Galaxy Z Fold3 5G のクチコミ掲示板

Galaxy Z Fold3 5G

  • 256GB

横開きの折りたたみ式を採用した7.6型5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Z Fold3 5G 製品画像
  • Galaxy Z Fold3 5G [ファントムブラック]
  • Galaxy Z Fold3 5G [ファントムグリーン]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Z Fold3 5G のクチコミ掲示板

(1042件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

突然、通知音が鳴る不具合

2023/01/27 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

スレ主 すみゃさん
クチコミ投稿数:5件

同じ症状が出た方はいませんか?

スマホを操作していないのに突然通知音が鳴る。
マナーモード設定中。
通知音はデフォルトのベル音(設定していない)
最大音量で鳴る(設定は半分くらい)
1分間鳴り続く。
画面は、ただの待ち受け画面。
通知履歴はシステムUIのみ。
不定期で突然発生。

5回ほど症状が発生しドコモショップへ。
購入して半年経っていないのでメーカー無料修理で対応。
「故障が見つかったので修理しました」と戻ってくる。
2週間後また同じ症状が発生。
今度は「異常無しです。お返しします。同じような症状の報告も無いんです。」

ドコモショップは、
「新品に交換は出来ない決まりなんです。」
との事。

納得は出来ません。
突然スマホが爆音で鳴るので、爆弾を抱えているような気持ちです。
今まで、映画館、病院、会議中、外、自宅で鳴りました。
周囲に大迷惑をかけてしまいました。

消費者センターに相談しても新品交換してもらえる訳では無いでしょうし…。
ハズレを引いたと、泣き寝入りです。

書込番号:25115827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 12:08(1年以上前)

ユーザーです。
それはさぞお困りとお察しします。
ダメ元で、docomoショップ経由でなく、Galaxy原宿に相談されてはいかがでしょう?
別の対応があるかもしれません。
既になさっておられたらすみません。

書込番号:25116492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2023/01/28 17:31(1年以上前)

>すみゃさん
不具合ではなく設定の問題だと思われます。

今のAndroidでは従来のマナーモードではなく 通知をミュート となっていることが多く、初期設定での動作も異なります。

スマホの設定から 通知→通知をミュート を開いてみてください。初期設定では 例外 の アラームとサウンド で アラームおよびメディア が選択されており、これらは通知がミュートされた状態でも鳴ってしまいます。元来、マナーモード中でもアラームは鳴らしたいというユーザーの意見が少なからずあったようなのでこのような仕様になってると思われますが、ミュート中は一切音を出したくないのであれば初期設定を変更してください。

その上で、次のURLに掲載されているアプリをご利用であればその設定を見直してください。

https://sumahoinfo.com/?p=34189
こういったアプリはユーザーが意図しないところでアラーム設定を行うため、トラブルの元になりやすいようです。また掲載されている以外にもイベント予告などでアラームを設定するアプリはあると思われるので心当たりをチェックしてみてください。

ここまでの処置で改善しない場合、Googleアカウントのバックアップや移行アプリを使ったことによって何らかの問題が発生している可能性が否定出来ませんので、面倒でも端末を初期化後、移行データは電話帳データや画像、動画などのユーザーデータだけにとどめ、各種設定は可能な限り手動で行うと問題が発生しなくなる可能性が高いと思われます。

書込番号:25116948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すみゃさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/29 11:26(1年以上前)

ありがとうございます!
こちら北海道なのですが、調べたところGALAXY札幌があるようでしたので、自分で色々試してダメだったらGALAXY札幌のお世話になってみようかと思います。
ご親切に本当にありがとうございました。

書込番号:25117988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すみゃさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/29 11:37(1年以上前)

>ryu-writerさん

とても親切にありがとうございます&#128557;
完全に端末の不具合だと決めつけており、設定やアプリなど見直しておりませんでした。
移行データアプリも使用しております。
教えて頂いた内容を細かくチェックしてみます!

ドコモから「こちらは、もう何もすることが出来ません。でも、また症状が出たら来てください」
と言われて、本当に悲しくなっていましたので、
不具合の可能性を教えて頂けて有難いです。

初めての投稿でしたのでとても緊張したのですが、本当に相談して良かったと感謝しております。

書込番号:25118008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

GALAXY z fold3

2023/01/24 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

クチコミ投稿数:2件

アップデートをしてから、LINEの画面が2分割されています。解除を色々試してもLINEだけが解除されません。どなたかわかる方いらっしゃいますか?よろしくお願い致します

ネットに書いてあることは、試しました。

書込番号:25110828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/24 03:27(1年以上前)

恐らくですが画面サイズが一定以上だとそうなるようです
自分も画面の大きいタブだとそうなります
LINEアプリ側の仕様ですのでどうにもなりません
LINEをver12に戻すと分割もなくなります
1月以降のverは全てダメです
もしダウングレードする場合は自己責任で
LINE ダウングレードとかでGoogleに聞いてください

書込番号:25110835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/01/24 08:01(1年以上前)

またよろしくお願いいたします。お早い回答ありがとうございました&#128522;

書込番号:25110920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 12:14(1年以上前)

自分も同じ状態になりました。
画面を適当に、右から左に大きく指でドラッグしてみたら1画面になりました。
すでにお試しでしたらすみません。

書込番号:25116498

ナイスクチコミ!1


DORAGREENさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/28 17:45(1年以上前)

私も同様の症状が突然おきて困り果てておりました…
みづらいし使いづらくサブでLINEを使用しておりました。
しかし、落ち着いて…
設定→ディスプレイ→画面のレイアウトとズーム→標準表示にチェックをいれてそのまま戻っても変更されていませんが、再起動を試みると改善されました。
今一度お試しください!
良い結果となりますように…

書込番号:25116968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 20:59(1年以上前)

>DORAGREENさん
こんばんは。
ここのスレを知らずに別スレを立ててしまいました。

再起動しましたが、変化ありません。
やはりアプリ側の仕様変更なんでしょうかね?

書込番号:25117236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DORAGREENさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/28 22:55(1年以上前)

>Tadashi0426さん
こんばんは。
改善されませんか!?
私が戻っているのでアプリの仕様ではなく設定だと思われます…。
あと考えられることとしては…
便利な機能→ラボ→分割画面表示で全画面ですかね…
他には…先ほどの画面のレイアウトとズーム下の全画面アプリのアプリ毎も全画面にはしております。
設定変更した際には再起動もお忘れなく!
戻りますように!

書込番号:25117419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 23:14(1年以上前)

>DORAGREENさん
ありがとうございます。
言われたとおりにやってみましたが、分割のままです。
諦めてこのまま使います。
ありがとうございました。

書込番号:25117444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

クチコミ投稿数:46件

Galaxy fold3でOSの更新は2023/1/3 14:50に更新後、BluetoothでFitbitが接続できなくなりました。
ネット検索すると、GalaxyでAndroid13アップデート後に、Fitbit Charge5などのBluetooth機器が繋がらないといった報告が出てきます。
Fitbitに連絡すると、Fitbitアプリ更新、Androidの再起動、Bluetooth再起動など案内ありましたが、改善せず。
ただ、fitbitさんは結構丁寧に対応してくれる印象なので、その後確認してくれているのかな?
今のところは、一時対処のみで、改善しなかったことを連絡するも、その後の連絡は今のところなし。
どなたか、同じ方、対応済の方など、いらっしゃいますか?

書込番号:25104509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2023/01/24 08:45(1年以上前)

その後、ちょっと時間たったので再度電話でFitbitさんに問い合わせ。
Galaxy側の対応もいるので時間かかりそうとかとかで、詳細は教えてもらえない感じ。
Oppoさんではつながるようなので、ひとまずスマホ変えて対応。

Android13のアップデートでBluetoothの接続レベルの不具合って、
いまだに相性って言い方の不具合は減らしてほしい。T-T;
スマホOS側のセキュリティソフトウェアバージョン見ると、
BT VER1.0 Release 1とかで、そっちのバージョンが古いままなんだろうか?

OS側の対応待ちらしいので、次のパッチレベルで修正してもらえることを希望。
こういった不具合って、ドコモさんにはどこに連絡したらよいんじゃろか?

書込番号:25110957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2023/03/04 09:19(1年以上前)

自己完結型の投稿となってしまい、情報公開の役にしかなりませんが、
2023/2/1のスマホ側のセキュリティアップデート(不具合修正含)で、
FitbitとのBluetooth接続の問題は解消しました。

同期できなくなったのが2023/1/3のアップデート後の数分後だったので、
何が悪かったかは利用者にはわからないが、それがトリガーだったことは明らか。

周辺機器との互換というよりも、テスト品質しっかりしてほしいです。
スマホからスイカのチャージとか、同期できないと結構な打撃。
回避策や不具合前提で利用するなら、使わないほうがましってことにならないように、
お願いしたい!と訴えて、この投稿を締めさせて頂きます。。

書込番号:25167213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au

銅メダル クチコミ投稿数:28320件

明日10時よりau版Galaxy Z Fold3 5G向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202301-scg11/

書込番号:25100977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリの縦横比をカスタマイズ

2023/01/03 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

クチコミ投稿数:15件

設定ラボ内にあった「アプリの縦横比をカスタマイズ」がなくなっています。ゲームアプリを横画面にしたら伸びてる感じになっているために変更したいと思いラボ見たらなくなってました。(以前16:なんとかに変更しました)探したんですが、見当たらないです。この、機能なくなりましたか?
最新Android13にアップデートしてからです。

書込番号:25080298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
DORAGREENさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/28 23:05(1年以上前)

設定→ディスプレイ→全画面アプリでアプリ毎に
全画面
16:9
4:3
には選択可能です。

書込番号:25117433

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android13

2022/12/21 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

クチコミ投稿数:4件

【Android13】
本日アップデート致しました。
【ACアダプター08】
Android12では超急速充電に対応してましたが、
Android13にアップデートすると超急速充電ができなくなりました。
【Wi-Fi】
Galaxy Z Fold3は Wi-Fi6E に対応しているはずですが、Wi-Fi6Eの電波をつかむことができません。
※Aterm WX7800T8 利用中です。

上記2点の解決方法を教えて下さい。

書込番号:25063531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomoのオーナーGalaxy Z Fold3 5G SC-55B docomoの満足度4

2022/12/21 21:40(1年以上前)

充電についてだけ...

Android 13にOSアプデすると、充電中の表示方式が変更されます。

超急速充電の場合、充電開始時のみ「超急速充電開始」と表示され、しばらくすると「充電中」に変わります。
ちゃんと急速充電できているか確認するには、「設定」→「バッテリーとデバイスケア」→「バッテリー」から確認可能です。
またワット数表示可能なUSBケーブルを利用したり、ワットチェッカー利用するのもいいです。

サムスンが当初この仕様変更を公表してなかったため、国内で一番早くAndroid 13が提供開始されたS22/S22 UltraにおいてOSアプデしたら超急速充電できなくなったと勘違いする人も多かったです。

実際には2022秋冬モデルのZ Fold4とZ Flip4はAndroid 12の時点で同仕様だったので、サムスンが順次充電表示を変えているようです。

書込番号:25063572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2022/12/21 21:46(1年以上前)

まっちゃん2009さん

ご回答ありがとうございます。
勉強になりました。

Wi-Fi6Eの解決方法はご存じでしょうか。

書込番号:25063588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件

2022/12/22 13:10(1年以上前)

Z Fold 3は確かにハードとしてWi-Fi 6Eに対応していますが、現状日本版では使用することができません。
日本では今年の6月まで6Eの使用が法律上許可されていなかったので、それ以前に発売したこの機種はメーカーによって使えないようになっています。
https://s-max.jp/archives/1818234.html

現状ソフトウェアで塞がられているため、6GHz帯での技適認証を通した後アップデートで解禁されるまでは未対応です。

アップデートで6Eが解禁されたスマホは今のところPixel 7/7 ProとXperia 1 IV/5 IVだけです。

https://s-max.jp/archives/1820151.html
https://s-max.jp/archives/1820268.html

S22やZ Fold4もそうですが、Android13にアップデートされた段階で解禁されると予想していただけに日本三星の対応の遅さが気になります。

書込番号:25064278

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomoのオーナーGalaxy Z Fold3 5G SC-55B docomoの満足度4

2022/12/22 14:20(1年以上前)

昨夜書き込みしたつもりがしてませんでしたm(__)m

GalaxyシリーズでのWi-Fi 6Eについては、先の書き込みの通り国内版では解禁されてません。

S10シリーズなど過去モデルのWi-Fi 6対応時はOSアプデで解禁させたので比較的早かったですが今回OSアプデ後も非対応のままです。
国内スマホやタブレットでの対応状況は、Xperia 1 WとXperia 5 WがOSアプデにて対応、Pixel 7/Pixel 7 ProやiPad Pro(M2搭載世代)はソフトウェア更新にて対応したくらいですね(6機種ともに今月対応)。まだまだ対応モデルは少ないです。

まあWi-Fi 6もハイエンド機中心に対応してるものの、ハイエンド機があまり売れなくなってる中そこまで普及してるとはいえず、Wi-Fi 6Eもどこまで対応が広がるかでしょうかね(^^;

書込番号:25064352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2022/12/22 18:33(1年以上前)

nakamuratadashi様

丁寧なご回答ありがとうございます。
本当に助かりました。

書込番号:25064607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/12/22 18:35(1年以上前)

まっちゃん2009様

丁寧なご回答ありがとうございます。
本当に助かりました。

書込番号:25064612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Z Fold3 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)