AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

USB 接続元も用途変更が出来ません

2022/11/27 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件
機種不明

動かない画面

よろしくお願いいたします。

今までパソコンに接続して、ファイル転送を行えていたのですが、android 12 にバージョンアップして初めてファイル転送を行おうとしたところ
充電になるのですが、
いつも出てくるUSB設定の画面が何も変えることが出来ず、制御元はどちらにもついていない状態で、用途は充電についていますが、他に変えることも、制御元も変えることができません。

他の方の相談を確認し、開発者のデフォルトのUSB の設定をファイル転送に変えたり、USBデバッグをオンしたり、スマホやパソコンを再起動、USB ケーブルを他のものに変えても試して見ましたが、変化がありません。

解決方法をご存知の方教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25028157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 21:14(1年以上前)

機種不明

>けろちゃん7さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

添付画像通りの表示になり、「ファイル転送」を選択することで利用可能になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25028169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/11/27 21:24(1年以上前)

†うっきー†さま
早速お返事ありがとうございます。
使って何ヶ月も経っているので、初期化は厳しいです。
初期化以外には手立てはないですか?

書込番号:25028199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 21:30(1年以上前)

>けろちゃん7さん
>初期化以外には手立てはないですか?

初期化以外ですと、直る可能性としては、以下があります。

設定→システム→リセットオプション→アプリの設定をリセット
※アプリのデータが失われることはありません。

その後、端末の再起動。


メジャーアップデート後なので、それ以外のトラブル防止のためにも、初期化をお勧めはします。

書込番号:25028213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/11/27 22:05(1年以上前)

>†うっきー†さま
アプリのリセットを行い、再起動しましたが変わらずです。

おっしゃられるように、初期化しかないようです。
残念ですが、時間なあるのとき、試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25028296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/11/27 22:18(1年以上前)

開発者オプションを「OFF」で再起動では駄目ですか?
あとは†うっきー†さんのとおり、設定→システム→リセットオプション→アプリの設定をリセット ですね。

開発者オプションはメジャーアップデート後に設定内容は古いものが生きたまま、設定項目がなくなる場合がありました。
雑誌やネットで言うほど気軽に設定すべき場所ではないと思います。
まぁそれも含めてメジャーアップデートで初期化が必要なAndroidは他OSと比べて出来が悪いと思います。

書込番号:25028331

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 22:25(1年以上前)

■補足

ちなみに、私は、最初に行う作業が、開発者向けオプションの有効可です。
設定→デバイス情報→ビルド番号を7連続タップ
これで、以下が利用出来るようになります。
設定→システム→開発者向けオプション

先ほどの添付画像も、開発者向けオプションが利用出来る状態となります。

書込番号:25028349

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 22:28(1年以上前)

↑ここでしか、USBデバッグのオンが出来ませんので、スマホを使い慣れた方なら、まず最初に行う作業になると思います。
電話とLINEだけが使えればよい初心者の方には、無縁かもしれません。

書込番号:25028360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/11/27 22:33(1年以上前)

>ACE-HDさま
お返事ありがとうございます。
今パソコンから離れているので、繋いて確認は出来ないですが
開発者をオフにして、再度アプリのリセットを行い、再起動してみました。
また、時間があるときに、繋いで確認してみます休

ありがとうございました。

書込番号:25028371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/27 22:42(1年以上前)

>†うっきー†さま
>ACE-HDさま

お返事ありがとうございます。

開発者オフにして、アプリのリセットを行い、再起動を行ってみました。

今はパソコンから離れているので、明日以降時間が出来たら、確かめてみます。

駄目なら、時間のあるときに、初期化へすすめていこうと思ってます。
リンク貼っていただいた初期化後の分も確認しながら行う予定です。

ありがとうございました。

書込番号:25028394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/11/28 02:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのとおりで、本来、USBデバッグのオンが必要、または理解できる人がする設定です。
もちろん、わかって扱うことは楽しいし、構いません。

不必要な設定や無効化を行わなければ、アップデート時の初期化は不要と考えます。

「初期化」については、一番手っ取り早く、とりあえず解決するので、
マニュアルどおり回答しないといけない店員や、状況のわからない側の、回答、対処としては最適です。
私も、最終的に修理が必要そうなトラブルが起き購入先に問い合わせるときに、明確にするために初期化することはあります。

書込番号:25028624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2022/11/28 22:00(1年以上前)

>けろちゃん7さん
 ファイル移動でお急ぎでしたら、
 緊急避難的にファイル転送アプリ
 インストールは?如何ですか、
 自分はUSBコネクターを傷め
 たく無いので、もっぱらアプリ 
 使って、同じwifi
 アクセスポイント配下のPCへ、
 送って居ます、速度も300mbps
 位出るので割と不自由なく
 転送出来てます、速度は多分PCが
 HDDなので書き込みが遅くて
 頭打ちになってる様子で、
 御試し価値は有ると思います、
 アプリは無料のセンドエニウェア使って
 居ます。

書込番号:25029929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/28 22:19(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさま

全く知らないアイデアで、感謝です。

ただ、メディアプレーヤーで音楽をスマホに落とす場合もあり、そのソフトでできるのか、やってみますね。

ありがとうございました。

書込番号:25029969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/12/11 09:25(1年以上前)

色々ご助言ありがとうございました。
とても勉強になりました。

書込番号:25048136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

スレ主 morin21さん
クチコミ投稿数:6件

AQUOSトリックのスクショ機能ですが、画面スライドでスクショできるのは電源ボタンを押すより楽でいいですが時々使えなくなります。
画面を押さえても反応しなくなります。設定のスクショ機能のオンオフをするとまた使えますが面倒です。
これはなぜなんでしょうか?

書込番号:25045899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo版だと他キャリアで使用不可ですか?

2022/12/05 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらのdocomo版を安く譲ってくれそうなので買おうと思ったのですが
docomo版だと楽天回線では使えないのでしょうか?
教えていただける方、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25040629

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2022/12/05 22:15(1年以上前)

楽天自社回線4G B3、auローミング4G B18/26対応なので、ドコモ版sense6に楽天SIM挿してAPN設定すれば利用できます。

ただしau/UQ版、楽天版、メーカー版と違い、シングルSIM仕様なのでデュアルSIM運用はできません。

書込番号:25040670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/12/05 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。助かります!

書込番号:25040707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/05 22:40(1年以上前)

>docomo版だと楽天回線では使えないのでしょうか?

SIM自体は普通に使えるけど、今すでに楽天モバイルを使ってるんだったらそれと同じように使える、楽天モバイルでも使えるんだったら契約しようかなだったら使える使えない(繋がる繋がらない)はなんともだけどね

書込番号:25040712

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:211件

【困っているポイント】

Netron Player(Eval)アプリを使った場合、

DSD256(DSF 11.3MHz)の音源データ、
(onkyo music サイトからダウンロードした音源データ)
で、約0.8秒毎に、プチプチというノイズが入ります。


DSD64(DSF 2.8MHz)の音源データ、
DSD128(DSF 5.6MHz)の音源データ、
の場合、
普通に再生できます。

【使用期間】

アプリの使用期間は、数日程度

【利用環境や状況】

Android OS 11
USB-DAC を接続
iFi ZEN DAC

対象機種:
AQUOS Sense 3
AQUOS Sense 3 basic
AQUOS Sense 3 Lite
など
及び、
AQUOS Sense 3 plus
で、動作確認中。


【質問内容、その他コメント】

https://s.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=25018329/

上記URLに背景が、あります。

質問:

皆さんに伺いたいのですが、皆さんの環境では、このような症状が出ているのでしょうか?



追伸:

頻繁にGoogleから、ハッキングを受けている為、返信が遅れることがあります。

宜しく御願い致します。

書込番号:25033023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/01 06:31(1年以上前)

USB-DACですが本来USB3.0で接続しなくては
ならないですがスマホ側がUSB2,0です
それが原因で帯域不足になっているのでは
ないのでしょうか

表題にあるDSD258をスマホのヘッドホン端子
に接続し再生した場合はノイズが出ないかと
思います

https://windroid.work/2022/02/usb-30-gen1-sp.html
USB3.0を有したスマホで検証する必要はあると
思いますが

書込番号:25033453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2022/12/01 12:53(1年以上前)

ねむーーんさん

こんにちは。


〉2022年12月1日 6:31 返信1件目
〉 USB-DACですが本来USB3.0で
〉接続しなくてはならないですが
〉スマホ側がUSB2,0です
〉 それが原因で帯域不足になって
〉いるのでは ないのでしょうか


「usb オーディオ規格」
をネット検索していただき、

例えば、

オーディオインターフェイス規格による音質の違いと購入のポイント
2022 10/22
DTM 機材
2022年10月22日
https://96bit-music.com/audiointerface-standard/

を、ご覧下さい。


USB 2.0で、全く問題無いことが、分かるかと思います。


いかがでしょうか?
ご理解いただけましたでしょうか?



書込番号:25033852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2022/12/01 21:02(1年以上前)

ねむーーんさん

こんにちは。

〉2022年12月1日 6:31 返信1件目

〉 表題にあるDSD258をスマホの
〉ヘッドホン端子に接続し再生
〉した場合はノイズが出ないか
〉と思います

ねむーーんさんは、
アプリの右下の点3つのアイコンを
何度か、タップしたことが、
あれば分かる事ですが、、

48kHz/16bitのPCMへ
ダウンコンバートされていること、
気付きませんでしたか?

元データのサンプリングレートか、
再生時のサンプリングレートか、
をご確認いただけますか?

ねむーーんさんの環境では、
ダウンコンバートされていない
ということですか?

もしも、ダウンコンバートされていない
ということならば、
どのスマホで、ご確認され、OSのバージョンが
何かを、教えていただけませんか?





書込番号:25034512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/03 21:15(1年以上前)

USB3.0の件は撤回します

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.extreamsd.usbaudioplayerpro&hl=ja&gl=US
USB Audio Player PROのレビューによると

>現状、アンドロイド端末ではdsd256音源を
>まともに再生できる唯一のアプリ
>ほかに選択肢はありません。

とのことです

お試しを

書込番号:25037289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件

2022/12/04 21:36(1年以上前)

ねむーーんさん


こんにちは。


〉2022年12月3日 21:15 返信4件目
〉 USB3.0の件は撤回します

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.extreamsd.usbaudioplayerpro&hl=ja&gl=US
〉 USB Audio Player PROのレビューによると

〉 >現状、アンドロイド端末では
〉dsd256音源を
〉 >まともに再生できる唯一のアプリ
〉 >ほかに選択肢はありません。

〉 とのことです

〉 お試しを


アドバイスを下さり、有り難う御座います。

USB Audio Player PRO
は、
有料と言うことで、まだ、試しが
出来ていません。

Googleが頻繁に、ハッキングしてくるため、
アプリを購入出来ない状況です。

また、
ハッキングされ、
シャープのソフトキーボードの、
マイク機能を使えない状態にされたのと
同時に、
USBの音声出力を、プログラム的に、
ミュート掛けられてしまい、
動作確認出来なくされてしまっており、

お手上げ状態が続いている為、
検証出来ない、落とし穴に、
はまったまま、抜け出せない。

とても困っています。

書込番号:25039057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/04 22:26(1年以上前)

ご返信読みました
ありがとうございます

ハッキングの件は以前に現有機を音楽プレーヤーにして
新規にスマホをご購入することをお勧めしました

ご検討を

書込番号:25039161

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化後のeSIMデーター

2022/12/01 05:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

初期化してもeSIMのデーターは残りますか?

書込番号:25033426

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/12/01 07:01(1年以上前)

>ニャア・アズナブルさん
>初期化してもeSIMのデーターは残りますか?

任意です。
消去する指定をすれば消去ですし、消去しない指定をすれば消去されません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>おサイフケータイの情報は消えないため、別途削除が必要。
>eSIMの情報については、「ダウンロードされたeSIMを消去」というチェックボックスのオンオフで消去するかしないかを選択可能。

書込番号:25033469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2022/12/01 07:09(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:25033475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフオクのプッシュ通知のみ来ない

2022/11/27 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 super6さん
クチコミ投稿数:16件

昨日機種変更したのですが、表題通りヤフオクのプッシュ通知のみ来ないです。端末の通知設定とヤフオクアプリの通知設定は勿論ONにしています。他のアプリ(Lineやメルカリ、ラクマ等)は正常に通知が来ます。再インストールも3回程しましたが解決しません。購入や質問されてもプッシュ通知は来ず、ヤフオクアプリを開いても、まとまって通知が来るわけでもなく、ただ『やることリスト』に載っていてる状態です。ヤフオクアプリ側の不具合かもとも思っているのですが、何かこちら側の設定ミス、見落としがありそうなら教えていただきたいです。

書込番号:25027070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/11/27 10:32(1年以上前)

https://www.au.com/online-manual/shg05/shg05_01/m_10_00_03.html

これはau版の取説ですが多分同じだとして

電池最適化、の設定が有ればそこからヤフオクアプリを外して下さい

書込番号:25027206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 10:46(1年以上前)

>super6さん

Android12にしていて、電池の最適化の場所がわからないという質問かと思います。

該当のアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし

これが、電池の最適化の無効化です。

これで、アプリを終了しない設定となります。

それでも通知が来ない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本のみGoogle Playからインストール後に、制限なしに設定して再確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

それでも無理なら、そのアプリの問題となります。

書込番号:25027221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 super6さん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/27 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。おっしゃられた通りにしましたが、やはりヤフオクの通知のみきません。流石に端末初期化からの再設定は疲れました。あすヤフオク側に相談してみます。ありがとうございました。

書込番号:25028197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 super6さん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/29 18:50(1年以上前)

質問者です。本日解決しましたので報告だけしておきます。
原因は
『Yahoo!』アプリ内の「ヤフオクに関する通知」設定を「ON」にしていた為でした。「OFF」にする事によって『ヤフオク!』アプリから通知が来るようになりました。大変お騒がせしました。

書込番号:25031296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)