Redmi Note 10 JE のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 JE

  • 64GB

FeliCa対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 JE 製品画像
  • Redmi Note 10 JE [クロームシルバー]
  • Redmi Note 10 JE [グラファイトグレー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 JE のクチコミ掲示板

(495件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 JE XIG02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 JE」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 JEを新規書き込みRedmi Note 10 JEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

この端末を使い始めて約一か月、今までとても快適に使用していましたが、数日前から突然カメラが起動しなくなりました。
カメラをタッチすると、画面が真っ黒になってしまい、画面のどこをタッチしても、全く変わらず真っ黒なままです。
(ビデオ、写真、HDR、AI、などの文字やメニュー、シャッターボタンは表示されますが、5秒くらいでホーム画面に戻ってしまいます)
再起動しても状況が変わりません。
お店に相談に行く前に、自分で何かできることはありますでしょうか?

書込番号:24776615

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2022/06/04 00:17(1年以上前)

>コストパフォーマンス命娘さん
>お店に相談に行く前に、自分で何かできることはありますでしょうか?

カメラアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→ストレージ→データを消去
カメラアプリ自体のデータ削除のため、写真などのデータは消えません。

それでも改善しない場合は、端末を初期化後に移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24776651

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:56件

2022/06/04 11:40(1年以上前)

データの消去という作業が必要になるんですね…
手違いで画像データを消してしまわないか心配ですか、作業前にグーグルフォトやYahooフォトに細くしてからトライしてみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24777200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファミリーリンク

2022/05/24 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 KIKRさん
クチコミ投稿数:2件

先日、auの22歳以下一括1円でRedmi Note 10 JE XIG02 auを購入しました。娘が12歳のためファミリーリンクの設定が必要なのですが、うまく設定を完了できません。管理者(親)はAQUOS R2 for docomoで最近OCN モバイル ONEに乗り換えました。Redmi Note 10 JEで同じような症状を経験されている方はいらっしゃいますか。Redmi Note 10 JEとファミリーリンクの相性が悪いのでしょうか。解決方法はあるのでしょうか。
わかるかたお願いします。

書込番号:24759864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/05/24 10:04(1年以上前)

https://support.google.com/families/answer/7103262?hl=ja

子供が使用するXiaomi側のGoogleアカウントは2段階認証を一旦OFFして設定する必要有る様です

その後、2段階認証に再度変更する、との事です

書込番号:24759949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 KIKRさん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/25 07:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
有り難うございました。2段階認証は元々オフになっていたのですがそれでもできませんでした。
が、何回か設定を繰り返しているうちに、うまくいきました。謎ですが解決しました!

書込番号:24761387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル

2022/05/22 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:17件

楽天モバイルで5G使えません 電波を拾いますが認識しません ドコモ ソフトバンクでは使えるのでしょうか

書込番号:24757171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/05/22 11:50(1年以上前)

AU仕様に特化したスマホなのかな、受信できる電波が対応してたら大丈夫のはずだが。ワイモバイルのスマホでは他回線で難しい機種があると聞く。
圏外圏内ということもあるので電波の強弱はあるでしょう。
他回線で使うのにはリスクがつきもの、SIMフリー機なら違っていたのかも。自己責任による判断あるのみ。
楽天の5Gに対応しているスマホかどうかの確認はとったのかな。

私のは3月に買った4Gの楽天ハンド、7月からプラン料金が否応なしにとられることになった、他の回線に移行しようと思うが通話無料という特典がなくなるので簡単には移れないよ。
神戸市内では地下街地下鉄に大きなビルの建屋内で楽天回線では繋がらん楽天モバイル、ローミングが止まればどう付き合っていくかだが私は許容範囲と我慢するよ。

書込番号:24757199

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/05/22 12:00(1年以上前)

ドコモやSoftBank回線利用できますが、ドコモの5G n79と4G B19/21、SoftBankの4G B8非対応なので、利用場所によっては制限あります。

他社回線で利用可能周波数
ドコモ 5G n78、4G B1/3/28/42、3G B1/6/19
SoftBank 5G n77/78、4G B1/3/28/42、3G B1/8

Xiaomiの場合キャリア端末であっても、他社プラチナバンドにも対応させる傾向ですが、この機種はXiaomiとKDDIの共同開発モデルでありau/UQブランド専売です。
また端末開発費100億円のうちいくらKDDIから出てるかわかりませんが、この機種で他社4Gプラチナバンドに対応させなかったのはXiaomi側のKDDIへの配慮もあるのでしょう。

書込番号:24757211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/05/22 14:23(1年以上前)

ドコモのn78の電波は
拾いますよ

書込番号:24757424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/05/25 18:44(1年以上前)

楽天モバイル sim再発行交換しても5G使えませんでした

書込番号:24762251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/05/31 11:43(1年以上前)

ワイモバイルは5G拾いますよ。参考まで。

書込番号:24771091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/06/18 13:00(1年以上前)

なんちゃって5Gにはつながりますがsub6 5Gにはつながりません LTE onlyで運用したほうがいいと思います

書込番号:24799215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

WiFiが時々途切れます…

2022/05/02 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 Pikoguramuさん
クチコミ投稿数:6件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度5

YouTubeなどネットサーフィンなどをしていると突然WiFiが途切れます。
無線LANはバッファローで2.4ヘルツ帯を使用しております。

書込番号:24728449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2022/05/23 12:55(1年以上前)

遅レスですが、自分もなぜかWi-Fiが切れるということが度々ありました。
調べた所IPアドレスを静的アドレスに変更したら改善するという記事を見つけ、さっそく変更したところ
改善しましたので一度試してみてはどうでしょうか。
https://gadget-log.com/xiaomi-wifi-disconnect/


書込番号:24758738

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 Pikoguramuさん
クチコミ投稿数:6件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度5

前の端末の設定なのかもしれませんが…午後19時になるとブルーライトカット機能がオンになり、設定の読書モードをみるとオフになっています。
何か違うところでブルーライトカットの設定がオンになっているのでしょうか?

書込番号:24726640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2022/05/01 19:52(1年以上前)

>Pikoguramuさん

以下の1位に該当しませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。(MIUI12以前)対応方法はFAQ27を参照。

該当する場合は、以下を参照の上、端末を初期して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセット。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずですので。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24726691

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pikoguramuさん
クチコミ投稿数:6件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度5

2022/05/02 02:40(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
やっぱり前端末からの移行が原因でしたか!
初期化し設定を見直して見たいと思います!

書込番号:24727184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 koji1006さん
クチコミ投稿数:1件

妻のXperiaが壊れてしまい急遽購入しました。
昨日届いたのでセットアップし、各機能・アプリの動作確認し「新しくなって良かったね」と妻と話していましたが
音楽再生をしてがっかり・・・ラジオを聴いているような音質でボリュームも小さい・・・
ネットでauの取扱説明書を見ながらサウンドセッティングをいろいろいじってみましたが、全く変わらず。
イコライザー機能も試してみましたがスライドバーを動かしても全く音質が変わりませんでした。
妻は毎日ウォーキングしながら音楽を楽しむのが日課で、がっかりしています。
エントリーモデルとはいえあまりにしょぼい音で・・・何か根本的に変更できるセッティングがあるのでしょうか?
どなたか教えてくれませんか?

書込番号:24718235

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:497件

2022/04/26 21:49(1年以上前)

>koji1006さん
一般的に内蔵スピーカーの音は大したことないのが普通ですが、そうではなくイヤホンジャックを使っての音質が悪いということでよろしいのでしょうか?この機種は日本向けに機能や性能を絞り込んだエントリーモデルなので、サウンド面が削られてるとしても致し方ないと思います。

サウンド関連のチップの性能の問題であると考えればそれは設定云々では改善されそうもないと思われます。可能性としては、イヤホンジャックからのアナログ出力ではなくBluetoothを利用したイヤホンで聴いてみると向上する場合もあるのかなと。

より確実な方法としては次のようなアイテムを使うと良いと思われます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08Z3ZV5BT/

要はDACと呼ばれるものを内蔵したアダプタで音質向上を狙う訳です。今ではこのように安価なものも出ててびっくりですね。当然高価なもののようなサウンドは期待出来ませんが、明らかにスマホ自体のサウンドが酷いと感じるなら、その差は歴然だろうと思います。同様なものは他にもありますし、安価なものから試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24719210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 JE」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 JEを新規書き込みRedmi Note 10 JEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)