OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:73件

楽天モバイル版を購入しました。
デュアルSIMで使用しており着信時にかかってきたほうのSIMの名前を表示したいのですがどうしたらできるでしょうか?
仕事用とプライベート用で分けて使っていて間違えて出ると困ってしまいます。

設定 > モバイルネットワーク > それぞれのSIMの表示をタップ > SIMカード名 で名前を付けましたが着信時にはSIMカードの1&#8419;か2&#8419;の表示しか出ません。
発進時はSIMカード名が表示されてどちらか選択することができます。

Reno3Aの掲示板には着信時に表示が出せるとあったのですが、Reno5Aでは見つけられません。

ちなみに楽天モバイル版の説明書ってないんでしょうか?ワイモバイル版(シングルSIM)しか見つけられませんでした。

書込番号:24858771

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2022/08/01 15:27(1年以上前)

機種依存文字を使ってしまいました。
着信時にSIMの絵の中にSIMの番号が「1」・「2」と表示されています。

書込番号:24858776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/08/01 19:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

>よしーーーーーさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
添付画像通り、正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24859173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2022/08/02 06:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
先日初期化して再セットアップをしたばかりなんです。
最初移行ツールを使ったんですが、バッテリーの減りが異常に早いので調べてたらうっきーさんのコメを見つけて初期化しました。
やっとOSのアプデやらアプリの再インストール、設定やらを終わらせたところです。
また再セットアップとなると気が重いのですが、「その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。」というのには何か意図があるのでしょうか?
一度初期化と再セットアップをして駄目な状態ということは、再度やってもダメなままの可能性が高い気がしてしまいます。

現在の着信時の表示がうっきーさんの画像と違うのですが、端末やOSのバージョンの違いでしょうか?うっきーさんの端末はReno5Aのシムフリー版ですか?

書込番号:24859680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2022/08/02 06:23(1年以上前)

機種不明

着信時の画像です。

書込番号:24859682

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/08/02 06:44(1年以上前)

>よしーーーーーさん

>また再セットアップとなると気が重いのですが、「その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。」というのには何か意図があるのでしょうか?

怪しいアプリなどをインストールしてしまったりすることで、その影響で正常に機能しなくなってしまう可能性があるためです。
本来なら、画面上部中央に、バッテリーの残量表示などは出ないと思いますが・・・・・


>現在の着信時の表示がうっきーさんの画像と違うのですが、端末やOSのバージョンの違いでしょうか?うっきーさんの端末はReno5Aのシムフリー版ですか?

はい。SIMフリー版です。
ひょっとすると、楽天モバイル版では、SIMの名称が表示されない可能性がありますので、楽天モバイル版を所有されている方からのコメントを待った方が確実ですね。

書込番号:24859695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2022/08/02 07:08(1年以上前)

>本来なら、画面上部中央に、バッテリーの残量表示などは出ないと思いますが・・・・・

端末に最初からある設定のパーセント表示だと小さすぎて見えないのでアプリいれて表示してます。
一応アンインストールして再起動してみましたが変化ありませんでした。

>楽天モバイル版を所有されている方からのコメントを待った方が確実ですね。

楽天モバイル版を使用されてる方、ぜひ情報をお願いします!

書込番号:24859714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/08/02 07:15(1年以上前)

>よしーーーーーさん
>端末に最初からある設定のパーセント表示だと小さすぎて見えないのでアプリいれて表示してます。
>一応アンインストールして再起動してみましたが変化ありませんでした。

今回SIMの名称が表示されない原因になるようなアプリではないと思いますが、
アプリを入れたことによっておかしくなった場合は、アンインストールだけでは直らないこともあります。
理由は、設定が変更されてしまった後は、それを元に戻す手段が端末初期化しか手がないこともあるため。


今回は、楽天モバイル版では表示されないという可能性がありそうなので、
情報提供があるといいですね。

書込番号:24859725

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2022/08/02 08:09(1年以上前)

楽天版利用しています
スロット1のSIMにかかってきた電話は1
スロット2のSIMにかかってきた電話は2
と表示されます
これしか区別の方法はないと思われます

書込番号:24859788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2022/08/03 10:19(1年以上前)

>mjouさん

ありがとうございます。
やっぱり楽天版はこの仕様なんでしょうかね。
いざ電話がかかってきたときは間違えそうで緊張します。

書込番号:24861324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 makiba55さん
クチコミ投稿数:3件

いろいろネット上を検索したのですが、見つからなかったので質問させてください

楽天版をColorOS12にアップデートした後も従来どおり電話アプリはOppo版(緑色のアイコン)でしょうか?
そして通話録音は可能でしょうか?

楽天版のReno5 AをColorOS12(Android12)にアップデートされた方がいらっしゃったら
教えていただけると助かります

よろしくお願いいたします

書込番号:24857474

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2022/07/31 17:42(1年以上前)

Android12にアップデートしてます
アプリの色は緑です
通話録音の項目はあります
ただし当方は通話録音はしていないので
実際録音できるかは確認してません

書込番号:24857511

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 makiba55さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/31 19:03(1年以上前)

>mjouさん

返信どうもありがとうございます

アプリの色が緑で通話録音の項目があるとのこと
安心いたしました!
アプリに録音の項目があるならば、通話録音は可能ではないかと思います

録音機能のために楽天版を選んだので、アップデートしてよいか躊躇しておりました
今後のサポートやセキュリティを考慮してそのうちアップデートしたいと思います <(_ _)>

書込番号:24857615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/01 15:31(1年以上前)

Reno7Aでも楽天モバイル版はちゃんと自動通話録音ができるようなのでしばらくは大丈夫そうですよ。

書込番号:24858780

ナイスクチコミ!3


スレ主 makiba55さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/02 12:14(1年以上前)

>よしーーーーーさん
情報どうもありがとうございます
しばらくは大丈夫かもしれませんね

書込番号:24860027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiが繋がりません

2022/07/23 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】
夜になるとよくwifiが繋がらなくなります。
【使用期間】
数ヶ月
【利用環境や状況】
寮のwifiです。ipアドレスを取得中からいっこうに進みません。
【質問内容、その他コメント】
ipアドレスを静的にして手動にするといいらしいのですが、静的にしてもDHCPに戻ります。静的になってすらいないような感じです。どうしたら手動でipアドレスを設定できますか?

書込番号:24845534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/23 06:09(1年以上前)

寮って何人ぐらいいるの?

書込番号:24845641

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2022/07/23 08:23(1年以上前)

夜になるとつなぐ人が
多くなるからつながりにくいと思いますが

書込番号:24845740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2022/07/23 10:41(1年以上前)

手動でIPアドレスを設定する方法は下記の通りですが、それで解決するかどうかは疑問です。
設定→Wi-Fi→接続したいネットワークの右端にある○で囲んであるiボタン→IP設定をDHCPから静的に変更

書込番号:24845903

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/07/23 10:49(1年以上前)

>焼きざかなさん
>寮のwifiです。ipアドレスを取得中からいっこうに進みません。

Wi-Fiルーターが1台しかなくて、接続している機器が、ルーターの接続最大数を超えているだけという落ちではないかと・・・・・
接続しようとしているルーターの接続可能台数を確認されるとよいです。
https://kakaku.com/specsearch/0077/

解決方法としては、HUBを使って、複数のWi−Fiルーターを用意するか。
同時接続可能な数が多い機種に変更するか。
などでの対応が必要です。

書込番号:24845921

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2022/07/23 10:53(1年以上前)

機種不明

試してみましたが、静的IPに変えても問題なく繋がってます。DHCPに戻ってしまうのは設定の仕方が悪いのかもですね

書込番号:24845924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 10:58(1年以上前)

夏休み入っていて三人ですね

書込番号:24845933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 10:59(1年以上前)

今は夏休みなのでこの階は三人しかいません

書込番号:24845937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:00(1年以上前)

静的に変更後もう一度開くとdhcpに戻っいます

書込番号:24845938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:01(1年以上前)

参考にしてみます。ありがとうございます。

書込番号:24845939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:04(1年以上前)

分かりました。お早い返答ありがとうございます!ipアドレスを静的にした後、閉じてしまうとダメなんでしょうか?

書込番号:24845944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/07/23 11:05(1年以上前)

>焼きざかなさん
>今は夏休みなのでこの階は三人しかいません

人数は関係ありません。
接続台数なので、人数は一切関係ありません。

一人平均5つ程度を利用していて、5*3=15程度の接続でしょうか?
ルーターの接続可能台数と、実際に接続している機器の数を確認する必要があります。

書込番号:24845945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:07(1年以上前)

1人平均5つ程度とはどのような感じでしょうか?お早い返答ありがとうございます!

書込番号:24845946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/07/23 11:08(1年以上前)

人がいなくても、ゲーム機などは、Wi-Fiに接続したままにしていることも普通にあると思いますし。

人数は無視してもらって、接続している機器の確認が必要です。

ルーターの管理画面で確認するのが確実だと思います。

書込番号:24845948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:14(1年以上前)

1人平均5つというは5台ということでしょうか?一応、普段は繋がります。夜などによくipアドレス取得中で止まってしまいます。お早い返答ありがとうございます。

書込番号:24845953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:18(1年以上前)

ルーターの管理画面とはどうやって開けばいいですか?

書込番号:24845957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/07/23 11:18(1年以上前)

>焼きざかなさん
>1人平均5つ程度とはどのような感じでしょうか?

例えば、
ゲーム1台、ノートパソコン1台、タブレット1台、スマホ2台。
など。

スマホ10台持っていれば、13になりますが。
単純にWi-Fiを利用しているものを足し算すればよいです。
1+1+1+10なら13です。


焼きざかなさんが、どれだけの機器を接続しているかは、本人にしかわかりません。
他の寮生の方にも、ヒアリングなどをしないと、どれだけ利用しているかもわかりません。

書込番号:24845958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:22(1年以上前)

分かりました。ありがとうございます!確認してみます。接続可能台数はルーター本体で確認できますか?

書込番号:24845967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2022/07/23 11:22(1年以上前)

他の機器が発生する電波と干渉している可能性もあるかもですね

書込番号:24845968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:23(1年以上前)

分かりました!

書込番号:24845969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/07/23 11:27(1年以上前)

>焼きざかなさん
>接続可能台数はルーター本体で確認できますか?

本体には液晶画面など、表示する機能がないものではないでしょうか?
表示機能がないと思いますので無理かと。

#24845921で記載した通り、ルーターのスペックを確認する必要があります。
もしくは、ルーターの管理画面で確認するか。

Yahoo等でルーターの型番で検索すれば、すぐにわかります。

書込番号:24845974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/07/23 11:32(1年以上前)

今日の朝から帰省しているので、寮に戻った時に確認してみます。わかりやすい説明ありがとうございます!

書込番号:24845979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

1ギガまでゼロ円に惹かれて、楽天モバイルでoppo reno5aを購入しました。今年の2月に。

それまで、約1年間、無料で使わせてもらいましたので、どうこう言うつもりはありませんが、いかんせん、唐突すぎますよね。

7月から、アンリミ7になって、ゼロ円がなくなり3ギガまで統一料金になります。

で、乗り換えを検討していますが、楽天モバイルで購入したreno5aのスペック表をみると、ソフトバンクでは、VoLTEが非適となっています。

で質問ですが、

ラインモで使うことはできますか?

使えるとしても、3G通信になるということでしょうか?

4G(LTE)は、使えないと言うことでしょうか?

詳しくないので、教えていただけると幸いです。

書込番号:24763701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/26 16:54(1年以上前)

通話------3G
通信------3G/4G/5G

となります

VoLTEが出来ないだけです

書込番号:24763726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/26 17:05(1年以上前)

舞来餡銘さん

早々のお返事有難うございます。

当方、電話はあまり使いませんので、特に問題なく使えると理解しました。

有難うございました。

あと、2ヶ月は、楽天モバイルを使うつもりです。

他にいいのが、でてくればいいんですが、現時点では、ラインモが第一候補です。

有難うございました。

書込番号:24763734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/05/26 19:31(1年以上前)

ソフトバンクの3Gは2024年に終了します。そのため、LINIMOの動作確認端末欄にはVoLTE必須の記載があります。
https://www.linemo.jp/device/support_list/

低速でもいいなら、無制限で利用できるMineoも選択肢に入ると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24758838/#tab

書込番号:24764006

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/26 19:35(1年以上前)

ありりん00615さん

2024年に終了ですか。

まだ、2年先ですが、2年なんて、あっと言う間ですもんね。

いい情報有難うございました。頭に入れておきます。

書込番号:24764018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/26 19:41(1年以上前)

ラインモのホームページの注意欄に、

>VoLTEに対応していない端末及び3G専用端末については、LINEMO通信サービスをご利用いただけません。

との記載がありますね。

楽天モバイルのreno5aは、ラインモでは使えそうにありませんね。残念。

書込番号:24764029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/27 05:38(1年以上前)

>hiro072600さん
その文言は無視して良いです

LINEMOはplus.acs.jpのAPNでY!mobileと同一です

3Gでも通話出来ます

書込番号:24764608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/27 06:44(1年以上前)

舞来餡銘さん

難しくて私にはよく分かりませんが、あと2年は3G通信として使えると言うことと理解しました。

何度も丁寧な回答有難うございます。

書込番号:24764648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/27 07:12(1年以上前)

>hiro072600さん
まだ勘違いしてらっしゃいますよ

データ通信は4G/5Gも使えますよ

これは2年以後も可能です

書込番号:24764673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/27 08:05(1年以上前)

スミマセン。

あと2年は、3G通話として使えるということですね。

書込番号:24764720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/06/11 00:33(1年以上前)

機種不明

VoLTE表示

LINEMOのsimでVoLTE表示されていますがVoLTEは使えないんですね。

楽天は当然としてpovoのe-simでも大丈夫だったのにLINEMOのe-simが何回申し込みしても
ダウンロードエラーになったのはVoLTE対応機種じゃないため弾かれたんですね。

書込番号:24787308

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/11 05:34(1年以上前)

きゃばぼうさん

よく分かりませんが、多分、そうではないでしょうか?

最終、私は、ラインモは諦め、NUROモバイルにMNPして、昨日、開通しました。

あと、EO光をNURO光に変えることにしました。7月工事予定です。

NUMO光が1年間 980円/月、NUROモバイルが、1年間 0円/月のシャンベーンに乗っかりました。

数字的には、楽天モバイルのほうが早い数字がででましたが、体感的には、分からないです。

書込番号:24787407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルで買ったoppo reno 5 a

2022/06/03 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

nuroモバイルへのmnpを検討しています。

楽天モバイルで買ったoppo reno 5 aは、nuroモバイルで使えますか?

nuroモバイルのホムペで、oppo reno 5 a をみたら、ドコモ、AU、ソフトバンク、シムフリー&#183;その他 の区分しかありません。
シムフリー&#183;その他をみると、使えると記載されています。

楽天モバイルのもシムフリーなので使えるとは思いますが、念の為、どなたか、nuroモバイルにmnpされた方、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:24775970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2022/06/04 11:10(1年以上前)

https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Reno
マイネオさんのhpによると、ソフトバンク回線での検証はしていないようです

書込番号:24777148

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/04 11:24(1年以上前)

とおりすがりな人さん

コメント有難うございます。

mineoでは、ドコモ、AUとも使えるということのようですね。

nuroでも同じだったら、いいんですが。

書込番号:24777172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2022/06/04 12:19(1年以上前)

mineo マイネ王のQ&Aで聞いてみたら

https://king.mineo.jp/question-answer

書込番号:24777252

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/04 13:27(1年以上前)

ヘボメタとアニダメさん

有難うございます。

直接、nuroモバイルに電話してみました。

結果は、simフリーなら使えますが、楽天側で、simフリー版に出を加えているようだったら、使えない可能性があるとのことでした。

楽天モバイルのも、simフリーだとは思いますが、楽天モバイル仕様に少し手を加えて、純粋なsimフリーではないと思いますので、判断できないですね。

書込番号:24777330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/04 23:37(1年以上前)

ご質問の通りのことをやりましたが、ドコモ回線で普通に使えています。
楽天Linkとmy楽天モバイルのアプリが削除できませんが。OSはColorOS11のままです。

自分の活動エリアではよく繋がるようになり、同じ金額で容量も増えて万々歳でした。

書込番号:24778239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/05 06:47(1年以上前)

みなっしさん

回答本当に有難うございます。

このこたえが聞きたかったんです。

これで、私も、nuroに転出決定です。

助かりました。

書込番号:24778466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/07 20:08(1年以上前)

最終、

EO光をNURO光に。

楽天モバイルをNUROモバイルにMNPしました。

NURO光の工事は7月ですが、NUROモバイルのほうは、今週末頃には、SIMカードが届くと思います。

光は、1年間980円/月、スマホは、3ギガ、1年間0円/月で使えるキャンペーンでしたので、申込みしました。

電話代は、10円/30秒ほどと、少し持ち出しになりますが、殆ど使うこともないので、トータルでほ、かなりの節約になりました。

1年したら、また、別のいいのが、出てるでしょう!

また、その時に検討することにします。

書込番号:24782663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/10 16:45(1年以上前)

NUROモバイル、無事、開通しました。

家のリビングで、楽天モバイルとNUROモバイルのスピードを検証してみました。

楽天モバイルが、だいだい、30から40mbpsでてましたが、NUROモバイルは、20から30mbpsと少し遅めですね。

体感的には、分かりませんが。

あとは、外でどれ位でるか、繋がりやすいのか、また、暇な時に、確認してみます。

NURO光の工事は、7月初旬です。開通しましたら、また、書き込みさせて頂きますね。

書込番号:24786602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/06/10 16:51(1年以上前)

みなっしさん

私も無事、NUROモバイル開通しました。

だ、ただひとつ、スマホの標準の電話アプリでつかえば、プレフィックス番号がつくと、聞いていましてが、駄目ですね。

みなっしさんのは、どうですか?

私は、
0037ダイヤラーというアプリ、インストし、プレフィックス番号を登録して、そのアプリから、電話すると、プレフィックス番号がつくようになりました。

書込番号:24786615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル端末でpovoのesim使えますか?

2022/05/30 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

楽天モバイル端末のreno5aを使っています

現在はesim楽天、物理simドコモのデュアルsimで通話も通信も問題なく使っています

esimを楽天モバイルからpovoにするのを検討中ですが、楽天モバイル端末でもpovoのesimで5gは問題なくつながるでしょうか?

bandなど機能的には問題ないと思うのですが

書込番号:24770616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2022/05/30 23:51(1年以上前)

楽天モバイルが0円で無くなるので、同じ料金を支払うなら、au圏のpovoの方が通話も通信も繋がりやすいかもと思って検討中ですが、端末との相性が悪くて不安定になるなら、このまま楽天モバイルのesim使った方がよいのか、悩んでいます

書込番号:24770621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/05/31 00:16(1年以上前)

この機種はソフトバンク以外のVoLTEに対応しているので、Povoでも問題なく利用できます。但し、Povoは20GBと5分無料通話をつけると、3250円とahamoと比べて割高になります。

通話定額重視なら日本通信やMineoといった選択肢もあります。Mineoの場合は物理SIMのみなので、SDカードが利用できなくなります。

書込番号:24770645

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2022/05/31 00:39(1年以上前)

SIMフリー版+povoのeSIMで使ってます。
SIMフリー版と楽天モバイル版はおそらくプリインデータの違いだけで、ファームウェアのビルド番号も同じなので、動作としては全く同等になるだろうと思ってます。
Reno5Aとpovoの組み合わせで下記のような不思議な現象は発生してますが、それ以外は特に問題なく使えてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24764345/

書込番号:24770666

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2022/05/31 00:44(1年以上前)

ありりんさん、ありがとうございます
問題なく使えそうですね

自宅ではWIFIで、外では通信はあまり使いません

だったらドコモだけでもいいのですが、電話番号を複数欲しいので、最低限維持できる方法を模索中です

外で通信量を気にしながら使うのも面倒なので、ドコモをahamo にするのも考えたのですが、口コミみると繋がらない地域や場所もあるようで、山や海でつながらない(知床の事故とか)と不安ですし、3G廃止まではドコモを使おうと思っています。

書込番号:24770672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/05/31 00:53(1年以上前)

はるのすけはるたろうさん、ありがとうございます

質問する前に、こちらのページも読ませていただいてました

こんな感じで不安定になるのも心配なんですよね

本当は、esimをドコモで使いたいのですが、ネットでの変更手続き休止中で、店舗窓口ではデュアルsim端末ではダメと言われるだろうなと、実現してないです

書込番号:24770677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/05/31 01:13(1年以上前)

それならPovoで音声トッピングだけをつければ安くなります。

通話時間が70分以内に収まる場合は、日本通信の290円プランに70分無料をつけて月額993円になります。

書込番号:24770694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2022/05/31 21:43(1年以上前)

音声通話し放題考えると楽天のままでいいと思うが

書込番号:24771904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)