発売日 | 2021年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 7.6インチ |
重量 | 272g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 2 | 2021年10月11日 14:02 |
![]() |
722 | 85 | 2021年10月8日 00:30 |
![]() ![]() |
43 | 6 | 2021年10月7日 19:35 |
![]() |
27 | 2 | 2021年9月30日 02:51 |
![]() |
38 | 2 | 2021年9月24日 11:20 |
![]() |
4 | 0 | 2021年9月18日 08:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
カバーディスプレイにガラスフィルム貼ってみました。まめこモバイルさんから購入。SAMSUNG純正なだけあって表示される画面にぴったりなサイズなので画面も隠れません、最初から貼ってあるフィルムより小さいのでフィルムの上に貼ってある感じになります。1回剥がしてみましたが粘着がそこまで強くないので下のフィルムも剥がれたりしないので貼り変え可能です。感度も悪くなった感じはしません、2枚セットで1500円なので安いのでぜひ参考までに。
書込番号:24390209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

正確にいえばサムスン純正品は発売されてません。
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-z-fold3-5g/accessories/
「Designed for SAMSUNG」はサムスンの厳格なテストをクリアしているサードパーティー製アクセサリーに付与されているサムスン公認認証マークです。
これまでもSpigen、arareeなど一部メーカー製品が「Designed for SAMSUNG」を付与して販売されてます。
書込番号:24390425 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ご指摘ありがとうございます。自分の誤解だったようです。
書込番号:24390441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
今回はnoteの発表が無く残念でしたがFOLD3が防水とおサイフケータイに対応してSペンも使えるとの事で購入しようと思もい…予約して気付いたら予想より価格が高い!!けど欲しいので買ってみようと思います。皆さんは予約された方居ますか?
書込番号:24335047 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

今日の午前中に購入が終わる予定が、昼間は購入店舗の設定まで手間取り 午後は一括払いのクレジットカードの3Dセキュアに引っ掛かり苦労して購入行動終了が午後6:40。
変な疲れ方をしてしまいました。
皆さん、ありがとうございました。
>ssk02さん
>まっちゃん2009さん
書込番号:24377422
7点

>帰って来た名無しさん
無事購入できたんですね。
ドコモは6月25日からクレジット一括支払いの場合、カードブランド問わず本人認証サービスとして3Dセキュア利用が必須になりました(プリペイドカード利用なども同じく)。
以前は3Dセキュア設定していれば認証を通し、設定していなければ認証通さずそのまま決済できました。
セキュリティ面では安全度は上がりますが、面倒に感じる場合はありますね。
あとdカード利用の場合、9月から3Dセキュアからワンタイムパスワードに順次移行になっており、ここでつまづく場合もありそうです(先にワンタイムパスワード設定を済ませておく必要がある)。
その他、カード会社や普段からのカード利用状況によっては、高額決済が不正利用とみなされ、一時的に利用制限が入る場合もあったりするようです(^^;
書込番号:24377484 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
昨日は、散々苦労しました。
どのカードも駄目で、結局カード会社がやってるのでは無くて ドコモの設定だと判明する迄に数時間。
午前中に終わる予定が、夕方になって仕舞いました。
ちゃんと手に出来るのかな、まだ不安ですね。
書込番号:24378222
2点

久しぶりに覗いてみたらたくさんのレスが。
しかも発売日も発表されてたんですね
ここ見て知りました
オンラインショップにて予約しており、商品入荷のメールが届いてからショップの来店予約をしようかと思っていたのですが、今見たら6日は2枠しか空いてませんでした
毎年必ず機種変してますが、正直来店予約まではしたことない。
去年S20に変えるときだけコロナでそもそも通常営業するのか心配だったから流石に予約しましたが、一昨年から以前は入荷のメールが届いたら発売日に予約なしでショップに行ってそのまま受付してもらってました
もしかして、最近は予約しないとダメなんですか?
予約はその時間帯ならすぐに受付可能ですよと言う意味合いで、予約なしでも店舗に行けば空き次第案内してもらえるんでしょうか?
書込番号:24378384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下で案内されてる通りです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_03_m.html
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/rules/docomo_shop.html
故障など急ぎの場合を除き、来店予約をしていない場合には受付を断る場合もあるようです。
まあ実際の対応がどうなるかは店舗にもよるでしょうが、スタッフ人数減らして対応してたり入店人数を制限してる場合もあるため、来店予約した方が確実ではあります。
auやSoftBankなども原則来店予約、オンラインショップ利用で自宅受け取りを推奨してますが、予約なしの来店の場合に受付を断る場合があるとまでは案内されてません。
ドコモは昨年最初の緊急事態宣言の際に、Galaxy S20+ 5G、Xperia 1 U/10 Uの3機種発売時期を予定より延期、さらにはその期間中の新規OSバージョンアップ提供開始やソフトウェア更新提供開始をしなかったくらい慎重なのでそういう対応なんでしょう。
書込番号:24378419 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

今回はバタバタして、購入して店舗予約では無く 先に店舗予約になって仕舞いました。
6日午後2時。
昨日は購入まで予想外に時間が掛かり、結局 購入出来たのは午後の6:30頃。
水曜日までに店舗にスマホが届いて無いと、更に面倒になりそう。
書込番号:24378437
5点

Flip3購入キャンペーンって延長すると思いますか?(>_<)予約してて6日到着確定しているのに色変更するか悩んでます。
書込番号:24379858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユキえもん★さん
直近だと今年春夏モデルのGalaxy S21シリーズ発売時プレゼントキャンペーン(Galaxy Buds Pro/Galaxy Buds+)がありましたが、人気で品薄なのに加え、昨今の社会情勢を鑑みて(コロナなど)ということで、購入・応募期間ともに延長されました。また過去発売機種でもキャンペーンが延長されたことがあります。
さらには一度キャンペーンが終わっても、特定キャリアのみで同じようなキャンペーンが開催されるパターンも多々あります。
キャリアとしてもZ Fold3 5G/Z Flip3 5Gのような高い機種は台数出ないと判断して初回調達少なめにしてる可能性がありますし(特に最上位のZ Fold3 5Gは少なめな感じ)、しばらく品薄が続くような場合、今回も同じように延長という措置がされる可能性はあるかなぁと。
ただ必ずしもキャンペーン延長になるとは限りませんし、先月後半に予約した人でも「商品取り寄せ中」だったりするので、今カラー変更した場合は購入期間に間に合わない可能性も出てきますし、慎重に判断された方がいいとは思いますよ。
書込番号:24379876 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今回キャンペーン応募時の入力項目多いですね。購入証明書のアップロードも必須になってますし、アンケート内容も多いです。
ここ最近のキャンペーンはGalaxy Membersアプリからの応募で、入力内容も少なかったのに、昔に戻った感じ(^^;
書込番号:24379887 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


丁寧にありがとうございます
<(_ _)>
カバーでなんとかしようか、、、どうしようか、、、
まだギリギリまで悩もうと思います(>_<)
またなにか情報あればよろしくお願いします。
書込番号:24379921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ユキえもん★さん
こんにちは。
私もいろいろ悩んだ口で、Flip3黒 → Fold 3 → Flip3 クリームと変えました(^o^;)
最後に予約したのが先月28日で、いまだ商品取り寄せ中ですね。
初めは無難に黒かなと思ってましたが、いろんなサイトでクリーム見て、ほんとは未発売のラベンダーが良かったですが、最後はクリームにしました。
同じデザインのBuds のケースも出てるので、それもクリームに合わせて予約してます。
クリアケースだとやっぱりクリームが映えるんですよね。
諦めきれずにラベンダーの純正シリコンカバーだけは買いましたが(^o^;)
色は結構悩みますが、期限までに決まるといいですね。
書込番号:24379988 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます(>_<)先月28日でまだ取り寄せ中なんですね(>_<)
キャンペーンが延長してくれれば色変更するんですけどね。。。
本体は6日到着確定していますが
純正ケースまだ手に入ってないしどうしましょう。笑
悩みます。まだ悩んでいます。笑
書込番号:24380194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラベンダーのシリコンカバー購入できたの凄いですね。どこで購入したんですか?
AUオンラインショップで私はオレンジ狙ってます。
書込番号:24380198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユキえもん★さん
シリコンカバーはフリマで出ている海外版を買いました。
国内版じゃないので自己責任ですが。
それと、Galaxy Harajukuで自分でデザインするオリジナルのケースも頼んでいるので、こちらは発送待ちですね。
全部で3つ買ってますが、そんなにあってどうするんだって感じになってますが(^_^;)
書込番号:24380227 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ssk02さん
>まっちゃん2009さん
さっきドコモショップから電話が有り、明日の午後に受け取り確定しました。
色々、ありがとうございました。
書込番号:24380290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

待ちに待った、Z Foldでしたが実は実機をみて、flipと迷ってたので、予約が9月26日とかなり遅くなりました。
なので、まだ商品取り寄せ中のままです。
出来れば、来週中には来てくれるといいなぁとは思ってはいますが、予約したのが同じくらいの人はいるんでしょうか
書込番号:24380423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いいですね!私もケースで楽しみたいです!(o^^o)
黒色がよかったけど特典も欲しいのでこのままクリーム色でいこうと思います(>_<)
書込番号:24380811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事に買えました!
もうさわるだけでも楽しすぎます。
6198円×36回=237600円が総額でしたが、お返しプラグラムだと6198×24=実質148752円で購入出来ました
自分はほぼ毎年機種変するので、本体を返却するのも全然問題ないですし。
書込番号:24383097 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こちらも昨日購入、画面に破線の丸が複数浮いて 再起動しないと消えません。
何か消しかた有るのかな?
書込番号:24384558
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
docomoオンラインショップにて、9/24頃に予約したんですが、音沙汰が無いので大手の家電量販店に電話しまくってるんですがどこにもフリー在庫無い状況です…
いつになったら手に入る事やら…
書込番号:24383376 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

需要がどの程度あるのか不明ですが、まず供給が少なそうですよね。
量販店で在庫もってるところほとんどないんじゃないですか。
書込番号:24383389
8点

22日にfoldとflipの両方予約しました。
flipは発売日の昨日の9時前に自宅に届きました。
が…foldはまだ取り寄せ中のままです。
一体いつになる事やら……
どこにも在庫無いんですね。
キャンペーン間に合うのか微妙ですね。
書込番号:24383422 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドコモショップで本日予約したときに聞きましたが、現時点で予約の納期目安が4週間とのことでした。
キャンペーンには間に合わなさそうです。
書込番号:24383722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SAMSUNGとdocomoに温度差がありますよね。
書込番号:24383845 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

9月23日に予約ですが、まだ入荷待ちですね、、、
とりあえず予約してから迷うべきだった、、、
書込番号:24383878
5点

GALAXYfold2の時もauオンラインショップすぐに売り切れで、1ヵ月くらいに入荷しなかったみたいですし、高価端末なだけに日本に入ってくる数が少ないのですかね。
書込番号:24384037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
はい、昨日9月29日15時に発売日が発表されましたからね(auは昨日の14時過ぎ発表)。
まあ純正アクセサリーの発売日が全て10月6日だったので、発売日はかなり前から容易に予想できましたが。
書込番号:24370655 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あと発売日については以下スレでも書き込みしてます。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24330490/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001382273/SortID=24335047/
書込番号:24370658 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
昨日、GALAXYショップで実機を触ってきました。
重量は現在のNOTE10+の純正フリップカバー込みの重量くらいでしたが、 Z Fold3もカバーを付けるとそれなりの重さになるかと思いますが、カッチリしているズボンなら重量的にも、厚み以外は大きさは小さくなるので充分入れられるかなと思いました。
画面の折り目はしっかり開けた状態では段差などは気になりませんでした。
広げるときは作りが、かなりしっかりしているので、両手でしっかり広げないと難しそうでした。
Sペンプロも試させてもらえましたが、段差の部分では現在NOTE10+ですがそれと較べると、少し意識して若干力を入れておかないと途切れてしまいましたが、画面も強化されていると思いますので、しっかり書けば途切れなく書けました。
又広げた状態では確かに広く見えて便利そうなのですが、たたんだ状態での6.2インチの方は、縦長な感じで、横幅がだいぶ狭く感じられてしまうので、やはり広げて見たくなってしまいますが、広げるときは両手が使えるような落ち着いた時で無ければならないので、自分の使い方だとパッパッと見たいときや、広げると言うワンアクションする余裕の無いときは、狭い画面で我慢する事になるのかなと思い、少し悩んでいます。
こればかりは実際使ってみないことには、使い勝手が想像出来ない部分もあるので何とも言えないのですが、広げない状態の方がよく使うような場合は、今までのGALAXY NOTE10+のスレート型の方が字の大きさや見える範囲などでも、使い勝手は良いので、用途次第では確かに一台で便利になることは間違い無いでしょう。
一台で動画や静止画を大画面で見たい方はもちろん、Excelなどを回覧する方、頻繁にマルチ画面を使う用途には申し分無さそうでした。
ですが、気楽にLINEやメールなどの返信、バランス良くWEBを見るのがメインの一般的な使い方の人に、値段対比で考えるとタブレットなども選び放題で買える値段の差がありますから悩むところです。
ただやはり私も新しいガジェット好きなので、そこはとても惹かれる部分がZ Fold3にはありますから、まだギリギリまで悩むつもりです。
19点

私も本日現物触ってみました(ドコモで予約済み)
※現在galaxy note20 ultraを使用中
思っていたより、小ぶりで厚みもなく本体の質感も高いです。
閉じたときの厚みは持った感じガラケー程度で予想より薄く感じました。
片手だと流石に重さは感じますが、
開くとipad miniを裸で持っている感じで軽く感じます。
カバーディスプレイは第1世代のiphone SEなどと同じくらいの横幅で更に縦長なので、
少々狭く感じましたが、ちょっと確認する程度であれば許容範囲。
英語キーボードは流石に押しにくい感じではありました。
Fold2の時から気になっていましたが、今回のFold3は完成度が更に
上がっていると確信したので購入予定です。かなり高いけれど。。
※おサイフケータイが決め手です。
ちなみに、画面の開きが結構固めにできており、
開きづらいため、裸運用だと滑って落としそうになりました。
まさにロマンが詰まった1台で、先月まではipad mini 6を購入予定でしたが、
熱が冷めて、Fold3の発売が待ち遠しいです。
書込番号:24355294
18点

SD888なんですね。
書込番号:24359723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)