発売日 | 2021年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 7.6インチ |
重量 | 272g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年2月23日 14:07 |
![]() |
1 | 0 | 2022年2月22日 22:51 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2022年2月23日 07:50 |
![]() |
3 | 0 | 2022年2月21日 21:07 |
![]() |
1 | 0 | 2022年2月21日 11:19 |
![]() |
45 | 10 | 2022年2月19日 03:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
使い始めて2ヶ月です。
今までanroid端末を使ったことがなかった上
値段が少し高かったこともあり、
購入前は果たして使いこなせるのかと不安がありました。
それでも、galaxyの折り畳みスマホは評判も良く、
元から折り畳みのスマートフォンに憧れていたこともあり、購入を決断。
今では完全にz fold 3の虜です。
動画や読書を大画面で楽しめるのは勿論、複数のアプリを同時に起動し操作できるマルチウィンドウ機能が素晴らしいです。
お財布ケータイ機能もあり、浴室でも使用可。
1日使用はバッテリーも十分持ちます。
高画質な外カメで自分撮りができるのも、折り畳みスマートフォンならでは出きることで重宝しています。
真ん中の折り目もほとんど気にならず、むしろパカパカと折っては畳んだりを繰り返し、z fold 3の魅力に浸っています笑
もう他のスマートフォンには戻れません!
書込番号:24614954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
ボディ部分にarmorアルミニウムという素材を使っているようですが、この素材にしっかりと貼れる両面テープを探しています。色々な種類のテープを試しましたが、どれもすぐに取れてしまいます。
書込番号:24614811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「いろいろな種類」をきちんと何を使ったかお書きになれば、具体的に製品名を教えてくれるかも。
教えてもらっても、「それは使ったけどダメだった」ってな、無駄も省けますよ。
書込番号:24615374
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au
折り畳むと小さくて 厚みもそんなに気にならない
小さくて読みにくいと思ったら
パカッと開けると
画面もキーボードも大きくなるので
読みやすいし打ちやすい
全人類に優しいスマホです
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au
まずデザインが斬新でパカッと開くとみんな見るので話題性はバツグンです。
少し重さは感じますが機能などとても使いやすく気に入ってます。
画面が大きくなるのでみやすいです。
書込番号:24611979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
メインディスプレイが蛍光灯で透かしてみるとへこみがあるので、ドコモショップに修理に出しましたが
事象が確認出来ず念のため保護フィルムを張り替えただけで却ってきました。
却ってきたあともやはりディスプレイにへこみが確認出来ます。
高価な端末なだけに気になるのですが、正面から見た場合は目立たず、斜めから透かしてみると3ヶ所ほど
へこみがあるのがわかります。
ドコモショップではメーカーに、修理に出した結果なのでこれ以上はどうしようも出来ないと言われました。
皆さんのZ Fold3はいかがでしょうか?
ご教示お願いいたします。
書込番号:24605636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>事象が確認出来ず念のため保護フィルムを張り替えただけで却ってきました。
>却ってきたあともやはりディスプレイにへこみが確認出来ます
ドコモショップの店員が現認できないぐらい微妙なへこみなんですかね?
書込番号:24605695
4点

東京圏にお住まいでしたらドコモ品でも
galaxy原宿に予約取って持っていけば見てもらえます
書込番号:24605715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

galaxy原宿はその場で修理ですので
実際修理担当してる方がいますので
仕様なら仕様で詳細に見てもらえる
もし仕様なら多分修理用のパーツにもへこみがあるのを見せてもらえると思うのでオススメですよ
書込番号:24605735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私などは、至って大まかなので気にしない方ですが、確かに高価なものですからね、、、。
要は、店で「ほら、直ってないでしょっ!」って、徹底して言うしかないでしょうな。
書込番号:24605750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中央の折り目以外には凹みはありませんね(Z Flip3も同じくです)。
大量生産の精密機械ですから、パーツによる個体差なども出てくるとは思います。
ディスプレイも折りたたのため通常のガラスではなく、超薄型ガラス(UTG)が採用され、その上に保護層(保護膜)が貼ってあり、さらにその上から専用PETフィルムが貼られてるくらい繊細なものになってます。
凹みがあったディスプレイが使われた個体という可能性もあるのかなぁとも思いますが。
気になるなら今一度修理に出すなりした方がいいでしょうし、上で書かれてるようにGalaxy Harajukuが近くまたは行ける範囲ならば持ち込んでみるのもいいと思います。
書込番号:24605938 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

皆さんありがとうございます。
Galaxy原宿はその場で修理してくれるんですか?
書込番号:24605965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サムスン公式で案内されてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/galaxy-harajuku-restore/
1時間前後で修理が終わります。
またキャリアの端末補償も適用されますし、今ならキャンペーンで割引もやってます。近場であれば行ってみるといいでしょう。
書込番号:24605969 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

早速行ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:24606023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

担当者の前で、
斜めから透かしてみると3ヶ所ほどへこみがあるのがわかります。
っていうのを実演し、目視確認してもらいました?
写真撮って添えて修理依頼してみるのもいいかも。
書込番号:24606165
4点

もちろん斜めから透かしてドコモショップの担当者に見せましたが、私は目が悪いので確認できませんと
言ってました。
他の店員にも見せましたが正直ビミョーと言ってました。
どうもドコモショップの店員は事象を認めない傾向にあるようです。
そして今日早速Galaxy原宿に行って来ました。
担当者はすぐに不具合を確認してくれて、そのまま修理に入ってくれました。
およそ2時間位掛かりましたがディスプレイを交換してもらい満足のいく仕上がりになりました。
4400円掛かりましたがドコモショップに10日程預けて何もしないで返却されるより、遥かにGalaxy原宿の
ほうが良いです。
初めからGalaxy原宿に持ち込めば良かったと思った次第です。
情報を提供してくださった皆さん、ありがとうございました。
書込番号:24607688 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)