AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信20

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの初期不良

2022/07/30 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:47件
機種不明
機種不明

sense4の4Gとsense6の6G

AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーを今すぐにでも購入したいのですが、初期不良の問題が数多く書き込まれていて
購入は一時ストップした状態です。8月中旬に、今年結婚したばかりの娘が帰省したついでにフォトウエディングをします。
AQUOS sense4のビデオ性能が悪いのか、メモリー不足なのか、カクカクした映像しか撮れません。
メモリー6GのAQUOS sense6 SH-M19 128GBを買うと決意した所に初期不良問題が多発している事を知り、購入は一時ストップ。AQUOS sense6 を買うかビデオカメラをレンタルしてビデオを撮るかの2択です。
レンタルですと一時的にお金がかかりますが、数か月後に発売されるAQUOS sense7に乗り換える事が出来ます。

 初期不良を承知でAQUOS sense6を買うか、ビデオカメラをレンタルするかどっちが良いか教えてください。

書込番号:24855528

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/30 11:34(1年以上前)

>>SENSE4のビデオ性能

Android11での話なのかAndroid12での話なのか不明ですがデフォルトのカメラアプリ以外のサードパーティーのカメラアプリを試してみてはどうですか?

案外アプリ変えるだけで解決するかも知れません

OpenCameraとかどうでしょうか?

書込番号:24855544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/07/30 11:38(1年以上前)

本当に初期不良なら直ぐに購入先に交換を求めれば良いですし、初期不良交換時期を過ぎて無料保証期間なら修理すれば良いと思います。
ただし、大事な映像であればこの機種に限らずスマホよりビデオカメラを借りたほうが良いと思いました。

書込番号:24855546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/30 11:48(1年以上前)

購入検討するならSENSE6sにする方が良いと思いますよ

既にSENSE6は流通在庫だけだと思います

書込番号:24855559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 11:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
sense6sは4G・64Gモデルしか存在しないのでパスです。ご意見ありがとうございます。

書込番号:24855566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 12:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アンドロイド10です、不具合が怖くてVerUpしてません。案外アプリ変えるだけで解決するかも知れないとの事、OpenCameraを
インストールしてみます。AQUOS sense4のビデオが正常に撮れたら問題は全て解決です、ありがとうございました。

書込番号:24855574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/30 12:07(1年以上前)

>INSPIRON 2200さん
SENSE4はAndroid10でカメラ周りのバグ出てたので、それが原因かも知れません

Android11にはセキュリティの問題も有ってアップデートした方が良いですよ

書込番号:24855582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 12:36(1年以上前)

Sense6購入かビデオカメラレンタルかって選択なら、迷わず、レンタルだね。

書込番号:24855613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 12:37(1年以上前)

>ACE-HDさん
2019年8月AQUOSセンスプラスを購入したら5日目に液晶がちらちらして、シャープカスタマーセンターに電話すると新品交換は
出来なくて修理とのこと。代替機を待って、SIMを差し替え、LINE等の設定をしてこちらのAQUOSセンスプラスを発送し、
メーカー修理後自宅に届いたAQUOSセンスプラスの設定し直しが完了するまで約10日間かかりました。

初期不良に対するシャープの対応はひどいもので、お金こそかからなかったものの初期不良で新規購入品が約10日間も使えず、
不慣れな代替え機を使い、2度も設定変更を強いられる苦痛とそれにかかる時間の無駄を考えたら仮に1万円くれると言っても
絶対に断る。

「初期不良なら直ぐに購入先に交換を求めれば良い」なんて気楽なことは言えません。

メーカーはなぜかたくなに新品交換を拒むんだろうか。

書込番号:24855614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 12:44(1年以上前)

>けーるきーるさん

 AQUOS sense7が発売されるからですか? ビデオカメラには欠点があって、撮影した映像を娘夫婦のスマホにどうやって転送したら
いいかよく解らないことです。 簡単な方法があればお教えください。

書込番号:24855625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 13:32(1年以上前)

7が出るからじゃありません。
sense6かビデオかの2択だからです。


パソコンをお持ちなら、ビデオカメラからパソコンに落として、スマホに合わせて適宜編集して

スマホに送る
クラウドにアップして共有する

って感じが簡単かな。


DVDプレーヤーをお持ちなら、ビデオからDVDに変換してもいいけど。
スマホしか見る機械はないの?


いっそのこと、娘さんたちのスマホで撮って、それをスレ主さんのスマホに移すとかってこともアリと言えばアリかとも思うけど。

書込番号:24855703

ナイスクチコミ!2


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/07/30 13:45(1年以上前)

タイトルは初期不良だけど、質問内容は動画を撮るのにスマホかビデオか?に加えて、動画の転送方法って事なのかな?

ならば、レンタル料金+αぐらいの予算でコンデジ買って、動画を撮ったら、そのまま娘さんにプレゼント。

後で動画の共有リンクを送ってもらえば良いような気がします。

↑でも皆さん言われてますが、スマホ動画にこだわる必要は無いと思います。

因みに私のメイン機はXperiaのSOG01とPRO-Iですが、シャープのSIMフリー機はSH-M08、M12、M15、M16、M19と5台有りますが、全てノートラブルです。

もっとも、カメラ性能に満足出来ずにPRO-Iを購入したので、そう言う意味ではシャープのSIMフリー機は使えない機種ですが、不良品とは思ってません。

書込番号:24855721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2022/07/30 13:50(1年以上前)

>メーカーはなぜかたくなに新品交換を拒むんだろうか。

初期不良品は新品交換が当たり前、って時代ではありません。ケータイに関して言えばそれは、キャリアが高額なインセンティブを代理店に払い、端末がタダ同然で売られていた頃の風習です。交換用の端末を出していたのもメーカーじゃなく、キャリアですから。

今はそうやってキャリアがタダ同然に端末を配る時代じゃないし、コストパフォーマンスに優れた海外製に対抗するために少しでも価格を下げないといけない。初期不良発生を見越して交換用の端末を十二分に用意しておく余裕なんてないと思います。

と言うかsense3 Plusで懲りた筈なのに何故シャープ製の指名買いを続けるのでしょう?sense5Gもsense6も不具合報告多数なのにsense7が無問題だと確定でもしてるのでしょうか?そういうのを「腐れ縁」って言うんですよ。

本題に戻ります。そちらでまず今やるべきことはsense6の購入でもビデオカメラのレンタルでもありません。不調になってるsense4の初期化と再構築です。カメラ画像や動画などのユーザーデータも不要不急のものは退避させ、出来る限り少なくしておくべきです。

購入後何度もAndroid OSを上書きでアップデートしてると思われますが、それが動作不良の原因となることは十分あり得ます。初期化すればそういった動作不良はまず高い確率で改善されると思います。

ただし、アプリはGoogleアカウントから復元しない方が良いです。不調な状態のものをバックアップしてそのまま復元しても不調な環境が復活するだけですので。

書込番号:24855729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/07/30 14:11(1年以上前)

>けーるきーる

今更DVD?あなた物言いが度を過ぎてますよ。

書込番号:24855760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 14:34(1年以上前)

>香川竜馬さん
どこが過ぎてるの?

DVDの何がいけないの?BDじゃなきゃいけないの?
じゃあ何だったらいいの?

書込番号:24855801

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2022/07/30 17:09(1年以上前)

現行の鴻海傘下のシャープ製品は品質が低く、なおかつ、修理品質も低いため再修理率も高くなっています。最近発売された6sは星1率が43%もあるし、比較的評価の高い機種が多い695を搭載したwish2も低い評価となっています。

初期不良だけでなく、購入1ヶ月以上経過後の故障率も高くなっており、Sense6に関しても昨月購入して今月不具合が出た人もいます。
https://review.kakaku.com/review/K0001400298/ReviewCD=1593325/#tab
不具合が出る前の状態でもSense4の方が快適だったようです。

あと、一般にメーカーが交換に使用する個体は工場再生品なので交換したとしても修理とかわりません。

なお、カメラ重視ならもっと上の価格帯の方がいいと思います。この価格帯のカメラ性能はどこも似たようなものです。比較的安めの機種でカメラの満足度が高いのはPixel 5aです。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/sort=6/

5aは公式での販売は終了しており、一部店舗で販売されているのみです。今は6aが販売されていますが、この機種は発熱の懸念があります。

書込番号:24856014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 17:51(1年以上前)

>ありりん00615さん
「現行の鴻海傘下のシャープ製品は品質が低く、なおかつ、修理品質も低いため再修理率も高くなっています。」の発言、
今までのこと全て納得がいきました。2014年のAQUOSゼータSH-01F,2016年のAQUOSセンスプラス,2020年のAQUOSセンス4,
2022年ののAQUOSセンス5Gと4台のシャープ製スマホを購入し、そのうち3台が1年以内に故障してます。
やはりシャープ製品は品質が低かったんでしょうね。それでもさらにAQUOSセンス6 6G・128Gを買おうと考えるなんて、
コスパばかり考えてた自分は馬鹿でした。

Googleのピクセルシリーズはどうでしょう? カメラ性能良さそうです。

書込番号:24856087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2022/07/30 18:08(1年以上前)

>今更DVD?あなた物言いが度を過ぎてますよ。

フォトウェディングのように生涯保存しておきたいような映像なら物理メディアに焼いて当然だと思いますが。後からデコードして何とでも出来ますし。
単なる日々の記録ならともかく、人生の節目の記録なら、自分なら間違いなく専用機器であるビデオカメラで撮りますね。スマホのカメラやビデオ機能は電話機のおまけとしか使っていないので。

書込番号:24856120

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/07/30 19:00(1年以上前)

初期不良、アップデートを要するバグはどのメーカーも同じで、PIXEL 5a,や6でも致命的なものがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376677/SortID=24433183/
https://pixel-leaker.com/2021/11/16/fingerprint-authentication-is-a-bit-deadly-google-pixel-6-bug-summary/

少なくともレンタルのビデオカメラは使える状態で借りることができるので、そちらが良いと思います。

書込番号:24856192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2022/07/30 19:18(1年以上前)

5aは星1率12%でシャープと比べると、不具合率は低いと思います。

書込番号:24856213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/08/07 21:28(1年以上前)

sense6 128GB 使用して3ヶ月ですが、自分の場合は不具合は全くありません。カメラの性能もiphoneかと思うくらいだし、満足いがいありません。
前機種のsense3は、再起動ループの初期不良でしたが、そのうち自然に治った経緯がありました。基本的にネットの書き込みは、不良を経験した人の書き込みが優勢になるので、その陰に多くの正常の機種があるとは思うべきです。
自分の場合MacBookも初期不良に当たったことが2回もあります(交換や修理(ロジックボード交換までいきました))。こういった製品には不良はつきものかもしれません。運と、当たってしまった場合の覚悟と頑張りと。

書込番号:24867891

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

LINE電話 バイブについて

2022/08/07 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。LINE電話を受ける時、バイブが着信時1回ブルってなるだけでその後きれるまでバイブが震えません。消える時も一回ブルっです。着信系の設定はアプリも本体設定も全てバイブONにしているので仕方がないのでしょうか?皆さんはいかがですか?

書込番号:24867471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/08/07 17:17(1年以上前)

>WRコナシタ:さん

本機も他の機種の2機種で確認しましたが、電話の着信時には、バイブが1回でした。
LINEのバージョンなどでもかわるかもしれませんが、今は正常な挙動だと思います。

■LINEのバイブが1回
2020年9月のLINEの更新で同様な現象が出る機種が出てきてしまったようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23639750/#23639750
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23659276/#23659276
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030279/SortID=23650773/#23650773
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032581/SortID=23686103/#23686103
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=23691748/#23691748

どうしてもということであれば、アプリを入れることで対応は可能です。
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知LEDが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro

お勧めはしませんが。

書込番号:24867546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/08/07 19:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
丁寧なご返事ありがとうございます。これが正常であれば仕方ないのでアップデートでの改善を待つしかなさそうですね。
自分だけでないことが分かっただけでも良かったです&#128517;

書込番号:24867729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:11件

昨日購入して、いろいろ設定しています。
着信音の選択で、1回のみを選ぶところを、間違って常時をタップしてしまいました。
元のように、1回のみが選択できるように戻す方法がわからなくて困っています。
他のaquosだと、ネットには戻す方法が出ているのですが、該当するメニューが見つかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:24861817

ナイスクチコミ!0


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2022/08/03 19:14(1年以上前)

ほかのAQUOSですが、どうでしょうか。


設定→アプリと通知→アプリ情報

→解除したいアプリを選択

→詳細設定→デフォルトで開く→設定を消去

書込番号:24861981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/08/03 20:08(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
「解除したいアプリ」というのが、どれなのかわからないのです。
音源はどういう名前のアプリなのか、教えていただけるとありがたいです。
ネット情報には、アプリとして、「システム」のアプリ、とあるのですが、どれが音源用のシステムアプリかわかりません。

書込番号:24862061

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2022/08/03 21:11(1年以上前)

アプリ情報で表示されているアプリの中にあると思うのですが、
連絡帳かなと思っていました。

着信音のアプリで、新しく入れたアプリはないでしょうか。
着信音の選択で、常時と1回のみを選択したアプリだと思うのですが。

いつもマナーモードしか使わないので、着信音の選択をしてみましたが、常時と1回のみの選択が出てこないです。
私の機種は、auのWishです。

書込番号:24862141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2022/08/04 07:17(1年以上前)

着信音はダウンロードしましたでしょうか。
Files by Googleというアプリは、アプリ情報の中のアプリにないでしょうか。
このアプリの中の音声に、ダウンロードした着信音が入っています。
このアプリは、最初から入っていたアプリで、もし無かったら、なにか代わりのファイルアプリは入ってないでしょうか。

音源のアプリについては、よく分からないです。
XPlayerというアプリを入れてみたのですが、このアプリで見る限りでは、最初から入っている着信音は見つからなかったです。

書込番号:24862535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/08/04 11:33(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。
ダウンロードした音源はないので困らないのですが、1回と常時の選択ができないのが気になって。
もしかしたら、他の音源も使えるのかなぁとか、余計なことを考えて。
購入時のandroid11を12にアップデートしてみましたが、変わりませんでした。
最終手段?として、「アプリの設定をリセット」というのをやってみましたが、変わりませんでした。
もしかしたら、11の時にやるべきだったのかも、と思いながら。
実害はないので、このまま使って行きます。
もし他にできることがありましたら、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24862808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

かんたんホームでのウイジェットの消し方

2022/07/22 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

かんたんホームでのウイジェットの消し方をお教えください。

ウイジェットを長押しすると削除のポッポアップが出るのですが、
そこへウイジェットを運べませんし、指を話すとそのポップアップが消えてしまいます。
(アプリの場合は長押し後指を話しても削除ポップアップメニューは残っています)
再起動しても同じです。
どうすればいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

sense6 128G / android12

書込番号:24844725

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/07/22 15:43(1年以上前)

自分のsense6 でためしますたが

→ウィジェット長押し
→削除が表示
→指を一回はなす
→削除が表示されたままなので削除をタップ
(アプリと同じ消し方です)

で消せました

書込番号:24844833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

2022/07/22 20:25(1年以上前)

>kumakeiさん

早速の確認をありがとうございます。 そうあるべきだと思います。

そういえば、他のウイジェットで確認していませんでした。
やってみると、見事にkumakeiさんのおっしゃる通りになります。 でも、問題のウイジェットはやはりそのまま。
アプリそのものを再インストールしないといけないのかも知れません。
ウイジェットを残したままアンインストールしてもいいのか、、、?

ありがとうございます。

書込番号:24845253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/08/03 17:46(1年以上前)

私もウィジェットの消し方で困りました。
大きなウィジェットは、右手で運んでいって、「削除」が出たら、左手の指で「削除」をタップしたら消えました。
なるべく下の方で押さえてウィジェットを上に運ぶとうまく消せます。
運ぶ位置と削除を押すタイミングが微妙でしたが、カレンダーアプリなど、いろんなサイズを試していて、なんとか削除できました。
右手を離すタイミングと左手で押すタイミング、なかなか難しかったです。

書込番号:24861867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時の音とバイブがオフにならない

2022/07/20 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 nativitasさん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

質問です。
充電開始時に音が鳴らないよう、設定→音→充電時の音とバイブ、をオフにしているにもかかわらず、音やバイブが鳴ります。どこか他にもいじらなければならないのでしょうか?
※実は当機種2台目で、1台目は上記操作だけで鳴らなくなりました。個体不良かな?とも想像しますが。

書込番号:24841876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/20 09:49(1年以上前)

2台あり、1台が正常なら、その1台と設定を隅々まで見比べればいいだけのことじゃないの?
全く同じで、動作が違うなら、不良でしょうね。

書込番号:24841880

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/07/20 09:54(1年以上前)

充電時にバイブや通知音がなる端末はインテリジェントチャージをオンにしてませんか?

オンになっているとバイブや音きる設定にしてても通知のバイブや音なりますよ

書込番号:24841887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 nativitasさん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2022/07/20 11:16(1年以上前)

>kumakeiさん
ありがとうございます。インテリジェントチャージをオフにするという方法しかないのですね。
※1台目は半年で故障して今のを買い直したので検証しようがないのですが、インテリジェントチャージをオンにしていたのに音は出ませんでした。

書込番号:24841969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/07/20 11:36(1年以上前)

>nativitasさん

自分も充電時のバイブと音切りたい派なのですが、インテリジェントチャージオンにするとだめですね。

でもバッテリーの劣化は抑えたいのでオンにするしかないのでこの挙動は非常に残念ですよね

通知の設定を変更しようとしてもできないと表示されるのでおそらく現状では仕様上、音やバイブはなってしまう気がします


1台目はならなかったのは不思議ですね…

書込番号:24841993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 nativitasさん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2022/07/20 14:02(1年以上前)

>kumakeiさん
コメントありがとうございました。
故障で使えない1台目は、私の勘違いか、或いはこの点のバグも内包してたのかもしれません。
今の2台目はアドバイスどおりにすると音がオフになり、特に夜中などに先に寝ている家族に迷惑かけないので、電池延命はともかく、そのようにしてみます。

書込番号:24842140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/07/20 18:36(1年以上前)

nativitasさん

以下の設定でオフに出来ませんか?

1.通知エリアにあるインテリジェントチャージをロングタップ。
2.右上に出る歯車をタップ。
3.その他に有る2つのインテリジェントチャージをタップしてサイレントにする。

私のは上記設定で無音です。

書込番号:24842416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/07/20 18:38(1年以上前)

追伸です。

通知はオフに出来ませんが、サイレントには出来ます。

書込番号:24842422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/07/20 19:08(1年以上前)

インテリジェントチャージの通知がない場合は設定から設定を検索でインテリジェントチャージを検索し、インテリジェントチャージのアプリ情報から通知を選択すると変更できます。

書込番号:24842464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 nativitasさん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2022/07/20 20:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

>540iaさん
アドバイスありがとうございます。
インテリジェントチャージをオンにして充電開始しても、通知音やバイブが出なくなりました!

※通知領域に「インテリジェントチャージ」がないので、こちらの手順で実施しました。他の方の参考までスクショ添付します。

ありがとうございました!

書込番号:24842583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/07/21 08:34(1年以上前)

>540iaさん

同じく設定できました。ありがとうございました!



>nativitasさん

設定できないとかコメントしてしまいすみませんでした

書込番号:24843100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

なんで対応していないの?

2022/07/16 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

マイナポイントアプリの対応している機種一覧にAQUOSSense6と書かれてあったのに父が持っていた同名の機種ではこの端末では対応しておりません、と出たのですがおかしいですよね?

書込番号:24836694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/16 14:11(1年以上前)

おかしくはないと思いますよ。
キャリア向けとSIMフリーじゃ、細かいところが違ったりしますから。
対応してないのは、「大人の事情」てやつ。

ここで質問しても、正確に答えてくれる人は居ないでしょうね。

書込番号:24836737

ナイスクチコミ!5


vasserさん
クチコミ投稿数:24件 AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの満足度4

2022/07/16 14:13(1年以上前)

そうそう、7月初めは私もそうでした。先週ダウンロードし直したら大丈夫でしたよ

書込番号:24836740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2022/07/16 14:15(1年以上前)

キャリアモデルは対応しているようですが、SIMフリー版には対応していなかったようですね。
私も困ってしまいましたが、機種変更前の機種に一旦戻してマイナポイントの申請をしました。

”なんで”については、政府のやることだからということなのかもしれませんが、本当のところはわかりません。

今日、念のため確認してみたところ、私の機種は対応になっていました。7/12にアップデートされたようなので、再度確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24836742

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/07/16 14:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ナツキ。さん

メジャーアップデート後に端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。

設定→システム→リセットオプション→→全データを消去(出荷時リセット)
最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

この条件を満たしているなら、SH-M19の通常版でも、添付画像通り、利用可能です。

書込番号:24836743

ナイスクチコミ!6


vasserさん
クチコミ投稿数:24件 AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの満足度4

2022/07/16 16:17(1年以上前)

私はSIMフリー版ですが利用できましたよ。タイミングなんですかね

書込番号:24836876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)