OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(3425件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの高画質設定の維持ができない

2022/06/02 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

お世話になります。
この機種独特の話では無いかもしれませんが、
YouTubeアプリで、設定→動画の画質設定で「高画質」設定にしても、アプリを一旦落とすと、デフォルトの「自動」設定に戻ってしまいます。

何か他の設定の関係があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24775141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/06/02 23:26(1年以上前)

アプリの設定→動画の画質設定で高画質を選択したらいかがでしょう。

書込番号:24775154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/02 23:30(1年以上前)

>thatrelaboさん

モバイル、Wi-Fi、両方とも高画質にした後でアプリを終了、その後アプリを立ち上げても、高画質を維持したままでした。

とりあえず以下を試してみてはどうでしょうか。
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→ストレージ使用状況→データを消去

それでも改善しない場合は以下を確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ColroOSの場合は、設定→アプリ→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ColroOSの場合は、設定→ユーザーとアカウント→該当のアカウント→右上の3点→アカウントを削除

書込番号:24775163

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2022/06/03 08:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
毎度お世話になります。
アプリのデータ削除で改善されました!
この方法で解決するとは知らなかったです。
ありがとうございました。

書込番号:24775463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム中に通知

2022/06/02 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Android12になったらゲーム中に上から通知が何度も出てきて困っています。
通知が出なくなる方法分かりますか?
ちなみにCPUなどの通知が三種類出てきます。

書込番号:24773760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/06/02 07:01(1年以上前)

私もそうなりました。
ゲームというアプリがあるので、そこに登録されているアプリを取り敢えず削除しました

書込番号:24773780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/02 08:13(1年以上前)

>ARISAWATUMUさん

ゲームというアイコンをタップ。
その中の、該当のゲーム内の右上の3点→削除

これで、ゲームから、希望のものを削除可能です。

ゲームに没入したい時のために登録して、通知スタイルを「ブロック」などを選択することで、着信とアラーム以外の通知をすべてブロックなどすることが可能になります。

不要なら、登録しないようにしておけばよいです。

書込番号:24773850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 13:53(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございます。
おかげさまで通知がなくなりました。

書込番号:24774275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画の手ブレ補正

2021/08/07 02:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

静止画も手ブレ補正は搭載されているのでしょうか?
動画の手ブレ補正についてはメーカーホームページで謳われているのですが、静止画についてはあまり言及されていません。
詳細ご存知のかたいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:24275971

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/07 07:09(1年以上前)

>-鏡の中のマリオネット-さん

静止画の撮影が、手振れ補正が効いているかを確実に確認する方法があれば、確認は出来ますが、
おそらく確認方法がないのではないでしょうか・・・・・

静止画の撮影が、動画撮影のように、手振れ補正のオンオフでもあれば分かりますが。

書込番号:24276048

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2022/06/01 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。
結論から言うと搭載の有無不明ということですね。

書込番号:24773541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

Android12にしてから、急に、おサイフケータイと楽天edyとスイカの連携ができなくなった。
誰か同じ症状の方見えますか?
また、解決された方はおりますか?

書込番号:24712559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/22 18:44(1年以上前)

書込番号:24536872

この流れからすると、楽天だしなと、ひっかかる部分はありますね。
元々信用してないし、機能のトラブルとか復帰が面倒だったりするんで、自分は使わないですが。

書込番号:24712581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2022/04/22 19:17(1年以上前)

楽天Payアプリからの連携ができなくなったということでしょうか?
https://pay.rakuten.co.jp/guide/about_suica/

書込番号:24712624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/04/22 21:26(1年以上前)

>ぷらこうさん

Android12は本家Pixel6をはじめ不具合報告が多数寄せられているので、Android12にするつもりはありません。

書込番号:24712863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/04/22 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おサイフケータイ画面

楽天edyエラー画面

スイカエラー画面

情報ありがとうございます。

おサイフケータイアプリ上では、楽天edy残金が残っている状態です。
その残金をクリックすると、楽天edyアプリが開きますが、そもそも設定できない画面になり、どうにもなりません。
同じく、おサイフケータイアプリ画面のスイカをクリックすると、スイカアプリが開きますが、エラー画面から進めません。
アンドロイド11ではedy、スイカともに、おサイフケータイアプリとは問題なく連携(紐づけ)出来ていました。
ひょっとして、別のスマホになったと判断されていて、スマホ買い替えと同じく、引っ越し作業しないと解消できない問題なのかもしれません。

書込番号:24713048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2022/04/22 23:18(1年以上前)

下記を見る限り、問い合わせるしか無いですよ。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/2844?site_domain=default

書込番号:24713085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/04/23 05:01(1年以上前)

>ありりん00615さん
色々と調べて頂きありがとうございます!感謝です!
Android12の不具合パッチが後程出てきて直る可能性を待つか、いっそ手を尽くして一度払い戻しと新規の作業をする道を模索するか。
悩ましいところです。
いっそAndroid11に戻りたい(T_T)

書込番号:24713285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/25 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ぷらこうさん

ColorOS12 CPH2199_11_C.26と
楽天Edy バージョン 6.0.6
であれば、添付画像通り、問題なく利用可能です。

試しに楽天Edyアプリのアイコンをタップして直接起動してみて下さい。
それでも起動出来ない、一度アンインストールして、再インストール後にログイン。
これだけで直ると思います。

書込番号:24717664

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/04/25 21:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
何度もアンイストールや再起動しても、治りません。
機種変更と同様の手続きでアプローチ中です
でも、出来なさそうな予感‥(T_T)

書込番号:24717709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/25 23:33(1年以上前)

>ぷらこうさん

ColorOS12のファームとアプリには問題がありませんでしたので、以下で直ると思いますよ。
端末の初期化では、おサイフケータイの情報は消えませんので、
端末初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、楽天EdyのみをGoogle Playからインストールして確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>おサイフケータイの情報は消えないため、別途削除が必要。FAQ29_2を参照。

書込番号:24717941

Goodアンサーナイスクチコミ!6


rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/04/27 18:24(1年以上前)

こんばんは。
昨日、Twitterで情報収集したら、同様の症状の方を何名かお見受けしたので、私はシステムアップデートを止めました。

Google Payの問題っぽいので、少し待たれては如何でしょうか?
Google Payの方も情報収集されていました。

書込番号:24720314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/04/27 20:40(1年以上前)

>rammy38さん
>†うっきー†さん
色々な方面からのアプローチをご指南頂きありがとうございます。
初期化はためらいますね(^_^;)勇気がいります。
google pay の問題であれば、少し待機してみます!

書込番号:24720503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/04/27 22:48(1年以上前)

私、Pixel5がAndroid12に自動アップデートしたときに非常に痛い目に遭いまして、12は待ちかな?と思っていました。
そのため、開発者モードで自動アップデートを止めました。(^_^;)

Pixelは通常の初期化では戻ってきませんでした。
Googleのサポートで、用語は不勉強で分かりませんが、いわゆるパソコンのコマンドプロンプトのような画面で、次々長いコマンドを打ち込んで、やっと、工場出荷状態に戻せました。

今はSIMカードを差し替えて、PixelよりOPPOをメイン端末にしています。
モバイルSuicaは、ユーザーが同じなら、別端末で問題なく使えました。
もちろん、 Pay Payなどその他のキャッシュレスも。
当たり前かな?(^_^;)

書込番号:24720703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/05/04 18:58(1年以上前)

いろいろな方からのたくさんのご助言、感謝です!
未だ未解決ですが、皆様からのご指南を実践できたらと思っています!
ありがとうございました!

書込番号:24731065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/08 12:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
横から失礼します。
私も主と同じ不具合に陥っています。
上記に投稿されている初期化についてesimのプロファイルを保持する方を試し新規で各アプリをインストールするも改善せずでした。
また、simフリーのためおサイフケータイの初期化にはアプリから削除をしないといけな後のことでしたがアプリに入れない状態ですので実施できずの状態です。
皆さんに念の為共有いたします。

ps.おサイフケータイ詰みした笑

書込番号:24736616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/05/09 16:15(1年以上前)

私も同じ状況に陥ってしまいました。
oppo側に問い合わせたりできるものなんですかね?
suicaのサポートには端末固有の問題は相手にしてもらえませんでした。

書込番号:24738275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2022/05/09 16:21(1年以上前)

問い合わせ先は先のFAQに掲載されている「モバイルSuicaサポートセンター」です。

書込番号:24738283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/05/09 19:14(1年以上前)

suicaのサポートセンターからは端末側の問題は自分で解決しろといわれています。

この問題って端末をoppoに送付してFeliCa全クリアしてもらわなければおサイフケータイ全滅ってことかな。

書込番号:24738483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2022/05/09 19:24(1年以上前)

2重ログインが原因だとするとアップデートする前の環境でログアウトする手段はないので、クラウド側で対処してもらうしか無いように思えます。エラー番号1004を伝えても対応してくれなかったのでしょうか?

書込番号:24738501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/05/09 21:12(1年以上前)

I004伝えてますが定型のfaq(http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/2844)に誘導されて終わりです。
現在もやりとり継続中なので進展あれば書き込みます。

書込番号:24738693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/10 07:12(1年以上前)

当方も同様の現象が発生したのでOPPOのサポート窓口に相談し言われる通り(チャットです)デバイス自体の初期化まで試みましたが改善されませんでした。メーカーとして同様の現象は認識しているようです。「初期化によって改善されるケースも有る。」「アップデートで改善するのでしばらくお待ちください。」とのコメントがありました。当方も何か耳寄りな情報があれば共有します。

書込番号:24739135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アイコンバッジの数字が一部表示されない

2022/05/28 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

アプリのアイコン右上の数字(未読数)が表示されないアプリがあるのですが、これはColor OS(V11)の仕様でしょうか?

LINEや楽天Linkなど、自分でインストールしたアプリでは問題なく数字が表示されるのですが、
GmailやSMS、Playストアなどのプリインストールアプリでは設定を試行錯誤してもドット(赤丸)しか表示されません。

ランチャーアプリは標準のままです。

仕様なら諦めますが、上記のアプリで数字を表示できている方はいらっしゃいますか?

書込番号:24767208

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/28 21:13(1年以上前)

>るーぱー.comさん

数字は対応しているアプリだけとなります。
どうしてもということであれば、自己責任で対応しているホームアプリ等を利用する必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)

書込番号:24767227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/05/28 21:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですね。仕様なら安心しました。

他社製ホームアプリの導入も検討してみます。

書込番号:24767279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Lockが設定できない

2022/05/28 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

Smart Lockの信頼できる場所を設定しようとすると画面が閉じてしまい設定できません、信頼できるデバイスは設定可能でSmart Lockも機能するのですが他の方はどうでしょうか?

※Android12にしてから初期化してセットアップしています。

書込番号:24766743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/05/28 17:58(1年以上前)

使ったことなかったのですが設定は出来ました。
Smart Lockも動作してます

書込番号:24766922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/28 18:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

>−ディムロス−さん

設定→パスワードとセキュリティ→システムセキュリティ→Smart Lock→信頼できる場所→信頼できる場所の追加
これで、他人でも解除できる場所を登録しておくと、誰でも端末を自由に使えるようにすることが可能です。

他人が解除などをした時は、添付画像のように表示されます。


>※Android12にしてから初期化してセットアップしています。

以下の通りにされているでしょうか?
初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用してしまったとかはないでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24766995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2022/05/28 19:13(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
普通に動いているようですね、おま環という事みたいです。

>†うっきー†さん
手順に間違いはありません、今Googleアプリのデータ削除とサブアカウントで信頼できる場所を設定しようとしましたがやはり追加しようとすると画面が閉じてしまいOKを押せません。

書込番号:24767025

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/28 19:31(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん
>手順に間違いはありません、今Googleアプリのデータ削除とサブアカウントで信頼できる場所を設定しようとしましたがやはり追加しようとすると画面が閉じてしまいOKを押せません。

「OK」とは添付画像の赤枠の部分でしょうか?
特に問題なく追加出来ますし、追加した場所では、最初の添付画像通り、他人でも解除出来て正常に機能しました。

他の方も、問題なく機能しているとのことなので、−ディムロス−さんの端末では無理な理由、ちょっとわかりませんでした。

書込番号:24767048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2022/05/28 19:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうですね、その指定した地点の画面が一瞬表示されてすぐに閉じてしまいます。この機能を日常的に使いたかったのではなく、MacroDroidのテストで一時的にロックを解除しておきたかっただけですので、今後の更新等で改善される可能性もありますのでひとまずこのまま様子を見ようと思います。

書込番号:24767072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2022/05/28 19:58(1年以上前)

すいません自己解決しました、Google Play 開発者サービスの更新をアンインストールで信頼できる場所が使えるようになりました。

書込番号:24767089

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/28 20:31(1年以上前)

すでに自己解決されたようですが、他にも同様な現象になる方がいた時のために、テンプレを記載しておきます。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
EMUI10の場合は、設定→アプリ→アプリ→該当アプリ→ストレージ→容量を管理→すべてのデータを削除
ColroOSの場合は、設定→アプリ→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→ストレージ→データをクリア
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→アップデートをアンインストール

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
EMUI10の場合は、設定→アカウント→Google→削除
ColroOSの場合は、設定→ユーザーとアカウント→該当のアカウント→右上の3点→アカウントを削除
MIUI12の場合は、設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除

書込番号:24767151

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)