発売日 | 2021年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 7.6インチ |
重量 | 272g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
82 | 12 | 2022年1月23日 10:43 |
![]() |
14 | 4 | 2021年12月9日 19:35 |
![]() |
18 | 2 | 2021年11月5日 20:03 |
![]() |
5 | 1 | 2021年11月4日 16:33 |
![]() |
38 | 5 | 2021年12月1日 10:11 |
![]() ![]() |
33 | 8 | 2021年10月20日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

発売から1週間くらいで応募した人は、おおよそ3週間後(10月末)に順次届いてる感じですが、それ以降に応募している場合は応募増とSペン付属の専用ケースFlip Cover with Penの品薄もあり1ヶ月以上かかってる感じです。
このFlip Cover with Penは国内ではドコモとauのオプション品(アクセサリー)としてのみ販売されてますが、こちらも長らく在庫なしだったりします。
私はGalaxyシリーズが大好きで毎世代購入し、キャンペーンも毎回応募してますが、商品が届くのは応募から早くて3週間、混雑してるなど遅い場合は4週間〜6週間待ち、品薄も加わった場合は2ヶ月近く待つとか普通にあります。
無料でもらえる景品ですから、気長に待つしかないです。
ちなみに応募時にメアドや電話番号入力があっても、キャンペーン事務局から遅れる旨の連絡はもちろん、毎回発送後連絡なども一切ないです(^^;
キャンペーン品は佐川急便またはクロネコヤマトで届きますが、今回は佐川急便となってます。配送事業者の会員なら商品配達予定連絡とかはあります。
心配ならばキャンペーン事務局に問い合わせしてみては?
TEL : 0120-165-978(土・日・祝を除く平日10時〜18時)
書込番号:24460858 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>まっちゃん2009さん
丁寧にありがとうございます!
1ヶ月以上経ったのでもしかして登録に不備があったか?って気になったりもしてまして(^o^;)
気長に待ってみます(^-^)
書込番号:24460866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auですが、10月8日申し込みで、本日11月27日に届きました。
同時に申し込みしたflipが、11月11日に届きました。
書込番号:24466485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BudsProは二個共に、Phantomwhiteでした。
カードリーダーはI-O DATA製見たいでした。
書込番号:24466515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10月9日に申し込みしたものの未だ届かずです。
書込番号:24468319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちは発売日に2台分応募で応募からちょうど3週間後に到着、発売から1週間ちょっとで応募したものもやはり3週間後には届きました。いずれも佐川急便です。
Galaxyシリーズを多数購入してるユーザー、キャリア長期ユーザーが優先されてる可能性もありますが...実際のところどうなんでしょうね(^^;
今回のキャンペーンでキャリアへの購入履歴照会してるのかはわかりませんが。
Z Fold3については応募殺到に加え、Flip Cover with Penの品薄もありかなり発送が遅れてるようですね。
発売から2-3週目あたりには応募フォームにて大幅に遅れる旨が表示されてましたし、過去キャンペーンでは最長2ヶ月待ちもあったので、まだの人は気長に待つしかありません。
心配ならば事務局に応募内容に不備がなかったか、また発送はいつになるのか?と問い合わせする方が早いです。
あとSDカードリーダライタはIO DATA製で、ドコモがS21シリーズ購入者に購入期間問わず配布している(auは配布していない)ものと全く同じものです。
書込番号:24468358 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

10月6日の午前中に本体が配達され、すぐに応募しましたが未だに届く気配がありません…
ちなみにドコモです
キャンペーンもauの方が早いとかあるんですかね
書込番号:24469760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちは応募して今現在届いてるZシリーズ3台分は全てドコモなので、auだから早いとかはないでしょうね。応募からいずれも3週間で届きました。
発売日応募でまだ届かないなら不備があった可能性もありますし、問い合わせした方が早いでしょう。
処理が忘れられてるパターンも考えられますし、応募に不備があっても事務局から連絡などは基本来ないので...。
書込番号:24469778 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

そうなんですね!
以前載せられている連絡先に電話してみます。
ありがとうございます。
書込番号:24469894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

突然、失礼します。
ドコモ版のGalaxy Z Fold3 5G キャンペーンのGalaxy Buds ProとGalaxy Flip Cover with Penが、本日、やっと到着しました。
・10/08 予約
・11/14 機種変更
・12/28 購入キャンペーン品到着
長い道のりでした。
書込番号:24516327
7点

ドコモ版Z Fold3(SC-55B)ユーザーですが、こちらもつい最近ようやくキャンペーン賞品が届きました。
ドコモやGalaxyからのキャンペーン賞品発送連絡はありませんが、気長に待っていれば、そのうちちゃんと届く感じですね。
ということは、スレ主さんのところにも、そろそろ届くかな…。
9/27 - オンラインショップ予約
:(33日)
10/30 - 端末到着・キャンペーン応募
:(59日)
12/28 - キャンペーン賞品到着
書込番号:24518505
7点

>フレブル小鉄さん
>OffGaoさん
>Hiro_7777さん
>けい3050さん
>まっちゃん2009さん
10月中頃に、キャンペーン特典に応募し一昨日にキャンペーン特典届きました。
だいぶ長かったですね!
書込番号:24558307
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
開いて使用する時に予測変換欄もキーボードと同じように領域の大きさや場所を変えることはできないですか?行数は変えれるのはわかっているのですが。
書込番号:24454422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「サイズと透明度」からキーボードサイズ変更はできますが、予測変換は行数のみ変換可でサイズ変更はできません。
Galaxyキーボード仕様としては、通常ストレートモデル(S、Note、Aなど)や縦折りモデルのFlipシリーズと同じです。今後改善されるかどうかでしょうね。
書込番号:24454453 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
これからのソフトウェア更新に期待するしかないですね(;-Д-)
書込番号:24457584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様に最初は困ってました笑
「Gboard」と言うグーグルのアプリがおすすめです!
予測変換欄が非常にコンパクトで好きです
書込番号:24484871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>poopooshさん
情報ありがとうございます!ただGALAXYの8フリックに慣れすぎて他のが使えなってしまいました(;´∀`)
書込番号:24485749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
Galaxyシリーズでは廉価機種含めて通話録音は純正ダイヤルアプリ標準機能ですから、当然この機種でも搭載されてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/
また国内キャリア向けに開発された専用モデルなので、伝言メモも当然ながら搭載されてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-a-message-memo/
書込番号:24431326 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
Galaxy買い替えキャンペーンのメールがきてGalaxyメンバーズアプリを開いても特典に表示されません。その場合3時間程時間を置くと記載があるので放置しましたが6時間以上経っても表示されず。今の機種は2020年1月15日に購入したのでちょうど対象でもあるのですが同じような状態だった方はいらっしゃいますか?
書込番号:24427756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日のお昼になってバナーが表示されました。ありがとうございました。
書込番号:24429372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
これまでno10+で使用していた
オウルテック社製のPD対応の充電器を繋ぐと、添付画像のように
急速充電中と表示されるのにパーセンテージの数字が増えません…
通常充電の充電器では通常充電はされています。
note10+では変わらず急速充電されるので
充電器に問題はないように思うのですが
よい解決方法を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
0点

Note10+の有線充電は最大45W対応でしたが(対応規格QC 2.0、PD 3.0、AFC)、Z Fold3 5Gは最大25W対応となっていて充電スピードに違いがあります。
ワイヤレス充電にしてもNote10+以降のGalaxyハイエンド機は最大15W対応ですが、Z Fold3 5Gは最大10W対応止まりです。
有線充電に関しては3世代目で15W→25Wに引き上げられましたが、ワイヤレス充電は3世代続けて10Wのまま据え置きだったりもします。
加えて折りたたみという特性上パーツ制限があり、ヒンジ挟み左右で2基バッテリーを搭載してるので、保護目的などそこらも仕様の違いに関係あるのではと思います。
ただ手持ちのZ Fold3 5Gは純正のPD25W対応充電器につなぐと「超急速充電中」表示になります。
それ以外の充電器では「急速充電中」表示ですが、ものによっては急速充電表示でも実際には%表示がなかなか進まないものもあります。
純正品などに買い替えた方が確実な気はしますね。
書込番号:24409323 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

galaxyのカスタマーサポートより丁寧なご説明ありがとうございます
純正品を購入してみようと思います
とても困っていたので助かりました!
書込番号:24409344
3点

ちなみに最大45W充電対応だったのは2019秋冬モデルNote10+、2020夏モデルのS20 Ultra 5Gだけです。
2020年以降発売のGalaxyハイエンド機は、バッテリー保護目的なのか最大45W→25Wに引き下げられたんですよね。
加えて折りたたみでストレートモデルよりデリケートなFoldシリーズとFlipシリーズは、有線充電は初代から最大15W止まり(Fold3 5Gのみ25Wに引き上げられ、Flip3 5Gはそのまま据え置き)、先に書き込みしたようにワイヤレス充電は10W止まりで15W対応モデル比で遅いです。
ワイヤレス充電は手軽ですが、Fold3 5Gにおいては有線充電の方が断然早いです。これを機会に純正充電器買うのがベストだと思います。
充電品ならば仮に何らかの不具合等があったりしても、文句言いやすいですし(^^;
量販店やサムスンのAmazon公式などでは販売終了してますが、ドコモオンラインにはまだ在庫あるようです。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/45w-travel-adapter/
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=ASC39248
書込番号:24409381 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

訂正
充電品ならば仮に何らかの不具合等があったりしても
↓↓↓
純正品ならば仮に何らかの不具合等があったりしても
書込番号:24409391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんは純正のものを購入され、不要な情報になっているかもしれませんが、PPSに対応していないPD対応充電器では有線でも15W充電のようです。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/my-galaxy-device-is-not-fast-charging-how-do-i-fix-it/
写真は実際にAUKEYの65W充電器のPA-B3-BKで充電した例です。
PPS対応の充電器が欲しくなりました。
書込番号:24472094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
皆さん、カメラの保護フィルムって付けますか?つける場合はおすすめの製品などありますか?
私はまだ本体が納品されていないのですが、高いものなのですぐにケース等装着したくて先走って購入しました。ケースとサブディスプレイのフィルムはarareeにしたんですが、カメラは、まずつけた方がいいのかもわからなくて。皆さんどうしているのか教えていただけると嬉しいです。
書込番号:24403542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考にはならないですが、私はスマホを変える度に毎回画面もカメラも着けていません。
理由→ディスプレイは手帳型カバーをしてしまうこと、タッチ感度が変わるのが嫌だ(勝手に思っているだけ)
カメラに関してはフィルムによって反射とかしそうとか、100%の性能で撮りたい等がありしてません。
書込番号:24403591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>餅餅初心者ママさん
私はカメラレンズには保護フィルムを付けたことがありませんし、付けなくてもレンズに傷が入ったことはありません。
カメラレンズと被写体の間にガラスフィルムという異物が入り込むのですから、素の状態に比べれば画質は間違いなく劣化します。
ってな表向きの理由のもと、実はその予算をケチりたいだけですが。あっ
保護りたい気持ちはよくわかります。
上記、写真画質の劣化もスマホカメラの実用途を考えれば無視できる範囲かと思いますので、自分の欲望に正直になってもいいと思います。
他人に何を言われようと、自分のガジェットなんですから。
書込番号:24403621
7点

カメラレンズにはフィルム貼らない方がいいですよ。カメラ品質にも影響してくる場合があります。
そのため大手有名アクセサリーメーカーからは、カメラレンズ向けフィルムはほとんど販売されてません。
カバー(サブ)ディスプレイには純正PETフィルムが貼られてますから、こだわりがある場合を除き別途購入する必要性はないですが、arareeは選択肢してしてはいいでしょうね。
arareeやspigenなどのアクセサリーには「Designed for SAMSUNG」が付与されていて、サムスン公認認証マークなので安心感あります(サムスンの厳格なテストをクリアしているサードパーティー製アクセサリーに付与)。
メイン画面については、超薄型ガラス(UTG)+保護レイヤー+専用保護フィルムで構成されてます。こちらについては専用保護フィルムを剥がさないように注記が出てますし、剥がして貼ることもできません。剥がした場合は有償修理での貼り替えになります。
書込番号:24403630 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

書き込みありがとうございます。私も今までの端末ではカメラの保護はしたことがないですが、傷ついたことはありませんでした。貼らない選択肢も入れて、もう少し検討してみます。
書込番号:24403656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます。画質の劣化は確かに気になりますね。今まで他の端末では貼ったこと無く、傷ついたことも無かったので、端末が来てから考えてもいいのかなと思いました。高い端末なので、少し焦って考えてしまったかもしれません。もう少し検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:24403660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fukingさん
>きぃさんぽさん
>まっちゃん2009さん
書き込み方法が把握できてなく申し訳ありません(汗)
皆さんの書き込みとても参考になりました。
上記の通り、焦らずに検討してみようと思います。ありがとうございます!
今回は自分のガジェットなのだからとお気遣い頂いたきぃさんぽさんをベストアンサーにさせていただきました。
書込番号:24403684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もカメラレンズの保護はした事がなかったのですが、今回試しにシュピゲンの物を購入して貼ってみました。
Amazonで二枚で1500円ほどです。
皆さんのおっしゃるような画質の劣化は私は感じませんでしたし(その差が分からないだけかもですが)制服の胸ポケットのボタンの裏側がちょうどカメラレンズに当たりそうなので貼った事によって気にしないで済むようになって満足しています。
ご参考までに。
書込番号:24404498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Cotetu1204さん
情報ありがとうございます。干渉がわからない程度だと言うのはとても参考になります。貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:24404580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)