| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno5 A ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 2 | 2021年8月22日 14:11 | |
| 100 | 9 | 2021年8月19日 07:49 | |
| 16 | 2 | 2021年8月10日 17:58 | |
| 49 | 1 | 2021年8月8日 18:40 | |
| 4 | 1 | 2021年8月5日 08:15 | |
| 58 | 5 | 2021年7月20日 23:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
スマホを寝ながら見ていたりしてスマホのわきを強くホールドした瞬間画面がぼやけます。ホールドするのをやめると元に戻ります。初期不良でしょうか?
購入した時からこうでした。
書込番号:24291109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
液晶だからそうなるのでは?
気になるならさっさと相談を
書込番号:24291559 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
画面上のほうの端をタップしたまま少しだけ下げると、通知ドロワーが開きかけになり画面全体がぼやけますが、その状態ではないでしょうか?
書込番号:24302815 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
ymobileのReno5Aを購入するか迷っています。
電池の持ちが心配です。
今使っているのがGALAXY A30で2年使っていてもかなり持ちがいいです。
口コミでReno5Aは電池のヘリが早いと見たので、縦長画面が好みじゃないですがSONYのXperia10Vにした方がいいのでしょうか?
Reno5Aがどれぐらい減りが早いのか知りたいです。
自分は外で朝から番までSMSいじったり動画を見たりする時間が長いので気になります。
書込番号:24207266 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Panko57さん
本機(通常版での測定)は、バッテリーの持ちが良いとは言えないです。
BIGLOBE タイプD + Wi-Fi
06/21 22:41 40%
06/24 07:25 21%
19% 56時間44分(3,404分間)
100%換算約17,915分(12日間と10時間35分)
12日程度しか持ちません。
動画なら1時間で10%程度のようです。
https://pragma-life.com/reno5-a-review/
Amazon Prime Videoでの動画視聴では1時間で、92%から82%と約10%減ったそうです。
画面の明るさの設定で変化するとは思いますが。
書込番号:24207297
12点
当方も2年前はGALAXY A30を使ったことありますが
oppo Reno5 AはGALAXY A30の9割位のバッテリー持ちと
思います
決して持ちが悪いほうではないと思います
書込番号:24207551
14点
A30の9割ですか
それでしたら許容範囲内ですかね
なにもしないでもガンガン減っていく口コミを見たので心配していました。残量40%を切ったあともなだらかに減りますか?更に急激に減る口コミも目にしたので些か不安が残り購入迷います
書込番号:24207579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
残量40%を切ったあともなだらかに減りますか?更に急激に減る口コミも目にしたので些か不安が残り購入迷います
当方は寝る前に充電するので50%以下になったことは
ありません
ですから40%いかの挙動はわかりません
急激に減る人は旧機種からデーター移行する時
対応していないアプリも入れたのだと思います
書込番号:24207757
17点
>Panko57さんOP PO Reno 5は電池持ちはよくもなく悪くはないってユーチュブでやってたよ!検証してるユーチュブ見るのも勉強じゃないのですか?電気屋で見て店員に聞いたりもいいですね⁉
書込番号:24207820 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Panko57さん
>残量40%を切ったあともなだらかに減りますか?
そのようなことは、添付画像通りありません。
どの場所も同じ減りとなります。
充電時の後半がトリクル充電になるのは、最近のものは普通のことで正常です。
>更に急激に減る口コミも目にしたので些か不安が残り購入迷います
移行ツールや復元ツールなどを使って、挙動がおかしくなっている人の話だと思われます。
■充電時間
Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQのPDポート(最大30W)と(100W/5A)対応のPDケーブルで検証。
※端末側は18W対応。ACアダプターやケーブルで異なるため参考値。端末にはACアダプターもケーブルも付属なし。
電源切れで自動シャットダウン状態から検証
09:00 充電開始 自動電源オン
09:13 20% 35.7度
09:57 70% 35.0度
11:05 100% 26.2度
11:06 満充電 26.2度
後半のトリクル充電以外では、50%の充電に44分。
自動シャットダウンから100%表示まで、2時間5分。
■バッテリー消費時間
100%の残量から自動シャットダウンまでヘビーに使って検証。
12:00 100% 放電開始(CPUに負荷,カメラライトオン,画面高輝度)
16:10頃 0% 目視で確認してはいないが、16:10頃にバッテリー切れでシャットダウンと推測。
ヘビーに使うと、4時間10分しか持たない。
使い方次第で、4時間10分〜12日間と10時間、約70倍程度の差があります。
書込番号:24207903
16点
>Panko57さん
簡単に言うと朝から夜までソコソコ使っても0になることは少ないけど残量は心もとないレベルになると思います。10時間以内に充電できる環境なら大丈夫かと。
書込番号:24207991 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>Panko57さん電気屋でOP PO Reno 5の充電器で100%でバッテリとか設定で2日持つって書いてありました❗ゲーム。ユーチュブとかすると速まります!
書込番号:24208044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昨年の4月に購入し、使用歴1年4ヵ月です。購入時ショップの方から、「2週間は充電が不要 とメーカーは言っています」と勧められて購入しました。
しばらくは、2週間とはいかなくても、4〜5日は充電なしでも大丈夫でした ので、おお!と喜んでいましたが、徐々に具合が悪くなり、1年過ぎたあたりから、減り方がとてもはやいです。先月くらいからは、90%に充電していても、夕方には30%にダウンしていたりして、1日2回充電が必要な時もあります。
ちなみに、私はライトユーザーです。ゲームはしませんし、動画をスマホで見ることはほとんどありません。(自宅ではWiFiとはいえ、1ヵ月1GBくらいです)
書込番号:24297170
6点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
購入後からLINEの通知音は鳴るのですが、通常待ち受け時、マナーモード共にバイブが鳴動しません。
ショップに行き説明してスタッフも色々設定確認してもダメ、OPPOのサポートに問い合わせ、何度か対処法を教えて貰いましたがダメ、LINEのサポートに問い合わせたら、解りませんの1言で片付けられ‥
仕事中等かなりの頻度でマナーモードなので困ってます。同じ症状が出てる方、また対処法などご存知の方、アドバイス頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:24279294 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>りゅう5569さん
マナーモード中にバイブにしたいということで、
設定→サウンドとバイブ→マナーモード時のバイブ→オン
この設定が、ワイモバイル版にもあれば、
LINEのトークの着信も無料通話の着信もバイブとなります。
以下の前提が問題ないかも確認されるとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。
書込番号:24279633
7点
>†うっきー†さん
ありがとうございます、ご説明頂いたのを元に設定を確認しましたかま、やはりバイブは鳴動しません、マナーモードON.OFFどちらもやはりばいぶは駄目でした‥
書込番号:24282471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
非通知着信拒否をする方法が分かりません。
一通り見てみましが、該当する項目を見つける事が
出来ません。
ご存知の方、宜しくお願い致します。
書込番号:24278777 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>196903さん
OPPO固有の電話アプリが搭載されていないので、以下の設定がないでしょうか?
プリインストールの電話アプリ起動→右上の3点→設定→ブロック中の電話番号→不明(不明な発信者からの着信をブロック)→オン
書込番号:24278806
29点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
Android端末
OPPO Reno5 Aを使っています。
キャリアはYmobile(ソフトバンク)です。
ボイスメールに保存された音声を抽出する方法を知りたいです。
何かアプリが必要なのでしょうか。
ご存知の方、ご教示ください。
書込番号:24273094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>196903さん
サーバーにあるものを再生するしか方法はないのではないでしょうか。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/23550
やるとしたら、再生中のものを録音アプリで録音する程度でしょうか。
書込番号:24273418
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
LINE通知音が鳴らない時があります。バイブは鳴るのに、、
いろいろ設定しましたが鳴らない時があります。
連続でLINEが来るときは鳴ります。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:24244886 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>ラテオ95さん
LINEは最新バージョンでしょうか?他機種ですが以前はLINEの通知はされるのにメッセージ通知音が鳴らない不具合が出る場合がありました、今はほとんど鳴るようになったと思うんですがね・・・参考になるかはわかりませんが以前公開した暫定的な対処方法がありますのでよろしければ参照してみてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab
書込番号:24244911
12点
>ラテオ95さん
以下の前提は問題ないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24244931
12点
バイブが鳴っていて通知は来ているので、設定済のはずではありますが、頻繁にある質問も記載しておきます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
書込番号:24244940
14点
回答ありがとうございます!
就寝時の待機電力軽減がオンになっていたので
オフにして様子を見たいと思います。
書込番号:24246555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ライン通知音が確実に鳴るようになりました!!
ありがとうございました!
書込番号:24250137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




