発売日 | 2021年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 7.6インチ |
重量 | 272g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
333 | 65 | 2021年11月24日 15:29 |
![]() |
444 | 62 | 2021年10月28日 12:48 |
![]() |
25 | 9 | 2021年10月28日 11:18 |
![]() |
9 | 2 | 2021年10月22日 16:26 |
![]() |
12 | 1 | 2021年10月15日 14:23 |
![]() |
17 | 1 | 2021年10月15日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

10月8日ドコモオンラインショップにて予約しましたが…、1ヶ月近くたちますが、まだ音沙汰無し!毎日、明日には入荷のメール来ると思いながら待ってます。
書込番号:24432602 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

10/18AM2頃にドコモオンラインにて予約を行いました。
未だ音沙汰なしです…もう何回オンラインショップの購入履歴を見ているんだか…
20年程のドコモユーザーですが今まで2週間以上機種変で待ったことがなく、だいたい目安を伝えられてそれよりは早めに連絡が来てたので今回はコロナ禍でしょうがないことだとは思いますが非常にもどかしい気持ちですね。
まあ期待してるからこそもどかしいんですがね…
書込番号:24432636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

10/8でもまだなのか!?と少し落胆してしまいました。なんか前向きに注文したい方は前半に固まっていてもう大体数は届いてて終わってるから、これからの注文は早めに来るのではないか?!と思ったりしてましたが結構難しい道のりになりそうですね。
auの方が早いという情報もありますがauだと仕事場が電波ないのでドコモ一択になっちゃうんですが日本の販売は全部シムフリーFeliCa入りでキャリア販売無しにして欲しいなあ。
書込番号:24432843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サムスン電子ジャパンは長年ドコモとauのキャリア市場重視であり、SIMフリー市場には消極的です。
キャリアから開発費も出ていて日本市場専用モデルを開発(例えばZ Fold3の国内仕様型番はSM-F926JPN)、対応周波数も国内向けに最適化さらにはFeliCa対応もしてます。
国内向けZ Fold3は日本市場専用に開発されたSM-F926JPNをベースにソフトウェア制御で対応周波数など変更、ドコモ版SM-F926D(SC-55B)とau版SM-F926J(SCG12)に分かれてます。
国内向けGalaxyシリーズは2019年モデルからドコモとauでハードウェア共通化(FCCIDが共通化された)、ソフトウェア制御で対応周波数含めてドコモやau向けに最適化されてます。
また海外版では防水防塵に対応してない機種(Galaxy Aシリーズの一部)でも、国内向けには再設計してまで対応させたりしてます。
一方SoftBankとは長年仲違いしてるからSoftBankからはGalaxyシリーズは発売されず、国内版においてはSoftBankが利用する4G/3G B8非対応、VoLTE非対応の徹底ぶりです。
また楽天モバイルは2019年末にキャリア参入時に3機種をSIMフリーで扱ったきりでその後の機種は全く扱ってませんし、存在が確認されていた楽天版Note20 Ultraも発表されずお蔵入りしました。
UQやau MVNOのJ:COMからSIMフリーとしてGalaxy Aシリーズの一部が発売されてますが、au版をSIMフリーにしただけの機種で対応ネットワークはauに最適化されてます。
またサムスン電子ジャパン自身が発売したのは、コラボモデルであるZ Flip Thom Browne Edition、Z Fold2 Thom Browne Editionのみです(いずれも台数限定)。
さらにはSIMフリーながらZ Flip Thom Browne Editionについてはau版と共通型番だったため、対応ネットワークはauに最適化されたものでした。
国内市場においては、Galaxyシリーズの純粋なSIMフリーは期待できません。この先サムスン電子ジャパン側が考えや方針を変えない限りは...。
書込番号:24432897 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

国がシムフリーダメという流れをもう少し踏み込んでバンド縛りもダメとなればこういう事はなくなるのに日本は本当に残念ですね。カムバック菅さん。
書込番号:24433032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社周波数対応は開発コストや端末価格アップ、キャリア端末なのに他社周波数にも対応させた場合の接続試験費をどうするかなどもあり、基本メーカー任せになってるようです。
Galaxyシリーズの場合、2019年モデルからベースとしては1台でドコモとauに最適なものになってますが、技適もサムスンがドコモ版はドコモ、au版はauが利用するものだけで通してます。
楽天版Galaxyが1台でドコモとau主要周波数に対応してるのはベースモデルがあるからですが、代わりに複数周波数を束ねて高速化するCAが塞がれてます。
キャリアから開発費が出て、キャリア仕様で開発、キャリア型番が付与されたあくまでもキャリアブランド端末ですからね。
SIMフリーだけで展開しても大した台数は出ない、キャリア端末として発売した方がメーカー側も確実にまとまった台数出ますし、キャリア市場重視のメーカー(サムスン、LG、FCNT、京セラなど)、キャリア市場とSIMフリー市場両方重視のメーカー(ソニー、シャープ、OPPOなど)とで分かれてます。
シャープのAQUOSシリーズだと、ここ2-3年の機種はキャリア端末であってもSIMロック解除でマルチキャリア対応でしたが、ドコモとauのAQUOS sense6ではSoftBankのB8非対応、au/SoftBank/楽天のAQUOS zero6はドコモのB19非対応になってます。
10月からSIMロック原則禁止になった弊害でしょうね。
書込番号:24433069 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

10月10日に店舗で夫婦でブラックとグリーンをそれぞれ予約 10月20日にグリーンが入荷 11月3日にブラックが入荷されました
書込番号:24433811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっぱau早いですね、au買ってバンド書き換えようかなあとも思ったりするんてすが、あれって再起動の度に元に戻るのかどうかわかんないしって思うと踏み切れないんですよね。auの方羨ましい。
書込番号:24433906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月13日にオンラインドコモで予約
今入荷のメール来ました
思ったより早く入りました
書込番号:24435654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1ヶ月経たずですか早いですね。
なんかイメージ的に受注生産のようなイメージですね。
1ヶ月は覚悟しとこうと思います。
書込番号:24435663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちら、10月6日にドコモオンラインショップで予約しておりますが、音沙汰がありません。
気になるのが、10月28日に連絡先メールアドレスを変更した位でしょうか…
何の基準で予約者に連絡しているのでしょう?先着順だと思っていたのですが…
書込番号:24435748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10月8日でドコモオンラインショップ予約ですが、まだ音沙汰無し!本当にどの様な順番で連絡来るのでしょう?
書込番号:24435917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どういう順番なんでしょうね?
来たメールにも予約日10月13日と記載されてますから、間違いはないと思いますが
ドコモ歴で優遇されてるとか?
書込番号:24435932 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>凪坊さん
ドコモ歴とおっしゃられてるからXiから5Gへの契約変更ですか?
私は10月10日にオンライン予約。チャットで問い合わせてみたら同一機種(色・容量等)は予約完了順に振り分けているとのこと。私より後に予約された方に入荷連絡が着たようですが予約完了順だというなら矛盾してませんか?と聞いたらその通りですと。その担当者さんはどうすることもできないとはいえドコモには呆れてしまいました。
DCMXカードは持っていませんがドコモ歴は19年ですし凪坊さんがMNPとか新規契約とかでないのであれば本当にどうなっているのかわかりませんね。昔と違って今ではこうやってネットで予約の前後がわかったりする時代だからドコモもすぐバレるよう嘘はつかないと思ってましたが。
書込番号:24436126
8点

私は10月8日にドコモオンラインで予約しました。
本来であればSMS&アカウントメールにて入荷連絡が来ると思いますが、なんの連絡も未だなし。
確認しても入荷待ち条件です。
10月9日や10月13日にオンライン予約された方が入荷しておられるみたいですが、本当にどういう発送基準なのか、、、docomo15年利用してますが、、、
いつになるのやら、、、
書込番号:24436138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おっしゃる通りxi → 5Gの契約変更ですね
ドコモ歴は22年ですが、15年超えたらステージ同様みな同じ扱いでしょうから、やはり何が基準なのかさっぱりわかりません
書込番号:24436165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

凪坊さん、ご丁寧にメールの添付ありがとうございます。
順番は、分かりませんね…
私はドコモユーザー20年以上、DCMX GOLDカードも所持しております
1点気になったのが、今回予約したのが予備スマホの番号でahamo契約なんですよね…
まさかahamoユーザーに秘密が!?
書込番号:24436251 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は9/8に予約開始日に予約しましたが、発売日10/6だったかな?に届きました。ahamoの契約です。
それから液晶が割れてしまい、保証を利用したのですが、翌日に新品が届きました。
たしかに、発送の基準は分かりませんね。
書込番号:24437463
5点

来ました、入荷案内!今、手続きして13日に届くそうです。まさか予約手続き不備あって予約になってないのかと、不安でした。楽しみです。
書込番号:24439466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

入荷連絡来ました!
当方10/18am2予約で、本日11/10pm3入荷連絡になります。
参考までに!
書込番号:24439484 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモかauかわかりませんが早いですね。こう見るとホント注文をした順番ではないような感じでパターンがわかりませんね。
書込番号:24439513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月8日 午前中 docomoオンラインショップにて予約
11月10日 入荷メールが届いていませんでしたが、
予約確認してみたところ、商品入荷済みになっており驚きました。
11月13日 商品到着予定です。
昨夜はメンテナンスで予約状況が確認できなかったのですが、このページのコメントで本日入荷メールされた方がいると知り、念の為、予約確認してみたところ入荷済み!になっていて感動!!、やっと届きます。
私はahamo契約ですが、
商品入荷メールに関しては送信に時間差があるかもですね。
まめに予約状況を確認されることをお勧めします。
書込番号:24439566 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

入荷されても必ずしもすぐまたは当日中に入荷メールが来るとは限らず、翌日以降とかも普通にあります。
予約確認してステータスが「商品入荷済み」になっていれば、メールが届いてなくても手続き可能とFAQでも案内されてますから、予約の場合は定期的にこまめにチェックするのが一番です。
Galaxyシリーズ大好きなのでZ Fold3 5G、Z Flip3 5Gどちらも買いましたが、バッテリーの減りの速さとカメラ品質を除き満足できる機種なので、早く予約待ちの方に行き渡ればいいなぁと思います。
書込番号:24439573 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

10/18am2→11/10pm3入荷連絡のものです。
キャリア記載忘れましたね…ドコモになります。
書込番号:24439620 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoオンラインで10月15日、12時15分予約で今日、入荷済みになりました。都合で13日に受け取ります。
書込番号:24439663 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そういえば、ドコモオンラインショップ購入ですが、まめにネット確認してたら入荷してました。入荷の案内メールよりも早かったのかメールは来てません。皆さんまめにネット確認した方が良いかも。
書込番号:24440366 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

10月6日予約→11月11日入荷確認→11月14日到着予定です
メールは来ていないのですが、もしや…と思いオンラインショッピングを確認したら入荷してました。もしかしたら昨日届いていたのかもしれません。
結局1か月以上かかりました。タイミングが悪かったのかなあ?
書込番号:24440396 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やはり1ヶ月前後!通知メールは送れるという方がちらほらいることから毎日自分で一度チェックした方がよいみたいですね。ありがとうございます。
書込番号:24440400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月7日にMNPにてドコモオンラインショップで予約していましたが、
11月10日時点で、ようやく入荷となりました。
メールは翌日の10:00頃に届きました。
やっと手にすることが出来ます。
MNPの予約番号の期限なんか、とっくに過ぎていますので、また予約番号取り直しですが、
仕方ないですね。
書込番号:24440876
5点

昨日入荷メールは着ませんでしたが皆さんと同じように入荷済みになっていて昨日のうちに手続きしました。
自宅への配送で13日に着予定。ただ本日は12時に2回通知不可能から着信があり2回とも出れず。これはオンラインショップでの購入による電話確認だったのか?これで13日に着かなかったら困るなぁ😣
皆さんは電話確認ありましたか?
書込番号:24440931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お、あいこ様
当方は特に電話連絡もなくそのまま11/10pm3に購入手続き後、出荷作業待ちから現在は出荷作業中のステータスになっております。
書込番号:24440939 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kethy1226さん
ご返信ありがとうございます。
絶妙なタイミングだったので不安で(^_^;)。でも皆さんも割賦契約でしょうし滞納もないので大丈夫ですね。
私も出荷作業中なので気にしすぎず楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:24440947 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

10月20日にドコモオンラインにて予約
11月11日 10時 入荷メールありました。
もう少し時間がかかると思っていましたが、今回の入荷数が多かったのか連絡が早くきてうれしいです。
書込番号:24441181
5点

早いですね。私はたった今auも申し込みしました。早く来た方で買おうかなと思ってきました。待ちきれなくなってきました。
書込番号:24441192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auでも申し込まれたんですね。自分もdocomoオンラインショップで申し込みしてましたが音沙汰なし。
11/8仕事帰りにヨドバシ梅田によるとdocomoは4週間待ちと言われましたが、auは1台在庫ありでした。しかし、前のお客さんが購入。
店員と話したらauオンラインショップで予約する方が早いと聞き、11/9 auオンラインショップで予約すると、翌日11/10には用意が出来たと連絡がありました。docomoとは大違いでビックリ。色はファントムグリーンです。
今日、発送連絡もあり、到着が楽しみです。
書込番号:24441349
3点

追伸、本日の10時丁度に入荷メールが届きました。
ということは、入荷した翌日に入荷メールが届くのかもしれません。
ご参考までに…
書込番号:24441406 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモご圧倒的に人気なんでしょうか?それともauが開発費を多く払ったからとか...わかりませんが、auの方が早く来そうですね。バンド開放とかMNPとかめんどいのでドコモで来るのが一番スムーズなんですが思うようにいきませんね。
書込番号:24441413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月17日 ドコモオンラインで予約、ドコモショップで受け取りにして、11月11日に確認したら入荷済みとなっていました。
皆さんにも早く届くことを願います。
書込番号:24441415 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なるほど、1ヶ月が長いですね〜、au注文しましたが少し迷ってます。情報ありがとうございます。
書込番号:24441417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11/11が大量入荷の日と思って今確認しましたが流石にまだでした。
書込番号:24441423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10/25にドコモオンラインショップで予約
11/10入荷 想像していたより待たされませんでした
ドコモ版大量に入荷したのでしょうね
書込番号:24441487
5点

ドコモの方がユーザー数が多く、Galaxyシリーズも初代GALAXY Sから扱ってるためGalaxyファンは多いですよ。
またSシリーズやNoteシリーズ発売当初は、ドコモ版は特に人気で最初の2-3週間から1ヶ月は毎回予約扱いだったりします。
最近だと春夏主力のGalaxy S21シリーズ、au版はあまり人気がなく発売当初から予約なしですぐ購入可能でしたが、ドコモ版は人気でしばらく予約扱いでした(ドコモ版がau版より2万近く安くさらにUltraがあったのも大きい)。
今回ドコモ初のZシリーズということで、よりドコモ版に人気が集まってるんだと思います。
ちなみにドコモ版初代Fold SC-06L(SM-F900D)は発表されずお蔵入りで結果au専売(グローバルで発売延期にならなければ2019夏モデルとして発表されてたかと)、Z Fold2 5Gのドコモ版と思われるSM-F916Dという型番も確認されてましたがこちら途中キャンセルしたのか発表されずau専売でした。
海外でのZシリーズ売れ筋7割近くがZ Flip3 5Gで、生産台数もZ Fold3 5Gより多いようです。
日本版は日本仕様で開発された専用モデル、外観も海外版と違いヒンジロゴが「SAMSUNG」ではなく「Galaxy」に変更、FeliCaマーク刻印有、キャリア型番刻印有、IMEI刻印有、ドコモ版のみドコモロゴ刻印有など海外版とは大きく違いますし、パッケージ表示もキャリア仕様になってたり、世界的な半導体不足もあるでしょうが、国内向けカスタマイズも品薄続きに多少なり影響してるのではと。
書込番号:24441523 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ドコモオンラインショップにてMNPで11月12日予約したところ即商品入荷済になりました。
ドコモは機種変更で予約の人よりもMNPを優先してるんですかね。。
書込番号:24441605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういう事になりますね!
そういうのがダメなんですよね!
これは最速情報ですね。
書込番号:24441698
1点

11/7にdocomoでオンライン予約しました。機種変更です。
皆さんの口コミなど見ていると4週間は覚悟していたのですが、昨日の夜に入荷済みに変わっていました。これは、タイミングが良かったんですかね?めちゃくちゃラッキーです!
書込番号:24441757 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

機種変更で、ですか?!
私は11/3なのに...羨ましいですね。
書込番号:24441760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11月10日am 機種変更でドコモオンラインショップにて予約。11月11日am 入荷案内←でした。
書込番号:24442227 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どういうことですか?!即納の情報が多くなってきましたね。私来ないんですが...
書込番号:24442270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、10月9日にドコモショップで予約しました。 商品が届くのに、3週間待ちと言われました。 11月10日に、確認の電話をしたら、入荷未定と言われました。 我慢して待っていたら、今日のお昼に、メールの方が届き、入荷したので、来店の予約をして下さいと、届いていました。 1ヶ月以上に成るとは、思いませんでした。 日曜日に、手続きの予約をしたので行く予定です。
書込番号:24442556 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

11月1日にドコモオンラインショップ予約でまだ取り寄せ中です
書込番号:24443578 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

11月13日オンラインショップで注文しました。すぐ在庫確保できたようでした。15日到着が最速でしたが、在宅予定で18日到着で注文しました。docomoで機種変更一括払いです。
書込番号:24443681
5点

おめでとうございます。
全然予約順じゃないですよね。
もうドコモは辞めようかなぁ。
フェアじゃないよね。
書込番号:24443891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入荷順は、どうもランダムみたいです。Twitterにも書いてありましたが、キャンセルとか出たら早く来るとかもあるのかなと。auよりなんかしっかりしてる感じ?気のせいかな?デモ機でau見たのですが。
書込番号:24445832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日入手しました。皆さんに早く届きますように。
書込番号:24446077 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

au機種変一括購入です。
11/15 am7時にオンラインショップで予約
11/15 pm1時半に商品確保の連絡あり
11/16 pm6時に11/17商品出荷予定の連絡あり
品薄状態は緩和されたんですかね?
思っていたより早く入手できそうです。
書込番号:24449286
5点

>お.あいこさん
DCMXカードですか?dカードかdポイントカードではなくて?
書込番号:24451068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKK2019さん
DCMX(クレカ)は持ってません。Dポイントは会員ではありますが。DCMXカード所持者のほうが優先とかいろいろあるならと思って。
スレ主さんは手に入れられたのかなぁ。
書込番号:24451858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月26日にオンライン予約で本日入荷済みになりまして、21日に到着予定です!参考までに😰
書込番号:24451952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモを毎日チェックしてますが...まだです。今年中には来て欲しい。au購入はやめました。
書込番号:24452010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夕方確認して来てなかったのに...
11/18(木)20:00に、、、「はぁ〜来ないかなぁ」とチェックしたところ、👀👀👀!?!?
来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
書込番号:24452196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は今日の朝オンラインで予約して昼頃に入荷メール来て
ビックリしました。
順番ってどうなってるんだろ?
ドコモ契約20年になるから優遇されてるんでしょうか?
単純に予約順じゃないですよね?これ
なんかやってるねドコモwww
書込番号:24458328
1点

本日Z Fold3 5G、Z Flip3 5GのCreamが在庫ありになりました(Z Flip3 5GのPhantom Blackは先週初めから在庫あり)。
予約なしで購入できるフリー在庫あり=予約者には全て行き渡り、在庫がある程度潤沢になった感じでしょうね。
品薄続きは年末または年明けあたりまで続くかも?と思いましたが、発売からちょうど7週間でしたね。
おそらく22日月曜あたりには入荷していて、祝日挟んだので今日になった感じかなと。
au版については現時点でも両方予約扱いでフリー在庫なし、毎回ではありますがやはり販売台数はもちろん、製造台数もドコモ版の方が多い感じですからね。
書込番号:24461468 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
ドコモオンラインショップで9月26日に予約しました。
発表してから約1週間が過ぎましたが、ドコモで予約された方達は入荷したのでしょうか?
私は、まだ未入荷のままです。
予約して、発売日に購入できないのが、はじめてなのであとどのくらいで来そうなのかも予想できません。
ドコモから出るのを待ってたので、キャンペーンが間に合わなくても購入は予定してますが…
あまり情報が出てこなくなってきたので、皆さんは無事に入荷済み、購入できたのでしょうか?
書込番号:24392004 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

9月18日あたりに予約した人で、昨日今日あたりに入荷通知来たとかあるので、9月26日予約であればまだまだかもしれませんね...。
入荷しても少量なのか、ある程度入荷しても予約が勝り品薄続きなのかわかりませんが、初期予約分から順次割当ててるのは間違いないです(在庫割当は予約順と案内されてる)。
Z Flip3 5Gの方が売れ筋みたいですが、あちらは9月28日予約した人で10月10日に入荷済になって購入した方もいるので、生産台数からしてもやはり普及価格帯モデルのZ Flip3 5Gが多いんでしょうかね(^^;
書込番号:24392031 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

補足
私は予約開始日に予約したので事前購入手続き可で発売日の10月8日着でしたし、Z Flip3 5Gもあります。
どちらもいい機種ですが、バッテリー容量少ないのでバッテリー持ちは良くありません。
最新SシリーズやNoteシリーズのような15W急速ワイヤレス充電非対応(Fold3やFlip3は10W)、USB有線急速充電はFold3は25W対応ながらFlip3は15W止まりだったりで、充電方法によっては充電スピードが多少遅いかなぁという印象です。
加えてZ Fold3 5Gは折りたたみUIに最適化されていないアプリが多く(純正アプリは対応)、アプリによっては横長になったり、画面をフルに利用せず一部のみで表示されたりもったいない仕様となってます。
GoogleはAndroidアプリの折りたたみUI対応を推進するとかでしたが、まだまだみたいです。Google Pixelブランドで折りたたみモデル出すような話ですが、さすがにその頃には対応アプリ増えてるかも?
書込番号:24392062 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
皆さんの書き込みが減ってきて、レビューが増えてきたので気になってスレたててしまいました。
いつも、丁寧な返信ありがとうございます。
キャンペーンに間に合わないからやめるって人はいるのかはわかりませんが、予約した人だけでも確実に貰えるなら安心して待てるんですけどね。
たまたまよった、ビックカメラのドコモショップには確実に貰えるキャンペーンみたいにはってあったので、予約してる私でも全然入荷しないのに、今から購入する人はどうなるんだろうとは思ってしまいました。
やっぱり、電池持ちはって感じなんですね。
電池に関してはどんな機種でも使えば劣化してきますし、モバイルバッテリー持ち歩くので、そんなに気にはしませんが。
書込番号:24392092 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

バッテリーについては容量からも期待しすぎない方がいいです。
またメインディスプレイ利用してるとみるみる減っていきますから、複数台利用とかでないならモバイルバッテリー持ち歩く方が安心でしょう。
キャンペーンについては現時点でも延長措置などの案内ありませんし、どうなりますかね(^^;
ギリギリで延長措置とるのか、それとも別スレで延長予定はないと聞いたという書き込みがあったり、仮に後者なら不満は多数上がってくるでしょう。
書込番号:24392129 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
そうですよね。
機種が大きいですもんね。
今は、GalaxyNote20Ultra5Gをメインで使ってるのですが、サブの富士通を機種変更して、Z Fold3にする予定なので普段は2台持ち歩くかなとは思いますが。
それでも、モバイルバッテリーは必須ですが。
キャンペーンはあともう残り、今日入れて7日しかありませんから、延長しないとドコモで私みたいに待ってる人達は間に合わないでしょうから不満が出そうですよね。
すぐに他のキャンペーンやるなんて無いですしね…。
書込番号:24392184 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Note20 Ultra 5Gと一緒に2台持ちならば、モバイルバッテリーは必須ではないですね。
Z Fold3 5Gを1台だけ持って外出する際にはモバイルバッテリー傾向が無難ではありますが、頻繁に使わないならば必ずしも必須ではないかもしれません。
バッテリーの減りは、ユーザーの使い方はもちろん、気温や利用場所の電波状況によっても左右されるので(^^;
Z Fold3 5Gは外での利用においてはメインよりカバーディスプレイ側を利用する場合が多いと思いますがカバー側は画面解像度がHD+でNote20 Ultra 5GのWQHD+解像度に比べ粗いですし、カメラ性能もNote20 Ultra 5Gの方が高く、Note20 Ultra 5Gとの2台持ち歩きはちょうどいいと思います。
キャンペーンを延長するかしないかで、端末評価やメーカーはもちろん、キャリア評価にも多少なり影響しそうです。
購入特典が3.4万円分(Galaxy Buds Proが2.2万円、Flip Cover with Penが1.2万円)なので、これの有り無しは大きいと思います。
別スレでも書き込みしましたが、直近でのキャンペーンではS21シリーズも直前で期間延長されましたし、S20+ 5Gではドコモ版のみ延長されたので、週末あたりにどうなるか...ですかね。
昨年は年末年始にホリデーキャンペーンとしてZ Fold2 5GとZ Flip 5G購入者は3万円、Note20 Ultra 5G購入者は1.5万円、Z Flip(初代)とS20 5G購入者に1万円現金キャッシュバックしてましたが、今年も年末年始に同じようなキャンペーンはあるかもしれません。
書込番号:24392309 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ミー3※さん
9月22日にオンラインにて予約しましたが、まだ商品取り寄せ中です…
数時間おきにステータス変わっていないか見てしまう自分が居てます(笑)
週末あちこちのドコモショップに在庫無いですか?と電話しちゃったりもしました。
なかったです…
お互い早く購入でき、キャンペーンにも応募できると良いですね!!
書込番号:24392430 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

前スレで9/24に予約したと書き込みしましたが、よく調べると9/29に予約でした(--;)
もちろん未入荷です。
切実にキャンペーン延長されること願ってます。
書込番号:24392540 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
よくゲームをするので、Note20は電池の持ちは悪くなってきてます(´ー`A;)
外にいる時は、Galaxy buds liveでよく音楽も聞くので、モバイルバッテリーは必須です。
これから、Fold3をメインに切り替えますが、Note8からお気に入りのノートシリーズなので、まだまだ使ってあげたいです(^^)
キャンペーン延長しない可能性があるからか、ドコモユーザーの方がauに流れてますね。
まっちゃんさんの情報を聞いて、ツイッターを見てみましたが9月18日予約の方が入荷連絡がきたと言ってました。
20日の人はまだみたいですが…。
年末のキャンペーンは私もGALAXYのサイトで見ました。
もし、これで年末に同じようなキャンペーンをしたら更に文句が出そうな気もしますけどね。
書込番号:24392549 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>eternal89さん
まっちゃんさんの情報を聞いて、ツイッターを見てみましたが、9月18日予約の方が入荷連絡がきたと言ってました。
9月20日の方はまだ未入荷のままだと。
私も一日に何回も見に行ってしまうので、気持ちはわかります。
ドコモさんが今週中に本気だしてくれたらいいんですけどね(^^;)
>デュララララララさん
9月29日でしたか。
私も値段も高いし、一度実機を見てみたかったので、予約が遅くなりました。
ツイッターとかでもauなら早く入荷するから、auに変えた人もいるみたいですし、もしかしたらそう言う方のキャンセル分とかも出てきてるのかもしれません。
書込番号:24392569 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auも現時点ではドコモ同様に予約扱いですが、auでも入荷待ちの方がいるのを考えるとauは他社からのMNPや新規を優先して割り当てしてる可能性もあるんですよね。
ドコモとau両方で予約して、結果auが早いからauで購入という方も一定数いるでしょう。
珍しく今回ドコモとauで端末価格に差がないですし、MNPだと2.2万円割引、新規だと1.1万円割引ありますからね。
あとドコモの初回入荷分で在庫割り当てされたものの購入しなかった方もある程度はいるはずで、自動キャンセルが入荷連絡から7日以降順次なため、そのキャンセル分が10日(日曜)あたりから出ているはずでそのキャンセル分が予約順に割り当てられてたりもあるでしょう。
入荷するならある程度まとまった台数になるでしょうし、9月18日あたりの一部予約分だけ入荷連絡がある場合、自動キャンセル分が割り当てされた可能性も高いですよね。
ドコモとau両方で予約してauが早く入荷、結果ドコモは入荷前に予約キャンセルも出てるとは思いますし、その分早く入荷割り当てされるといいのですが、気長に待つ分でもキャンペーン延長するなり、延長しないにしてもなんらかの代替措置は必要ではと思っちゃいます。
今回のキャンペーンは予約無しでも期間内購入すれば応募でき(購入証明書アップロード、端末IMEIや郵送先住所、氏名、電話番号入力の他、多数アンケート回答必須)、従来の予約必須な発売記念キャンペーンとは違う部分がありますが、延長されなければ不満は相当でると思います。
書込番号:24392626 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
なるほど。
確かに、docomoとauのどちらも予約すれば早い方で、キャンペーンまでには確実に購入出来ますもんね。
ギャラクシーのコミュニティーサイトでも、キャンペーンがドコモだと間に合わなさそうだから、auで予約したらすぐに入荷されたからドコモから変えたと言ってる方もいました。
新規やMNPを優先してるなら、auで予約して待ってる方はキャンペーンに間に合わないから、それも不満になりそうですよね。
ドコモオンラインでも、ショップでも購入期限ありますもんね。
それが順次キャンセルで割り当てられるのも、確かにありますね!
改めてキャンペーンを確認してみたら、まっちゃんさんの言う通りですね。
期間内に購入して、キャンペーンサイトから応募完了した方とありました。
キャンペーン期間終わっても、せめて予約して購入した人には同梱してくれればいいのにって思っちゃいますね。
キャンペーン間に合わなさそうだし、入荷も未定だし聞いてもあやふやなことしか返ってこないから、不満だと言ってる方そこそこいますからね…。
書込番号:24392682 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は9月23日午前3時にオンラインショップで予約しました。
ずっと商品取り寄せ中のままなので、今日チャットで質問しましたが
やはり入荷予定はわからないそうです。
キャンペーンに間に合わない場合の補償や救済措置があるのか聞いたところ
ギャラクシーキャンペーン事務局に聞いて欲しいとの回答でした。
書込番号:24392937
6点

>ミロロロさん
オンラインショップのチャットの方に聞いてる方は多いですよね。
キャンペーンもあるのだから、入荷の目処とか教えてくれてもいいのにって思いますよね。
キャンペーンは延長しなさそうだと、言われてますよね。
書込番号:24392973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はDOCOMOのオンラインショップで9月20日12時頃予約しまして現在入荷待ち状態です。。。
今週中には購入連絡来ないかなぁと待ち望んでいますが。。。。
書込番号:24392978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャンペーンの延長は無いと言われました。
発売日の約2週間前に予約しているのにとモヤモヤします。
商品入荷の目処も立たないのにオンラインショップでは予約受付しているのも疑問に感じます。
書込番号:24393004
3点

Z Fold3 5Gは発売されたばかりの新機種ですし、引き続き予約受付してるのは普通のことですね。
入荷時期はわからなくても、発注可能で遅かれ早かれ入荷見込みがあるから予約受付してるので...。
予約受付できない機種は、生産終了が近いまたはすでに生産終了して流通在庫のみの機種(つまり在庫確保できるか不明な機種)、または何らかの不具合などがあり販売停止した機種くらいです。
Galaxyハイエンド機種発売当初は毎回品薄続きですが(だいたい2-3週間)、今回は23万円超えの高価格帯端末なだけに初回調達はかなり絞ってるんでしょうね。
auの場合は初代Fold、Z Fold2 5Gと扱っていて今回のZ Fold3 5Gは3世代目になり、発売当初どの程度の台数出るかある程度は予測できてた可能性ありますし、加えてauはPhantom Greenも扱っていて人気はPhantom Blackと両方に分かれてるかなぁと。
サムスンとしてはZ Fold3 5Gを推してるものの実際は普及モデルにあたるZ Flip3 5Gが主力みたいですし、生産数、調達数ともにZ Flip3 5Gの方が高いと思われます。
ドコモで9月末や10月初めに予約した方とかも入荷されてますし。
キャンペーン延長があるのが一番だと思いますが、サムスンやキャリア側がどう対応するかですね。救済措置なりないと、予約してるユーザーからの不満の声が多数になりそうです。
書込番号:24393035 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

9/16にオンライン経由で近くのdocomoショップに予約しました。発売日から1週間経過した現在も全く連絡がなくショップに確認しても入荷予定は全く不明との事。その上この店舗、毎週水曜日が定休日で肝心の発売日当日がお休み。今週に至っては昨日臨時休業できょうは定休日‥運が悪いにも程があります。オンラインショップならこの時期に予約された方には届いているようですが店舗だとやはり遅くなってしまうのでしょうか‥?なんか不公平な気がして仕方ありませんし、これでキャンペーンに間に合わないという事になると到底納得出来ません。おそらく同じように思われる方が一定数いらっしゃると思いますので何らか救済処置の提示を期待します。
書込番号:24393474
8点

>Cotetu1204さん
本当に今週中に来ないとキャンペーンに間に合いませんよね。
住んでる地域によっては週末だと18日までに届かない可能性もありますもんね。
>ミロロロさん
>まっちゃん2009さん
予約に関してはある無しにか変わらず、受けるものですもんね。
不満が出るのもわかりますが。
本当にキャンペーンの延長なり何もないのか不安ですよね。
>あ〜る・ワン!さん
9月16日ならもしかすると、もうすぐかもしれませんね。
ツイッターでは9月18日にオンラインショップで予約した方で入荷連絡がきたと言う方がいましたので。
沢山の方が入荷待ちなのに、相変わらずGalaxyのメルマガではすぐに購入してキャンペーンに応募しようとかくるので、少しイラッとしてしまいました(-ω-;)
書込番号:24393624 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
考えればそうですよね。入荷予定数に達するまでは予約受付しますよね。
キャンペーンの締め切りが迫る中、少々頭に血がのぼっていました。
せめて入荷予定だけでも教えて頂ければいいのですが、事情があるのでしょうね
本当にわからないだけかもしれませんが…
私は9月23日にdocomoオンラインショップで予約しましたが、まだ商品取り寄せ中です。
月末予約で受け取れた方はショップ予約の方たちでしょうか?
今日お休みが取れたのでショップに電話しようかと思いましたが
ご迷惑かと思い迷っています。
ただ、利用開始手続きもあるので遅くても17日には手元に無いと厳しいです。
平日は仕事で受け取れませんし、
note10+からの機種変更なので5Gに契約変更が必要です。
回線さえ混まなければ大丈夫だと思いますが、60代になり少し自信が無くなっています。
書込番号:24393763
11点

>ミー3※さん
galaxyキャンペーン事務局に電話しましたが込み合っていて繋がりませんでした。
ドコモの読みが甘かったのにギャラクシーとしても迷惑な話ですよね。
店舗の方た達も大変でしょうし
到着通知を気長に待つしか無さそうです。
書込番号:24393782
5点

オンラインショップで9月20日昼頃の予約です。
只今状況ステータスを確認したところ入荷済みとなっていたので手続きできました!
15日に届く予定です!
書込番号:24393808 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auの方も品薄は同じなので、やはり生産台数とかも関係してくるでしょうね。
日本版は海外のように複数キャリアから同じ型番仕様モデルが発売されるのと違い、日本版はドコモ版とau版で別機種扱いなこと(メーカー型番も異なる)、加えてFeliCa対応や5Gミリ波対応などもあり、あまり生産が追い付いていない可能性が高いと考えられます。
海外での売れ筋の7割近くが普及価格帯のZ Flip3 5Gとなれば、サムスンもそっち多く生産するでしょうし。オンラインショップの先週の売れ筋ランキングを見るとZ Flip3 5Gのみ9位にランクインしてました。
ドコモショップなど店舗であっても1店舗あたり1-2台入荷すればいい方みたいですし(大きめな店舗だと台数はもうちょい多い?)いつ入荷するか未定でドコモから情報下りてきてないようですし、ドコモ唯一の直営オンラインショップの方が台数的には多く入荷すると思いますが、未だに購入できてない方は待つしかないのが歯がゆいですよね。
webなどではキャンペーンアピールしてますが、せめて延長なり代替措置があるのか発表されてれば、みなさん気長に待てると思うんですが...。
以前予約してしばらく待たされた経験あるので、イライラはわかります(笑)
キャンペーン事務局自体は年末までなので、サムスンやキャリアには頑張ってもらいたいです ね。延長など何もなければ購入を一旦見送る人もでてきそうです。特典品の約3.4万円分は大きいと思うので...。
年末年始にはホリデーキャンペーンなど何らかのキャンペーン実施する可能性高いですし(年末年始は現金キャッシュバック、eギフトや電子マネー、Quoカード、キャリアポイントプレゼントなど何らかのキャンペーンを毎年実施)、またキャリア別で新たなキャンペーン実施する場合も考えられるため、待てる人は待つかもしれません。
書込番号:24393845 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ミロロロさん
私もマイショップに電話しようか迷って、していません(^^;)
他の人も同じような感じなら、電話してもないかななんて思ったので。
お互いに入荷済みになるのを願いましょう。
書込番号:24393926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Cotetu1204さん
おめでとうございます(^∇^)
9月20日予約で入荷連絡がきたのなら、もしかするとそこそこ入荷されてきたのかも知れませんね。
私も早く入荷連絡が来て欲しいです。
書込番号:24393930 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
入荷台数に関してはもうわかりませんから、予想も出来ませんよね(^^;)
私もマイショップに電話しようか迷ってやめました。
店頭で買うと頭金のことがあるので、このまま待つ方がいいなと思いまして…。
年末年始もキャンペーンをやるかもしれないのなら、余裕のある方は待つのもありと言えばありなのかもしれませんね。
私はキャンペーンやるなら貰うくらいの気持ちでいますが、ここまで来たらキャンペーンには間に合って欲しいです(;´∀`)
書込番号:24393935 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Cotetu1204さん
おめでとうございます。
少し希望が湧きました。
>ミー3※さん
キャンペーン延長の発表があれば心穏やかに待てるのですが…
発売日前に予約した人全員がプレゼントを受け取れるようにしてほしいです。
書込番号:24394093
5点

>ミロロロさん
本当そうですよね。
Galaxyとしても予想外だったのかも知れませんが、せめて予約して購入した人にはキャンペーン応募出来るようにして欲しいですよね(-ω-;)
今週中に入荷連絡が来るを祈りましょう。
書込番号:24394227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日も、商品取り寄せ中のままで何も変わりません( o´ェ`o)
ツイッターとか見ても、9月20日までに予約した方がやっと入荷されたと言われてますから、9月26日予約の私はもうキャンペーンには間に合わないだろうと諦めることにします…
キャンペーン延長しなくても、せめて今月中には入荷して欲しいです
書込番号:24395305 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャンペーン期間が延長されました。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/2021z-fold3-z-flip3/
やはり3.4万円分のキャンペーン特典は大きいため、キャリア、サムスン両方にかなり意見が上がったんだと思います。品薄もあり、結果延長という感じですね。
延長発表するなら週末挟むので今日しかないと思ってはいましたが、ちょうど10時に延長発表がありました。
書込番号:24396578 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まっちゃん2009さん
情報、ありがとうございますm(_ _)m
確認してきました。
ちょっと説明がわかりにくくて、よく確認しました(;´∀`)
ちなみに、本日もまだ商品取り寄せ中のままなので、まっちゃんさんの言う通り延長が発表されてとりあえずホッとしました。
書込番号:24396721 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Galaxy公式はツイッターで、キャンペーン延長、18日までに予約して購入しようと言ってました(^^;)
公式だから言うのはいいんですが、9月下旬予約の私達でも、まだ未入荷なのにツイートしてると言うことは、入荷の目処がたったからだと思いたいです。
私はキャンペーン延長はもちろん嬉しいですが、foldシリーズがドコモから出るのを待ってたので、発売日に購入出来なかったのが残念です。
こんなに待たされるとは思ってなかったのでf(^_^;)
私みたいに入荷を待ってる人達も早く購入出来るように願ってます。
何かクチコミに愚痴ってしまい申し訳ないですm(_ _)m
最近はここで入荷連絡が来ました、という書き込みを見るのが楽しみになってるので…
書込番号:24397412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

海外では品薄というのは聞かないので、国内版に限ってという感じでしょうか(^^;
海外版も複数モデル存在しますが、基本的に同じ地域で複数キャリアから投入される場合同じ機種が扱われます(例えば韓国3大キャリアが発売するのは同じメーカー型番の同じ機種)。
国内においては海外版と違いFeliCa搭載、海外版が対応してない周波数対応さらには5Gミリ波対応(ミリ波対応は国内版と米国版のみ)、さらにはキャリアから開発費の一部が出ておりドコモとauで別々のメーカー型番が付与されたキャリア仕様端末となってます。
普及モデルZ Flip3 5Gよりも生産台数が少ない中、日本仕様かつキャリア別モデルになってるのも生産に響き品薄につながってるんでしょうか。
ドコモ版、au版ともに人気ですが、特にドコモ版が人気っぽく、やはり最大手のドコモから発売されるのを待ち望んでいた人は多いんでしょう。
サムスンとしては「発売当初の想定を大幅に上回る需要に対し、供給が追い付かない状況」と案内しているので、ここまで売れるとは思ってなかったんでしょうね。
キャリア側としても23万円超えの端末でどのくらい売れるかわからない、割引規制もあるためできるだけ在庫抱えたくないから初回調達は絞ってた可能性がありますし、発売当初に買うのは新しいもの好きのガジェットマニアがメインと思っていた可能性もあります。
とりあえず応募期間延長になり、購入期間についてはそのままですが期間内に予約してればOKに変更になったので、イライラしていたユーザーはひと安心でしょうか。
問い合わせでキャンペーン延長は無いと言われた方もいるようですが、過去の例から延長の可能性は充分ある中、公式発表されてない状況では答える側もそう答えるしかないですよね。
ちなみに初代Foldはドコモ向けメーカー型番SM-F900D(ドコモ型番SC-06L)の存在が確認されていて認証も通過していたので、海外での品質問題(フィルム、ヒンジなど)などによる発売延期がなければドコモ2019夏モデルとして発売されてたでしょうね。
Z Fold2 5Gについてもドコモ向けメーカー型番SM-F916Dが存在してたので、開発自体はされていた可能性はあるかなぁと。
書込番号:24397666 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
私は海外のメーカーや発売方法などは全く知らなかったので、本当に詳しく説明してくれてありがとうございますm(_ _)m
日本は海外よりもいろんな機能がついてるのは知ってましたが、メーカーも色々考えないといけない訳ですからやっぱり大変ではあるんでしょうね。
高いと言われながらここまで人気が出る訳ですから、何だかんだ言ってドコモはやっぱりスゴいですよね。
ただ、やっぱりグリーンをドコモからも出して欲しかったので、そこは残念ですが。
私もまっちゃんさんからの情報で端末の購入サポートがあるかもしれないと見てドコモから発表するまで、予約も躊躇してました(´ー`A;)
今思えばキャンセルも出来るわけだからとりあえず予約はしておけば良かったなぁと思いました。
私もコンビニですがバイトしてるので、売れるかわからない商品を沢山入れるのは考えてしまいますから気持ちはとてもわかりますね。
とにかく、頑張って生産して貰うしかないですから、毎日楽しみに待つしかないですね。
書込番号:24397715 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

明日で発売してから、2週間になりますね。
先程、ツイッターを見ていたら、9月21日、22日に予約してた方が入荷連絡が来たと言われてました。
その辺りの方はもしかしたら、入荷連絡が来てるかもしれません(^^)
私ももう少しで来そうかなぁ、と思いたいです。
書込番号:24402756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ミー3※さん
私も同じく29日に予約しました。
いまだに入荷待ちです( ノД`)
もうそろそろ、予約できますとでてほしいですよね
かなりバッテリ−がやばいので替えたい
書込番号:24403897
3点

>はまこ〜さん
本当に早く入荷連絡が来て欲しいですよね。
発売してから、もう2週間になりますしね、
もう入荷連絡見て、落ち込むのはつらいですから。
書込番号:24404171 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。先日返信したつもりがそのままでした(^^;
2機種とも購入してしばらく利用したので、レビューも書きました。購入前に少しでも参考になれば。
とりあえずバッテリー持ちについては期待しない方がいいでしょう。
Z Flip3 5Gは10月予約の方も順次入荷されてるようですが、Z Fold3 5Gは引き続き品薄続きで9月末予約ですらまだ入荷未定みたいですね(^^;
auも予約続きは同じながら、新規やMNP優先してる傾向で既存ユーザーは?と疑問に思います。
Phantom GreenはPhantom Blackと比較でわかりにくいんですよね。同系色なのでパッと見はどっち?となる場合があります。
個人的にはドコモまたはauにPhantom Silverを採用して欲しかったですね。S21 Ultra 5GでPhantom Silver購入してますが、光のあたり方や角度によってグラデーションブルーになったり印象が変わる神秘的なカラーなんですよ。
お高い機種だけに無難なカラーとして両キャリアにPhantom Blackが選ばれ、auは取扱3世代目なのでPhantom Greenも採用した感じでしょう。
Z Flip3 5Gと違いZ Fold3 5Gはビジネスユースもターゲットらしいので、シックな大人カラーが無難と判断されたのかもしれません。
カラー的には昨年各機種(Note20 Ultra 5G、Z Flip 5G、Z Fold2 5G)で採用されたMystic Bronzeが一番好みだったりします。
書込番号:24404218 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>まっちゃん2009さん
レビュー、いつも参考にしています。
ありがとうございますm(_ _)m
色々情報を見てますが、ツイッターでもあまり入荷に関して呟く人が減った気がしますが、入荷スピードが上がったみたいな話しは聞きませんね(-ω-;)
このスピードだと、本当にキャンペーン聞いて予約した人まで中々行かないと思いますが…。
私もカラーに関しては残念でした。
グリーンが好きなので。
NOTE20のブロンズは本当にお気に入りです(^^)
私はというと本日もまだ商品取り寄せ中のままでした…。
確認する度に、商品取り寄せ中、のままで本当に入荷するのか待ちくたびれました(;´A`)
書込番号:24404737 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ミー3※さん
こんばんは
私は23日午前3時にオンラインショップで予約でしましたが
先ほど確認しましたところまだ取り寄せ中です。
予約から約4週間です。
ケースも購入して待っているのに何時になったら入荷するんでしょうか
書込番号:24405106
5点

>ミロロロさん
こんばんは。
9月21日、22日予約の方が18日(月)に入荷連絡が来たと言われてましたから、ミロロロさんは23日ならもう少しかもしれませんね。
ミロロロさんはそろそろ入荷済みになりそうですよね。
私も毎日、何回も予約画面確認しに行きますが、早く来て欲しいですよね。
書込番号:24405174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ツイッターで、9月28日に予約した方が、入荷連絡が来たと言われてました。
時間は今日のお昼頃でした。
その方はドコモショップ予約だったみたいです。
なので、もしかすると、私みたいに9月後半予約の方はそろそろ来るかもしれませんね。
やっと、入荷連絡が来そうだとわかって、少しホッとしました。
書込番号:24405294 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ミー3※さん
情報ありがとうございます。
私も1日に何度も確認してしまいます。
もう、一生入荷しないような気がしたりしていました。(笑)
予約受付番号で進捗度がわかるようにして欲しいですね。
今週中には入荷すると信じておとなしく待ちます。
書込番号:24405406
6点

>ミロロロさん
本当にそう思いますよね(^^;)
皆、思うことは同じですよね。
お互いに今週中に入荷されるといいですね。
書込番号:24405415 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

他のスレで、9月24日予約の方が入荷連絡が来たと言われてましたね。
少しずつ生産、入荷が進んできたと思いたいですね(^^;)
書込番号:24406192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も9月26日に予約しました!
まだ現在商品取り寄せ中のままです...
早く欲しい!!
書込番号:24406914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポロロツーさん
同じ日ですね。
私は、ドコモオンラインショップで予約して、マイショップでの受け取りにしました。
9月24日予約の方で入荷連絡が来たと言われてる方もいたので、入荷が少しずつ進んできたと思いたいですね。
書込番号:24406928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
とうほうauオンラインから店舗受け取りで10/17日に予約→22日入荷の連絡が参りました!
まさかの5日での入荷に驚きを隠せません。
店舗さん曰く最近予約した人でも入荷が間に合うようにはなってきているようなので、auの方はかなり解消しているみたいです
書込番号:24407348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たまからさんさん
よかったですね(^^)
auは在庫が間に合うようになってきたんですね。
docomoは全く在庫が追い付いてない感じがしますが…。
本日も入荷連絡来てません…。
もう、商品取り寄せ中、の文字を見るのが辛くなってきました…。
書込番号:24407712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先程、ドコモから予約商品の入荷が遅れているお詫びのメールが来ました…。
一瞬タイトル見て、入荷したのかと思ってしまったから、ガッカリ。
ドコモも頑張っているのかもしれないけど、auの方が間に合ってきてるのに、ドコモは全く間に合ってないような気もしてきますね。
本日も商品取り寄せ中のままですが、もう怒っても仕方ないのですが、どうすることも出来ないので待つしかないんですよね。
書込番号:24407737 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

他のスレも色々見てますし、ツイッターで情報を見たりしてますが…。
他の方も言われてた通り、ドコモオンラインショップで予約して、ショップ受け取りだと遅いみたいですね。
せっかく予約して待ってるのに、自分より後に予約した方が入荷連絡が来てるのに来ないのは流石に悲しいですよね。
ツイッターでも、9月17日、20日、22日、25日の方でも未入荷のままだと言われてる方もいました。
でも、9月25日予約で入荷連絡が来た方もいるし、もう予約の意味ってないのではと思ってしまいます。
キャンペーンも延長されたし待てばいいんですが、予約してからもうすぐ1ヶ月になりますし、楽しみな気持ちよりいつ来るのかとイライラする気持ちの方が大きくなってきました…(-ω-;)
ドコモに怒ってる方の気持ちもよくわかります。
私は、マイショップの店員さんとかいい方ばかりだし、docomoから移動はするつもりは無いのでもうとことん待つしかないんだなと思ってます。
早く、入荷連絡来ました!と言いたいですね。
書込番号:24411004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ついに来ました!
9月23日午前3時オンラインショップで予約
自宅受け取りです。
26日夕方到着です。
一日に何度も何度も確認し落ち込む毎日でしたので
本当に届くのかまだ心配です。夢を見ているような…(笑)
>ミー3※さん
他にお待ちの皆さんにも一日でも早く届きますようお祈りいたします。
書込番号:24411975
7点

>ミロロロさん
おめでとうございます(^^)
よかったですね♪
私は、9月26日午後18時頃オンラインショップ予約ですが、受け取りはマイショップにしてある店舗なんですよね。
オンラインショップ予約でも、ショップ受け取りの方は遅れてるらしいので、私はまだかかるかもしれません(;>_<;)
本当に早く入荷するといいですよね。
書込番号:24412027 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ミー3※さん
ありがとうございます。
私もこの1か月本当に長くてつらかったのでお気持ちはわかります。
毎日何度確認したことか
受け取り方法で差が出るなんておかしいですよね。
せめて状況報告があればこんなにイライラしなかったのに…
一番早いオンラインショップ予約、自宅受け取りでも順番守られていなかったみたいなので
不安でした。
今回の状況を今後のシステムに活かして欲しいものです。
まあ、次回は予約開始日に予約しますが。(笑)
書込番号:24412087
7点

>ミロロロさん
ツイッターやここで見ていても、オンラインショップ予約、ショップ受け取りの方で、9月20日、21日に予約した方はまだ入荷連絡が来てないと言われてる方も見かけました。
ドコモショップ予約の方は更に遅れてるみたいで、怒ってる方も見かけますしね…。
今の所、9月26日以降の予約の方で入荷連絡が来たと言うのは見てないので、9月25日までに予約した方に連絡が行ってるのかなとも思います。
私より前に予約してる方の方が怒ってるし、不安だろうから、入荷連絡来て欲しいと私でも思ってしまいますね。
私もキャンセルも出来るし、次は予約開始日に予約しようと思います(´ー`A;)
書込番号:24412097 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

9月26日にドコモオンラインショップで予約して、マイショップの店舗での受け取りにして、1ヶ月。
どんどん日にちだけが過ぎていくと、本当に入荷するのか不安になってきました(+_+)
毎日毎日、確認しては商品取り寄せ中のままでガッカリです。
なのに、今日もGalaxyはメルマガで好評発売中です、と送ってくるし。
予約して、1ヶ月待ってるんですけど、本当にいつ入荷連絡が来るんだろうか。
書込番号:24415915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここに書いてる時には商品取り寄せ中だったのですが、15時40分前後に確認したら、入荷済みに変わってました。
9月26日18時30分頃に、ドコモオンラインショップで予約。
マイショップにしてある店舗で受け取りにしてあります。
今は外なので、手続きは家に帰ってからになるので夜に購入手続きします。
ここで長々と愚痴を聞いて貰ってありがとうございましたm(_ _)m
10月頭の方も入荷済みになってる方もいるので、ドコモも少しは在庫が落ち着いてきたんでしょうね。
書込番号:24416161 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

無事に入荷されてよかったですね(^^
オンラインショップの予約在庫ステータスは数十分おきに変わるため、さっき見たら「商品取り寄せ中」だったのが「入荷済」になってる!とかよくあります。
10月上旬予約の方でも入荷されたりしてるようなので、これまでは初回入荷分を除き、順次入荷されてたものの少量づつでなかなか予約順に割り当てが進まなかったのが、今回ある程度まとまって入荷されたのかもしれません。
ただ店頭予約は店舗次第で入荷すら不明、またオンラインショップ注文でも店頭受取だと自宅受取と割り当てが前後してるみたいなので、ここらは統一した方がいい気がしますね。
ドコモ直営はオンラインショップのみで実店舗に直営店はなく在庫的にはオンラインが有利なのはわかりますが、店頭受取だとオンラインショップ発送なので本来こちらは自宅受取と同じ扱いじゃないと...。
高いながらも良い機種なので早めに手にして、フォルダブルの良さと可能性を実感してください。
書込番号:24416425 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ありがとうございます。
ただ、オンラインショップでも頭金がかかるのを知りました(^^;)
購入を進めていて、頭金が出ていたのでショップ受け取りにするつもりだったのですが、自宅受け取りにして代引にしました(´ー`A;)
とりあえず自分でやってわからなかったら、ここでも聞けるし最悪ショップに行こうと思います。
9月29日(金)の夕方受け取りにしました。
入荷されるとあっという間に届くのがわかったので、そこはありがたいですね。
書込番号:24416502 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

在庫が確保されてれば最短2日後到着が可能ですね。手続きする時間帯によっては3日後とかの場合はありますが。
限られた地域によっては、当日便または翌日便も選べます。
オンラインショップは頭金はもちろん、各種手数料は一切ありませんが、ショップ受け取りだと違うんですかね?店頭受け取りは利用したことないので。
あとショップで何か設定してもらう場合は3,300円の有料となっていて、混雑緩和で原則来店予約制になってます。設定してもらう場合はご注意を。
書込番号:24416543 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
ショップ受け取りで予約したんですが、私は頭金が表示されてたので代引で自宅受け取りに変更しました。
オンラインショップは始めてなので、私も全くわかりません。
旦那さんと話していて、もしかして夫婦で買ったからなのかなと
話してましたが…。
確認した所、カエドキプログラムで購入手続きしていたら、購入時に約9,500円くらいかかると出てまして。
この分、毎月の月額は少し減ってました。
あとは、富士通の端末がまだ1年くらい分割が残ってるのでそれで最初に頭金がとられるのかなぁ?なんて思っていました。
書込番号:24416561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カエドキプログラムを利用して、分割にしたのですが頭金がかかる理由がわかりました。
9月26日20時予約の旦那さんのが本日入荷連絡が来たので、問い合わせしてみたそうです。
今の機種の分割が残ってるので、それで頭金がかかるそうです。
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:24417598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
自分は10月8日オンライン予約しました。入荷しましたら、投稿お願いします。自分の目安にしますね、待てば待つほど楽しみですが…。
書込番号:24407415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9月26日にオンライン予約済み、10月22日時点で、商品取り寄せ中です。
書込番号:24407448
1点

色んなスレで書いてますが、こちらにも…。
9月26日に、ドコモオンラインショップからマイショップの店舗に受け取りにしてます。
まだ入荷連絡がありません。
ツイッターで9月28日に店舗で予約した方が入荷連絡が来たと言われてたのに、自分より後に予約した人の方が入荷連絡が行ってるのにスゴく不満です…。
書込番号:24407716 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>conaさん
>ミー3※さん
私もドコモオンラインショップにて
9月26日に予約しましたが、
今現在商品取り寄せ中のままです(泣)
9月28日予約してた方は入荷したと... ?
私の住んでるとこ田舎のほうだから遅いのかな?
書込番号:24407858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポロロツーさん
どの地域に住んでる方かはわかりませんが…。
住んでる地域は関係ないとは思いますけど。
私は名古屋ですが今でも入荷待ちですから(´ー`A;)
書込番号:24407950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません、メールを見落としてました。
10/19に入荷済みメールがきていました。
普段使わないアドレスを登録していたようで。
本日、申込み手続きしまして、明後日届くらしいです。
皆さまもそろそろと思います。
今一度メールもですが、オンラインショップの購入履歴を直接見ることをおすすめします。
大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:24417196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度もごめんなさい。
本当にうっかりでどうしようもないんでけど、2019/1019のメールでした(笑)今使ってるやつのでした。
商品入荷のメールが見当たらないです。
検索しても出てきません。
でも、オンラインショップの、ステータス見たら入荷済みでした。
まあ、結果オーライですけど、いつ入荷したのか不明です。
書込番号:24417216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>conaさん
すみません確認ですが、auでなく、ドコモのオンラインショップですよね。
MNPでしょうか?機種変でしょうか?
私は9月予約なのですが、10月予約の方が既に入荷しているという事にショックを受けてます。
書込番号:24417264
3点

ドコモです。
受取は自宅で、機種変です。
ちなみに今さっき10時にメールきました。
ということで10/3予約10/28入荷となりました。
>suzuhiroharuさん
のところにもすぐにくると思います。
書込番号:24417423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
9月の終わりにドコモオンラインで予約したのですが、いまだに入荷予定のまま 今日ドコモからメールが来て「多くのお客様から予約をいただいていることからお届けにしばらく時間を要する状態です」と書いてあります いつになったらどどくのかな
書込番号:24407786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
私もメール届きました。
私は10月2日にドコモオンラインショップで予約しました。
皆様の投稿を拝見させて頂いていると、オンラインショップで予約すると大体1ヶ月程度待つようですね。
私の場合11月上旬になりそうです…。
キャンペーンも延長されましたので気長に待つ事にしています。
書込番号:24407842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、9月26日予約でしたがまだ商品取り寄せ中のままです。
そのメール、私も来ました。
一瞬、タイトル見て、入荷したのかと思ってしまったから、ガッカリしました(;>_<;)
書込番号:24407953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
予約キャンペーン期間延長になりましたね。10/18までの予約で11/30までに購入手続で応募可能になった。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/2021z-fold3-z-flip3/#docomo
12点

私も今予約してるdocomoショップに入荷状況の問い合わせをした際に延長について聞きました。
しかし、9/16に予約したものの商品は全く入荷がなくこれから1ヶ月以上かかると言われました。
なんだか11/30に間に合うかどうかも甚だ不安な状況です。
今回のことで今後はショップではなくオンラインショップ利用の方がよいという事を学びました。
書込番号:24396917
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
今まで勘違いしてましたが、公式からアナウンスがありまして購入キャンペーンですが18日までに予約。
11/30までにご応募いただいた方が対象になるみたいです。
書込番号:24396614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これまでは購入期間内に購入してれば予約関係なくキャンペーン対象でしたが、本日10時に品薄もありキャンペーン応募期間延長が発表され、購入期間自体は延長されないものの品薄のため購入期間内に予約してればOKに変更になりました。
書込番号:24396623 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)