Redmi Note 10 JE のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 JE

  • 64GB

FeliCa対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 JE 製品画像
  • Redmi Note 10 JE [クロームシルバー]
  • Redmi Note 10 JE [グラファイトグレー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 JE のクチコミ掲示板

(495件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 JE XIG02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 JE」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 JEを新規書き込みRedmi Note 10 JEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Huawei Bluetooth4の接続について

2022/09/03 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:50件

Huawei band4を購入して、なかなか接続が不安定で困っています。ヘルスケアを起動している時は途切れないのですが、アプリを閉じるとBluetoothが切れたりします。
ヘルスケアのアンインストールをして、再インストールをしたり、色々やってみましたが、改善なしです。
この組み合わせで使用している方がいましたら、接続が安定してるか教えてください。

自動起動、バッテリーセーバー制限なし、はしています。

書込番号:24906478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/09/04 14:21(1年以上前)

Androidバージョンは11ですか、それとも12ですか?

Android11なら12にアップデートしてみると改善するかも知れません

Android11では電池最適化の設定が有ると思いますので最適化しない設定をして下さい

書込番号:24907921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/09/09 16:07(1年以上前)

この機種はMIUI13です。最新版にしています。

書込番号:24915246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/09/10 11:15(1年以上前)

Bluetoothの自動起動ON、制限無し、アプリロックでBluetoothをロックしてみて下さい

書込番号:24916324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/09/10 11:18(1年以上前)

補足

制限無し、はバッテリーセーバー制限無しです

書込番号:24916328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

買わない方が良い

2022/09/03 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 tak-SRさん
クチコミ投稿数:52件

当たり前のように思っていた 伝言メモ機能がない
動作がgalaxy S8よりも遅い 
 MUIUが不安定過ぎて、LINEがリアルタイムで来ない

サブで使うなら何でもよいが Xiaomi全般 メインで使わないほうが良い 

中華スマホはだめだ

書込番号:24907008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/09/04 01:29(1年以上前)

まあ、中華スマホ云々よりも。

ハイエンド機からエントリー機に乗り換えたら中華だろうが国産だろうが
そうなると思いますよ。

それと、Android機はやはりAndroid OS搭載が良いですよ。
類似 OSはどこもまともでは無い。

基本、この手のスマホを買う人はその辺を分かった上で買う物だと思うんですけどね。

書込番号:24907179

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/09/04 07:25(1年以上前)

エントリー機中心に数機種保持してますが

この機種はSDM480機としては割と良く出来てます

ゴリゴリゲームする、とかしなければワンテンポ遅いけど良く動いてくれます

そのワンテンポが遅い点が気になるなら買わない方が良いかも知れません

メモリ増設で+1GBされるので複数アプリ立ち上げるとスワップかかるのも人によっては気になるでしょう

書込番号:24907324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/04 07:35(1年以上前)

国産に例えると、Arrows weやAquos wishをメインに使うようなものですよ。

書込番号:24907331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/04 09:07(1年以上前)

次からはベトナム製かインド製にしましょう。

書込番号:24907456

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 c.0807さん
クチコミ投稿数:2件

auで1円端末として購入しましたが、Googleのファミリーリンクの設定ができず困っています。
ファミリーリンクマネージャの有効化までは進めるのですが「次へ」をタップしても「続行するにはログインしてください」→ログインタップ→ファミリーリンクマネージャの有効化の画面にループしてしまいます。
前に同じような困りごとの方がいらっしゃいましたが、二段階認証も外れていますが何度やっても進めません。
解決策を御存知の方がいらっしゃったら教えてください。
お願いいたします。

書込番号:24826007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/08/07 19:17(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=24759864/

Google2段階認証は解除して設定して下さい

書込番号:24867694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/08/07 19:19(1年以上前)

何回か、やり直したら出来る様です

書込番号:24867696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 c.0807さん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/09 22:55(1年以上前)

書き込みありがとうございました。
ファクトリーリセットをしたらようやく最後まで設定できました。

書込番号:24870803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画が途切れ途切れになります。

2022/07/23 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

HuluとYouTubeを見ていると動画が一瞬止まって動いての繰り返しになります。
モバイル通信でもWi-Fiでも同様の症状になりますので通信状況ではなさそうです。
メモリを1GB増設しているのでRAMは5GBになっています。
この機種の性能の問題なのでしょうか?
わかる方、いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:24845923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/23 11:59(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24775786/

こういうことじゃないのです?
メモリ増設前に戻せばいいだけではないのです?

書込番号:24846010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/07/23 12:43(1年以上前)

ありがとうございます!
さっそく試してみます。

書込番号:24846072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/07/23 14:50(1年以上前)

だめでした。
メモリ増設オフにして再起動したのですが、変わりませんでした。

書込番号:24846218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/07/24 22:00(1年以上前)

>フェルナンド・トーレス9さん
リフレッシュレートを90Hzに設定しているなら60Hzにすると改善するかもしれません。
端末のスペックは問題ないと思うのですけれど、負荷を下げる目的で。

後は、開発者向けオプションで「HWオーバーレイを無効にする」をONにすることで改善したという情報がWEB上にはあります。
(上記のWEB検索キーワードとしてはスタッター(stutter)です。)
このHWオーバーレイ無効設定ではCPU負荷が上がりバッテリー消費に影響を及ぼす可能性はありますので不要時は解除を。再起動でも解除されます。

書込番号:24848242

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/07/25 07:30(1年以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうございます!
試してみます!

書込番号:24848594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/07/25 18:48(1年以上前)

>しげ散歩さん
どちらもやってみたのですが変化がありませんでした。
変わらず、動画は途切れ途切れになります。
ありがとうございました。

書込番号:24849237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/07/25 19:16(1年以上前)

>フェルナンド・トーレス9さん
ダメでしたか。お力になれずすみません。
複数のビデオプレーヤーで同様の問題が起こるということでOSに近い部分で何か問題があるのだとは思いますが、そうなるとアップデートを待つしかない気がします。
あるいはダメ元で端末初期化を試すか。

状況が同じかどうかは分かりませんがモバイルデータ通信だとOKだけどwi-fiだとNGの書き込みがされていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=24847603/

書込番号:24849278

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/07/26 18:57(1年以上前)

>しげ散歩さん
度々ありがとうございます。
Wi-Fiでも、モバイル通信でも同様の症状が出てます。
前に使っていたiPhone8ではこんな事は無かったのでHuluを契約しているのに途切れ途切れで見る気になれないのでこの機種にしたことを後悔しています。

書込番号:24850598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/07/30 10:12(1年以上前)

>フェルナンド・トーレス9さん
動画プレーヤーの解像度変更やフレームレートを変更しても状況に変わりがないでしょうか?
もし変わりがないなら一度Xiaomiのサポートに連絡をしてみるのが良いかもしれません。

iPhoneは基本的に性能高いですし、端末の基本構成やOSが共通で不具合が出にくいのは強みですよね。

書込番号:24855456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/07/30 11:58(1年以上前)

>しげ散歩さん
度々ありがとうございます。
試してはみたのですが、変化無しでした。
Xiaomiのジャパンカスタマーサービスに問い合わせてみたのですが、
製造はXiaomiがおこなっていますが、このモデルはauとXiaomi本社が直接やりとりしている商品ですのでXiaomiジャパンカスタマーサービスでは対応出来ないので、auのカスタマーサポートに問い合わせてくださいと返事がありました。
製造した会社しかわからないような事なのに対応できないなんて…。
auじゃわからないでしょうし、現在はauではなく、mineoのau回線を利用しているので対応してくれるのか…

書込番号:24855571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/07/31 22:17(1年以上前)

通信環境や再生時の負荷の影響はかなり低そうですね。

>製造はXiaomiがおこなっていますが、このモデルはauとXiaomi本社が直接やりとりしている商品ですのでXiaomiジャパンカスタマーサービスでは対応出来ないので、auのカスタマーサポートに問い合わせてくださいと返事がありました。
なんてことだ・・・
サポートとしては購入確認が取れないから直接対応不可ということなのかもしれませんが、契約がない以上auから対応してもらえない気がします。
セーフモードでYouTubeを見るのを試していなかったので試してみてください。後で入れたアプリが問題が無いかを確認するためです。
セーフモードでも同様に問題があるなら、問題の原因はソフト、ハードのどちらにも可能性としてはありますが、原因がハード側だとauにお願いできない以上打つ手が無いです。ソフトが原因だとすると改善がされることを期待できますが、アップデートを待つしか手がありません。

もしどうにもならないなら、有料動画サービスがしばらく無駄になることを考えると、端末を変えてしまうことも考えた方が良いかもしれません。

書込番号:24857895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/08/06 10:32(1年以上前)

>しげ散歩さん
色々ありがとうございました。
どうにもならなそうなので、違う端末に変えようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:24865477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iD決済について

2022/07/28 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

クーポンを使うためメルペイとiDの設定をしてiDタッチ決済対象店に行ってかざしましたが決済ができませんでした。
何度やってもだめなので客も並んでいたため諦めました。
iDでお願いしますといってFeliCaポートをかざせば決済されるはずですが何故出来なかったのでしょうか?
クーポンを一度めくったことで20%クーポンが使えなくなってしまいました。
iDは使ったことがなかったのでわかりませんが機種に問題があるのでしょうか?

書込番号:24852788

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/07/28 12:09(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2204/28/news216.html

4/28にau/UQスマホでもiD可能、とはなってる様です

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406/888/amp.index.html

ただし、dカード、d払い(iD)/dカード miniを登録するには、spモードでの接続が必要になり、実質的にドコモ回線の契約が必要となっている。

使用回線はauですか?

書込番号:24852841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2022/07/28 12:37(1年以上前)

>クーポンを使うためメルペイとiDの設定

クーポンがどういったものか知りませんが。
自分は三井住友VISAデビットカードのiDカードを持っています。
ご存知だと思いますけどiDは電子マネーの部類に入ります。
残高はあったのでしょうか。?クーポンは何らかの操作して
チャージする必要があったのでは。?

書込番号:24852867

ナイスクチコミ!2


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2022/07/28 15:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん
au回線で契約しています。

>次世代スーパーハイビジョンさん
メルペイ残高から引かれるわけなので他に設定する項目がありません。
クーポンをめくってからかざすとありますのでその通りししましたがダメでした。

書込番号:24853092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2022/07/29 01:07(1年以上前)

>taku-gonさん

読んだ限りでは、メルペイ側の「あんしん支払い設定」で制限がかかっている可能性があります。

メルカリアプリを新規ログインすると、自動的にメルペイの「あんしん支払い設定」上限額が0円に設定されてしまいます。(使いすぎを防止するための機能です)
この設定が0円のままですと、メルペイ残高がちゃんとあって残高払いにしていても、決済が通りません。

メルカリアプリの「メルペイ」→「メルペイ設定」→「あんしん支払い設定」であんしん支払い設定の制限を解除するか上限額を変更してあげてください。

くわしくは↓
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1287/

書込番号:24853762

ナイスクチコミ!3


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2022/07/29 21:30(1年以上前)

>六区ぱらくんさん
あんしん支払い設定を見てみましたが上限設定はなく売上金からiD決済される設定です。
メルカリに事情を説明して再度クーポンを出してもらいましたがやはりかざしても何も反応しませんでした。
クーポン期限は終わるので何度も店員に迷惑をかけるのも嫌なのでもう諦めましたがiD決済出来ないのは困りました。
auショップに行ってiD決済が出来ないことを伝えたほうが良いのでしょうか?

書込番号:24854797

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2022/07/30 08:12(1年以上前)

接続と共有からNFC/おサイフケータイという項目があって「NFC/おサイフケータイを有効にします」これが有効になっていませんでした。
これが原因でしょうか?

書込番号:24855303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2022/07/30 09:09(1年以上前)

>「NFC/おサイフケータイを有効にします」これが有効になっていませんでした

返信遅くてゴメンナサイ・・・。
たしかにそこが有効になっていなければおサイフケータイは使えませんね。
この状態で一度決済をお試しいただけますか。

メルペイの問題ではなさそうですね。

書込番号:24855375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 掴めるバンドについて

2022/07/14 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

クチコミ投稿数:1857件

過去のスレッドを見ました。
ドコモなどでプラチナバンドでなければ通信できると見かけましたが、ネット検索や、動画視聴などは問題なく見れるでしょうか?

SIMはau系以外を考えています。宜しくお願い致します。

書込番号:24834143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2022/07/14 13:07(1年以上前)

docomo系はプラチナバンド掴め無いと結構エリア的に厳しいと思います

書込番号:24834238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/14 13:13(1年以上前)

そこまでわかっているなら
後は試してみるしかないのでは
当方はドコモ系MVNOで通信できてますが
質問者さんの住んでいる場所は
どうかはわかりません

書込番号:24834242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1857件

2022/07/14 13:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん

SIMフリーでもあまら意味がありませんね。

>mjouさん

試してみるしかないですか。
他の端末も検討します。

お二方、有難うございました。

書込番号:24834243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/14 14:42(1年以上前)

>すもも1813さん

ドコモのプラチナがないときついのは田舎だけなのです

都市部で使うなら別にそこまで神経質にならなくても平気なのです
スポット圏外が絶対ないわけじゃないですがちょっと動けばすぐ圏内なのです

プラチナがなくても
ほぼ困らないのはソフトバンク
次に大丈夫なのはドコモ
無いと一番困るのはauなのてす

ドコモ回線をプラチナなしで使ったことありますが実際ほぼ困らなかったのです
田舎では使ってないのです
一方auをプラチナなしで使ったときは普通に圏外多発したのです

書込番号:24834323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1857件

2022/07/14 14:45(1年以上前)

>國見タマさん

有難う御座います!
とても参考になります!

タマさんなら、
GALAXY a22 ドコモ
とこちらの製品でしたら、
どちらを選びますか?

その他選択肢があれば
教えてください。
もう、迷いまくりで困ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:24834328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/14 15:52(1年以上前)

Xiaomi公式オンラインストアでRedmi Note 10Tを購入すれば良いと思います

ドコモはと都市部ではデータ通信用にBand1、3、28等を優先的に掴みます
プラチナバンドがなければ困るということはないです

Redmi Note 10T
4GB+64GB, アジュールブラック
27,840円

対応ネットワーク帯域
5G NR: n3/n28/n77/n78
LTE-FDD: B1/2/3/4/8/12/17/18/19/26/28
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10t?skupanel=1

書込番号:24834415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1857件

2022/07/14 16:11(1年以上前)

>カナヲ’17さん

有難う御座います。
redmi note 10tをオススメ頂いた理由を教えてください。宜しくお願い致します!

書込番号:24834429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/14 18:24(1年以上前)

プロセッサーがQualcomm Snapdragon480 5GでRedmi Note 10 JE XIG02 auと同じです

Redmi Note 10Tは
ドコモのプラチナバンド:バンド19(800MHz)バンド26(800MHz)に対応しています
ソフトバンクのプラチナバンド:バンド8(900MHz)に対応しています
auのプラチナバンド:バンド18(800MHz)バンド26(800MHz)に対応しています

プラチナバンドを気にしているようでしたので本機を紹介しました
ネット検索や、動画視聴はプロセッサーは同じためです

書込番号:24834583

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1857件

2022/07/14 18:26(1年以上前)

>カナヲ’17さん

有難うございました。
とても参考になりました!

書込番号:24834587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/07/14 19:08(1年以上前)

近くの公園でドコモ回線は電波が弱くまともには使えない、しかし楽天のパートナー回線のAUは繋がる。
私はドコモ系のOCNからIIJmioのAU回線に乗り換えた。
MNPしたので安くスマホが手に入った、Red me note11という非常に廉価販売されてる大きな画面のスマホ。
シャオミせいなので独自のOSでちょっと癖のある使い方になるがすぐに慣れた。Miアカウントの設定はやらない。
理由はMiアカウントで検索すればわかる。チャイナ大手の製品はみんなそうなのかなと思われるがどうなのかな。

プラチナバンド、楽天ハンドがメイン機だが圏内でも以前は繋がっていたビル内で電波のつかみが悪い、AUへのローミングが停止されてきてるとちゃんと動くようには繋がらんよ。
しかし地下街ではまだローミングされて繋がります。
プラチナバンドを軽視するなかれですよ。
シムフリー機でもキャリア独自の仕様で他回線のプラチナバンドがつかめないようにしてるのもあるようだ。
いくらキャリアが安く販売してても買わないのがそれが理由。使ってみなけりゃわからんというのは困る。

書込番号:24834649

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 JE」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 JEを新規書き込みRedmi Note 10 JEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)