OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

月の撮影

2022/06/13 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:298件

軽度知的障害があります上手く説明が出来ません
文章を完結にまとめるのが苦手で長文になり
読みにくいですがご理解下さい

Android12に更新になってからカメラ機能が
変わりF値の変更が可能になりました
一眼レフを持ち一眼レフでは月の撮影はしていますがこちらのスマホにて月の撮影は難しいのでしょうか?
諦めるべきでしょうか?

書込番号:24791370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2022/06/13 13:45(1年以上前)

6400万画素あるので、デジタルズームが10倍ぐらいあれば
月を小さく撮影して拡大すれば、スマホの半分ぐらいの
月の写真が出来るかも

OPPOを持っていないので、スミマセン
GALAXYnote20だと月の撮影は可能です

書込番号:24791432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/06/13 13:46(1年以上前)

>天野尚美さん こんにちは

最近のスマホはとてもキレイに写りますね。
お使いのスマホのユーザーではありませんので、月は撮ったことがありませが、太陽と違いまともにレンズを月に向けても
壊れることはありませんので、何度かテストしてみてください。

満月の前後雲が無い時にテストやってみてください。

>F値の変更が可能になったとのこと、月の撮影には焦点距離を無限遠に合わせられたたら、それがいいと思います。

書込番号:24791433

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2022/06/13 15:26(1年以上前)

月撮影ができると大々的にアピールしてるハイエンド機種(例えばGalaxy S20 Ultra/Note20 Ultra、S21/S21+/S21 Ultra、S22/S22 Ultra)以外だと、基本的には厳しいと思いますよ。

所詮ミドルレンジラインの機種、かつ低価格販売前提機種なので、高解像度で小さく撮影してトリミングするくらいになるのでは。

書込番号:24791538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/13 15:58(1年以上前)

そもそもスマホなら、月の模様が撮れれば良い方です
一眼をお持ちなんですからスマホで撮る必要はないかと

書込番号:24791571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2022/06/13 16:12(1年以上前)

>天野尚美さん
ハイエンド端末でなくても望遠レンズを備えたスマホなら単体で月を撮影出来るかも知れませんが、この機種には望遠レンズはありませんので難しそうです。

また、スマホに外付けするレンズも百均で出てるものがあり、望遠のものもありますが、複数のレンズが付いてることが当たり前になった最近のスマホでは使いにくそうです。

あと古典的な方法として、天体観測用の双眼鏡をスマホのカメラにあてがって倍率を上げるというのもありますけど、やはり複数レンズ装備が当たり前の最近の機種ではやりにくそうです。

書込番号:24791586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:298件

2022/06/13 18:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ryu-writerさん
>ネモフィラ1世さん
>里いもさん
>みなみさわさん

まとめての回答失礼します
回答助かります
スマホ用望遠レンズはあります
8倍までズーム出来ます

書込番号:24791735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2022/06/14 04:37(1年以上前)

>天野尚美さん
OPPO RENO 10X ZOOMなら月の撮影が可能、中古で3万2千円

GALAXY S20以降でも撮影が可能な見たいです
月の撮影が可能なスマホと検索すれば、色々と種類が
出てくると思います

書込番号:24792405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/06/14 10:09(1年以上前)

>天野尚美さん
月撮りカメラ、と言う月撮影用のカメラアプリがGoogle Play上に有ります

マニュアル操作が必要ですが月がキレイに撮影出来る様です

書込番号:24792683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2022/06/14 10:17(1年以上前)

>みなみさわさん

>GALAXY S20以降でも撮影が可能な見たいです

S20/S20+だと光学ズームがない上に、AIが[月]と判定しないので最大倍率30倍で撮影してもただのぼんやりした丸い物体にしか写りません。
S21/S21+、S22(日本未発売のS22+)だと同じ最大倍率30倍ズームながら、光学ズームがありさらにAIがちゃんと[月]と認識して撮影前後に大きな処理が入ります。

Galaxyの2020年モデルにおいては、Note20 Ultraがベストとなります。
サムスンが月撮影にも力を入れ出したのは、Note20 Ultra(日本未発売のNote20もだったかな)からですからね。

ちなみにカメラに全く力を入れていないハイエンドGalaxy Zシリーズは、現行モデルであってもダメダメです。
ハイスタンダードなGalaxy A5xシリーズにすら品質で負けてます。

書込番号:24792701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android12にしたら…

2022/05/31 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

【困っているポイント】
Android12にアプデしたらなぜか定期的にバイブがなってます。
止める方法はありますか?

書込番号:24771596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2022/05/31 20:08(1年以上前)

>ぶらっくされな!さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24771725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/06/01 09:14(1年以上前)

Android12リリースされたので非eSIM版ですね

何なら一度初期化してみても良いかも知れません

書込番号:24772459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


superjjさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/02 21:50(1年以上前)

イヤホンジャックにイヤホンを刺すとアンテナが×になり通信ができない
アップデートするんじゃなかった

書込番号:24774992

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2022/06/02 22:25(1年以上前)

機種不明

>superjjさん
>イヤホンジャックにイヤホンを刺すとアンテナが×になり通信ができない

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップして、追加でアプリを1本も入れない状態で確認しても、
貼付画像のように、ヘッドホンとアンテナのアイコンが同時に表示されないのでしょうか?

不思議ですね・・・・・

書込番号:24775049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

着信の確認(スリープ中)

2022/05/24 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

通知LEDがないので音声通話の確認が画面を開かないとできません。

アプリで対策できないか調べましたがフラッシュや音がなるものがありましたが
できたら以前使用していたのと同じ通知LEDが良いです。
前面に通知LEDが無いので無理だとは思いますが、着信のお知らせ?で指定の動画を流すようなアプリはないでしょうか?

また同様の機能のアプリがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24760299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/24 16:06(1年以上前)

機種不明

>sanpuu104さん
音声通話の確認が何を意味するのか不明ですが、
着信通知をマナーモードで、バイブなしでも確認したいということであれば、通知で画面を起動させればご期待の効果は得られませんか?
ただし、画面側を上にして置く必要はありますが。

書込番号:24760429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/24 16:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
私の質問が良くなかったようです。

着信時に不在でスリープ状態の時に確認できるようなアプリがあればと思いました。
音がでたり振動したり画面が光ったりして着信があったのを教えてくれるアプリがあればと思います。

書込番号:24760462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/24 16:56(1年以上前)

>sanpuu104さん
私の想像力が足りませんでした。

既に検討されたかもしれませんが、
書き込み番号検索で #24210724 の書き込みに記載のアプリが同様の機能を有しているようです。
アプリをロックするなどスリープ時も起動したままにしておく必要があるかもしれません。

ちなみに、私の場合、lineやらメールやら何かしらの通知が結構あるので、
会議や入浴時などスマホと離れてしまった状態から戻った際はスマホを確認するのが習慣になってしまってます。
解決策がない場合は、このような習慣を身につけるしかないかもしれませんね。LED付きの機種に変更もありですが。

書込番号:24760487

ナイスクチコミ!5


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/24 17:32(1年以上前)

>トマトソースパスタさん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
口コミも参考にさせていただきます。

ロック画面通知というのがどこにあるのかバージョン違いなのか見つかりませんでした。
色々とありがとうございました。

書込番号:24760539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2022/05/24 19:36(1年以上前)

>sanpuu104さん

>ロック画面通知というのがどこにあるのかバージョン違いなのか見つかりませんでした。

以下の事だと思いますが、通知時に一時的に画面を点灯する機能なので、今回の質問とは異なる設定になります。
不在時に一時点灯しても見れませんから・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>設定→通知とステータスバー→ロック画面→通知を受信したら、画面を起動する→オン(スリープ時に画面を一時的に点灯)(好みでオフでもよい)

書込番号:24760763

ナイスクチコミ!4


keiryouさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/25 09:47(1年以上前)

私は、OPPO Reno5 A と OPPO 2020で、NotifyBuddyのアプリを利用しています。
英語で有料ですがとても便利に使わせていただいております。

お試しも出来るみたいです。

書込番号:24761579

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/25 09:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご教授いただきありがとうございます。

できるだけ簡単なアプリで不在着信を認識させてくれるものありませんでしょうか?

一定間隔で音が鳴る等の簡単なものでよいのですが、
それらしいアプリを入れたのですが、外国のアプリで設定が分かりませんでした。

図々しいお願いで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24761580

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/25 10:21(1年以上前)

>keiryouさん
教えていただきありがとうございます。
自分で好みの色を選択できるのは凄いですね。
試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24761637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/05/25 12:30(1年以上前)

仮想通知Proってアプリはどうでしょうか?

書込番号:24761792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2022/05/25 12:58(1年以上前)

>sanpuu104さん
>できるだけ簡単なアプリで不在着信を認識させてくれるものありませんでしょうか?

すでに記載されているアプリが難しいということでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24210192/#24210724

簡単なので、難しいということはないとは思いますが。

ColorOS固有のアプリを終了させない設定は、どのアプリを利用するかは関係なく必要になります。

書込番号:24761820

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:23件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

京セラのS4からOPPO RENO5に機種変更しました

使い方が分からないので元の機種のS4を使用したいのですが、、OPPOのSIMカードを

S4に差し込めばつかえるのでしょうか?

書込番号:24759033

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2022/05/23 19:25(1年以上前)

>hiromi0215さん

同じnanoサイズなので、そのまま利用可能かと。

それでも利用出来ない場合は、どこのSIMを利用していて、どのようなプランかを記載しておけばよいです。
ほとんどのケースで、APNの設定ミスなだけになりますので。

利用出来なかった場合は、設定したAPNのスクリーンショットを提示しておけばよいです。
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24759137

ナイスクチコミ!5


スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:23件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/05/23 20:01(1年以上前)

わかりました
画面をスクショして上げます
経緯は下記の通りです
ワイモバイルからメールが来て、機種交換OPPOを10,080円で出来るとの事
@4年前のS4(京セラ)→古い
Aプランが今のプランと違って10分かけ放題プランで3Gまで→月々料金が高い
これを今のSプランにすると機種もOPPO→新型  10分→話し放題になる 月々料金安くなる
にしてはどうですかとの事です。
ということで、ネットで発注(グリーン)し、プラン変更も自分でしました
機種は素晴らしいのですが、使いこなせくて、元のS4にしたいのです
スクショの画面は後日添付します

書込番号:24759177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/05/23 21:11(1年以上前)

>機種は素晴らしいのですが、使いこなせくて、元のS4にしたいのです

それだったら特に問題なく使えるんじゃない?

書込番号:24759294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/05/24 07:04(1年以上前)

>hiromi0215さん
OPPOに付いてきたSIMはS4でも使えます

OPPOはOSが独自UIなのでピュアAndroidのAndroid Oneから見れば特殊です

Android One S8が機種変更で安い時に機種変更すれば良かったですね

書込番号:24759765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:23件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/05/24 15:50(1年以上前)

皆様、色々な情報ありがとうございます
早速やって見ます
また、結果をご報告させて頂きます

書込番号:24760408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:23件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/06/04 21:41(1年以上前)

皆様方、OPPOのSIMカードをS4に差し替えました

通常通り作動しました
色々とありがとうございました。

あとラインのデーターを引っ越ししたいと思っています

S4→OPPOにトークデーターを引っ越ししたら、写真が全部引っ越し出来ませんでした
今回も同じ事がおきるのでしょうか?(OPPOから今現在はトークのバックアップを終わりました)

書込番号:24778049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードに移した写真などが消える

2022/05/21 03:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:22件

【質問内容、その他コメント】
画質や価格・機能に大満足しているのですが、
SDカードに移した写真や動画がSDカード上で頻繁になくなっていたり、本体の画像や動画もSDカードにも移していないのに勝手に消えていたりしたことがあり、そこだけが不満です。大切な思い出なのでフォルダに分けたのですが、丸ごと消えてしまいました。。。

書込番号:24755272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/05/21 08:55(1年以上前)

私のReno 5A(simフリー)でもSDカードの画像が消える、または破損表示になり閲覧出来ない事が頻発しました。SDカードスロットではなくUSB端子にアダプタを介しSDカードを使用した方が良いと思います。

書込番号:24755496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2022/05/22 17:16(1年以上前)

他機種で使っていたと思われるSDカードを初期化しみてはどうでしょう。

そのSDカードをPCで読み込んで、PCにデータをバックアップ
SDカードをスマホでフォーマット
SDカードをPCに入れてデータをコピー
SDカードをスマホにいれて運用

してみてはいかがでしょうか



書込番号:24757644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/08/11 03:19(1年以上前)

ありがとうございます。難しそうですね。。私にできるでしょうか。。。

書込番号:24872572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/08/11 03:19(1年以上前)

ありがとうございます。難しそうで、私にできるでしょうか。。。

書込番号:24872573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー低下通知

2022/05/19 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 1008masaさん
クチコミ投稿数:4件

バッテリー残量が少なくなると、省エネモードをオンにしますかの通知とともに「ピョーン」と情けない音が鳴ります。
こちらの通知と音を消す方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24753674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2022/05/19 21:31(1年以上前)

>1008masaさん

既出スレッドにもある通り、できないと思います。

バッテリー20%での通知止めたい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23447995/#23447995

バッテリーが減らないように充電をする程度での対応になると思います。

書込番号:24753694

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)