| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno5 A ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2023年1月1日 18:07 | |
| 11 | 2 | 2022年11月29日 07:29 | |
| 1 | 1 | 2022年10月20日 04:29 | |
| 3 | 2 | 2022年10月20日 00:06 | |
| 4 | 10 | 2022年10月14日 14:42 | |
| 3 | 3 | 2022年10月14日 12:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
写真の色、特に花や女性の肌色が赤く片寄ってしまって困っています。
桜は桃の花のようにピンクが強すぎ、女性の肌色は清楚な色白美人が新地のお姉ちゃんのように頬紅を塗りたくったような下品な肌色になってしまいます。
修整するための方法を御存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
3点
>monpapa@さん
画像を添付し忘れているようなので、どのような状況か不明ですが、
写真モードでしたら、HDRはオフ、AIはオフ、この状態で撮影してもだめでしょうか?
人物を撮影するときも、ポートレートモードにしないで、上記の状態で撮影。
それでも、好みの色でないなら、その他の中のPROを選択して自分好みに調整して撮影。
すでに撮影済のものでしたら、カメラアプリを起動→左上の撮影済の画像を選択
左右にスワイプで画像を変更。画面下の編集アイコンをタップ後、お好みの状態に編集。
書込番号:25030350
4点
>monpapa@さん
写真を撮った後、パソコンでの確認ではなく、本機の画面で見ての話なら、画面色温度などの変更は可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24364889/#24364889
パソコンなどでも見ての話なら、ビンテージにすれば、monpapa@さんの好みの色になるかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24243446/#24246188
>■Reno5 A
>1枚目:AI OFF
>2枚目:AI ON
>3枚目:AI OFF,フィルタ(新鮮)
>4枚目:AI OFF,フィルタ(ビンテージ)
>明るさは全てデフォルトから変更なし。
>フィルタは全15種。
書込番号:25030368
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
こちらのOPPO reno5aと比較して同じくらいの
大きさのiPhoneは何か分かる方いたら教えて下さい。一番近いのはiPhone12maxですかね?
書込番号:24972463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あん1919さん
Reno5 A
75×162×8.2
幅と厚みだとiPhone 11が一番近いと思います。
75.7×150.9×8.3mm
書込番号:24972516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
ホーム画面モードの標準モードで「連絡帳」アイコンがありません。
ドロワーモードでは、このアイコンがあり、ホーム画面に移動できます。
その後に標準モードに切り替えても「連絡帳」アイコンはありません。
標準モードで「連絡帳」アイコンを表示させる方法はあるでしょうか。
0点
>rinmomoさん
Googleのフォルダを開いて、指を左へスワイプすると2ページ目が表示されます。
その中にあります。
ドラッグしてフォルダ内から移動しておけばよいかと。
書込番号:24972406
3点
ありがとうございました。google ホルダーの1ページ目しか見ていませんでした。
書込番号:24972423
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
今使ってるスマホのキャリアがドコモでnanosimなのですが、こちらのY!mobileのsimフリーの端末を購入しても使えますか?機械音痴なので教えて欲しいです
書込番号:24964320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あん1919さん
>こちらのY!mobileのsimフリーの端末を購入しても使えますか?
はい
書込番号:24964339
2点
>あん1919さん
基本的には使えますがワイモバイル版はY!mobileのキャリアスマホの位置付けなのでdocomoアプリが全て問題無く動く保証は有りません
それが注意ですね
書込番号:24964368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電話も使えるか分からないと言うことですか?
基本的に電話とドコモメールさえ使えればと考えてます。
書込番号:24964374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あん1919さん
プランが不明ですが通話とドコモメールは使えるとは思います
書込番号:24964380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あさとちんさんが指摘してる様にFOMAはシングルスロットのReno5(eSIM非対応)では使えませんので注意です
書込番号:24964384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
fomaじゃなかったら普通に使えるんでしょうか?
書込番号:24964387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あん1919さん
FOMA以外なら大丈夫です
書込番号:24964388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみませんfomaってガラケーのことですか?
普通のスマホでもfoma契約なんてあるんですか?
書込番号:24964421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あん1919さん
FOMAスマホも一時期存在しましたよ
基本的にガラケーですけど
4G,5Gプランなら気にしなくても良いです
書込番号:24964459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
フリックで文字入力をする際、文字が反映されるまでがめちゃくちゃ遅く
ゲームで言う先行入力を常にしてる感じで困っています。
・使い始めて1週間未満
最初はこのような事はなかったんですけど、3日目くらいから違和感を感じて今に至ります。
設定は色々イジったのですが、設定を変更するだけでこのような症状になるっていうのも欠陥な気がします。
対処法があれば教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
0点
IMEアプリはデフォルトのままですか?
アプリを他のモノに変えてみてはどうでしょうか
書込番号:24962844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます^^
はい、元々デフォルトでした。
助言を見て、今【simeji】を入れてみたんですが、同じくめちゃくちゃ遅いです・・・
設定を色々イジったせいかもしれません・・・
書込番号:24964282
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


