| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno5 A SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全437スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2022年7月12日 23:34 | |
| 9 | 7 | 2022年7月11日 06:18 | |
| 3 | 1 | 2022年7月4日 09:22 | |
| 2 | 2 | 2022年7月2日 16:36 | |
| 6 | 3 | 2022年7月1日 14:10 | |
| 37 | 16 | 2022年6月28日 10:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
Twitterでのスペース機能でこの端末のみに不具合が出ています。
現象としては、スペースの音声やスピーカーは問題ないもののスタンプが押せない・右上の…が押せないことです。
・アプリのキャッシュ削除
・アカウントの再ログイン
・Twitterアプリの再インストール
上記を試しましたがいずれも変化なし
・複数のTwitterアカウントで同様に発生していること
・他端末(Reno 3a)では問題なかったこと
上記からこの端末の設定が影響していると思われます。
バッテリー消費管理やアプリの権限自動削除はオフにしています。
その他試してみるべき設定などがありますでしょうか。
書込番号:24832442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>chanmaroさん
添付画像のようにならないのでしょうか?
メジャーアップデート後に、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップされていますか?
まだの場合は、されると、添付画像通りになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24832477
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
システムランチャーを使用中です。
添付画像上部、検索バーの真下にある天気の部分だけ横に長過ぎて見切れているのですが、皆さんも同じでしょうか?
天気部分をスワイプすると端から端まで見ることはできるのですが、なんとも気持ち悪いです。
書込番号:24829252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷすぅ…さん
どのようにして、discoverの検索窓の下に天気を表示するように設定されたでしょうか?
教えてもらえれば、同じ設定にして確認可能です。
今は、システムランチャーでdiscoverには検索窓の下には、天気は表示されていません。
書込番号:24829306
2点
そうなんですね。
android12にしたときに、端末の再起動後にシステムランチャー上のウィジェットが表示されない不具合があったので、システムランチャーのapkファイルを拾ってインストールしたのですが、それが原因かもしれません。
ちゃんと動作する物を探そうと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24829319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷすぅ…さん
まだ初期化をしていないだけではないでしょうか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24829357
3点
ご丁寧な返信ありがとうございます。
明記してくださった事を参考に初期化してみます。
ありがとうございます。
書込番号:24829363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期化して何もアプリを入れない状態では天気は表示されていましたが問題なく完全な状態でした。
しかし、アプリを入れていく過程で再度確認すると問題が再発しました。
どうなっているのかけんとうもつきません。
もう一台同じ端末を所有していますが、仰る通り、天気は表示されていません。
書込番号:24829615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷすぅ…さん
>しかし、アプリを入れていく過程で再度確認すると問題が再発しました。
初期化をしておくことで、今回のように、どのアプリを追加することで問題が起きるかを確認することができます。
そのアプリをアンインストールすると正常にならないでしょうか?
faqの注意事項に記載したようなアプリなどをインストールしてしまったとか・・・・・
書込番号:24829630
3点
初期化直後に確認したら治っていて安心し、アプリ入れながら確認していなかったです。
セーフモードで起動しても改善しなったので、時間があるときにもう一度初期化してみて、今度は都度の確認を怠らないようにしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24829890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
カカクコムの有識者の皆様、いつもお世話になります。
画像全般、グーグルフォトに保存できなく(?)なってしまって困っています...
何卒ご教示頂けると幸いです。
今までスクリーンショットを撮るとグーグルフォトに自動的に保存されていたのですが突然保存できなくなりました。
スクショの操作をするとその際ちゃんと画面左下に小さく撮った画像が表示されます。
エラー表示などは何も出ないです。
スクショ操作した際に表示される「共有」を選択してアップしたいところに載せる事はできるようです。
ですが、何故かグーグルフォトを開くと保存されていないようです...(スクリーンショットのフォルダにもありません)
また、「共有」→「グーグルフォトにアップロード」にしてみるとバーが出てアップされたような表示が出るのにグーグルフォトを開くとやはり保存されていないです。
グーグルフォトの設定から→「バックアップと同期」→「デバイスのフォルダのバックアップ」はスクリーンショットも含めて全てオンになっています。
試しにカメラで撮影してみましたが写真も保存されなくなっていました...
少し自力で調べてみると標準でインストールされている「写真」というアプリに保存されていると書いてあったので開いてみると、その中の「アルバム」→「Screenshots」の中には保存されているようです。
再起動もしてみましたがやはり同じでした...
うろ覚えなのですが...
できなくなる前に何かしたとすればOPPOのアップデート??なのか何のアップデートかはわからないのですが、画面にするかしないか表示されていたので後から確認してしようと思っていたのに間違えてボタンに触ってしまい何かがアップデートされたような気がします...(よくわからずすみません)
スマホの設定からグーグルフォトとカメラのアプリのキャッシュも削除したと思います。
あと、スマホのストレージの残容量は充分ある状態です。
他にも何かお教え頂ける事があれば教えて下さい。
スクショもカメラも頻繁に使うので...初期化したら直るような事も書いてあり...困りました。
アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:24810329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OPPOのチャットサポートに相談したところ、無事解決しましたので終了とさせて頂きます。
サポートの回答内容
恐れ入りますが一度、すべての設定のみリセットと強制再起動をお試しいただきたいのですが、念のため、お先にデータのバックアップをお願いできますでしょうか。
●全ての設定をリセット
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=neu5947
※すべての設定をリセットとは、Wi-Fi、APN設定、 Bluetooth、着信音、ロック画面の壁紙、 画面の明るさなど設定されているものがリセットされますが、電話帳、写真、動画データやアプリなどは削除されません。
設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべての設定をリセット
↓
●強制再起動
電源ボタンと音量上げるボタンを同時に10秒以上 長押しOPPOのロゴマークが表 示されるまで押し続けてください。
以上の操作で元に戻りました。
他にも不具合があったのですが(何の不具合だったか失念)それも直ったようです。
また何かあれば何卒宜しくお願い致します。
書込番号:24821138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
少し前にスマホをバージョンアップしたら、通知が左右にスワイプするだけでは消えなくなってしまいました。
一括消去は今まで通りできるのですが、1件消すにはゴミ箱マークを押さなくてはいけない状態です。
残しておきたい通知もあるので、ゴミ箱を非表示にしてスワイプだけで消せる方法をご存知の方、教えていただけますでしょうか。
書込番号:24818864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
右から左ではなく、左から右へスワイプすれば消えますよ
書込番号:24818865
![]()
1点
本当にありがとうございます!!!
わぁ。。
やっとすっきりしました!!!うれしすぎる。。
感謝しております(^-^)
書込番号:24818933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
マイナポータルアプリ利用者登録(初めての利用登録)ができません。
何度トライしても添付画像のエラーがでます。
入力の際のマイナンバーの暗証番号が違うという落ちではありません。
意図的に違う暗証番号を入力すると暗証番号が違いますとでます。
正しい暗証番号を入力すると添付画像が出ます。
reno5aは対応機種と記載があるのですが・・・何が原因なのでしょうか?
0点
自己解決です。質問無視ください。
恐らく私のマイナンバーカードの「電子証明書の有効期間」切れのようです。
PCでカードリーダー使っても登録できなかったので。。。
お騒がせしました。
書込番号:24817492
2点
そのエラーはカード側の問題ぽい気がしますね。
私は初期登録はかなり前に終わっており、昨日Reno5Aからマイナポイント申し込み完了しましたが、マイナンバーカードの読込は正常でした
書込番号:24817494 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>はるのすけはるたろうさん
はい。仰る通りです。
今、確認した所、電子証明書の期間切れでした。
お騒がせしました。
書込番号:24817506
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
昨年10月に購入し、調子よく使用していましたが、3月ぐらいから首記のような状態になります。
アプリをクリックし 画面が真っ黒になり 落ちる(待ち受け画面に戻る)、何度か繰り返すうちに ちゃんとアプリが立ち上がるか、再起動になる時もあります。
毎回では 無いのですが、LINEやカメラは、10回中7・8回は このような現象がおきます。
PayPayやd払い、セブンイレブンアプリ、銀行のアプリでは 固まることはありません。
クチコミの中にある https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html
初期化も行いましたが 改善されません。
何か改善出来ることがあるでしょうか、ご教示お願い致します。
6点
私の場合はLINEだけですが、購入当初から同様の問題が発生しています。
発生頻度はもっと低い(おそらく10-20回中1回程度)ですが原因は分かりません。
Reno3Aのときは発生しなかったので、Reno5AのOSの問題だろうと思ってます。
カメラはあまり使わないですが、発生したことがありません。
書込番号:24690334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ブラウザに関しては、Berry BrowserやKwi Browserなど違うブラウザアプリ使用をお薦めします。Kiwi BrowserはChromeベースなのでChromeに慣れているなら使いやすいはずです。
書込番号:24690543 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>べっかん777さん
>毎回では 無いのですが、LINEやカメラは、10回中7・8回は このような現象がおきます。
端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で、プリインストールのカメラアプリで確認してみて下さい。
SDカードは未挿入状態で。
これで、現象は出なくなりませんか?
それでも再現するなら、修理依頼に出す必要があると思います。
書込番号:24690617
4点
LINEは不具合誘発アプリだから使うのやめればいいと思いますよ。
スマホが調子悪いという人は大体LINEのアプリ入れてますからね。
スマホメーカーも迷惑しているでしょう。
書込番号:24690656
2点
それと、LINEをやってる人の書き込み見ると、数か月や数年分のデータを消さないでそのままで、クラッシュさせている事例もあるようですね。
いままでのやり取りが全部消えたとか、嘆いているのもありましたが、スマホをパンクさせるとかどうなのと。
それで、修理に出しても、データ復元で?また壊すケースもあるようで。
書き込みの流れなので、実際になるのかは分かりませんが。
書込番号:24690767
0点
私もLINEもChromeも時々フリーズしたり落ちたりしますね。
Chromeは結構、頻発してますが一旦、タスクから消して再起動すると調子良いです。
LINEもChromeもレビュー見ると不安定な様ですので、この機種に限った事では無いのかなっと。
書込番号:24692127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
たくさんのご意見ありがとうございます。
>†うっきー†さん
新規にセットアップしても 変わりないです。カメラもプリインストールのアプリですが、固まったり、モサモサ動きながら 撮影できても保存がされません。
>はるのすけはるたろうさん
私も ほとんどカメラを使わないのですが、たまに使う時に 固まるので 腹が立ちます(笑)
>香川竜馬さん
>booh☆さん
>渡る世間は工作員ばかりさん
ご意見ありがとうございます。
とりあえず、修理に出すしかなさそうですかね。
ヤフーで購入した本体でも 修理可能ですかなぇ??
書込番号:24693055
2点
>べっかん777さん
>ヤフーで購入した本体でも 修理可能ですかなぇ??
購入がヤフオクで、前のオナーが端末を落として破損させたものを掴まされたとかでしょうか?
ヤフオクではなく、ヤフーに出品しているショップからの購入なら購入証明書もありますし、
何の問題もなく修理依頼は可能かと。
ただ、メーカー側で確認して異常なしで戻ってくる可能性はありますが。
OPPO製品宅配修理サービスのお申込み手順
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=neu1238
>D初期化後の端末と、Aの同意書・Bの購入証明書の計3点をセットにして
>以下宛先まで、着払いにてお送りください
書込番号:24693093
![]()
4点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ヤフーショッピングでの購入ですので 大丈夫そうです。
修理に出してみます。
書込番号:24697596
1点
スレ主様 解決済みとのことですが失礼致します。
その後、修理に出されて症状は改善されましたか?
同じ症状で困っています。参考に教えていただけませんでしょうか?
書込番号:24727689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>わさびスキさん
ゴールデンウィークが終わってから 修理に出そうと思います。
修理が 終わってから 書き込みしますね。
書込番号:24730119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>べっかん777さん
ご返信ありがとうございます。
大変お手数ですが結果報告をお待ちしております。
改善されますように
書込番号:24749239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LINEやchormeのフリーズ。
自分の場合はRAMの拡張を解除したら固まること無くなり快適に。
書込番号:24802922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>わさびスキさん
修理に出しましたが、異常なしとの事です。
この書き込みをしている時も、固まりますが、残念です。
この程度の機種なのかもしれませんね。
書込番号:24803377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ブリリアンデュさん
一度試してみます。ありがとうございます。
書込番号:24803378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>べっかん777さん
レポートありがとうございます。
残念な結果でしたね。
やはりLINEが原因ですかね。アンインストールした時は調子良く動くのですが。
思えば前の3Aから調子悪くて5Aに替えたのですが同じで悲しいです。
ご報告ありがとうございました。
書込番号:24813595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






