Redmi Note 10 JE のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 JE

  • 64GB

FeliCa対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 JE 製品画像
  • Redmi Note 10 JE [クロームシルバー]
  • Redmi Note 10 JE [グラファイトグレー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 JE のクチコミ掲示板

(495件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

redmi Note 10 JEのデザリングについて

2023/11/08 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:12件

redmi Note 10 JEのデザリングについて
設定→ポータブルホットスポット→WIFIデザリングをONこれでiPadのネットワークに表示され、繋がっているようなのですが、実際にインターネットを使うことができません。WIFIの&#128732;も上段左手に出ていない状態です。
何か他に設定しなければいけない項目があるのでしょうか?
詳しい方、恐れ入りますが教えてください。

書込番号:25496956

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/11/08 18:51(1年以上前)

>はるさん4646さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>APNタイプに「dun」の追加が必要な場合があります。
>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。
>「携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません。」と表示される場合は、小文字の「dun」ではなく、大文字の「DUN」を追加で利用出来る場合もあるようです。

書込番号:25496965

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/08 18:52(1年以上前)

どこのsimかとか情報あると良さそう

書込番号:25496967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2023/11/09 17:25(1年以上前)

テザリングの契約が必要なSIMでは?

書込番号:25498337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/11/11 09:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
使っているSIMはUQ モバイルです。
今まで使っていたpixel5が急遽画面がつかなくなり、慌てて中古のredmi Note10を購入。
simを差し替え通話やネットは使えています。
pixel5の時はデザリングも使えてました。

書込番号:25500669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2023/11/11 16:31(1年以上前)

原因の切り分けをするには子機とSIMの情報も不可欠です、接続出来ない機種名とSIMの情報は最初に明記しましょう。
情報を聞き出すまでの時間が無駄になります。
子機が古い機種ならテザリングのセキュリティ設定をWPA3からWPA2に落とせば繋がるかも。

書込番号:25501205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/11/14 04:03(1年以上前)

返信ありがとうございま子機はiPad Air3です。

書込番号:25504708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 13 にアップグレードしてみました

2023/01/31 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:98件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

これまで使っていたスマホのディスプレイを割ってしまったため、サブ機として使っていた本機をメインにしようとしたところ、ちょうどAndroid13へのアップデートがきていたので興味本位でアップグレードしてみました。

アップグレードした直後はアプリの起動がもっさりするわ、chromeやTwitterのスクロールはカクカクするわで、アップグレードしたことを後悔したものの、いったん初期化してから再度セットアップしたところAndroid12の時くらいには使えるようになりました。

また、気のせいかもしれませんが、仮想メモリをオフ、リフレッシュレートも60Hzにしたほうが多少はキビキビ動いている印象です。

とり急ぎアップグレードのご報告と感想です。


書込番号:25121834

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

Android13リリース

2023/01/31 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:27077件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

MIUI14が降って来ました

日本市場向けXiaomiでは初のAndroid13か?

書込番号:25121250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度5

2023/01/31 15:10(1年以上前)

Android13ですね
ファイルデータ容量3.4Gです

書込番号:25121278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/31 16:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん

FastbootもしくはRecoveryのROMをダウウンロードするにはどうしたらいいでしょうか?

書込番号:25121369

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2023/01/31 17:06(1年以上前)

スレ立てするなら最低限リンクくらい貼りましょう。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202301-xig02/

ちなみに朝10時時点に告知が出ており、いつものauなら前日告知で翌日から提供開始の流れですが、XIG02は告知と提供開始が同日というauでは珍しいパターンになってます。

書込番号:25121381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27077件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2023/01/31 19:24(1年以上前)

>まさきちのすけさん
当機はキャリアモデルゆえFastBoot等はよほど隅々まで探さ無いと無いかも知れません

>まっちゃん2009さん
自機に降って来たのでリンク等調べずクチコミ投稿しました

失礼しました

書込番号:25121552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2023/02/01 07:06(1年以上前)

残念、ShortCutMakerでの画面分割が出来なくなりました

書込番号:25122094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

Android12のびよ〜んを無効化しました

2022/01/30 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:98件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

Android 12(MIUI13)にバージョンアップしました。
今のところさしたる不具合は感じていません。

ただ、スクロールできない画面やスクロールした終わりでスクロールしようとすると画面がびよーんと伸びたような感じになります。

ちょっと違和感を拭えず以下の手順でオフにしてしまいました。
オフにしたところ、全体的にキビキビ動くような印象です。あくまで個人の印象ですので過度な期待はなさらぬようお願いします。

【びよ〜んの無効化の手順】

設定

└→追加設定
  │
  └→ユーザ補助
   │
   └→(上段の)視覚
    │
    └→アニメーションを無効化をオン

書込番号:24570697

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

標準

Redmi Note 10 JE 明日からAndroid 12提供開始

2022/01/25 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

銅メダル クチコミ投稿数:28333件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

au専売モデルRedmi Note 10 JE向けに、明日からAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202201-xig02/

auキャリアブランドAndroidとしては、現時点でGalaxy S21/S21+のみ提供開始してるので(明日からZ Fold3/Z Flip3も提供開始)、低価格なスタンダード機で早めに提供は珍しいパターンですね。

書込番号:24562160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/01/25 17:03(1年以上前)

UQ mobile版も同じく明日提供開始みたいです。
https://www.uqwimax.jp/information/202201252.html

書込番号:24562169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2022/01/26 01:27(1年以上前)

この機種でできる範囲のゲームだと「ぷよぷよクエスト」はAndroid12未対応です。
他にも多数あるはずです。

起動すらできなくなるゲームが多いので、当然ログインボーナスとかもらえないですし、
ぷよクエのようにギルド所属システムだと、除名される可能性もあります。

このスマホしか持っていないなら、人柱になるような行為はやめて
複数台所持している人の報告を待った方が良いです。

メジャーアップデートをセキュリティパッチと同じ感覚でやったらダメ。
Windowsみたいに一定期間は元に戻せる仕組みは無いんです。
ダウンロード時に了承したことになります。

SIMフリー機ならROM焼き(?)とかで強制的に戻せるでしょうが、
au&UQ限定機だからどうにもなりません。

それでもやっちゃう人は多いんだろうなあ。

auの案内
「アドレス帳やEメールなどの大切なデータは必ずバックアップを取ってから実施してください。」
Googleアカウントで管理してればそんなの必要ないよ?ガラケー感覚なの?

UQの案内
「OSアップデートはお客さまの責任において実施してください。」
「OSアップデートを行うとAndroid11に戻すことはできません。」
サポートに連絡したって話すだけムダって事。

スマホ初心者が多いと思われるこの機種で、このタイミングで情報無しでやらせるのは本当にヤバい。
日本国内でXiaomi機ですでにAndroid12(MIUI13)にしてるのは
グローバル版の上位機種を買っているような人たち。

書込番号:24562960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度5

2022/01/26 17:03(1年以上前)

今日Android12にアップデートしました。今のところ深刻な問題は無いですがアップデート前アップデート後Miビデオが起動して直ぐ落ちるは治って無いです

書込番号:24563837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2022/01/26 18:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>アンデスバナナさん

今のところ、アンデスバナナさんの環境では問題無いという事ですね。

私は他のXiaomi及びXiaomi系の端末(国内版)を所有していますが、まだAndroid12は来ていません。

スレ主さんが不愉快でなければ、こちらを情報共有の場とするか、
別のスレを建てて、動作不能アプリの情報や現時点での不具合などを共有すると
役に立つかもしれません。

価格.comでスレを建てておくと、検索で引っ掛かりやすくなります。
サポートの対応時間が終わると返事すら来ないので、不安になる方の為に役立ててください。

必要であればTwitterで「MIUI13」+アプリ名で検索すれば、
他のグローバル版アップデート済みの方たちが呟いているのが参考になるかもしれません。

私のところには今の時点で来ている機種は無いので
情報共有のお役に立てません。

あと、アンデスバナナさんの名前に、環境依存文字が含まれていますので
引用した時点で文字化けしています。(私の環境はWindows11)

あれ?最新のiOSでも、Abdroid11でも文字化けしますね。
ひょっとして、Android12から使えるようになった文字を使っていませんか?

書込番号:24563972

ナイスクチコミ!1


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件

2022/01/27 10:31(1年以上前)

>Yasu1005さん
ぷよクエですが、普通に起動、動作できました。

書込番号:24565071

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2022/01/27 11:58(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん

おお、そうなんですね。良かったです。

書込番号:24565174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/01/29 15:55(1年以上前)

機種不明

アップデートおすすめしないです。
・ツイッター公式アプリのスクロールがガタガタになる
・chmateもスクロールの滑りが悪くなる
・FMラジオ87.0Mhz以上じゃないと名前付けてプリセット保存できない
・寝っ転がって文字入力するときに英字切り替えボタンの上に変な切り替えボタンがでてきて非常に邪魔になる(ガゾウ参照)
とにかくやってしまい後悔しかありません、普通に快適に使えていたのに…
なにか対策ありませんでしょうか

書込番号:24569033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2022/01/29 17:54(1年以上前)

>亜飲酒多飲さん

ああ、そうなっちゃいましたか。

キャリアモデルなのに実験台にされてはたまったものではないですね。

そういった問題が発生しないかどうか、他のSIMフリー機で試しておくべきでした。
Xiaomiにもauにも責任がありますが、それを見越しての

「OSアップデートはお客さまの責任において実施してください。」
「OSアップデートを行うとAndroid11に戻すことはできません。」

なんですよね。アップデートをした人の責任になるシステムです。

前にも述べたように、Twitterで他のグローバルモデルでの状況はつかめると思います。
スマホ初心者の方が多いと思うので、複数台お持ちでこの機種も買った方は協力してあげて欲しいです。

私のところに振ってきていれば「人柱」になるんですが、
国内SIMフリー機しか買わないので、まだ入れられません。

引き続き、こちらを情報共有の場とするか別スレを建てるかはお任せします。

書込番号:24569291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/01/29 23:16(1年以上前)

こちらへの報告遅くなりましたけど
Android12へのアプデ既に無事終了しました。

平日深夜にアプデしたので実質20分程度で
スムーズに終了。
・起動やカメラ、通常のブラウジングは全く問題無し、サクサク心地よく動きます。スクロールのカクカク感は特に感じませんでした。

・内蔵ラジオチューナーについてはすぐにアプデの案内が来たのですぐにアプデしたところ問題なくアプデ出来、受信周波数帯概ね79から93MHz程度の間で電波捉えられました。
受信出来る放送局は居住地はもとより天候やスマホやアンテナの方向、時間帯によって変わりますが概ね主要放送局は問題なく受信出来ます。
BCLラジオとは比べる事は出来ませんがこの機種はスピーカーからの音出しが出来る事(スピーカーから音出し出来ないタイプの機種もかなりあるようです)も含め廉価ポケットラジオと比べてもそれほど遜色ない感度と性能はあると思います。

ラジスマタイプでは無い内蔵ラジオチューナーの比較で言うとOPPOのA5 2020の方がステレオスピーカーで音出し出来てチューナーのUIも含め使いやすく電波の拾い方も少し上のような気もするけれど
流石にスマホ内蔵ラジオチューナーの良し悪しまでは資料が見つかりません。


以上、取り急ぎの報告です。

書込番号:24569982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/01/29 23:38(1年以上前)

>亜飲酒多飲さん
ラジオチューナーについては電波状態や場所が変わる度に捉えられる電波が変わりますのでプリセット時に名前はつけません。
それとこのスマホはredmi 9Tのあのグローバル周波数対応のラジオチューナーが87Mhz以上しか対応していないのを日本向けにカスタマイズしたものだと割り切っているのできちんと日本の放送局の周波数に合わせただけでも大したものだと思っています(笑)

ガラケー時代のドコモワンセグ性能はP901iTVとP903iTVがずば抜けていて、晴天の東京御岳山山頂でアンテナ伸ばすと筑波や群馬の放送まで視聴出来て驚いたものですが
当時のauクアルコムチップの内蔵ラジオの性能がどの程度のものだったのかは知らないです(^_^;)

あまりスマホ内蔵ラジオチューナーにこだわるのも難ですけど、巨大災害時にポケットラジオを携帯している可能性よりもスマホを携帯している可能性の方が圧倒的に高いので
その際に災害時には当てにならないデータ通信消費型ラジオ受信のアプリよりも
ラジオチューナー内蔵していてかつスピーカー音出し可能なスマホさえ持っていれば電源さえ確保出来ればなんとかなる訳でちょっとしたこだわりを持っています。
アナログラジオチューナーにもこだわりはありますがこれをいつも携帯するというのは現実的ではありませんから。

書込番号:24570033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2022/01/29 23:41(1年以上前)

追加情報でtwitterがどのくらい引っかかるか動画をUPします。
更新前はもっとスムースでした。これはtwitterがandroid12に最適化できていないのかmiuiが悪いのか…

書込番号:24570044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/01/29 23:51(1年以上前)

>亜飲酒多飲さん
>更新前はもっとスムースでした。これはtwitterがandroid12に最適化できていないのかmiuiが悪いのか…

Yahooで「twitter android12」でリアルタイム検索をして下さい。
他のメーカーの機種でも同様なのでMIUIは関係ないものとなっています。

書込番号:24570061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2022/01/29 23:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
android12には問題なさそうですね、試しにmiui13 twitter をリアルタイムで検索してみたら
中国語でリフレッシュレートが低いとかスクロールしたら止まるといった趣旨が書かれていたので
miui13が問題っぽいっすね。

書込番号:24570066

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/01/30 00:06(1年以上前)

>亜飲酒多飲さん
>miui13が問題っぽいっすね。

miuiではない他のメーカーの機種でも、不具合があるので関係ないと思いますよ。
たんに、miui13もAndroid12なので、他のメーカー同様に現象が起きているだけだと思いますよ。

miui13が問題なら、他のメーカーでmiui13でない端末では問題が出ないはずなので。

書込番号:24570077

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2022/01/30 04:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
改めて検索するとandroid12とtwitterアプリで他機種でも同様の不具合みたいですね、何度も失礼しました。
つまりこれはtwitterアプリの修整を待つしかないといったところでしょうか。

>フランダースの野良犬さん
ラジオに関しては自分も寛容な心でそう思うようにします。ありがとうございます。

>Yasu1005さん
やってしまいました。android12にアプリが最適化されていくのを待つしか無さそうですね。

書込番号:24570259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/19 14:50(1年以上前)

Android11、MIUI12の段階で壁紙カルーセルはインストールされてはいるものの起動できないようになっています。もしこの見解で正解であれば、Android12アプデ後には壁紙カルーセルは利用出来るようになっているでしょうか。どなた分かる方お教えください。

書込番号:24608586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ315

返信5

お気に入りに追加

標準

Xiaomiさん、やらかしましたね?

2021/08/24 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

これだけ話題に全く上らない期待外れの機種も珍しいかと。
スナドラ480 5G自体の性能は悪くないのに、やはり日本ではスナドラ400番台は敬遠されます。
発表時に皆さんの期待していた機種では無かったり、踏んだり蹴ったりです。

インタビューでこのスマホの開発に100億円掛けたとか言っていましたが、
あの方はこの機種を発売させた事で左遷されそうですね。このままでは2〜3億回収できればというレベルかも?

au系での専売モデルなので、そこも足を引っ張っていると思います。
SIMフリーなら、「使ってみて以外に良かった」みたいな口コミが広がる事もあったでしょうが、
au系でわざわざXiaomiのローエンドって、ゲーム好きな中高生にはスルーされるし、
高齢者には「Xiaomiってどこの会社?中国?やめておくよ」ってなりそうです。

Mi 11 Lite 5Gのゲームで使えない問題(アップデート後のRedmi Note 9Sも含む)もきちんと解決しないと
日本のユーザーはXiaomiを見放しちゃいますよ?

って、言いながらXiaomi系のBlack Shark 4は買ったんですけどね。
Xiaomiさん、これに懲りずに頑張って!

書込番号:24305903

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2021/08/24 22:36(1年以上前)

実際に使って問題が出たとかならいざ知らず、主観や憶測、同じメーカーの別機種の問題だけ…それでこのスレ建てをわざわざする意味が分かりませんね。

この程度の内容なら既存のスレにレスするだけで十分かと思いますが…。

書込番号:24306723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!120


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

2021/08/24 22:43(1年以上前)

>ryu-writerさん

そんな難癖を付けるくらいなら、自分が買ってみればいいのに。

書込番号:24306738

ナイスクチコミ!14


KEYぽさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/25 09:39(1年以上前)

>Yasu1005さん
「au系でわざわざXiaomiのローエンドって、ゲーム好きな中高生にはスルーされるし、
高齢者には「Xiaomiってどこの会社?中国?やめておくよ」ってなりそうです。」

「Mi 11 Lite 5Gのゲームで使えない問題(アップデート後のRedmi Note 9Sも含む)もきちんと解決しないと
日本のユーザーはXiaomiを見放しちゃいますよ?」
こんな所で一般人相手にグダグダ言ってないでxiaomiに直接言えばいいじゃんか。
くだらない投稿するなって。
たまに出没しますよね、しょうもない事わざわざ投稿する人って。

書込番号:24307128

ナイスクチコミ!90


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

2021/08/25 10:01(1年以上前)

>KEYぽさん

Xiaomiには直接連絡を入れていますが?何か問題でも?

今回、ほとんどの方たちはRedmi Note 10Sを期待していたはずです。

あなたの返信の方がよっぽどくだらないですよ?
鏡を見た事のないタイプですか?

書込番号:24307160

ナイスクチコミ!22


OKKUNPAPAさん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/26 04:16(1年以上前)

購入しました。後期高齢者の父のガラケーが壊れそうなので量販店ヘ。持ち家築3年で独居、今春退職まで某巨大防衛産業メーカーで事務方でパソコンで総務系の仕事をしていたので機械系にはアレルギー無し。自宅はAU光を引いてあるが、携帯はSoftbank。子や孫は皆スマホなのでそろそろ自身もスマホにと。量販店でAUへの乗換を含めて店員さんヘオススメを聞くと京セラか中華スマホが0円もしくは1円との事。京セラは正直5~6年前のスマホか?と思うモノだったので、防水仕様のシャオミーを選択。実家に持って帰りセットアップしながら触った感触は『本当に0円で良いの?』電話とコンデジ代わりのカメラ機能があれば十分の父には必要十分。SIM/SDの交換がピンを使わないとトレーが外れないのは誤操作防止に好都合。バッテリーの容量も最近のスマホでは標準的。ちょっと重いかなと思うが長時間手で持つ訳でもない。最新ゲームをする訳でも無く、You Tubeの全画面表示程度なら全く問題ない液晶。子供たちとの連絡用にラインを入れてビデオ通話を試してみたら十分なinカメラ。入門機としてとっても良い機種だと思う。そもそもターゲットがバリバリゲームする世代では無いし、高齢者が一人で機種変に行く?それなりの知識を持った家族が同行し、店頭で他機種と比較して導入コストと性能で選べば十分候補になります。変に高齢者向けで無いのでかっこ悪く無いし、防水やFeliCa、イヤホンジャックなどあると便利な機能を搭載。拘り持ったユーザーで無ければサブ機としてもアリだと思う。因みに購入もしていない人の話しなどメーカーは聞きませんよ(笑)単により上位機種を奨めるだけ。開発費だってそもそも母体になる機種を日本仕様にちょっと改造しただけで、海外の発展途上国向けなら十分なスペック。スマホ購入に十万も二十万も出せる人がどれだけ世界にいるの?日本のガラパゴスな携帯仕様にはiPhoneも銀河携帯も初めは対応していませんでしたよね?なるほど防水防塵機能は便利だと採用されましたが、世界では求められいるのはやっぱりコスト重視。日本人の職人気質は素晴らしいですが、結局液晶テレビでもスマホでも海外勢に負けちゃいましたよね?日本市場も決して小さくはありませんが、世界的見れば僅かなモノ。グローバル企業のモノ作りは違うなと思った製品でした。

書込番号:24362994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)