OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(3425件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティアップデート後の不具合

2022/09/28 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

昨日の夜にセキュリティアップデートがきてたので、インストールしました。
1日経った今日、普通に使えていましたが、ある時スマホの画面を見ると真っ黒にColorOSの文字(再起動した時に出るあの画面)で止まっていました。3時間弱放置しても変わらず。電源長押しでも無反応。再起動させた記憶も無い。
しょうがないので別端末でOPPOのサポートセンターとチャット。音量上ボタンと電源ボタンの同時押しを10秒以上という強制電源OFFにて解決しました。
サポートとの話しによると数件同じ問い合わせがきてるようなので、困った時は試してみてください。

書込番号:24943309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
kakidaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/28 17:20(1年以上前)

さっき同じ症状が出ていていビックリしました。SNSを見ても騒ぎになっていないので端末本体のハード的な不具合かと思って別の機種を探していましたが、事例があったことに少し安心しました。

書込番号:24943311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2022/09/28 17:35(1年以上前)

書き込みが早速お役に立てて嬉しい限りです。
私も、どこにも書き込みが無かったので、『端末壊れたかも?』って不安と『前の端末に戻すの面倒くさい』になってたところですw

書込番号:24943330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/06 15:44(1年以上前)

お世話になります。
私はYmobileのeSIM版ですがアップデート来ていましたので先月末行いました。
再起動はありませんが、電池の消耗が早くなったのと、画面消灯時電源ボタンを押してから画面が点灯するまでの間で数秒のタイムラグが発生しています。

早急の修整アップデートを望みます!

書込番号:24953691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/10/06 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>隣の客は良くかき食う客ださん
>私はYmobileのeSIM版ですがアップデート来ていましたので先月末行いました。
>再起動はありませんが、電池の消耗が早くなったのと、画面消灯時電源ボタンを押してから画面が点灯するまでの間で数秒のタイムラグが発生しています。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

端末初期化後は、プリインストールアプリのみをGoogle Playで手動更新。
その後、端末の熱が冷めてから計測を開始。
添付画像通り、ColorOS V11の時と同じように、12日程度は持つようになります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■ColorOS V12でのバッテリーの持ち
SIM1枚 + Wi-Fi
09/29 05:17 97%
10/01 22:01 75%
22% 64時間44分(3,884分間)
100%換算約17,654分(12日間と6時間14分)

■ColorOS V11でのバッテリーの持ち
BIGLOBE タイプD + Wi-Fi
06/21 22:41 40%
06/24 07:25 21%
19% 56時間44分(3,404分間)
100%換算約17,915分(12日間と10時間35分)


通常版での話なので、Y!mobile版では、Y!mobile版固有の不具合がある可能性は否定は出来ませんが。

書込番号:24954025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/07 10:54(1年以上前)

今初期化は出来ない?面倒なのでしたくないです。
今の所使用に困っていないので、アップデートが来ることを期待したい。
アドバイスありがとう。

書込番号:24954652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakidaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/07 19:19(1年以上前)

>コーラとポテチと時々サイダーさん
また「ColorOS」画面でフリーズが発生しました。前回のフリーズから9日目ですね。家族の使っている同型のスマホ全てで既に1回目のフリーズが発生しているので、今後、家族の端末も二回目のフリーズで強制再起動が必要になるかと思うとちょっと面倒くさいですね。

書込番号:24955230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/10/07 21:12(1年以上前)

>kakidaiさん
私は、最初の不具合以降、一度も再発していません。他のアプリなども不具合は見当たらないです。特にアプリが遅いとかもないです。何かゴミが溜まってるんですかね?

書込番号:24955360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6753件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

3日ほど前に家のインターネットにトラブルがあり数時間ネットが使えませんでした。使えるようになった後Wi-Fiをタブレット(MatePad 11)では普通に繋げていたのですが、Reno 5Aだけはなかなか繋がらず、20秒以上もかかるようになってしまいました。再起動や接続し直しても20秒、または30秒もかかってしまいます。

実は二回目で、一回目は以前持っていた機種で数ヶ月前adbを使用した際に何故か異様に遅くなり、どうにもならず手放す結果となりました。同じか似たような症状になってしまったようです。

初期化なら治るでしょうが面倒なためこのまま使うことにしようと考えていましたが、昨日あたり何故か治っていました。以前のように数秒でWi-Fiに接続されます。

OPPOはWi-Fi絡みのトラブルが起きやすいようですし、Android12だからなったかもしれません。今回は運良く治りましたが、下手をしたら接続出来なくなる度に初期化しなければ治らなくなった(かもしれない)のは困ったものですね。

書込番号:24913058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/08 13:27(1年以上前)

私はルーターと端末の相性があるのを経験してる、回線業者推奨のレンタルルーターを使うのでおかしければ不具合を申し出ます。
回線とレンタル利用は旧イオネットのケイオプティコム。

これも推奨品のNECのタブレットを使いだして家ではNECのルーターとWIFI接続してる、出先の友人宅のルーターと接続して自宅に戻ると、スマホは自動的にWIFI接続できるのにタブレットは出来ない。
レンタル先に申し出るとルーター交換を提案されて住友電工のに交換となって現在に至る、無線到達距離はNECより住友電工のは劣りますね。2階ではアンテナも不十分な状態で切れること度々、MECのタブレットの受信能力も悪いんだがルーターももう一つ。

書込番号:24913592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Android 13

2022/08/21 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:75件

来年の上半期にOPPO Reno5 AにAndroid 13が来るかもしれません。

https://www.oppo-lab.xyz/entry/reno5a-android13-

書込番号:24887000

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2022/08/24 20:44(1年以上前)

OPPO Reno7 A  一緒じゃ可哀想ですね!

2023年前半にOPPO Reno7 AがAndroid 13へ

s://www.oppo-lab.xyz/entry/android13-reno7a-support

書込番号:24892054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティアップデート CPH_2199_11_C.33

2022/07/25 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明

アップデートしてみました。今回も特に変化なしかな。

書込番号:24849281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/07/30 09:16(1年以上前)

バッテリー持ちが良くなったとレビューに書いている人がいましたが、実際私のも持ちが良くなりましたね。

書込番号:24855388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/01 19:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

体感ではなく、実測値では、バッテリーの持ちに変化はありません。
更新前も、更新後も、12日程度しか持たないという、添付画像通り、持ちが悪いままで変化はありませんでした。

■更新前のバッテリーの持ち
BIGLOBE タイプD + Wi-Fi
06/21 22:41 40%
06/24 07:25 21%
19% 56時間44分(3,404分間)
100%換算約17,915分(12日間と10時間35分)

■更新後のバッテリー持ち
BIGLOBE タイプD + Wi-Fi
07/30 16:11 93%
08/01 17:31 76%
17% 49時間20分(2,960分間)
100%換算約17,411分(12日間と2時間11分)

書込番号:24859185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/08/01 20:55(1年以上前)

†うっきー† さん、実測ありがとうございます。こちらの体感でもそんなに大きな変化は無いかなと思っておりました。

書込番号:24859276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/08/02 18:57(1年以上前)

>★にくまる★さん
お世話になります。
このアップデート後から、Gmailの通知が来なくなってしまったのですが、同様現象は発生していますでしょうか?

書込番号:24860435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/08/02 20:22(1年以上前)

>thatrelaboさん

こちらの環境では同様な不具合は起きておりません。
変化なしです。

書込番号:24860553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/08/02 20:42(1年以上前)

>★にくまる★さん
そうですか。。ありがとうございます。
しばらく様子見します。

書込番号:24860583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信0

お気に入りに追加

標準

日本通信のeSIMが使えました

2022/06/24 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

楽天モバイルのプラン内容変更に伴い日本通信の合理的シンプル290プラン(ドコモ回線)にMNPしました。
楽天モバイルがeSIM利用だったのでそのまま日本通信もeSIMで申し込みを行い本日開通できたことを情報として共有しておきます。
手順は公式にあるiPhoneと同じ流れでできました。EIDが端末でコピーできなかったので手入力になります。
公式にはAndroidのeSIMはサポートしていないようですので自己責任でお願いします。

書込番号:24808764

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート CPH_2199_11_C.31

2022/06/20 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明

バグ修整のアップデートが来ました。適用しましたが特に変化なしです。Soloopという動画編集アプリが追加されたかな?

書込番号:24802887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/06/20 20:45(1年以上前)

機種不明

情報ありがとうございます、早速アップデートしたいと思います、このバージョンについてをタップすると詳しい内容が表示されますよ。

書込番号:24802916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/06/20 23:39(1年以上前)

ウィジェットを追加する手順が昔のやり方に戻ってますね。
Soloopは初期のバージョンからあったような気がします。

書込番号:24803227

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)