OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
245

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

APN設定について

2025/04/12 16:02(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

機種不明
機種不明
機種不明

状況です

本機からPixel8aのUQモバイル版にMNP転出しました。
OCNモバイル→UQモバイルで、物理SIMです。
本機もほとんど痛みもないのでPixel故障時等の予備機として活躍する場面もあるかと
UQモバイルのSIMを差し、UQのホームページの記載通りAPN設定しました。

結果は繋がりません。
設定のSIMを有効にするのオフ→オン操作で、一瞬(2〜3秒)通信キャリア名にKDDIと表示され
アンテナピクトもたちますが、前記のとおり2〜3秒で消えて未接続になります。

SIMスロット破損かと思い、サブ機のOCNモバイルのSIMを差すとAPN設定画面にOCNモバイルの設定が自動で現れて苦労なく繋がります。

UQモバイルのSIMを差した場合、APN設定には自動では何も現れません。

本機の初期化もしましたが全く効果なしです。

なにか固有のコツのようなものがあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
問題なくつながります。


書込番号:26143907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2025/04/12 16:04(6ヶ月以上前)

あ!
上の書き込みの最後の行の「問題なく繋がります」は誤字です(;^_^A

書込番号:26143909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/12 16:22(6ヶ月以上前)

>・サザンクロス・さん

APNタイプの設定を間違えています。
mmsとsuplの間が「.」(ピリオド)になっています。正しくは「,」(カンマ)です。

書込番号:26143927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/04/12 16:28(6ヶ月以上前)

紛らわしくて申し訳ありません。

その件、気づいて修正する前の「画像3枚目」をアップロードしてしまいました&#128166;

現在は「画像2枚目」のとおりカンマになっております<m(__)m>

書込番号:26143937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/12 16:33(6ヶ月以上前)

>・サザンクロス・さん
>現在は「画像2枚目」のとおりカンマになっております<m(__)m>

MNPとのことなので、単純に開通手続きをしていないだけでは?
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/initialization/sim/

MNP前のSIMを刺して、「111」に発信してみて下さい。
利用出来る状態になっているということはありませんか?
利用出来れば、開通手続きをしていないだけとなります。

書込番号:26143945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2025/04/12 16:41(6ヶ月以上前)

MNPの開通は買い換えたPixel8aで開通済みです。

なんか状況がわかりにくくてスミマセン<m(__)m>

書込番号:26143953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/12 17:28(6ヶ月以上前)

>・サザンクロス・さん
>MNPの開通は買い換えたPixel8aで開通済みです。

では、5G SAの契約ではありませんか?
であれば、利用出来る機種と利用出来ない機種がありまして、
本機では、auの5G SAのSIMは利用出来ませんので、同様に利用出来ないということになると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=25879323/#25879323

書込番号:26143986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/12 17:38(6ヶ月以上前)

>・サザンクロス・さん
Pixel 8aが5G SA対応機種のため、†うっきー†さんと同様に5G SAのSIMが原因かと思いました。
動作確認されているため5G SIMに交換すると使用できることは補足しておきます。

動作確認端末一覧
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

書込番号:26143997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/04/12 17:50(6ヶ月以上前)

†うっきー†さん

さきほどUQモバイルに電話で問い合わせましたら
まさにその通りの回答でした。

SA版ではない普通の5GSimに替えられますか?と、質問すると
「auショップなどの実店舗に聞いてくれ」でした。
なんでわからないんだろう?w

ありがとうございました。

書込番号:26144010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/04/12 18:00(6ヶ月以上前)

>しげ散歩さん

ありがとうございます(^^)

先ほどUQ mobileお客さまセンターに電話確認しましたら
おっしゃるとおり「5G SA Sim」なのでReno5Aは使えません、との回答でした。

「非SAの5G Sim」に替えられますか? と質問しましたら
「auショップなどの実店舗に相談してください」との回答でした。
また「費用はわかりません」
「場合によっては現契約を一旦解約して、再契約かも」と、言われました( ノД`)シクシク…

「非SAの5G Sim」に替えると、今度はPixel8aが使えなくなってしまうのですかね〜?
UQへの乗り換えはちょっと失敗気味でした〜

ありがとうございました(^^)/

書込番号:26144023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/12 18:15(6ヶ月以上前)

機種不明

>・サザンクロス・さん
>「非SAの5G Sim」に替えると、今度はPixel8aが使えなくなってしまうのですかね〜?

いいえ。公式サイト記載通り、利用可能です。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

書込番号:26144043

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/12 20:02(6ヶ月以上前)

お疲れ様です。
5G SA対応SIMを非対応機に指しても使用できません。
逆に5G SA『非』対応SIMはSA対応、非対応に関わらず使用することができます。

書込番号:26144146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/12 20:35(6ヶ月以上前)

>・サザンクロス・さん
お客様センターの対応がちょっと・・・

SIMの交換についてUQのサポートサイトによると、
実店舗に相談してくださいというのはその通り。
回線種別変更でのSIM交換は3,850円かかります。(回線種別変更ということを伝え忘れないように)
契約の解除などはありません。
新しいSIMを受け取ったらMy UQ mobileから回線切り替えの手続きが必要になります。
ということのようです。

書込番号:26144189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/04/13 19:54(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
了解です!
ありがとうございました!!

>柊 朱音さん
了解です!!

>しげ散歩さん
細かいところまでありがとうございました!!

書込番号:26145455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の焦点距離を指定する方法

2025/04/06 17:41(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

Reno5 Aの標準カメラアプリで、動画撮影時に焦点距離を指定する方法を教えていただきたいです。
具体的には、フェンスを通して、運動する人を撮りたいのですが、フェンスにピントが合うと困ります。

書込番号:26137136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/06 18:00(6ヶ月以上前)

>しーびぃさん

距離を指定するのではなく、撮影時に、被写体を長押しして、フォーカスをロックすればどうでしょうか。
自宅で、ノートパソコン等(近くにあるもの)とその背景の壁(遠くにあるもの)で確認すればよいかと。

書込番号:26137162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/04/23 09:44(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。 そうですね、、その方法だとおそらくですが、被写体が動き回ると焦点距離が手前のフェンスに変わってしまうのではないでしょうか。

やなりこのアプリには焦点距離を固定する設定項目がなさそうですね。前のZenfone4の標準カメラアプリにはあったので、デメリットだと感じます。

書込番号:26156505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/23 12:19(5ヶ月以上前)

>しーびぃさん
>ご回答ありがとうございます。 そうですね、、その方法だとおそらくですが、被写体が動き回ると焦点距離が手前のフェンスに変わってしまうのではないでしょうか。

フェンスでは確認していませんが、
#26137162で記載した通り、フォーカスをロックすれば、距離でロックされていると思うので、ロックされたままになると思いますよ。
室内で、ノートパソコンと壁で確認した限りにおいては、距離でロックされたままでしたので。
ノートパソコンの距離でロックしておけば、壁に向けても、ぼけたままで、ノートパソコンの距離でロックされたままでした。

屋外で、実際に一度試してみて下さい。
希望通り、距離でのロックになっているといいですね。

書込番号:26156672

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMの認識

2025/03/09 12:53(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
OCNモバイル契約時に抱き合わせ販売でこの機種を買いました。
SIMは息子に使わせ、私はdocomoのキャリアSIMでこれを使用していました。
先日、日本通信SIMと契約してSIMを2枚入れた状態で運用しようとしましたが、SIM2がSIMを認識しません。
SIM1に入れるとどちらのカードも認識します。
Ymobaではないので、SIM2枚の運用ができると思っていたのですが、間違いだったのでしょうか?

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26103650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3149件Goodアンサー獲得:424件

2025/03/09 12:59(7ヶ月以上前)

認識しませんと言うのが具体的にどう言う状態なのかにもよります
本当の意味で認識しないすなわちアンテナが0本ですらない場合
表示自体されないなら故障だと思いますが

書込番号:26103658

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/09 13:15(7ヶ月以上前)

>Rider's nestさん
>Ymobaではないので、SIM2枚の運用ができると思っていたのですが、間違いだったのでしょうか?

間違っていません。デュアルSIMで運用可能です。

SIMが認識しないというのがどういう状態かわかりませんので、
ステータスバーがどういう状態かわかるようにスクリーンショットを提示して下さい。

設定→モバイルネットワーク
この画面のスクリーンショットも
電話番号が表示されている場合は塗りつぶした状態で。
※※※※※※※※※※※※※
※eSIMがオンになっていたという落ちがないことの確認のため。
SIM2側は物理SIMを使うかeSIMを使うかの設定があります。
※※※※※※※※※※※※※

APN設定をしていないだけでしたや、eSIMをオンにしていましたという落ちがないことの確認のためです。

書込番号:26103680

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2025/03/09 18:26(7ヶ月以上前)

物理SIMなのにeSIMがonになってました。>†うっきー†さんや>ヘイムスクリングラさん
にコメントいただけなかったら、ずうっと悩む結果になっていたでしょう。
本当にありがとうございました。

書込番号:26104036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 MOURA39さん
クチコミ投稿数:32件

Reno5Aには、「画面を見ている間は自動消灯しない」みたいな機能はありますか?

書込番号:25998408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/14 09:14(10ヶ月以上前)

>MOURA39さん
>Reno5Aには、「画面を見ている間は自動消灯しない」みたいな機能はありますか?

Google Pixelでいう「スクリーンアテンション」みたいな機能のことですよね?
そういう機能は無いと思います。

OPPO Reno5 Aの関連する機能としては、
「自動画面オフ」、「端末を持ちあげたら画面オン」と「ダブルタップで画面を起動またはオフ」があります。

書込番号:25998438

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/14 10:09(10ヶ月以上前)

>MOURA39さん
>Reno5Aには、「画面を見ている間は自動消灯しない」みたいな機能はありますか?

OPPO端末で必要でしたら、Reno11 Aと最近の端末にする必要があります。
設定→ディスプレイと明るさ→画面を見ている間は画面オン
という項目があります。

本機も、将来のファームウェア更新で、同機能が搭載される可能性はありますが、今はまだないようです。

書込番号:25998518

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/12/14 10:11(10ヶ月以上前)

自分はちょいちょい端の方をなぜなぜしてます。
それはダメなんですね?

書込番号:25998524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/16 10:14(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>本機も、将来のファームウェア更新で、同機能が搭載される可能性はありますが、今はまだないようです。

Reno5 Aのファームウェア更新は、まだあるとお考えですか?

Android 13(ColorOS 13)への更新が2023年上半期にアナウンスされていましたが、反故にされましたよね。
その後は2023年11月以降、セキュリティ更新も一切ありません。

修理については2025年6月末まで受け付けるようですが、個人的にはReno5 Aのファームウェア更新の可能性は極めて低いと思っています。
機能追加の更新については、期待しない方がよろしいかと。 >MOURA39さん

書込番号:26001446

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/16 12:06(10ヶ月以上前)

>Haswell-MQさん
>Reno5 Aのファームウェア更新は、まだあるとお考えですか?

2023年予定のColorOS V13アップデートからも、こっそりと削除されました・・・・・
以前(2024年10月頃)は記載がありました。
https://www.oppo.com/en/coloros13/#anchor-update
せめて、取り消し線で消すなどにして、完全な証拠隠滅はやめてほしいですね。


>個人的にはReno5 Aのファームウェア更新の可能性は極めて低いと思っています。

仮にあっても、セキュリティ更新程度で、機能追加に関しては、絶望的そうです・・・・・

書込番号:26001552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/12/23 00:15(9ヶ月以上前)

5A 2年ほど使ってます。
設定で
ディスプレイと明るさ

自動画面オフ

15秒
30秒 
1分
2分
5分
10分
30分
で選べます。 
それ以外だとゲームによるかも知れません。

書込番号:26009884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/23 06:22(9ヶ月以上前)

>たちみちゃんさん
>で選べます。

こちらのスレッドは、スリープへの移行時間の設定についてではなく、
スレッドタイトルにある「画面を見ている間は自動消灯しない」設定はありませんか?という質問となります。

本機には該当の機能はありません。
インカメラで、端末を利用している人(目)を監視して、見ていると判断した場合は、スリープへ移行しない機能についての質問となります。

書込番号:26009977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザのショートカットが消える

2024/09/21 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

端末を再起動すると、ホーム画面に置いてあるブラウザのショートカットが消えてしまいます。
ブラウザはBraveを使っています。
ここ一ヶ月ほどで複数回この現象が起こっているのですが、原因がわかる方いらっしゃいますか?
ショートカットが消えるたびになんとか履歴から探してまた保存し直しているのですが、いい加減面倒になってきました。

これはBraveの不具合なのか設定などで直るのか、機種自体の不具合なのか全く分からなくて困っています。

書込番号:25898334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/09/21 08:15(1年以上前)

>☆まみむめもーさん☆さん

Chromeで試してください。
Chromeなら、消えないはずですので。

特定のアプリで起きるとしたら、特定のアプリの不具合になると思います。

書込番号:25898403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/09/21 08:16(1年以上前)

>☆まみむめもーさん☆さん

ホームアプリは、標準のものを利用しているという大前提で。
別のものを利用している場合は、アンインストールした上で確認して下さい。

書込番号:25898404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度3

2024/09/21 08:23(1年以上前)

ホームアプリは標準だと思います。
Braveは広告ブロックが気に入ってずっと使ってたのですが、再起動で消えてしまうのでは不便ですもんね…。
Chromeでも広告ブロックは出来るのだろうと思うので試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25898412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファベットの大文字入力について

2024/09/07 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

質問失礼します。

アルファベットの大文字入力についての質問です。
上矢印(↑)を押して黒くすると、アルファベットが大文字になりますが、
1文字入力すると白に戻ってしまいます。

連続で大文字入力をする場合はどうすればよいのでしょうか??

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:25881549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2024/09/07 13:48(1年以上前)

>マサ様.comさん

>>上矢印(↑)を押して黒くすると、アルファベットが大文字になりますが

そのキーをポンポンと2回押しじゃね?

書込番号:25881556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2024/09/07 13:58(1年以上前)

>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
私もそう思ってたのですが、
2回押すと、最初の白に戻ってしまうのです…

白(小文字)→黒(大文字)→白(小文字)

書込番号:25881573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/09/07 14:07(1年以上前)

>マサ様.comさん
>2回押すと、最初の白に戻ってしまうのです…

押す間隔が短いためです。
ダブルタップ(間隔を開けずに2回すばやくタップ)すればよいです。

そうすると、黒に固定出来ます。

書込番号:25881584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/09/07 14:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます(&#8288;^&#8288;^&#8288;)
試してみましたら、固定できました。
ありがとうございました。

書込番号:25881597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)