Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

Zenfone 8 (RAM 8GBモデル)

  • 128GB
  • 256GB

おサイフケータイと防水・防塵に対応した5.9型スマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) [オブシディアンブラック]
  • Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) [ムーンライトホワイト]
  • Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) [ホライゾンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Zenfone 8 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

今日はドコモの通信障害がニュースになってましたね。

それで質問というか疑問に思ったのですが、たとえばSIM1にドコモ(ドコモ系のMVNO含む)、SIM2にau(MVNO含む)みたいに別キャリアを同時共存させることって可能なのでしょうか?

もし共存させて特に問題が出ないようなら、今日のような場合のための保険として2枚挿しもいいかな?と思っています。格安SIMなら2枚挿しても2千円未満だし。

書込番号:24396290

ナイスクチコミ!3


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/15 01:45(1年以上前)

この端末であれば問題ないですよ。

SIMフリーなので他社SIM認識OK
4キャリア全ての利用バンド対応しているので全キャリアプラチナバンドOK

設定のSIMで通話にどっちを使うか,通信にどっちを使うか,それぞれ設定して使ってください。
ということはつまり切り替えは手動になるということなので,障害発生時は落ち着いて設定から利用SIMを切り替えることを覚えておいてください。

書込番号:24396299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/15 01:52(1年以上前)

>のんnozoさん

SIM1にdocomo、SIM2にauなど異なるキャリアを入れることは可能ですよ。
SIMフリー端末ですので特にキャリア制限はありません。

もう1社契約するなら格安SIMも良いですし、維持費が安く済むpovp2.0(au)や楽天モバイルもおススメです。

書込番号:24396306

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2021/10/15 01:54(1年以上前)

>ぬちゃさん
ありがとうございます。
各社SIMどれでも大丈夫ということですね?

ところで
>切り替えは手動になる
とのことですが、いま「デュアルSIM設定」の画面を見てみたら、あくまでも「優先SIM」を設定するだけなので、もし片方のSIMがダメになれば自動的にもう片方のSIMで通信するのでは?

書込番号:24396307

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/10/15 06:36(1年以上前)

IIJmioならD系A系混在でもデータシェアできるのでムダがないよ。

書込番号:24396382

ナイスクチコミ!3


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/15 07:45(1年以上前)

>のんnozoさん
優先設定できるんですね。
障害でも思うように機能してくれれば問題無いです。
基本的には優先Simの電波をキャッチできない(エリア外)場合に切り替えてくれると思います。
障害なのに切り替わってくれないなと思ったら試してみる程度に覚えておけばOKですね

書込番号:24396418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Android12

2021/10/14 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

12のベータテストの案内がきてましたが申し込まれた方はいらっしゃいますか?
使用感を教えて頂けると嬉しいです。

自分は興味は合ったのですがいつも使っているアプリの動作確認が取れてなかったので見送りました。

書込番号:24395855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ICカードが読み込めない

2021/10/02 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

スレ主 SLB65さん
クチコミ投稿数:12件

背面でICカードを読み取りしてもエラーを繰り返してきちんと読み込みができません。
同様の問題を解決された方はいらっしゃいますか?

書込番号:24376105

ナイスクチコミ!3


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/10/03 01:19(1年以上前)

これは大変そうですね。。。
ferica対応のICカードは持ってないのでなんとも言えないのですが、

読み取ってるのはSUICAカードですよね。
利用履歴をスマホへ転送したいとか、カード内の残高確認したいとかですかね。

スマホ側で調整出来ることって無いように思います。
スマホ側はfericaの動作は問題ないのですよね?
問題があれば不良を疑ったほうが。

スマホ側がおかしいと言うことでなければSUICAカードを交換してもらって試すか、特に理由がなければモバイルSUICAに移行するとかになると思うのですが。

もしかして他にもICカードがありますか?

書込番号:24376183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/10/03 05:27(1年以上前)

位置をずらさずに確認しているようですが、センサー位置を把握てきているのでしょうか?

書込番号:24376277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/10/03 07:25(1年以上前)

動画では残高を読めています
カメラの右隣にFeliCaマークがあるのでそこにICカードを合わせるように位置を調整すれば良いと思います

Suicaはカードの右側にICチップがありその近傍にアンテナ(コイル)があります

書込番号:24376344

ナイスクチコミ!2


スレ主 SLB65さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/03 10:58(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

読み取りエラーが頻発するのはSUICA(厳密にはICOCA)、Edyです。
動画は現象やエラー表示を見ていただくために撮ったもので、
コイル位置やカードの読み取り箇所は把握しており、少しづつ位置をずらしたり、裏表で試したりしても同現象が起こります。

たまに読み取りができることがあったり、nanacoは問題なく読み取りができること、
おサイフケータイ決済は問題なくできるので、
ハードウェア側の問題ではないとは思っているのですがわかりますか?

書込番号:24376626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/10/03 12:36(1年以上前)

FeliCaに対応していない機種にICカードリーダーアプリ(マネーフォワード)をインストールしてみました
PASMO(交通系ICカード)の残高と履歴を見ることができました
位置がずれているときはカードを読み取らない
失敗のメッセージはでなかったです

カードの上に端末をのせてじっとしていると読み込み中となり残高が表示されます

アプリのデータを消去するかアンインストールして、再インストールを試されたらどうでしょうか
一時的にアプリの調子が悪いのかもしれません

書込番号:24376796

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tarosaxyzさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Zenfone 8 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 8 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/03 13:39(1年以上前)

>SLB65さん
マネーフォワード以外の、例えば「おサイフケータイ」アプリのFeliCa IC残高読み取り機能を使っても、同じようにエラーが頻発するんでしょうか?(マネーフォワードじゃないと乗車履歴を確認できないのは承知しています)

書込番号:24376899

ナイスクチコミ!3


スレ主 SLB65さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/03 13:53(1年以上前)

解決しました。

マネーフォワードのICカードリーダーアプリを再インストールすると問題なくICOCA、Edyともに読み取りができるようになりました。

ご協力いただいて助かりました。

書込番号:24376914

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

ダブルタップでスリープ解除できない

2021/09/04 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

Zenfone8(メモリ16GB・ストレージ256GB)なのですが、あちらのほうは書き込みが全くないので、こちらに書きます。

表題の通り、ダブルタップでスリープ解除ができません。
発売日に購入当初からそうです。

設定の「ジェスチャー操作」の画面にて「スクリーンオン」や「スワイプアップで起動」をONにしても、期待通りに動作しないのです。また、「Sでアプリを起動」なども機能しません。逆に「スクリーンオフ」については正常に動作します。
すなわち、ディスプレイが真っ暗のスリープ状態の時には、タッチ入力を一切受け付けていないということが切り分けできました。
何度かON・OFFの設定を変えたり、再起動を繰り返したりしてみても、変わらず。

※あらゆる設定はほぼ購入状態のデフォルトのままの時の話です。システムモードはずっと「ダイナミック」。
※画面保護フィルムやケースは装着していません。


で、購入から2日くらいはずっとそんな感じでしたが、他の設定をいろいろいじっていたところ、いつの間にか先述の「スクリーンオン」などが正常に機能するようjになっておりました。これは何が原因なのか分かりませんが、とにかく正常に使えるようになった。


その後しばらく順調に使えていたのですが、昨日あるいは本日(2021/09/04)、再び「ダブルタップでスリープ解除」が突然不可能になりました。

何も設定をいじっておらず思い当たる節もないのですが、
ちょうどシステムバージョンが 30.11.51.115 に自動更新されたのと
タイミングとしては一致しているかなと推測しております。
(※今後また自動更新されてしまうと問題の切り分けが難しくなるので、システムの自動更新を手動に切り替えました)



同じように「ダブルタップでスリープ解除」や「Sでアプリ起動」などが正常に機能していない方、いらっしゃいますか?
いたらぜひ教えてください。



※LINEの通知が来ないなどの他の不具合もありますが、それはまたトピックを分けて書き込みます。

書込番号:24324157

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/09/04 20:05(1年以上前)

ASUSサポートサイトを見ればわかりますが、WW-30.11.51.115では「指紋認証機能のロック解除のパフォーマンス」が改善されています。これでも不足なら、更に要望を出すしかないですね。

書込番号:24324174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/04 20:30(1年以上前)

スリープしてると画面内指紋認証が反応しないなら最悪ですけど
そうじゃないなら指紋認証を設定すればいいだけではないかと

書込番号:24324230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2021/09/04 20:57(1年以上前)

>Fontainebleauさん
>ありりん00615さん

指紋認証は設定してません。
ロック一切かけてません。

書込番号:24324296

ナイスクチコミ!1


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2021/09/04 21:02(1年以上前)

なお、今ふと試してみたらまた「ダブルタップでスリープ解除」が出来るようになってました。
ついさっきの最初の書き込み時にはできなかったのに…。
当然、この間は設定など何もいじってません。
というか、スマホ自体を触ってませんでした。(この書き込みもノートパソコンからです)。

このように問題の再現条件が不安定で、切り分けが出来ず困ってます。

液晶タッチパネルの感度が不安定なのかな?
なおリフレッシュレートはどう変更しても今回の問題とは関係ありませんでした。

また、指の乾燥具合なども関係あるかと思って全ての指を試したり、指先をちょっと湿らせてみたりもしましたが、これも関係なさそうです。

書込番号:24324308

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/09/12 11:37(1年以上前)

もう見てないでしょうけど。
私もこの症状になりました。

指紋認証、顔認証、持ち上げを検知したらスリープ解除ダブルタップでも解除。
こんな設定にしてますが、持ち上げ検知が反応せず、ダブルタップも解除されませんでした。
何度かスマホを上下裏表に動かし持ち上げ検知が反応しましたので、センサーの感度の問題かシステムの省電力の都合で機能が止まっちゃったか?ということかもしれませんね。

普段は持ち上げ検知が動いてるのですが、電源ボタンでオンもよく使ってるので気にしてなかったのすが、不都合も特にないので。。
どうしても気に入らなければ、初期不良でもいいですが、再現性は高くなさそうなのでなかなか難しそうです。

書込番号:24337709

ナイスクチコミ!9


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2021/09/14 01:00(1年以上前)

>PCGOLFさん
>システムの省電力の都合

私もそれを疑いましたが、省電力ではなくダイナミックにしているので、違うんですよね…。

とにかくこの不具合の確実な再現条件が定まらないので困ってます。
この状態でASUSに問い合わせてもどうせ「初期化してみろ」の一点張りでしょうし。

まあ今のところは問題なく使えるようになってます。
購入してから2回ですね、その状態になったのは。

書込番号:24340974

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/09/14 03:08(1年以上前)

ああ
私もダイナミックですよ。
いちいち試すつもりはないですが、多分ハイパフォーマンスだろうが省電力だろうがなるのだと思います。

省電力の都合と言ったら、省電力モードと誤解したのですね。。。
doze問題なのかASUS特有の自動起動マネージャとかの症状ということで。。
試してませんが、ジェスチャー機能は最適化する設定になってますが、これをオフにして見ると効果があるかもですね。

私は電源ボタンで解除も普通に使ってるので、気が付かないだけで実はしょっちゅうこの状態になってるのかもしれませんね。

書込番号:24341020

ナイスクチコミ!8


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2021/09/14 14:02(1年以上前)

自動起動マネージャはさすがにディスプレイのコントロールまではしてないでしょう…。
もっと上のレイヤーだけだと思いますよ。

書込番号:24341665

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2021/10/01 22:17(1年以上前)

「ダブルタップでスリープ解除できない」の問題が本日また再発しました。

キッカケは「30.12.112.22」へのシステムアップデートを本日夕方頃に実行したこと。
その後から「ダブルタップでスリープ解除できない」の問題がまた発生してます(今も治らない)ので、ほぼ確実にシステムアップデートが原因と思われます。

前回のトラブル時と同じようにタッチジェスチャー設定画面でON/OFFしてみたり再起動してみたりなど試してますが、いまのところ治りません。

これはもう明らかにバグと思われますので、根本的に修正してほしいです。

書込番号:24373920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoから何か言われますか?

2021/09/27 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

今のso01kのsimをこちらにいれて、使いたいと思っています。そこで質問です。
1.5Gを使えるようにするためにはdocomoでの手続きが必要かと思いますが、docomoから何か言われますか?
2.SMSやdocomoメールは使えますか?
3.so01kは手元に置いておいて、zenfone8が故障したときにはこちらを使おうと思いますが、シムを入れる(戻す?)だけで又使えますか?
4.今使っている電話帳も移動して使えますか?
5.スゴ得とかも継続使用できるのでしょうか?
6.今考えているのは、16GB/256ですが、(かなりのネットを見るのとメールと写真くらいです)8GBでも十分でしょうか?
7.データとか入れているソフトとかはそのまま移動できるソフトみたいなものはありますか?
8.写真をzenfone8で撮ったものは、USBでパソコンに接続してパソコンに取り込むことは可能でしょうか?
9.その他気をつけておく事ってどんなことがありますでしょうか?

いじょう、色々お聞きして済みませんがご存じの方、又経験のある方、教えて頂けるととても有り難いです。宜しくお願いします。

書込番号:24366536

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリーのオーナーZenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリーの満足度4

2021/09/27 20:40(1年以上前)

>jazzmusicさん
>1.5Gを使えるようにするためにはdocomoでの手続きが必要かと思いますが、docomoから何か言われますか?
何も言われません。
151にTELで5Gプランに変更可能です。(手数料3,300円)

>2.SMSやdocomoメールは使えますか?
使えます。
Playストアからアプリをダウンロードして設定を行ってください。

>3.so01kは手元に置いておいて、zenfone8が故障したときにはこちらを使おうと思いますが、シムを入れる(戻す?)だけで又使えますか?
可能です。

>4.今使っている電話帳も移動して使えますか?
同一のGoogleアカウントを使えば自動的移動します。

>5.スゴ得とかも継続使用できるのでしょうか?
解約しない限りは他の端末で利用出来ます。

>6.今考えているのは、16GB/256ですが、(かなりのネットを見るのとメールと写真くらいです)8GBでも十分でしょうか?
8Gで十分です。
ROMは動画などを沢山保存するなら256Gモデルにしてください。
microSDカードが使えないので。

>7.データとか入れているソフトとかはそのまま移動できるソフトみたいなものはありますか?
あります。
お好みのアプリを探してください。

>8.写真をzenfone8で撮ったものは、USBでパソコンに接続してパソコンに取り込むことは可能でしょうか?
可能です。
タイプCでデータ転送可能なケーブルを購入するか、付属のケーブルを使ってください。
後は、Googleフォト、ドライブ等のクラウドサービスでも転送は可能です。

>9.その他気をつけておく事ってどんなことがありますでしょうか?
とりあえず、ご自身でチャレンジして覚えてください。

書込番号:24366581 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/09/27 20:43(1年以上前)

docomoからは動作保証出来ないと言われるかもしれませんね。無視で良いですが。

書込番号:24366588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


cellnuxさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件 Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリーのオーナーZenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリーの満足度4

2021/09/27 20:47(1年以上前)

1.5Gを使えるようにするためにはdocomoでの手続きが必要かと思いますが、docomoから何か言われますか?

4Gプランから5Gプランかahamoにプラン変更することになると思いますが、4Gスマホの契約のままだと確認されるかもしれませんね。

2.SMSやdocomoメールは使えますか?

使えます。docomoメールはPlayストアからアプリを入れる必要があります。

3.so01kは手元に置いておいて、zenfone8が故障したときにはこちらを使おうと思いますが、シムを入れる(戻す?)だけで又使えますか?

使えます。

4.今使っている電話帳も移動して使えますか?

Googleアカウントで同期するか、古いスマホと新しいスマホをUSBケーブルで直接つないで、データ移行する方法があります。
新しい Android スマートフォンに切り替える - Android ヘルプ
https://support.google.com/android/answer/6193424

5.スゴ得とかも継続使用できるのでしょうか?

契約次第かと思います。新しい5Gのプランのオプションとして、つけることができるのではないでしょうか。(ahamoは無理そうですが)

6.今考えているのは、16GB/256ですが、(かなりのネットを見るのとメールと写真くらいです)8GBでも十分でしょうか?

十分だと思います。

7.データとか入れているソフトとかはそのまま移動できるソフトみたいなものはありますか?

新しい Android スマートフォンに切り替える - Android ヘルプ
https://support.google.com/android/answer/6193424
バックアップソフト 超保存(Android厳選アプリ)|ソースネクスト
https://www.sourcenext.com/product/android/sys/a_sys_000624/

8.写真をzenfone8で撮ったものは、USBでパソコンに接続してパソコンに取り込むことは可能でしょうか?

可能です。

9.その他気をつけておく事ってどんなことがありますでしょうか?

Google認証システムやLINEトーク履歴などのデータ移行は、個別に必要になると思うのでご注意ください。

書込番号:24366596

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/09/27 21:04(1年以上前)

スゴ得アプリに関しては、対応機種のみで利用可能です。
https://www.dcm-b.jp/cs/shortcut-app.html

書込番号:24366624

ナイスクチコミ!4


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2021/09/27 21:17(1年以上前)

α7RWさん、AccuBattery Proさん、cellnuxさん
 詳しい又スピーディーなご説明誠に有難うございます。心から感謝です。皆さん優しすぎて涙が出ます。本当に本当に有難うございます。so01kは素晴らしい機種で、一年ぐらい前に電池交換したのですが、最近また電池持ちが悪くなってきました、更に十分充電されていても何かの拍子に画面が黒くなり立ち上がらなくなるのです。リセットしようとしてもリセットもなかなかできないという状況になっています。そこで、Xperia5Vに機種変したいと思うのですが、いつ発売か全く情報が無いんです。大きな画面スマホはポケットに入れ難いので、zenfone8にしたいと思った次第です。
いざ実際に機種変してみると、色々困ったことも出てくるかと思います。こちらにて相談させて頂くかも知れませんので、何卒宜しくご指導の程お願いいたします。

書込番号:24366648

ナイスクチコミ!3


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2021/09/27 21:25(1年以上前)

ありりん00615さん、
 アドバイス誠に有難うございます。よく分かりました。zenfone8を購入した場合、使えるか否かやってみます。又tご報告させて頂きます。使っているのは、瞬間日記とウェザーニュースがメインですので、大きな影響はないとは思っています。
 有難うございました。 感謝

書込番号:24366667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/27 22:13(1年以上前)

Xperia5Vは日本での発表あればいいかな位ですね、もはや
去年のUはとっくに発表されてたんですが

書込番号:24366784

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/09/28 01:42(1年以上前)

・4G契約のまま使ってます。5Gにはなりませんが特に問題はないです。
・ドコモメールってキャリア端末以外だとPUSH通知されないという話を聞いたことがありますがそこはどうなのでしょう?
・Xperia5Vはauは秋冬モデルとして出るらしいのでドコモもそろそろ?しかし秋冬モデルが出そろうのはいつになることやら…

書込番号:24367072

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/09/28 01:58(1年以上前)

Google Play版のドコモメールは15分おきに新着メールの確認を行う仕様です。それとは別にSPモードでダウンロードできるドコモメールもありますが、対応機種が限られるようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/

非対応機種でプッシュ通知を利用したい場合は、下記に従って一般的なメールアプリを利用する必要があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/

書込番号:24367080

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2021/09/28 05:50(1年以上前)

>jazzmusicさん
>4.今使っている電話帳も移動して使えますか?

ドコモ電話帳を使っているのか連絡先アプリを使っているのか分かりませんが、googleアカウントを使っての移行が簡単だと思います。
https://bitwave.showcase-tv.com/docomo-data-google-daccount/

ちなみにこの端末はもともと対象外ですが、オンラインショップや量販店でドコモ端末を購入しても、店頭での電話帳移行サービスは有料になっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/setup_support/

書込番号:24367151

ナイスクチコミ!11


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2021/09/30 23:06(1年以上前)

取り急ぎのご報告です。
1.zenfone8 8/256 白色を、購入しました。(@ヨドバシ 梅田 9月28日)何もしないで、テレビやパソコンを買って帰るような感じでした。(笑)
2.so01kシムを入れて使っています。
3.ソフトもデータもほとんどが、zenfone8に入っている ASUS Data Transfer と言うソフトで移すことができました。
4.格安simは契約せずに、docomoを継続することにしました。家族とのことやdocomo光利用中とか色々あって考えるのも面倒かなと。
5.大きさですが、もう少し大きくても良いかなとは思いますが、(縦横ともにあと5ミリくらい)ポケットに入れるのには良い感じです。
6.5Gの契約はしないで当分使おうかと思っています。皆さんは如何されていますか?
7.SMSやdocomoメールも使えているように思います。
8.電話帳も移すことができました。
9.スゴ得も対応機種では無いと画面には出たのですが、触っている内に何とか使えています。
10.電池持ちは矢張り、余り良くないですね。ただ、今は色々触っているというのもあるかも知れませんが。とはいえ充電が早いのは助かりますね。
11.カメラもまずまずかなと思っています。私はカメラは一眼レフでとってパソコンで現像してと言うのも趣味ですので、スマホでは余り撮りません。
12.薄い画面保護シート(光沢)を貼りましたが顔認証も、指紋認証も今のところ上手くいっています。
13.ケースの数が少ないので選択する余地はあまりないというのは少し悲しいです。

結論    皆様のアドバイスのお陰で、何とか無事に移行することができました。又zenfone8を購入するきっかけになりました。心から感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い申し上げます。


書込番号:24372261

ナイスクチコミ!7


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2021/10/01 21:35(1年以上前)

皆様有難うございました。goodアンサーは3つしか選べないようで、済みません。皆様に感謝致しております。今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:24373851

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

グーグルマップアプリが変

2021/09/25 05:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

スレ主 Kreuzさん
クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明

表題と写真の通りなのですが、他のスマホにはある
写真や口コミを追加するボタンがZenfone8だけ表示されません。
同じ症状の方はいますか?

書込番号:24361097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Kreuzさん
クチコミ投稿数:38件

2021/09/25 05:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

他の端末からこう見えてます

書込番号:24361098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/09/25 05:45(1年以上前)

画面の解像度(DPI)によって外観が違って来るだけです。

Zenfone8の場合はタブを選択する方式になっています。以前の端末は文字が大きめなのでしょう。

書込番号:24361113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件

2021/09/26 19:19(1年以上前)

写真追加ボタンとか普通に表示されていますよ。

もしかして、アプリに権限与えていないのでは?

書込番号:24364478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/30 17:55(1年以上前)

いま確認してみたところ、私のZenfone8では普通に表示されていますよ?

Zenfoneの問題ではなくてGoogleアカウントの設定とか、Androidバージョン違いとかの問題では?

書込番号:24371584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)