AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS センス8のSocと比べて

2024/04/29 04:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:271件

Snapdragon6Gen1と比べてSnapdragon690(128GBモデル)は同じRAM容量ならサクサク動きそうですか?
Snapdragon690の方はRAM容量が少ない機種なら持っていますが同じRAM容量の機種は有りません
Snapdragon8Gen1も持っていますがミドルクラスのSnapdragon7Gen1やSnapdragon6Gen1は有りません
分かる人は回答お願いします

書込番号:25717699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/29 05:53(1年以上前)

antutu v10比
総合性能とゲーム等に必要となるgpu性能

snapdragon690 総合362813 gpu70569v10

6gen1 総合547000 gpu111000 v10

sd8gen1 総合1178353 gpu436243 v10

sd7gen1 総合665570 gpu164801 v10

メモリが変わると多少前後しそうですが、それほど数値はかわらないかも

書込番号:25717716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/29 06:38(1年以上前)

>パック30さん
今更sense6を買うのは、止めた方がいいと思いますよ。

https://www.mobile-com.net/sense6-feeling/

https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/

書込番号:25717736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/29 06:53(1年以上前)

>パック30さん
>Snapdragon6Gen1と比べてSnapdragon690(128GBモデル)は同じRAM容量ならサクサク動きそうですか?
SD690はSD6Gen1より性能は劣りますよ。
世代が古い

>Snapdragon8Gen1も持っていますがミドルクラスのSnapdragon7Gen1やSnapdragon6Gen1は有りません
SD8とSD7 6シリーズと比較しても性能差があるので使い方にもよりますが不満が出ますよ。
aututuベンチマークが比較出来るので参考にして見てください。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score

>fwshさん
>antutu v10比
総合性能とゲーム等に必要となるgpu性能
比較対象を記載されるのは良いのですが、aututuベンチマークは端末によってかなり差がでます。
端末、バージョンも記載しないと数字だけかかれも分かりませんよ?

書込番号:25717745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/29 07:49(1年以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます

端末性能差は一応知ってはいるのですが、それを調べて記載すると他の因子が絡みかえって比較しにくくなるかなと

単純soc情報として記載されているものを探して 挙げています

一応参考値です

サイトによる情報の精度までは考慮していません

よろしくお願いいたします

書込番号:25717772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/29 07:50(1年以上前)

捕捉 v10 →ver.10

書込番号:25717773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2024/04/30 03:08(1年以上前)

ネット検索用端末として使うので大丈夫です
ポケモンGO等のゲーム端末はXiaomi 12TProがメインのAQUOS R5G(GALAXY S22に切り替え)がサブです
RAMが6GB有れば十分かなと思い購入したので聞いてみました ガラス割れのボロボロ端末ですし 自分で液晶交換して使える様にするので

書込番号:25718827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/30 06:31(1年以上前)

>パック30さん
senseシリーズの様なバランス型のフルスペックモデルではなく、RAM8GBの中国製エントリーモデルの方がいいと思いますが。

書込番号:25718871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2024/04/30 09:30(1年以上前)

OPPO Reno 9aも有りましたがCOLOR OSが合わなかったので入れ替えついでに使い分けるので大丈夫です

書込番号:25718959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面点滅が頻発するようになりました

2024/02/18 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

ここ2、3日で画面点滅が頻発するようになりました。
同じような現象が起きてる方、対処方法わかる人いますか?
また、修理もしくは交換も考えてますが、機種変更も視野に入れてます。機種変更先としておすすめの機種がありましたら教えていただけるとたすかります。

【現象】
画面点滅
一部が点滅ではなく、ホーム画面やアプリ、再起動中でも画面が点滅します。
(表示→黒くなる→表示→黒くなるを1秒ごとに繰り返す感じ)

気のせいかもしれませんが、インテリジェントチャージONにして充電しても100%まで充電されてる。
(無意識にOFFにした??)

【やってみたこと】
・再起動
→意味なし。再起動中の画面でも起きる
・キャッシュクリア
→できるアプリのキャッシュは削除しましたが、意味なし。
・使用済みストレージは61%
・最近追加したアプリはない

【おすすめしてほしい機種】
・ahamoで使えるSIMフリー機種
・スペックはAQUOSsense6くらいあれば充分
・充電長持ち(4000くらいはほしい)
・MicroSDつかえるなら128じゃなくてもいい。
・価格は5&#12316;6万以内におさえたい
・モンハンNOWとレスレリアーナのアトリエできるのがいい
AQUOSsense8にしてもいいけど、sense6でディスプレイ問題多発したので踏ん切りがつかないんです。。。

書込番号:25627244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/02/18 12:59(1年以上前)

galaxy A54 じゃんぱらかイオシスで買う
アクオスセンス8
OPPO Reno10pro
Xiaomi 13T au

書込番号:25627280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/18 13:10(1年以上前)

スマホがトラブったときは、大体、line削除かSD使うのをやめれば問題解決しそうですけどね。

書込番号:25627296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/02/18 13:28(1年以上前)


ラインで不具合は、出ないと思いますよ。
私は、2台のiPhoneにアプリを入れて運用してます。 
 余り、ラインで不具合というのは、ラインで嫌なことが有ったのかな!

書込番号:25627319

ナイスクチコミ!3


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/18 13:38(1年以上前)

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。


↑原理的にはこれでトラブってるんじゃないかなとか。

書込番号:25627334

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/18 13:38(1年以上前)

一度セーフモードでご確認を

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25627335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/02/18 13:48(1年以上前)

>エリア−99さん

荀ケ氏は、運営が認めた荒らしです。相手にしてはいけないのがここのルールです。

言論統制ひどくでだめだこりゃ氏、kホイホイ氏、ジオン軍 一般兵A氏、最大メモリ使用を見よう氏、むんにゃらほいはっざまたなんが氏などと同一人物ですが、すべて運営によってアカウント停止されています。

書込番号:25627351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/18 14:02(1年以上前)

セーフモードでだめなら端末自体の不具合かも

ダメ元で初期化してみるとじゃですかね

lineのひとはtotopさんが仰るよう荒らしなのでスルーを

そのうち書き込みもアカウントも消えますので

モンハンnowはsense6でしっかり動きましたか?

sense8でも設定によってはきついみたいな印象です

uqモバイルへのmnpでsense8やギャラクシーs22が4万弱で買い切れると思います

ahamoよりuqのほうが使い勝手もいいと

書込番号:25627380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/02/18 15:09(1年以上前)

画面の故障だと思います
AQUOSは自社パネルをしょうがなく使っているので
他のメーカーにしたほうがいいです
モンハンは遊ばないのでわかりません

書込番号:25627458

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/02/18 15:25(1年以上前)

追記です
モンハンNOW  moto g53j 5Gで一応遊べましたが
画面のタッチ多いので2年は持たない気がしました
ですから高くないのを1年半くらいで買い替えるのがいいと思います

書込番号:25627467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度3

2024/02/18 17:10(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
セーフモードとかやってみたかったんですが、点滅頻発してタップが出来ない状態なので諦めてさくっと機種変更したいと思います。
取り急ぎ、御礼を!

書込番号:25627601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶の不具合

2023/12/29 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:3件
別機種

今年の9月に画面左半分の液晶のフラッシュ(不具合)で、docomo保障制度を、使いリフレッシュ品に交換しました。
今日また、9月に、交換したばかりのリフレッシュ品に同様の不具合がでたためdocomoショップに相談しにいきました。
メーカーからの、不具合報告は、ないので負担金ありで修理または再度購入と言われました。
ネットで見ると、AQUOS Phoneで同じ症状フラッシュ、液晶不具合の事例がいくつかみられます。
同じ機種で二回も同じ症状が出てるのはメーカー不具合では、ないのでしょうか?

書込番号:25565447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/29 22:42(1年以上前)

このシリーズはメモリの空き容量が少ないんで、lineとかしょうもないアプリ入れてる人が不具合不具合言ってますね。
sense5Gもいろいろ騒がれましたが、結局のところオマ環で、全員がなってるわけでもないので。

書込番号:25565463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/29 22:52(1年以上前)

書込番号:25469526

line入れてる人がトラブってる動画上げてますけど、機種新しくして、lineのデータ復元とかで、データサイズが大きすぎるんだかで、文鎮化するのが恒例のようですね。

書込番号:25565479

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2023/12/29 23:40(1年以上前)

>スノーメイルさん
お気持ちお察しします。
Aquos sense6もちょくちょく不具合報告が見られましたし、そのあたりの機種は品質が微妙な気はしていますが、恐らくメーカーは認めないでしょうね.…
ご期待に沿う回答ではないかもしれませんが、2度同様の不具合に遭遇したこの機種に対しての信頼はないでしょうから追い金払ったとしても別機種に乗り換えたほうが精神的にいいのではないかと思います。
二度同じ症状、しかもリフレッシュ品は交換してすぐということで、ドコモに対し金銭的負担を楽にするよう交渉できればいいのですが…

一応Android12にバージョンアップすれば症状が改善されたという報告はあるようですが、完全ではないようですしもう1年以上前の話なので既にバージョンアップ済みなのではと思います。もしAndroid11のままでアップデートされていなければご検討ください。

なおLINE云々言っている人は、自分では一切使用せず技術的根拠もない主張を言いふらしてる人なので放っておいて大丈夫です。
根拠として挙げている動画も確認するとLINEなんて文字は入っておりませんし、動画の主は寧ろLINEの人の主張を否定しておられます。自分の主張に他人の書き込みを都合のいいように利用しているだけなので鵜呑みにしないようご注意ください。

書込番号:25565543

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 04:45(1年以上前)

AQUOS R6でも見ましたし AQUOS Zero2でも見ました
docomoの補償センターに言って交換して貰いましょう。
Line等のアプリ影響では有りません(ハード故障)

書込番号:25565654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2023/12/30 08:23(1年以上前)

ハードの故障に対して、LINEだとかメモリのせいだとかに結びつける思考回路って救い難いですね。

書込番号:25565732

ナイスクチコミ!16


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/30 16:34(1年以上前)

lineいれると電池が膨らむそうですよ
カノ人いわく

書込番号:25566202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 17:01(1年以上前)

>スノーメイルさん

>今日また、9月に、交換したばかりのリフレッシュ品に同様の不具合がでたためdocomoショップに相談しにいきました。

9月ということは、90日以上は経過してしまったのではないでしょうか?
https://www.docomo.ne.jp/service/digital_device_compensation/regulation.html
>補償対象機器の修理の完了日(修理が完了した補償対象機器を契約者が受領した日)から起算して90日以内に、当該補償対象機器について同一箇所かつ同一事象の故障が発生した場合は、第9条(本契約の有効期間)に定める契約期間にかかわらず、当社の費用負担において再度、当該補償対象機器の修理を行うものとします。


>メーカーからの、不具合報告は、ないので負担金ありで修理または再度購入と言われました。

Yahoo等で「AQUOS sense6 液晶 不具合」で画像検索した結果をショップ店員に見せて、それは嘘ですよねと、詰め寄った方がよいと思います。
それで無償になるということはないとは思いますが。

書込番号:25566232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/12/30 17:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
9月の半ばに交換したので、3ヶ月は過ぎてしまいました。
年末年始で色々と時間がかかりそうなので、年明けにショップに行って掛け合おうと思います。

書込番号:25566258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kimi9792さん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/13 16:59(1年以上前)

私も昨年1月に購入し、昨年9月に同じことが起きて修理をお願いしました。
その後、12月にも液晶上部にライン状の輝線が発生し、また修理をお願いしました。
ともに無償だったのですが、今年の1月12日に今度は液晶画面左側にライン上の輝線が出現したり、治ったりしています。
かつては液晶のSHARPだったのに・・・・
もう今回でSHARP製品はやめようと思います。

書込番号:25582553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/01/14 18:17(1年以上前)

投稿者です。その後の話です。

ネットにも同じような不具合が上がっている事と、交換して3ヶ月しか経っていない事を強く訴えて、年明けにドコモショップで、無償修理で対応してもらいました。
その時言われたのが
「ネット上がっている不具合はこちらドコモとしては対象としていません」
との事でした。
しかし、こちらでアドバイスいただいたので、ドコモショップに強く訴えて対応してもらうことができました。
今度スマホを購入する際は、SHARPはやめようとおもいます。
コメント頂いた方々、ありがとうございました。

書込番号:25584037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/01/14 18:22(1年以上前)

>スノーメイルさん
>今度スマホを購入する際は、SHARPはやめようとおもいます。

Yahoo等で「スマホ 液晶 緑の線」で画像検索をすると分かりますが、
SHARPをやめても、他のメーカーでも起きる現象ですので、
得にメーカーに拘る必要はないとは思いますよ。

書込番号:25584044

ナイスクチコミ!0


Karimer08さん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/30 15:15(1年以上前)

購入して1年で画面半分が白くなり点滅するようになりました!

画面を触ると白くなっているところは熱をもっていました。

対処は電源を切り、冷却しかなかったです!

外気温にかんけいあるのか、わかりませんが春先から夏がひどかったです!

ここ最近は、完全に半分が白いので買い替えます。

書込番号:25792643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクショ

2023/11/08 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:13件

最近買ったばかりなんですが、スクショの反応が悪いです。

みなさんは問題なく使用出来ていますか?AQUOSトリックでの角を長押ししても、反応なく、電源と音量を同時押しでもたまにしか反応しません。

何かいいやり方あれば教えていただきたいです。

書込番号:25496971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/11/08 19:06(1年以上前)

私はマルチウィンドウボタン 下の□押して撮ってます

書込番号:25496975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/11/08 19:09(1年以上前)

>フクスケ0323さん


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


これで、電源ボタン+ボリューム下の同時押しで、100発100中で、スクリーンショットが取れるようになるかと。
左手で端末を持って左手の人差し指で電源ボタン、右手の親指でボリューム下。

書込番号:25496979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2023/11/08 19:39(1年以上前)

>フクスケ0323さん
AQUOSシリーズならAQUOSトリックの Clip Now機能を使うのが便利かと思います。
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/cln/

初期化は不要です

書込番号:25497012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/08 19:44(1年以上前)

line入れててもっさりしてるんだったら、line削除したほうがいいですよ。

androidでシャットダウンが3秒以上かかってる場合は、line等でもっさりしてる可能性があります。

https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%b3%82%f1%82%c9%82%f1%82%b6%82%e1&CategoryCD=3147

ここのsense6のように、シャットダウンに異様に時間がかかる場合は、lineでもっさりしてる可能性があり、また、sense6自体もそんなにスペック高くないので、lineは入れちゃいけないレベルで、無理しすぎですね。

書込番号:25497019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/11/08 22:02(1年以上前)

みなさんお答えありがとうございます。それぞれの方法試してみます!助かりました。

書込番号:25497281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2024/02/04 20:47(1年以上前)

>フクスケ0323さん

AQUOSのスクショは伝統的にたまにそうなります。
AQUOS senseに限らずAQUOS Rシリーズもそうです。

私はそんなときは
「またか、やれやれ」
と思いながら、設定からClip Nowを一旦オフにして、その数秒後にまたオンにします。
そうすると何事もなかったかのようにClip Now(スクリーンショット機能)は復活します。

でもまた1、2ヶ月くらいでそんな症状が出ます。


おそらくこれはAQUOSスマホシリーズの宿命です。AQUOSを使い続ける限りこの問題とは離れられないでしょう。
そのぐらいの気持ちで気軽に使うのが使いやすいです。

書込番号:25610146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

AQUOS SENSE6 SIMフリーの端末で、外部マイクを使いたいです。Android端末なので、デフォルトでは、内部マイク入力です。
@オープンカメラのアプリをスマホに入れ、オーディオ設置⇒アプリ使用時外部マイクONを設定しました。
Aイヤホン端子の仕様がCTIA【L R GRAND MIC】 なのか、OMTF【L R GRAND MIC
】なのか分からないため、変換端子をさしても、マイク認識出来ない状態でした。そもそも、スマホのイヤホン端子自体、マイク入力が出来ないかもしれません。
B次に、USB-Cの充電端子で2分岐になっているケーブル【充電とイヤホン端子】でイヤホン端子同様に4極変換端子で外部マイク接続しても認識出来ない状態です。
外部マイク入力について、ご存知の方居られましたら、ご教授お願いいたします。
外部マイク入力とは、ミキサーからの音声&#23680;力の3極端子【L R GRAND&#10240;】をAndroidスマホに入力する為に、4極変換して接続しています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:25472432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/21 11:15(1年以上前)

AQUOS関連はナゼか外部マイクを認識しづらいです

Googleアプリを最新にアップデートして、外部マイクから"OK Google"が認識するか試して下さい

認識すればOpenCameraの外部マイク認識も出来る様になるハズです

書込番号:25472440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/10/21 11:27(1年以上前)

早々に、アドバイスありがとうございます。
ご教授頂きました内容で、試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25472457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/10/21 11:41(1年以上前)

Androidスマホは10年以上前にCTIAに統一されています。

とりあえず、4極のイヤホンマイクは使えたのでしょうか?これで通話できていればマイクは認識されていることになります。

書込番号:25472473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2023/10/21 11:47(1年以上前)

機種不明

有線マイク付きイヤホン@ダイソー¥110 の例

>だれあんめさん

こんにちは。ユーザーではないですが家族がsense3、4を使っています。

>Aイヤホン端子の仕様がCTIA【L R GRAND MIC】 なのか、OMTF【L R GRAND MIC】なのか分からないため、変換端子をさしても、マイク認識出来ない状態でした。

今時のAndroidスマホのΦ3.5mmイヤホンジャックの仕様は例外なくCTIA準拠です。
端子配置はプラグ先端から順に L-R-GND-MIC。

とりあえず、近所の百均で売っているようなありふれた スマホ用有線マイク付きイヤホン を挿して、普通に通話できるか確認してください。
CTIA準拠なものが売ってます、ってかそれしか売ってないです。
ダイソー¥110の一例↓
https://jp.daisonet.com/products/4550480047140

上記を繋いだ状態での、
ここ↓のセルフチェックアプリ(AQUOS標準装備)でもイヤホンで聞けるか?マイクで話せるか?が確認できます。
それでOKならスマホ機体には問題ないです。

●故障かな?と思ったら セルフチェックを使おう!|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/


>B次に、USB-Cの充電端子で2分岐になっているケーブル【充電とイヤホン端子】でイヤホン端子同様に4極変換端子で外部マイク接続しても認識出来ない状態です。

その「2分岐になっているケーブル」ってののメーカーや型番が不詳ながら、それってDAC内蔵なものですか?
もしDAC非内蔵なものだと、これsense6みたくイヤホンジャックが元々付いている機種に挿しても使えないですよ。スマホ機体がその手の結線に対応していない(=そもそも対応している必要がない)ので。

ご確認を。

書込番号:25472475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/10/21 15:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイス、ありがとうございます。
手元にある確認部材(片耳でLR聞こえる 4極ハンズフリーイヤホンしかなく) 家の別のスマホから本スマホに
かけた場合、イヤホンとしては機能しますが、マイクからの音声を、かけてきたスマホに対して
返せない(発声できない)ことが、わかりました。
 スマホ自体のマイク部分に故障があるかもしれない というのがアドバイスいただいた
切り分けで分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25472679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/10/21 15:52(1年以上前)

>みーくん5963さん
アドバイス、ありがとうございます。
■最初のアドバイスについて試しました。
 ⇒手元にある確認部材(片耳でLR聞こえる 4極ハンズフリーイヤホンしかなく) 家の別のスマホから本スマホに
かけた場合、イヤホンとしては機能しますが、マイクからの音声を、かけてきたスマホに対して
返せない(発声できない)ことが、わかりました。

■次のアドバイスの、DAC内蔵しているかについては、確認しました。
以下の通りDACは入っていました。
***ここから
【高音質&PD 60W 急速充電】アダプタ内部に音声信号をデジタルからアナログに変換するDAC (Digital to Analog Converter)を搭載し音声再生時に信号の劣化が少なく、高音質のまま音楽を楽しむことができます。
****ここまで****

■故障かな?と思ったら セルフチェックを使おう!について
 診断しました。
 スピーカーの部分の診断結果、診断コード「2-1-3」が出ました。

 また、 ありりん00615さんからの情報で 4極のイヤホンマイクでの切り分け時に、家の別のスマホから本スマホに
かけた場合、イヤホンとしては機能しますが、マイクからの音声を、かけてきたスマホに対して
返せない(発声できない)ことが、わかりました。

上記の結果から、イヤホン端子(CTIA規格端子)の、T-R-MIC-GROUNDの4極の端子のうちMICが故障していることに
たどり着けました。

メーカに修理を依頼してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25472729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/10/21 15:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイス、ありがとうございます。

>外部マイクから"OK Google"が認識するか試して下さい
>認識すればOpenCameraの外部マイク認識も出来る様になるハズ

最新アップデート後、「"OK Google"が認識できず」でした。
以下のように、別の通話スマホとの音声確認しました。

手元にある確認部材(片耳でLR聞こえる 4極ハンズフリーイヤホンしかなく) 家の別のスマホから本スマホに
かけた場合、イヤホンとしては機能しますが、マイクからの音声を、かけてきたスマホに対して
返せない(発声できない)ことが、わかりました。

よって、スマホの MIC端子の故障にたどり着けました。
ありがとうございました。

書込番号:25472733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2023/10/21 16:38(1年以上前)

機種不明

ダイソー¥330・DAC内蔵 USB-C イヤホンマイク変換コード

>だれあんめさん

早速の確認ありがとうございます。

>マイクからの音声を、かけてきたスマホに対して返せない(発声できない)ことが、わかりました。
>メーカに修理を依頼してみます。

機体の故障の可能性は否定しませんが一応、当該Φ3.5プラグが機体のジャックに十分深く刺さっているか?、挿したプラグを捻ったら正常になったり(接触が良くなったり)しないか?、も確認してみてください。
#諸々確認済みの「故障で確定」ならご容赦を。


>■次のアドバイスの、DAC内蔵しているかについては、確認しました。
>以下の通りDACは入っていました。
>***ここから
>【高音質&PD 60W 急速充電】アダプタ内部に音声信号をデジタルからアナログに変換するDAC (Digital to Analog Converter)を搭載し音声再生時に信号の劣化が少なく、高音質のまま音楽を楽しむことができます。
>****ここまで****

なるほど、
その説明を文面通り受け取ると、イヤホンで聞くことは出来るがマイク入力を送ることは出来ないアダプタっぽいですね。もしマイク入力も出来るのなら「通話にも対応します」的な文言が何処かにある筈なので。
#厳密にはこのマイク入力を送る方向に用いるのはADC =「Analod to Digital Converter」なのですが、スマホ用の場合だと上記DACとADCとの両方を組み込んだ双方向対応に出来ている場合も一言で「DAC 内蔵」と表記されることがしばしばで、ちょっと紛らわしくなってしまっています。

で、お持ちのsense6機体を修理に出すのは出すとして、
とりあえず今いま「手持ちのsense6機体で外部マイクを使いたい」のなら、
この辺↓を試すとよいかと思います。
近所の百均ダイソーにて¥330、DAC内蔵、当然のCTIA準拠でマイク入力も使えます。

●USB Type―C イヤホンジャック変換コード 5cm 4極 マイク対応 | DAISO
https://jp.daisonet.com/products/4562380815552

私もスマホ/タブレット用にお試しで買って持っていますが、まぁ普通に使えていますよ。
音質云々は多くを望まないのが吉かもながら。。。所詮「百均」ゆえに。

良かったらお試しを。

書込番号:25472775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/10/21 22:11(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信遅くなり、申し訳ありません。
※念のため、イヤホン端子の中を細い綿棒に接点復活剤を塗布してみましたが
  状況は変わらず。でした(参考まで)

ご案内いただきました、
>百均ダイソーにて¥330、DAC内蔵、当然のCTIA準拠でマイク入力も使えます。

>●USB Type―C イヤホンジャック変換コード 5cm 4極 マイク対応」
⇒上記、近所のダイソーあたって探してみます。
  これを購入その後の確認で、使えるようであれば儲けもんです。(笑)

  
【お礼】
みーくん5963さんはじめ、いろんな方に アドバイス頂き、ありがとうございます。
今回アカウント初期登録を行い、初めての問い合わせをさせていただきました。
皆さんのアドバイスで暖かい気持ちになれました。

ありがとうございました。

書込番号:25473202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/11/01 15:48(1年以上前)

>みーくん5963さん
修理についてのご報告になります。
今まで試みた、いろんなケースをシャープの修理相談窓口に説明しました。

【結果】
イヤホンジャック等の故障ではなく、そもそも イヤホンジャック 及び
TYPE-Cの充電口とも、MICを使用できる設計ではないとのことで・・・ 終了となりました。

外部マイクを受け付ける設計ではないとのことでしたので
ご報告させていただきます。

今後、スマホ端末買うときには、アドバイス頂いた点を確認して、端末購入したいと
存じます。

この場を借りて、ありがとうございました。
以上です。

書込番号:25487277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/11/01 18:28(1年以上前)

機種不明

>だれあんめさん

ちなみに、本機(AQUOS sense6 SH-M19)は、他の機種同様に、
100均で売っている300円のDACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで、
添付画像通り、マイクが利用可能となっています。

USB経由でマイクが利用可能ですので、添付画像のように、外付けのマイクの音を録音したり、マイクでの通話が可能となっています。

DACチップ内蔵のアダプターとマイクが壊れていないという大前提で。

書込番号:25487443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2023/11/01 18:44(1年以上前)

>だれあんめさん

>イヤホンジャック等の故障ではなく、そもそも イヤホンジャック 及びTYPE-Cの充電口とも、MICを使用できる設計ではないとのことで・・・ 終了となりました。

うーん、何がどう終了したのかよく分からないです。

結局「機体には異常無し」で突っ返されちゃったんでしょうか?

Φ3.5ジャックに市販のマイク付きイヤホンを繋いでも通話出来ない(=外付けマイクが音を拾わない)下記件↓は解決したんでしょうか?

>手元にある確認部材(片耳でLR聞こえる 4極ハンズフリーイヤホンしかなく) 家の別のスマホから本スマホにかけた場合、イヤホンとしては機能しますが、マイクからの音声を、かけてきたスマホに対して返せない(発声できない)ことが、わかりました。


もし上記の片耳用マイク付きイヤホンでもいい、百均で¥110〜で売っているΦ3.5・4極プラグなマイク付きステレオ(両耳)イヤホンでもいい、それらを使って通話できないのなら明らかに機体の故障なので(外付けマイクが云々以前の話で)、
そこだけはちゃんと白黒(機体が故障してないのか?)をつけておくことをお勧めします。

上記が解決した上で(=市販のマイク付きイヤホンで通話は出来る状態で)、
Φ3.5・4極プラグ→Φ3.5・3極ステレオイヤホン出力ジャック+Φ3.5・2極マイク入力ジャックって形の二股アダプタの類で外部から音声を入力することに関しては、機体の仕様上出来ないという回答だった(実際は出来なくないんだけど仕様は非開示故に、どんな仕様のマイクなら使えるか使えないか・どうやれば使えるかは聞かれてもメーカーとしては答えられない)、ってことならば納得なのですが。
まぁそりゃそうだ、オーディオ機器じゃあるまいし、で。


先述で当方アドバイス差し上げたことは世間のAndroidスマホならどれでも当たり前に出来ることだけなので、それらが機体メーカーの窓口?修理担当?にすべて否定されたというのは腑に落ちないです。。。
話が何処か曲解されたのか、状況がうまく伝わってなかったのか、第三者にはよく分かりませんが。

まぁご自身がそのメーカー見解で納得されたのなら、それで構いませんけどね(笑)。

書込番号:25487458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/11/01 18:44(1年以上前)

機種不明

ちなみにOpenCameraで添付画像の設定(外部マイク)にしていれば、
100均で売っている300円のDACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで、
動画撮影時に、マイクからの音を録音可能です。でした。

書込番号:25487459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/11/01 19:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
度々のアドバイス、ありがとうございます。
>USB経由でマイクが利用可能ですので、添付画像のように、外付けのマイクの音を録音したり、マイクでの通話が可能となっていま
>す。
上記については、私もダイソーで100均で売っている300円のDACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで、
動画撮影時に、OpenCamera  外部マイク使用の設定でマイクからの音を録音を試しましたが4極端子の通話でNGでしたので、イヤホンジャックか内部が壊れているかと、考えます。

>みーくん5963さん
度々のアドバイス、ありがとうございます。
>それらを使って通話できないのなら明らかに機体の故障なので(外付けマイクが云々以前の話で)、
>そこだけはちゃんと白黒(機体が故障してないのか?)をつけておくことをお勧めします。
ダイソーで100均で売っている300円のDACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで、
動画撮影時に、OpenCamera  外部マイク使用の設定でマイクからの音を録音を試しましたが4極端子の通話でNGでしたので、イヤホンジャックか内部が壊れているかと、考えます。


>結局「機体には異常無し」で突っ返されちゃったんでしょうか?
そもそも、外部マイクというよりは、DACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで
通話ができていないので、4極のDACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで通話できないことは
スマホ端末の故障かどうか?ダイソー¥330・DAC内蔵 USB-C イヤホンマイク変換コードで通話ができないことは
スマホ端末の機能上考えにくいので
上記通話できない件を、修理窓口に問い合わせしてみます。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:25487485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/11/01 19:15(1年以上前)

>だれあんめさん
>上記通話できない件を、修理窓口に問い合わせしてみます。

社外品のことを聞かれても困ると思いますので、以下で確認されるかとよいかと。

別のスマホで、
100均で売っている300円のDACチップ内蔵の変換アダプターと4極のマイク付きイヤホンで
レコーダーアプリなどで、マイクが使えるかを確認。

それで無理なら、変換アダプターかマイク付きイヤホンかが壊れているはずということで、
もう一つアダプターとマイク付きイヤホンを購入して、
アダプターだけ新しいものに交換。
それでダメなら、イヤホンだけ交換。
それでダメなら、両方交換。
これで、どちらが壊れているか、もしくは両方が壊れているかの判断が可能かと。

少なくとも、本機は(も)外部マイク使えます。使えています。
そもそも、デジタル出力で使えないスマホというのは、私は知りません・・・・・
中には、アナログ出力で、DACチップ搭載のアダプター不要で利用出来るスマホはありますが。

書込番号:25487491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーウォッチ5で不具合

2023/09/25 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 nago-kenさん
クチコミ投稿数:1件

ギャラクシーウォッチ5とブルートゥースでつないでいるとスマホ本体での通話がとぎれ、とぎれになりつかえません。ブルートゥースを切れば普通に戻ります。また、最近突然NFCが反応しなくなり、モバイルICOCA、ワオンが使えません。スマートウォッチは今年の8月購入しました。サムスンのサポートに聞いても、そんな不具合の報告は無いといわれます。今までほとんど不具合無く使っていたので、スマートウォッチが原因とおもわれます。私のスマホだけの問題でしょうか? スマートウォッチは並行輸入品で買った事も原因なのでしょうか?教えてください。また、両方を初期化しても、すぐに同じ現象になり
ます。

書込番号:25436807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/09/25 01:57(1年以上前)

日本向けと同じ型番のWatchなら問題ないはずです。
https://smhn.info/202208-galaxy-watch5-watch5-pro

それ以外のモデルの利用はそもそも違法だし、日本で使うとどうなるかもわかりません。
https://r1.community.samsung.com/t5/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89-%E6%8F%90%E6%A1%88/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E7%89%88galaxy%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%A8-%E6%8A%80%E9%81%A9/td-p/14773284

Bluetooth関連はOSアップデート後にネットワーク設定のリセットが必要になることもありますが、初期化済みなら関係ありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036624/SortID=25106870/

おサイフ関連もおかしくなるのであれば、sense6側の故障も考えられます。

書込番号:25436842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/25 02:13(1年以上前)

単純にメモリ不足の可能性もありそうね。
lineとかしょうもないアプリこってり入れて、基盤損傷パターンはお決まりルートだけど。

書込番号:25436846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/09/25 06:10(1年以上前)

並行品のwatch5はサポ不可修理不可なんだから
aquos不良の前提で動くしかないですね
おさいふがおかしい時点でaquos不良としか思えないし

書込番号:25436911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)