OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(3425件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリングについて

2022/06/02 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 okame1212さん
クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
Pokemon Goにデュアルキャッチモンという自動捕獲できるものをBluetoothで接続して使っています。

4月にAndroid12にアップデートしてから、ペアリングがうまくできなくなりました。
一度はペアリングできるのですが、1時間で自動的に切れた際、ゲーム上のアイコンをタップして接続しようとしてもできません。
一度ペアリングを解除し、また接続し直さなければならず困っています。

何か解決方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

書込番号:24774522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/06/07 22:34(1年以上前)

はじめまして。私もデュアルキャッチモンを使っております。先日、Android12にアップデートしたところ、質問者様と同じ事象になって困っておりました。色々と調べた結果、BluetoothのAVRCPバージョンがアップしたせいで不具合を起こしているようでした。
開発者向けオプションでBluetoothのAVRCPを15から14へ変更したところ以前と同じように繋がるようになりました。

書込番号:24782876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/07 22:42(1年以上前)

>okame1212さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V12の場合
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号→7連続タップ
>設定→システム設定→開発者向けオプション

Bluetooth AVRCP バージョン→AVRCP 1.4

書込番号:24782883

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/07 22:43(1年以上前)

>okame1212さん

改善しない場合は、以下も参照ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→ネットワーク設定をリセット
Wi-Fi、Bluetooth、モバイルネットワーク設定をリセットします。
で直る可能性はあります。それ以外の不具合については直りませんが。

書込番号:24782888

ナイスクチコミ!6


スレ主 okame1212さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/08 23:19(1年以上前)

あじよしVさん
†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

教えて頂いたようにBluetoothのAVRCPを1.4にし、モバイルネットワーク設定のリセットもやってみましたがやはり再接続の際、「ペアリングコードが間違っているため接続できません」のメッセージが出てきてつながりませんでした。

こういう事に疎い私なのでやり方が違っているのかもしれません。
しばらくは毎回接続して対応しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24784272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/06/09 19:23(1年以上前)

そうでしたか。お役に立てずすみません。同じ端末なので使えるようになればいいですね。
私が行ったのは
@ネットワークのリセット
ABluetoothのAVRCPを1.5から1.4へ変更
B端末の再起動
Cキャッチモンのリセット 
Dキャッチモンへ接続
E接続後解除
Fポケモンgoのモンスターボールのマークから再接続です。

書込番号:24785299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/06/09 19:28(1年以上前)

ちなみに、BluetoothのAVRCPを1.4へ変更してネットワークのリセットを行ったら1.5に戻る可能性がありますね。

書込番号:24785305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okame1212さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/09 23:24(1年以上前)

>あじよしVさん
返信ありがとうございます。

もう一度、教えていただいたとおりに順を追ってやってみましたが、やはり再接続の際「コードが間違っているため接続できません」どのメッセージが出てつながりませんでした。

私はつながりませんでしたが、同じ事がおこった方々で解決できた方もいらっしゃるかもしれません。
本当に感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:24785701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープとロック

2022/06/08 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:210件

画面がスリープした瞬間にロックも掛かるのでしょうか?

以前、使用していたスマホは、各々の時間を設定できた?記憶があるのですが
例えば、スリープは30秒後、そして、ロックは1分後のように
この機種はスリープ=即ロックなのでしょうか?

書込番号:24783362

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/08 12:58(1年以上前)

>くらもちふさこさん
>以前、使用していたスマホは、各々の時間を設定できた?記憶があるのですが

利用されている端末のAndroidのバージョンが8などかなり古いものを利用されているのではないでしょうか?

新しいバージョンのAndroidでは設定自体がないと思いますよ。
そのため、スリープ時と同時にロックになります。

書込番号:24783482

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2022/06/08 13:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々にありがとうございました。
最近のバージョンは設定がないのですね

書込番号:24783488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先日、SIMフリー版のReno 5Aを購入しAndroid 12(CPH2199_11_C.30)にアップデートして使用しています。

画面の明るさの自動調整を「オン」にして使用しているのですが、デフォルトだと画面が眩しいので、
クイック設定パネルの明るさ調整スライダを手動で操作して暗めにしています。

この時に暗めに調整した明るさは、一時的には端末が学習してくれているようなのですが、
画面ロック状態で20〜30分程度経つと、学習されていた明るさがリセットされているようで、
デフォルトの明るさに戻ってしまいます。

【試したこと】
・念のため端末のリセットとすべてのデータ消去
・プリインストールのアプリ以外はインストールしない
・カバーやフィルムをはずす
上記の状態にして1週間ほど使用しましたが結果は変わりませんでした。

oppoのスマホを使うのは初めてなのですが、
学習した明るさが一定時間の経過でリセットされてしまうのは仕様なのでしょうか?

書込番号:24780788

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2022/06/06 17:24(1年以上前)

 画面の明るさの自動調整というのは周りの明るさに合わせて自動で調整する機能なので「デフォルトの明るさに戻る」というよりは「そのときの周りの明るさに合わせた輝度にしている」のではないですか?
 オフにしたら自分で合わせた明るさでずっと固定されるはずです。
 私も自動調整の明るさだと眩しく感じるので、オフにしてより暗くして使っています。

書込番号:24780977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2022/06/06 17:42(1年以上前)

 すみません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24729583/
にあるようにAndroid12に変わって調整が下手になったか学習されなくなった?ようです。

書込番号:24780999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/06/06 22:15(1年以上前)

>Rasuku_sukuさん
全く同じ現象で困っていたのでOPPOのサポートに問い合わせたところ「明るさを学習しないのはReno 5 A・Android 12での仕様」とのことでした。
自動調節の明るさが合わない人は自動調節を切って手動で使うしかなさそうですね。

書込番号:24781453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/06/07 17:17(1年以上前)

>みかんの住人さん
>無限ドロロさん

ご返信ありがとうございます。
Android 12にアップデートすると明るさが学習されなくなったのですね…。
少し不便ですが今後は自動調整はオフにして使用したいとおもいます。

書込番号:24782422

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

現在、docomo withの契約で、Galaxy SC-04Jを使用しています。

OPPO Reno5 Aに興味があります。

docomo withで使用している方いますか?

普通に使えますか?

書込番号:24781029

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/06 19:28(1年以上前)

>普賢菩薩さまさん

SIMフリー端末なので利用可能です。
昔から、SIMフリー端末に差し替えて利用しても、docomo withの割引は適用されたままです。
公式サイトに明記されていました。

今は、docomoで機種変更しても、割引適用の終了という条件がなくなったため、
>2019年6月1日より適用終了条件の『「docomo with」対象外端末への機種変更』は廃止しました。
の表記に変更となりました。

以前は、「SIMフリー端末等のすでにお持ちの端末にSIMを差し替えて利用した場合は、docomo withを継続適用」というような表記でしたが、今は、SIMフリー端末以外のdocomo端末でも継続可能になっているようです。

最初からSIMフリー端末で割引を適用したまま利用可能でしたので、問題ありません。

書込番号:24781178

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
この機種にしてから、ディスプレイに埃が沢山つくようになり、体にも帯電するようになり、車から降りるたびビシバシ放電して痛くて困っています。
化繊のジャージパンツも貼り付いてとても不快です。
【使用期間】
1週間ほど
【利用環境や状況】
楽天モバイルのSIMを差して使っています。
【質問内容、その他コメント】
レビューの中に、同じような悩みの方が「ビットレートを60Hzに変更」を静電気対策として書かれていたのを見つけたのですが、「設定」の中で、どの項目でビットレートを変更できるか探してみたものの分かりません。
ご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24778766

ナイスクチコミ!3


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:24件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/06/05 11:18(1年以上前)

恐らく、画面のリフレッシュレートの事だと思いますが
設定→ディスプレイと明るさ→画面リフレッシュレート
ここで標準を選ぶと60hz、高を選ぶと90hzになります。

書込番号:24778773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/06/05 11:32(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!
今、設定から、リフレッシュノートを標準にしてみました。
しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:24778795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Android12とモバイルSuica

2022/05/10 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

こんばんは。(^^♪
お世話になります。

Android12にアップデートしたら、モバイルSuicaが使えなくなったという書き込みをTwitterで拝見して、
現在、システムアップデートを止めているところです。

モバイルSuikaは、特定のチャージ方法との連携だけ不可なのか、何れも不可なのか、如何でしょうか?
楽天Edyの方が使えなくなったという書き込みは拝見したのですが、モバイルSuicaそのものは、問題ないでしょうか?

通信事業者はIIJmio、モバイルSuikaへのチャージは楽天カード以外のカードを利用しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24740243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/05/10 22:20(1年以上前)

チャージはまだ試してませんが、支払いは問題なく出来てます。

書込番号:24740260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/10 22:33(1年以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。(#^.^#)
助かります。

チャージは、何を利用されていますか?

カード連携がダメなら、最悪、コンビニとかでもチャージできますものね。

使えれば問題ないのですが、使えないとたちまち困るので、まだ、アップデートできずに迷っています。

書込番号:24740284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/05/11 00:04(1年以上前)

私は楽天Payアプリからのチャージです。チャージもできました。

書込番号:24740392

ナイスクチコミ!0


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/11 00:19(1年以上前)

ありがとうございます。
じゃあ、不具合直ったぽいですね。(^^)

書込番号:24740406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/11 07:07(1年以上前)

>rammy38さん
>じゃあ、不具合直ったぽいですね。(^^)

既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24712559/#24712559

私も、メジャーアップデート直後から、問題ありませんが、新規アカウントの方限定にはなりますが、
昨日の段階でも、利用出来ない方もいるようです。

書込番号:24740571

ナイスクチコミ!2


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/11 12:30(1年以上前)

>うっきーさんへ

なるほど、ありがとうございます。
未だの方もおられるんですね。(;^_^A

初期化は困るので、もう少し様子見をしたほうが良さそうですね。
早く、対応アプリのアップデートが望まれるところです。

ありがとうございました。(#^.^#)

書込番号:24740872

ナイスクチコミ!1


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/06/03 11:27(1年以上前)

皆様へ

ご報告が遅くなりましたが、5/31の更新で直ったというニュースが流れて来まして、アップデートしました。
無事に使えます。

皆様、ありがとうございました。
これにて、解決とさせていただきます。(^^♪

書込番号:24775631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)