Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が落ちる…

2023/02/23 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

MIUI14にアップデートにしてから、電源が勝手に落ちるようになってしまいました…
とほほ…
皆さんはそんな不具合ありませんか?
以前はそんなことなかったので。
アプリの相性?
なにが悪さしてるのかわかりませんが…
とにかく、急いでアップデートするのはおすすめできません(T . T)

書込番号:25155661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/23 19:40(1年以上前)

機種不明

>KatsuCH1980さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

添付画像通り、勝手に電源が落ちることはありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?

書込番号:25155792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/24 09:34(1年以上前)

トラブル常連アプリのline入れてるんでしたら、削除してみるといいかもしれませんね。

書込番号:25156482

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/24 18:41(1年以上前)

■補足
>その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

9割以上の人が利用していて問題のないLINEについては、インストールしても問題ありません。
私も、最初にインストールしています。

書込番号:25157112

ナイスクチコミ!7


mediafireさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/28 06:03(1年以上前)

私も同様の現象が発生してます。
MIUI14になってからです。

スマホを使用している最中に電源が落ちる事はありませんが、いつの間にか電源が落ちていることがあります。
昨日だけでも、4回発生しました。
情報があれば共有させてください。>KatsuCH1980さん

書込番号:25162146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/28 07:20(1年以上前)

機種不明

>mediafireさん
>スマホを使用している最中に電源が落ちる事はありませんが、いつの間にか電源が落ちていることがあります。
>昨日だけでも、4回発生しました。

#25155792で記載の作業がまだ終わっていないのでは?

作業が終わっていれば、添付画像通り、180時間以上経過しても、電源が落ちることはありませんよ。

書込番号:25162175

ナイスクチコミ!4


mediafireさん
クチコミ投稿数:4件

2023/03/01 12:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
返答ありがとうございます。
すいません、理解できてないだけかもしれませんが、初期化しなければ駄目ってことですか?

書込番号:25163735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/03/01 12:16(1年以上前)

>mediafireさん
>すいません、理解できてないだけかもしれませんが、初期化しなければ駄目ってことですか?

#25155792の書き込みを参照下さい。そちらに記載済です。

書込番号:25163742

ナイスクチコミ!1


mediafireさん
クチコミ投稿数:4件

2023/03/18 23:09(1年以上前)

その後どうですか?
改善されました?私は改善されません。>KatsuCH1980さん

書込番号:25186535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/03/18 23:18(1年以上前)

>mediafireさん
お疲れ様です。
改善出来てません。やはりフォーマットしないとだめかも…

書込番号:25186550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mediafireさん
クチコミ投稿数:4件

2023/03/20 12:48(1年以上前)

ですよね、、、
私は諦めて初期化しましたが、それでも再発します。
もう、機種変を検討するしかないかもしれません。

書込番号:25188335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/09/22 22:11(1年以上前)

同じ症状に悩まされた者です。
遅いかもしれませんが、症状が改善したのでご報告まで。

症状
突然電源が落ちる→再起動 を繰り返す。
アプリを使っている・いないに関わらず、待機・スリープに関わらず、酷い時には数分で落ちる。

原因
アップデート後に発症。それまではバッテリー切れと任意の再起動以外は電源落ちが発生したことはなかった。

対処
miuiからできるあらゆる事を行った。(もちろんバックアップからの復元なしのファクトリーリセットも)その上で改善せず。

最終的に、リカバリーモードからの全消去で症状が改善された。(miui上から行うファクトリーリセットではなく、音量ボタンの+押しっぱと電源ボタンで行う再起動)

原因の予想
恐らくですが、アップデート時のメモリ領域の更新失敗に端を発していると思います。パソコンでのメモリのオーバーフローに似ていると思います。

書込番号:25433715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2023/11/15 18:18(1年以上前)

すごい このやり方で再起動したらなおりました!ありがとうございます!!

書込番号:25506821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上部のマークについて

2023/02/22 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:76件
機種不明

MIUI14にアップデート後にステータスバーに画像のとおり見かけないマークが表示されるようになりました。これは何のマークでしょうか?

書込番号:25153863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2023/02/22 14:19(1年以上前)

NFC無効にしたら消えます

書込番号:25153868

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2023/02/22 14:44(1年以上前)

>mjouさん
回答ありがとうございます。

おっしゃる通りNFCオフで消えました。

MIUI13ではNFCオンでもステータスバーにマークは表示されてませんでした。MIUI14から新たに表示されるようになったんでしょうね。

書込番号:25153893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2023/02/21 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

アップデートしたらバッテリーもちが悪くなってないですか?

書込番号:25153157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/22 07:36(1年以上前)

機種不明

>しゃぶしゃぶ大好きさん

昨日計測した時のものですが、
MIUI14でも、添付画像通り、購入時のバッテリーの持ち同様、1%消費に3時間程度。
2週間近くしか持たないという、結果に変化はありません。

Xiaomi機は、バッテリーの持ちがわるいことには、変化はありません。

■購入時のバッテリーの持ち
BIGLOBE タイプA + Wi-Fi
07/13 00:46 61%
07/14 15:47 48%
13% 39時間01分(2,341分間)
100%換算約18,007分(12日間と12時間07分)

もし、実測値で、購入時より持ちがわるいのでしたら、それは、充電のサイクル数が多いため、バッテリーの性能低下となります。
発売から1年半経過しているため、サイクル数が500回に達している人もいると思います。

■サイクル数
0→100:1回(1サイクル)
20→70:2回(0.5サイクルを2回なので1サイクル)
30→50:5回(0.2サイクルを5回なので1サイクル)

サイクル数に依存するため、ヘビーに使う人は、1年で300サイクル使う人もいるかもしれません。
電話程度の人なら、1年で30サイクルの人もいると思います。
サイクル数が違うので、バッテリーの寿命が違うだけとなります。
充電回数ではなく、充電量(サイクル数)で異なるだけとなります。

書込番号:25153333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/22 12:12(1年以上前)

たしかに減りが早い気がします。
いつもの通勤で100%→80&-78%くらいなのに
アップデート後は67%でした。
たまたまなのですかね??

書込番号:25153681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:2件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/02/22 12:38(1年以上前)

>しゃぶしゃぶ大好きさん
>うに2000さん

おかしいですね
MIUI14のシャオミ公式にに「最適化で動作が快適に。消費電力も軽減」とうたっています。
実際には違うという事なのでしょうか。

書込番号:25153731

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/22 12:57(1年以上前)

>うに2000さん
>たまたまなのですかね??

気のせいかどうかの確認のために、
#25153333で画像を添付しているように、待ち受けでの実測値を計測してみて下さい。

その日によって使い方が違うと思いますので、
念のために丸24時間ほど端末に触らずに計測されるとよいかと。

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどを使わずにセットアップしているのに、#25153333のようにならないのでしたら、
充電サイクル数が多くて、バッテリーがへたっているだけだと思います。

書込番号:25153757

ナイスクチコミ!3


dk2008さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/22 16:05(1年以上前)

こんにちは。見当違いかもしれませんが、参考まで。

私は Xiaomi Mi 11 Lite 5G を MIUI 13.0.7 にアップデートした後、スリープ時に端末が完全に消灯しなくなり、夜中に画面がうっすらと光っていることに気づきました。
(なお、MIUI のアップデートが原因ではなく、他のアプリが原因かもしれません。 )

そこで、画面のスリープ関連のカスタマイズをすべて元に戻してみました。
現在のところ、再発することはなく、画面は完全に消灯するようになりました。

もし私の見解が間違っていたらすみませんが、参考まで。
以上です。よろしくお願いいたします。

書込番号:25153996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/02/22 21:10(1年以上前)

こちらも、バッテリーの減り具合いがアップデート後同じ使い方をして
アップデート前は80%あったのがアップデート後は50%です。
気のせいではないような、もう少し様子見なのでしょうか。

書込番号:25154413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:23件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度3

2023/02/23 03:33(1年以上前)

私も14にしてからバッテリーの減り早い気がします。
使うと減るのはいつもの事ですが、消灯放置で15時間で16%ほど。以前はもっと減らなかった。

使うと減るなーってのは、Pixel7購入してからすこぶる実感してますが、それでも使うとあれあれ?って感じで消費量多めです。

OS最適化が終わってないのかなーとか、各種アイドルの調整をし直す必要があるのかなーとか、メーカー発表の効率化の数値が最新チップの数値なのかなーとか思ったりしてます。

書込番号:25154731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:23件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度3

2023/02/23 22:50(1年以上前)

機種不明

一日に一時間も使用しなかった時の
Androidシステムと開発者サービスが
トップ消費量でした。12時間の利用状況

書込番号:25156091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tbearさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/28 15:04(1年以上前)

>おにあつさん

私は機種がRedmi10proですが、14にバージョンアップしてからほぼ同じ状況です。

書込番号:25198935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

MIUI14にアプデ後にyoutubeを見ていたら違和感があり
何かと思ったら結構な音ズレが発生していました。
アプデ前は何の問題もなく他の端末MIUI13のredmi note 9tは今も遅延なく接続出来ています。
ペア設定の解除やスピーカーの初期化等しましたが改善しませんでした。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:25152789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/21 19:25(1年以上前)

>makaronikumaさん

設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット

それで改善しない場合は
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

OPPO Enco Budsでの確認ですが、遅延はありませんでした。

書込番号:25152806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2023/02/21 19:34(1年以上前)

まずは、開発者向けオプションで接続コーデックを確認してみるのがいいでしょう。

aptx adaptiveの場合、音質重視となって大きな遅延が発生することもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24994566/

書込番号:25152817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/02/23 22:31(1年以上前)

同様の現象が起きました。
bluetoothの接続デバイスを選択し、AACをオフにすることで一旦は解決しました。
しかし、対処療法なのでxiaomiには改善を要求したいですね。

書込番号:25156056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートお知らせが消えました!

2023/02/21 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 たぼうさん
クチコミ投稿数:14件

不具合を恐れて躊躇している間にアップデート表記が消えました!やはり何か不具合があったのかなぁ?

書込番号:25152620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13851件Goodアンサー獲得:2908件

2023/02/21 17:24(1年以上前)

>たぼうさん

違う機種ですが、参考に。

MIUI 14アプデ後のXiaomi機種でWiFi周りの重大バグ、5GHz帯に繋がらなく不具合
https://sumahodigest.com/?p=16859

書込番号:25152646

ナイスクチコミ!0


Kou1102さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/21 18:16(1年以上前)

アップデートの通知が消えたのはROMにバグがあり公開を停止したかアップデートの順番から外れたからです
アップデート通知が出ている時にアップデートしないと他のユーザーに順番が移るため自分の通知は消えます
ROMファイルをダウンロードしてきてアップデートを行うか自分の番が回ってくるのを待つしかありません

書込番号:25152720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/21 18:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>MIUI 14アプデ後のXiaomi機種でWiFi周りの重大バグ、5GHz帯に繋がらなく不具合

少なくとも本機のファーム(14.0.1.0)であれば、添付画像通り、Wi-Fi5の5GHz, Wi-Fi6ともに利用可能なので問題ないようでした。

書込番号:25152743

ナイスクチコミ!4


スレ主 たぼうさん
クチコミ投稿数:14件

2023/02/22 09:07(1年以上前)

ありがとうございました。ご指摘の通り、順番から外れて後日アップデート通知が来ました。アップデートしましたが、今のところトラブルは無いようです!

書込番号:25153428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MIUI14 ウィジェット

2023/02/21 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 minatoooさん
クチコミ投稿数:2件

MIUI14ではホーム画面のウィジェット系の機能が追加されたとアナウンスがありましたが、アップデートしても出てきません。
フォルダのサイズ変更は追加されているようですが、天気や時計、その他諸々の変更は出来ないんですかね?

書込番号:25152363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minatoooさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/21 12:51(1年以上前)

機種不明

こういうやつです!

書込番号:25152369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kou1102さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/21 18:06(1年以上前)

現状このようなウィジェットは中国版MIUI14のみの対応です

書込番号:25152711

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)