| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno5 A 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 1 | 2023年4月12日 14:02 | |
| 6 | 2 | 2023年3月15日 22:55 | |
| 1 | 2 | 2022年12月24日 14:19 | |
| 3 | 1 | 2022年11月10日 07:54 | |
| 5 | 2 | 2022年10月13日 22:04 | |
| 8 | 5 | 2022年9月26日 22:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
アプデのたびにカメラで撮った写真の保存先が端末になるようです。
今回もSDカードに変更しようとしましたが、保存先の変更箇所が出てこないです。
どこから変更可能でしょうか。
書込番号:25218844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>maririn0313さん
設定 ー このデバイスについて
ー ストレージ ー SDカード
から、カメラをオンにしてください。
これで以後はSDカードに保存されます。
書込番号:25218916 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
先日から生体認証が使えなくなってしましました。「設定」→「パスワードとセキュリティー」顔、指紋などの項目があり全てオンになっています。しかしながら反応しません、また一度登録している指紋や顔を削除して再設定も試みましたが、いずれも反応せず、削除できているんかもわからない状態です。 どなたか同様の症状で、改善された方はいますか??
3点
はい改善しましたよ
書込番号:25182652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SOTENSHIさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
その後、再度、指紋を登録して確認してみて下さい。
設定→パスワードとセキュリティー→指紋→画面ロック解除→オン
の状態で。
それでも無理なら修理依頼が必要になると思います。
ちなみに、以下は仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
書込番号:25182691
3点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
ドロワーモードにして、設定の中にある「ホーム画面とロック画面」を開くと、メニューに入れず、強制的にホーム画面に戻される時があるんですが、仕様(バグ)でしょうか?3〜10回に一回くらいの頻度で、標準モードだとこの現象はありません。
自分の環境はOSはV12で、バージョンアップ後初期化済で、追加アプリ無しの状態でも再現しました。
皆さんの端末はこの現象ありますか??
実用上はそんなに困らないですが、バグなら次のアップデート(あるのかは謎)で直して欲しいですが。
1点
>gelegeleさん
通常版ですが、
50回程ためしてみたところ、再現しました。
10回に1度程度は再現出来ました。
書込番号:25066437
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
ドルビーアトモスの設定で、スマート、映画、ゲーム、音楽が選択できますが、音楽以外は変化が感じられません。以前は感じられていたのですが、いつかのアプデで感じなくなってしまいました。皆さんは問題なく使えていますか。
書込番号:25002771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ベネクラさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
添付画像のように画面を分割して、音を再生中に切り替えすると分かりやすいです。
どのモードでも、音が変化していました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V12の場合
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号→7連続タップ
>設定→システム設定→開発者向けオプション
設定→システム設定→開発者向けオプション→アクティビティサイズ変更可能にする→オン
※※※※※※※※※※※
その後、端末を再起動。
※※※※※※※※※※※
それでもダメなら、楽天版のみ不具合がある可能性はあります。
通常版では、問題ありません。
書込番号:25002861
3点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
YouTubeの再生中にスマホを横にしたり、振ったりすると次の動画に飛んで困ります。
何の設定を切ればいいのかわからず教えていただきたいです。
書込番号:24963666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Kemuri2525さん
スマホを回転させたからではなく、動画の再生が終了して次の動画に移動しただけではありませんか?
YouTubeアプリ起動→右上のアイコン→設定→自動再生→次の動画を自動再生→オフ
これで解決しませんか?
書込番号:24963677
3点
動画の最初でも振ると次に飛びます。
やっぱり私のだけですかね。
書込番号:24963688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
先日からこの機種を使い始めたのですが概ね満足しているのですが、一点だけ疑問があります。
画面がオフ状態のときに、色々な通知が自動で画面に通知されると思うのですが、そのときに画面を上にスワイプすると指紋認証も顔認証もしないまま画面オフが解除されてしまい、誰でも使えてしまいます。
なんのための指紋認証や顔認証なのかと思うのですが、なにか設定があるのでしょうか??
もちろん普段は指紋認証や顔認証をしなければ画面オフは解除できません。
3点
単に爆速で顔認証されてるだけではないのです?
書込番号:24941008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TOMOッCHIさん
たんに、顔認証が一瞬でされているだけだと思います。
試しにインカメラを指でふさいで、確認してみて下さい。
書込番号:24941033
1点
ご返信くださった方ありがとうございます。
しかしこの症状を発見したのは家族で、私がいないときに何気なくスワイプしたら画面が開いたのです。
その後何度かテストしても同じでした。
書込番号:24941178
1点
>TOMOッCHIさん
>しかしこの症状を発見したのは家族で、私がいないときに何気なくスワイプしたら画面が開いたのです。
家族の方に、インカメラを指でふさいだ状態で確認してもらって下さい。
親子であれば、顔が似ているので、顔認証が通ることがありますので。
書込番号:24941204
1点
>TOMOッCHIさん
確認する時は、「画面のロック」アプリか、電源ボタン押下、どちらかでスリープにした状態で。
書込番号:24941231
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


