発売日 | 2021年8月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 4800mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 2 | 2021年11月19日 09:45 |
![]() |
5 | 0 | 2021年11月11日 08:41 |
![]() |
18 | 4 | 2022年2月5日 02:06 |
![]() |
4 | 0 | 2021年10月17日 17:08 |
![]() |
14 | 1 | 2021年10月14日 18:49 |
![]() |
50 | 8 | 2021年11月15日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
購入したばかりでツムツムをインストールして使用したところ、画面がカクカクしてゲームになりません。
これまで、いろいろなスマホを使用してきましたが、初めての現象です。
【質問内容】
1.この機種の初期不良でしょうか。
2.ネットで見てると、同じシャオミの機種でOSの問題があるみたいな記述がありましたが、シャオミ機種特有の問題なのでしょうか。
3.MIUII設定などの変更をすれば解決できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
9点

>nagahirohiraさん
Xiaomi機であるかは関係ありません。
■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。
2年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合は対応端末か、Android9以下の端末にする必要があるようです。
Android9以下の端末にするか、Android10以上でもアプリ側で対応している端末にする必要があるかと。
対応端末は、お知らせ内に記載があります。
書込番号:24452219
12点

うっきーさんへ
早速の回答をいただき、感謝いたします。
「お知らせ」の内容を確認しました。
アプリ側の問題なのですね。問題が解決できました。
対応をどうするか、これから検討いたします。
どうもありがとうございました。
書込番号:24452886
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
右側の音量ボタンを押すとサウンドの音量になりますが着信音の音量にしたんですけどできませんか?
oppo a5 2020ではできましたがこちらはそのような設定はないのですかね?
音量ボタンで素早くマナーモードにしたりしたいのでできないと不便ですね。
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
購入して一ヵ月半
自分が悪いのか、機種が悪いのか、知らぬ間にモバイル・WiFi接続設定が変わる。
知らぬ間に勝手に切れてたり繋がったり・・・気を付けてないと自宅で動画見てたら瞬時に1Gb使ってた
出先でネットに繋がらなくなってしまうことも多々あり、レジの前でキャッシュレス決済が使用不能になった事も数回
はぁ・・・買わなきゃ良かった
4点

設定が変わるように設定出来るのではないかと思います。Wi-Fiから設定を見直してみては
書込番号:24429281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

WiFiのデフォルト設定で使用してますが、
・最適なネットワークを自動的に選択する
・Wi-Fi自動的にONにする
この設定が邪魔してるのかな・・・
出先でモバイル接続が知らぬ間に勝手に切れてたり、自宅でWi-Fi環境に居るのに自動接続されなかったり
ワケワカランなのです
外出先でモバイル不能になった場合は、再起動すれば直るのですが
セブンSPOTとか他のWi-Fi拾っちゃうと、おかしくなっちゃうのかな・・
コンビニのレジの前でFeliCaが反応しなくて、仕方なくPAYアプリ起動しようとしても
「ネットに繋がりません」となったり、何度恥をかいたことか
書込番号:24429461
3点

FeliCaが使えなくなったのは自分だけではないのですね。
UQモバイルでMNP1円で全部入り機種の大きい画面機種で、
購入したら光沢保護フィルム貼付済み・固めのソフトケース付属で嬉しかったのですが、
(非光沢保護フィルムとストラップ穴付きソフトケース購入予定でした)
たびたびモバイルSuicaが反応しなくなります…。
1度目は再起動で直り、2度目は何度か再起動して直り、3回目は恐れていた改札内での故障でした。
NFCを押してオンにしてももう一度見るとオフになっていたり、ついには恩になら泣くりました。
UQショップ→UQサポート→購入店→auショップとたらい回されました。
初期不良は購入店でないと対応できないと案内されましたが、1
5日を超えていて初期不良扱いでなくなっていたことを確認されなかったのです。
UQ製品でも修理はauショップ、完全予約制になり3日以上待たされます。
他のデータを消したくないので修理には出していません。
書込番号:24563001
5点

自分の場合はネットに繋がらなくなってPAYアプリが起動しなくなるのより、
(コンビニWi-Fiを勝手につかんでログインしないと繋がらない)
FeliCaそのものが反応しなくなりました。
前述の3回目は誤字がありますが、
改札入場中に反応しなくなる・後日、NFCがオフになっていたのでオンにするが即オフになる→タップしてもオンにならなくなる、
で、いつの間にか直っていました。
改めてトピック立てた方がいいですね。
書込番号:24581098
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
【ショップ名】
Joshin内携帯売り場
【価格】
約5000円
【確認日時】
2021/10/9
【その他・コメント】
新規契約の場合、元々の値引+家電量販店内の代理店の割引キャンペーンでUQ契約付き一括購入の際に約5000円となりました。
分割の場合はUQオンラインショップ同様の価格になります。
特筆すべき事項としてJoshinポイントを10027ポイント貰えました。つまり実質−5000円です。
これらのキャンペーンはなぜか、大々的に広告、告知されておらず販売員に聞くまで分かりませんでした。
ちなみに私はナビ用のサブスマホとして購入しました。
UQでんきを引いておりますので月1000円ほどで運用しております。
書込番号:24400592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
久しぶりに買って失敗だったと思いました。
今時できて当たり前だと思ってましたが、Huluとdアニメのストリーミング再生時のカクカクが酷すぎですね。
80Mbpsのwifi環境で他に持っている2台のスマホは問題なかったので完全に機種固有の問題ですね。
安さにつられて余計な買い物をしてしまいました。
8点

>MAXVAVさん
他にお持ちの2台のスマホが何なのか分かりませんが
これは、ミドルの仮面を被ったエントリー機種ですから。
ぱっと見スペックだけ見るとミドル機種かと思わせて
値段相応のエントリー機種の能力だけしかない機種。
ただ、なんちゃってミドル機種としては有りなのかも (^^)/。
書込番号:24395767
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
povo1.0では対応端末として載っていたのにpovo2.0では対応端末に載っていません。
サポートにチャットで質問してもQ&Aを参照してくださいと返されて終わりました。
このスマホでpovo2.0を利用できるのか知りたいのですが、申し込んだ方いますでしょうか?
11点

SIMが入手できるのが2日以降だと思いますので
その日以降動作確認した人が書き込むと思いますよ
au5Gと同じAPN設定なので使えるとは思いますが
書込番号:24369794
8点

速い人で今日出荷の人がいるので
明日には動作確認した人がコメントすると思います
書込番号:24369846
5点

おはようございます
動作報告上がりませんね
今まででわかったことはPOVO1.0と2.0は
全く別物のSIMということです
又UQ版ギャラクシ-A21はデーター通信出来ても通話できなかったりします
Redmi Note 10 JE XIG02も当方は持ってないので確認できませんが
通話できない等問題がある可能性はあります
あくまで可能性です
書込番号:24376315
4点

ありがとうございます。
povo2.0の対応端末のリストに載らない限り使わない方が無難そうですね。
書込番号:24376497
2点

結論から言えばpovo2.0で使えました。
但しこの機種にpovo2.0のアプリ入れても、SIMの有効化出来なかったので、手持ちのiphoneにSIM入れたら有効化出来たので、またSIMを戻したら使えました。
私は新規で買って他に対応機種持ってたのでで使う事が出来ましたが、これしか持ってない人は無理だと思います。
出先ではauのWiFiも使えてます。
ご参考まで。
書込番号:24384771 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

その後なにか問題はありましたでしょうか?
妻の対応Galaxyで有効化して使ってみようか検討しています。
書込番号:24447386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1か月以上経過しましたが、特に問題は無いと思います
ただau wifiは途中から使えなくなりました
書込番号:24447445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の返信ありがとうございます。
試してみたいと思います。
書込番号:24447541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)