発売日 | 2021年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 7.6インチ |
重量 | 272g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 5 | 2021年12月1日 10:11 |
![]() ![]() |
33 | 8 | 2021年10月20日 10:19 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月18日 13:14 |
![]() |
29 | 4 | 2021年10月17日 01:34 |
![]() |
62 | 6 | 2021年11月26日 20:37 |
![]() |
13 | 3 | 2021年10月14日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
これまでno10+で使用していた
オウルテック社製のPD対応の充電器を繋ぐと、添付画像のように
急速充電中と表示されるのにパーセンテージの数字が増えません…
通常充電の充電器では通常充電はされています。
note10+では変わらず急速充電されるので
充電器に問題はないように思うのですが
よい解決方法を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
0点

Note10+の有線充電は最大45W対応でしたが(対応規格QC 2.0、PD 3.0、AFC)、Z Fold3 5Gは最大25W対応となっていて充電スピードに違いがあります。
ワイヤレス充電にしてもNote10+以降のGalaxyハイエンド機は最大15W対応ですが、Z Fold3 5Gは最大10W対応止まりです。
有線充電に関しては3世代目で15W→25Wに引き上げられましたが、ワイヤレス充電は3世代続けて10Wのまま据え置きだったりもします。
加えて折りたたみという特性上パーツ制限があり、ヒンジ挟み左右で2基バッテリーを搭載してるので、保護目的などそこらも仕様の違いに関係あるのではと思います。
ただ手持ちのZ Fold3 5Gは純正のPD25W対応充電器につなぐと「超急速充電中」表示になります。
それ以外の充電器では「急速充電中」表示ですが、ものによっては急速充電表示でも実際には%表示がなかなか進まないものもあります。
純正品などに買い替えた方が確実な気はしますね。
書込番号:24409323 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

galaxyのカスタマーサポートより丁寧なご説明ありがとうございます
純正品を購入してみようと思います
とても困っていたので助かりました!
書込番号:24409344
3点

ちなみに最大45W充電対応だったのは2019秋冬モデルNote10+、2020夏モデルのS20 Ultra 5Gだけです。
2020年以降発売のGalaxyハイエンド機は、バッテリー保護目的なのか最大45W→25Wに引き下げられたんですよね。
加えて折りたたみでストレートモデルよりデリケートなFoldシリーズとFlipシリーズは、有線充電は初代から最大15W止まり(Fold3 5Gのみ25Wに引き上げられ、Flip3 5Gはそのまま据え置き)、先に書き込みしたようにワイヤレス充電は10W止まりで15W対応モデル比で遅いです。
ワイヤレス充電は手軽ですが、Fold3 5Gにおいては有線充電の方が断然早いです。これを機会に純正充電器買うのがベストだと思います。
充電品ならば仮に何らかの不具合等があったりしても、文句言いやすいですし(^^;
量販店やサムスンのAmazon公式などでは販売終了してますが、ドコモオンラインにはまだ在庫あるようです。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/45w-travel-adapter/
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=ASC39248
書込番号:24409381 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

訂正
充電品ならば仮に何らかの不具合等があったりしても
↓↓↓
純正品ならば仮に何らかの不具合等があったりしても
書込番号:24409391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんは純正のものを購入され、不要な情報になっているかもしれませんが、PPSに対応していないPD対応充電器では有線でも15W充電のようです。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/my-galaxy-device-is-not-fast-charging-how-do-i-fix-it/
写真は実際にAUKEYの65W充電器のPA-B3-BKで充電した例です。
PPS対応の充電器が欲しくなりました。
書込番号:24472094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
皆さん、カメラの保護フィルムって付けますか?つける場合はおすすめの製品などありますか?
私はまだ本体が納品されていないのですが、高いものなのですぐにケース等装着したくて先走って購入しました。ケースとサブディスプレイのフィルムはarareeにしたんですが、カメラは、まずつけた方がいいのかもわからなくて。皆さんどうしているのか教えていただけると嬉しいです。
書込番号:24403542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考にはならないですが、私はスマホを変える度に毎回画面もカメラも着けていません。
理由→ディスプレイは手帳型カバーをしてしまうこと、タッチ感度が変わるのが嫌だ(勝手に思っているだけ)
カメラに関してはフィルムによって反射とかしそうとか、100%の性能で撮りたい等がありしてません。
書込番号:24403591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>餅餅初心者ママさん
私はカメラレンズには保護フィルムを付けたことがありませんし、付けなくてもレンズに傷が入ったことはありません。
カメラレンズと被写体の間にガラスフィルムという異物が入り込むのですから、素の状態に比べれば画質は間違いなく劣化します。
ってな表向きの理由のもと、実はその予算をケチりたいだけですが。あっ
保護りたい気持ちはよくわかります。
上記、写真画質の劣化もスマホカメラの実用途を考えれば無視できる範囲かと思いますので、自分の欲望に正直になってもいいと思います。
他人に何を言われようと、自分のガジェットなんですから。
書込番号:24403621
7点

カメラレンズにはフィルム貼らない方がいいですよ。カメラ品質にも影響してくる場合があります。
そのため大手有名アクセサリーメーカーからは、カメラレンズ向けフィルムはほとんど販売されてません。
カバー(サブ)ディスプレイには純正PETフィルムが貼られてますから、こだわりがある場合を除き別途購入する必要性はないですが、arareeは選択肢してしてはいいでしょうね。
arareeやspigenなどのアクセサリーには「Designed for SAMSUNG」が付与されていて、サムスン公認認証マークなので安心感あります(サムスンの厳格なテストをクリアしているサードパーティー製アクセサリーに付与)。
メイン画面については、超薄型ガラス(UTG)+保護レイヤー+専用保護フィルムで構成されてます。こちらについては専用保護フィルムを剥がさないように注記が出てますし、剥がして貼ることもできません。剥がした場合は有償修理での貼り替えになります。
書込番号:24403630 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

書き込みありがとうございます。私も今までの端末ではカメラの保護はしたことがないですが、傷ついたことはありませんでした。貼らない選択肢も入れて、もう少し検討してみます。
書込番号:24403656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます。画質の劣化は確かに気になりますね。今まで他の端末では貼ったこと無く、傷ついたことも無かったので、端末が来てから考えてもいいのかなと思いました。高い端末なので、少し焦って考えてしまったかもしれません。もう少し検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:24403660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fukingさん
>きぃさんぽさん
>まっちゃん2009さん
書き込み方法が把握できてなく申し訳ありません(汗)
皆さんの書き込みとても参考になりました。
上記の通り、焦らずに検討してみようと思います。ありがとうございます!
今回は自分のガジェットなのだからとお気遣い頂いたきぃさんぽさんをベストアンサーにさせていただきました。
書込番号:24403684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もカメラレンズの保護はした事がなかったのですが、今回試しにシュピゲンの物を購入して貼ってみました。
Amazonで二枚で1500円ほどです。
皆さんのおっしゃるような画質の劣化は私は感じませんでしたし(その差が分からないだけかもですが)制服の胸ポケットのボタンの裏側がちょうどカメラレンズに当たりそうなので貼った事によって気にしないで済むようになって満足しています。
ご参考までに。
書込番号:24404498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Cotetu1204さん
情報ありがとうございます。干渉がわからない程度だと言うのはとても参考になります。貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:24404580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
色々調べても解決しないので教えてください。
この度6年ぶりにiPhoneからAndroid(Galaxy Z FOLD3)に戻ってきました。
Apple Musicのサブスクを契約しているので、Android Autoや、スマホでグーグルアシスタントを通じて声で○○を再生してと言うと、Apple Musicで○○を再生しますと返答が来ますが、その後必ずスマホの画面をロック解除するか、Apple Musicを開くというグールアシスタントの画面をクリックしないとApple Musicから音楽が再生されません。
You Tube musicで再生してとアシスタントに話しかけると、ロック画面でも自動的に再生されますが、Apple MusicやAmazon Musicでは自動再生ができません。
これは、Androidの仕様なのでしょうか?
それともなにかの設定で、Apple Musicを自動再生できるのでしょうか?
ちなみに、グーグルアシスタントのデフォルトの音楽設定はApple Musicとなっており、アカウントのリンクもされています。
どなたか教えて下さい。
書込番号:24401879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
皆さんはどんなケースを使ってますか?
また使う予定ですか?
歴代GALAXYを使っていて純正ケースの質の良さを知ってからはずっと純正ケースを使っています。
FORD3は特殊な形状の為、仕方ないのかもしれませんが今回の純正ケースは微妙じゃないですか???
レザーフリップケースしかり、ペン付きフリップケースも閉じた状態ではサブディスプレイ、ヒンジを覆ってくれますが開いた状態だと完全に覆ってるのは右側のみで左側は側面は丸裸になりますよね?
落とした時に蓋が開いてしまえばサブディスプレイ側面はアウトだし、閉じた状態も正確には右側上部(サブディスプレイ側面)は丸裸ですし。。。
アラミドケースは閉じた時はヒンジ部分は丸裸ですし。。。。
アラミドケースタイプの方が四辺を覆ってくれるので、その方がましかと探しましたが1ヶ月近く待つようなので、とりあえず同じような仕様のUAGのケースを買ってヒンジ部分は保護フィルムを貼って使用しています。
傷付いたりしたら保証で交換すればいいから細かい事は気にしないって方もいらっしゃるのでしょうが、自分はこの機種に関わらず携帯は小傷等無い綺麗な状態で使いたい性分なので。
皆さんのご意見お願いします。
書込番号:24398576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Cotetu1204さん
ケース悩ましいですよね。
自分はAmazonで手帳タイプとハードケースタイプの2つを買いました。
手帳タイプですが外側のフリップカバーと内側のケースが分離出来るタイプで、最初はいいなと思っていましたが、マグネットが付いているためかケースが分厚いからかわからないですが置くだけ充電が出来ません。そして、めちゃくちゃ重いです。
ハードケースはヒンジ部もガード出来るタイプのケースです。こちらはヒンジが出っ張る形になるので、メインディスプレイを展開した状態だとテーブルにフラットに置く事が出来ません。フレックスモードでは問題ありません。
また、カバーディスプレイ側にケースを取り付けた際にフレームが画面フィルムの端に少しだけ干渉してしまい、若干めくれてしまいました。ただ、軽いのでこちらのケースをメインに使っています。
書込番号:24399227 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Cotetu1204さん
米尼で売っているSpigenのThin Fit Pにしました。
ボタンなどない左側面にセットできるようになってます。
折りたたむとその部分のせいで左右の長さが非対称になります。持ちやすいかはわかりませんが背面にペン入れベタ付けよりかは見栄えがいい気がしますね…
https://www.spigen.com/products/galaxy-z-fold-3-case-thin-fit-p
届くまで1ヶ月くらいかかりそうなので特典とケースどっちが早いか、ですかね。それまでは日尼でてきとーなので我慢しようかなと。
書込番号:24399259 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Z Fold3 5Gには純正Leather Flip Cover(Camel)、Z Flip3 5Gには純正Leather Cover(Green)購入しました。
その他両機種ともに、サードパーティー製のハードケースも購入してます(ヒンジ部分はカバーされないけどヒンジが見えて高級感有)。
純正Aramid Coverも購入を考えてますが、そのうちキャンペーンのFlip Cover with Penも届くだろうしどうしようかなと。ヨドバシ.comで昨日Aramid Coverが入荷されてましたが、今日夜に在庫なしになりました(^^;
高い機種だけに有名メーカー製ケースは少なく、Spigenも韓国などでは専用ケース多数発売してるのに国内向け正規品は1種類も無しだったり(Flip3 5G向けケース1種類のみ日本発売)、ケースにこだわる場合は普通の機種に比べ探すのが大変でしょうね。
書込番号:24399281 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

皆さんコメントありがとうございます!
>サジタリアスさん
ヒンジ部分もカバーするハードタイプどちらのですかね?
気になります!
あれからもいろいろ調べまして、シュピゲンのスリムアーマープロというケースがヒンジ部分もカバーされて良さそうなのですが公式サイトでも何故か販売中止中でして。。
今輸入元に問い合わせをしているところで、不具合等の理由で日本では販売していない等ではなければ、アメリカのAmazonで購入しようかと思っています。
書込番号:24399475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
9日に受け取ってその日にキャンペーンに応募。
さて、品物が届くのはいつになるのやら。
代替カバーもなかなか売ってないので、キャンペーンのカバー届くまでsimの差し替えしないで前機種使用中。流石に23万もする品を裸で使用する勇気はありませんし。
書込番号:24396572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

保証に入ってたよね?
入っていれば裸で使っても大丈夫じゃん
交換すればよいだけ
そのための保険
ヘタなケース付けるよりスリムだよ
書込番号:24396581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月中旬以降順次発送とはなってますが、応募時の入力フォームがS21シリーズのキャンペーンと共通であり、キャンペーン開催期間も同じ(Z Fold3 5G/Z Flip3 5Gは品薄で期間延長されましたが)、そのため事務局は込み合ってると思います。
毎回Galaxy発売時キャンペーンには応募してますが、商品は応募から早くて3週間程度、遅ければ1ヶ月前後の場合もありますし、商品品薄や応募多数で2ヶ月近く待ったこともあります。
こればかりはユーザーはどうしようもないので、気長に待つしかありません。
また何年も改善されてませんが、発送連絡なども一切なく、クロネコヤマトまたは佐川急便で突然届きます(配送事業者の会員なら事前に配送事業者からメールが来るのでわかりますが)。
私は1.4万円の純正Leather Flip Coverとサードパーティー製の安いケース買いました(Z Flip3 5G向けにも同じく)。
ケースは複数用意してれば気分で変えるなんてこともできるので、いつ届くかわからない特典ケースはあてにせず、つなぎも兼ねて購入された方がいいのでは?
書込番号:24396598 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

私も保証には入っていますが、カバーがないと安心して使えないと思います。
ですので、カバーはRingkeのSlimを購入しましたよ。ちなみにAmazonに在庫あります。
もう一つ気になっているのが、spigenのGalaxy Z Fold 3 Case Thin Fit Pです。Sペンホルダー付きで、まだプレオーターの状況ですが正式販売になれば買う予定です。
書込番号:24396680
11点

怖くて使えない気持ちは凄く解ります💦
僕もAmazonでアラミドケース届くまでは
部屋に大事に置いてました!
キャンペーン景品のフリップケースは
大きくなってしまうので
ペンとイヤホンしか待ってませんが、、心待ちですね!
書込番号:24436170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答していただいた皆様、ありがとうございます。
待てど暮らせど届かず、このまま家で寝かせとくのも勿体ないのでアマゾンで手頃なケースを買いました。
書込番号:24441538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

docomo、通信障害起きてるみたいだからそれじゃないかな?
書込番号:24395762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/211014_00_m.html
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211014/1000071505.html
書込番号:24395768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どうなるさん
気付いたら、つながるようになりました。
ニュース見ました、なんか通信障害があったみたいですね。
すいません、お騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:24395907
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)