AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

人気機種?

2022/02/26 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1853件

あまり評価は良くない見たいですが、どうしてランキング1位なんでしょうか?BIGLOBEスマホで実質1.5万くらいで購入できますが、あまりお得感はないですか?

書込番号:24622676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/02/27 01:30(1年以上前)

>すもも1813さん
https://s.kakaku.com/keitai/
3位までが記された下に「人気・注目ランキングを…」と書かれてます。これは各機種のページへのアクセス数を元にしたランキングのようです。

書込番号:24622935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/27 07:47(1年以上前)

>すもも1813さん
>あまり評価は良くない見たいですが

こちらは勘違いでは?
初心者の方が、使い方がわからなくて書き込みされているだけだと思いますよ。

初心者の方の書き込みは全て除外して、再度見られてみてはどうでしょうか。

上位機種に比べてスペックが低い分、ゲーム向きではありませんが、ゲーム以外でしたら、特に困ることはないかと。

書込番号:24623130

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/27 08:23(1年以上前)

ryu-writerさんがお書きになっていますが、ここのランキングは、世の実勢とは違います。

書込番号:24623172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2022/02/27 10:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

有難う御座います。そこまで見てませんでした。今一度確認してみます。

>けーるきーるさん

有難う御座います。

書込番号:24623400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/27 10:49(1年以上前)

少なくもAmazonのスマホ売れ筋ランキングでは、かなり上位にあるので、売れ筋で人気があるとは思いますが。
Amazonで捏造しているとは思っていないので。

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2497181051/ref=pd_zg_hrsr_electronics
5位
SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense6 RAM 6GB/ROM 128GB eSIM対応 ブラック
22位
SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense6 RAM 4GB/ROM 64GB eSIM対応 シルバー

中には、日本製と勘違いして購入される方もいるとは思いますが。

書込番号:24623449

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1853件

2022/02/27 11:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

Xiaomiの9Tとか10 JEとかと比べて、
どちらが魅力的ですか?

Xiaomiは癖があると見ました。
シャープだったら扱いやすいかなと。

書込番号:24623479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/27 11:18(1年以上前)

>すもも1813さん
>Xiaomiの9Tとか10 JEとかと比べて、
>どちらが魅力的ですか?

個人的な感想でよければ、10 JEはキャリア端末ですし、シングルSIMなので、魅力がないです。

中には、初心者の方であれば、キャリア契約であれば電源の入れ方がわからないなどの初歩的なことでも対応してもらえるので、そちらがよいという方もいるとは思います。

人によって魅力の内容が違うので、御自身が魅力があるもので選ぶだけでよいかと。
御自身で使うものなので。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000036284_J0000036258&pd_ctg=3147


>Xiaomiは癖があると見ました。

頻繁にある質問はFAQで網羅されているので、困ることはないかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24623519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1853件

2022/02/27 11:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

比較表有難う御座います。
どうせ1万から1万5千円出すなら
2万円のS21が良いかなと思ってます。
ただ、ランニングコストが高いですね。

ほぼ所持してるだけなので
ちょっと贅沢かなと。

でも、ハイエンド機はそそられますね。

書込番号:24623585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ボケモンGO、ゴプラとの相性

2022/02/20 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:149件

ポケモンGO及びゴプラは使っていらっしゃいますか?
GOはバックグラウンドにするとスグに落ち、ピクミンプルームとの組み合わせでは100%落ちてしまいます。
ゴプラとBluetoothの反応も悪く感知に時間がかかる上、切れる度に解除され、Bluetoothとアプリのペアリングを1からしています。
他にOPPO3A、iPhone7plus、高スペックとは言い難い2機を使っていますが何年も問題なく(許容範囲内)使えているのになぜ?
落ちることとBluetoothは別問題だと思うのですが
使い方の問題なのか、相性・スペック的に仕方ないのか、故障なのか。
アドバイスをいただけるとうれしいです。

書込番号:24611379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 22:41(1年以上前)

>香奈とハナさん
>ポケモンGO及びゴプラは使っていらっしゃいますか?

ゴプラとはPokemon GO Plusのことでしょうか?
接続には特に問題ありませんでした。
接続時にペア設定リクエストが表示されるので「ペアに設定して接続」をタップ。
特に問題ないようです。


>GOはバックグラウンドにするとスグに落ち

単にアプリを終了しない設定をしていないだけという落ちはありませんか?

■アプリを終了させない設定
ピュアAndroidに近い端末なので、インストールしたアプリを終了させない設定は、
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→画面上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない
のみとなります。

アプリを終了しない設定をしていれば、ホームに戻ってバックグラウンドに回して、別のアプリを使って、再度、ゲームに戻っても継続プレイ可能です。でした。


検証は楽天版ではなく、通常版なので、楽天版では楽天版固有の不具合がある可能性は否定できませんが。

書込番号:24611423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:149件

2022/02/21 00:54(1年以上前)

†うっきー†さん
丁寧に教えていだき有難うございます。
最適化しない、は知りませんでした。
これで解決!と試みたのですが(再起動もしてみた)残念ながらアプリは終了しました。
(ブラウザなど軽いものは終了しません)
rakutenのAQUOSのRAMは4GB、市販のSIMフリーは6GB。その違いでしょうか?
GOプラスも問題なく使えていらっしゃるのですね。
ウーン、何がいけないのかしら?

書込番号:24611591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/21 08:43(1年以上前)

機種不明

>香奈とハナさん
>rakutenのAQUOSのRAMは4GB、市販のSIMフリーは6GB。その違いでしょうか?

通常版も4GBのものがあります。4GBと6GBの2種類がありますので。
私は4GBのものを使用しています。

確認したのは、ピクミンプルームではありませんので、容量の多いアプリの起動では別のアプリが終了した可能性が高いと思います。
軽めのブラウザなら問題ないとのことなので。

ピクミンプルームとは、以下のピクミンブルームのことでしょうか?
Pikmin Bloom
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pikmin&hl=ja

貼付画像のように画面分割で同時起動で使うとか・・・・・

書込番号:24611796

ナイスクチコミ!7


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2022/02/21 11:56(1年以上前)

sense6のメモリ 6ギガモデルにポケモンGO入れてみましたが、バックグラウンドで起動した状態でネット検索や動画みたあとに再度ポケモンGOに復帰しても落ちていませんね(電池の最適化いじってなくても大丈夫です)

reno3Aもメモリは6ギガあるので、バックグラウンドでたちあげっぱなしにしておきたいのであればメモリ6ギガ以上あったほうが良い気がしますね。

書込番号:24612033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:149件

2022/02/21 17:55(1年以上前)

>†うっきー†さま
有難うございます。
分割するとタッチしても反応しなくなります。

BluetoothはoffしてからONにしないと感知してくれません。その時点でリセットされているので毎回再設定が必要です。

感覚としては、旧タイプのパワーのないスマホに無理をさせている感じ。
故障ではないかもしれないけど非常に調子が悪いのです。

ただポケモンGO人口は少なくないので、このような状態ならもっと口コミがあってもいい気がするのですが。

書込番号:24612670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2022/02/21 17:59(1年以上前)

おっしゃるとおり、そのピクミンプルームです。
ポケモンGOと同じNiantic。地図のベースは同じでは無いかと思っています。

書込番号:24612682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2022/02/21 18:11(1年以上前)

>kumakeiさま
回答有難うございます。
ひたすらパワー不足を感じています。
が、今確認したところ、大昔のiPhone7plusは3GBらしいのですが(公式ではない)気になるほど落ちません。
購入したばかりですが、機種変更も考えた方がいいのかもしれません(;_;)

書込番号:24612710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/21 19:13(1年以上前)

>香奈とハナさん
>分割するとタッチしても反応しなくなります。

分割した後でも反応するので、原因わかりませんでした。
ただ、画面が半分なので操作しにくく、実運用としては使えないことにはかわりはありませんが。


>BluetoothはoffしてからONにしないと感知してくれません。その時点でリセットされているので毎回再設定が必要です。

何が感知しないのかが分かりませんでしたが、Pokemon GO Plusに関しては問題なかったですよ。

ゲームを2つ起動したままというのは、スペック的には無理がありそうですね。
容量が多い機種に変更された方がよいかもしれません。

書込番号:24612815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件

2022/02/27 01:00(1年以上前)

その後のご報告です。
残念でしたがメモリ8GBのXperiaに買い換えました。

【1】アプリが落ちる件
ゲーム2つをbackgroundにおき、地図アプリを立ち上げてもスルスルと動くようになりました。
メモリ不足が原因でした。

【2】ポケモンGOプラス(オートキャッチ含む)Bluetooth接続が不安定だった件
XperiaでもAQUOS同様、繋がりませんでした。
(ゴプラは3種類持っていて、各確認)
新しい日本製スマホに対応してない?と最初疑いましたが、、、
バックアップアプリでデータをコピーしたのが原因でした。
ポケモンGOをアンインストール、インストール、スマホ再起動で、問題なく繋がりました。
ただAQUOSの方はパワーの問題なのか、気がつくと切れています。

初歩的な確認不足で質問して申し訳ありませんでした。お付き合いいただき大変有難うございました。

書込番号:24622910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nanosim+nanosim運用

2022/02/26 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
個人のnanosimと会社のnanosimを一台で管理したいのですが、利用できますか?


esimというのがわからなくて、nanosim2枚で使えるのか心配で購入に踏み切れません。

どなたか教えていただけますか?

書込番号:24621236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/26 11:01(1年以上前)

>ユークンクンさん
>個人のnanosimと会社のnanosimを一台で管理したいのですが、利用できますか?

公式サイト記載通り、nanoSIM1枚とeSIMなので、物理的にnanoSIM2枚は利用出来ません。

https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/
>nanoSIM/eSIM DSDV対応

ちなみに会社のSIMを個人のスマホに差し替えて使うことは許可をとっていますか?
許可済でしたら、御自身のSIMをeSIMが利用出来るMVNOなどに変更することで
nanoSIMとeSIMの両方を利用可能です。

書込番号:24621297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/02/26 11:58(1年以上前)

>ユークンクンさん
本機は物理SIMとeSIMがそれぞれ一つずつの機種ですから、2枚の物理SIMを同時に刺して使うことは不可能です。

†うっきー†さんが仰るとおり、どちらかをeSIMにすれば可能です。

eSIMは通信会社と契約するとQRコードがメール等で届き、対応端末でそのQRコードを読み込んで設定すれば使えるようになる仕組みです。

書込番号:24621416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/26 15:30(1年以上前)

>esimというのがわからなくて、nanosim2枚で使えるのか心配で購入に踏み切れません。

簡単に言うと
普通のSIMは情報(電話番号など)を書き込んだSIMカードを本体に挿し込むとその情報で使えるようになるわけだけど、eSIMっていうのはスマホから抜くことが出来ないSIMカードが本体の中に埋め込まれていてそこに情報を書き込んで使う仕組み

便利なところはSIMの抜き差しが不要になるのとカードが無いので契約してから届くのを待つみたいなタイムラグも無い、不便なところは抜き差しできないから例えばスマホを2台持っててSIMを頻繁に入れ替えるみたいな使い方が出来ないというところ

なのでeSIMを使おうと思うと本体がeSIMに対応してること、あとは契約してる会社がeSIMでのサービスを提供していること

ややこしそうに感じるかもだけど実際はなにも難しくなく、ただ今回の場合だと会社がeSIMを発行してくれるかどうか?(会社が個人のスマホでデュアルSIMを認めててiPhoneユーザーが多いとかだったらあり得るかも?)、それが無理なら個人用の方をeSIMに出来るか?これも無理ならデュアルSIMを諦めるか物理デュアルSIMのスマホを探すって感じになるね

書込番号:24621809

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:695件

2022/02/26 16:16(1年以上前)

>ユークンクンさん
>esimというのがわからなくて、

難しく考えなくても使用出来ればOKってので良いと思いますよ。

他の方が言っているのに近いですが、物理Simの様に挿して認識させるのではなく「インストール」で認識させるってイメージです。
その際に送られてくるQRコードを使用するのですが、これを、自分に送られて来た物を自分の端末で撮影する必要があります。
ここが工夫が必要な部分で、パソコンに描写したり、デジカメに撮影して再生したりしたものを使用する端末で撮影する事になります。

やってみれば簡単ですよ(^−^)ノ

書込番号:24621884

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買い換えを検討

2022/02/22 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

現在、huaweiP30SIMフリーモデルを、Ahamo+Rakutenで運用しています。Rakutenは基本サブでついかっています。
今のP30はカメラが気に入っています。
性能的にはsense6が上でしょうか?ゲームはやりません。

書込番号:24614712

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/22 21:02(1年以上前)

>masamori80さん

Yahoo等で「Kirin 980 Snapdragon 690 5G 比較」で検索されるとよいかと。

Kirin 980:2558
Qualcomm Snapdragon 690 5G:1873

かなりのスペックダウンになるかと・・・・・

書込番号:24614737

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/02/22 21:11(1年以上前)

P30の方が性能いいんですね。
もう少し使い続けようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24614754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ipv6対応について

2022/02/22 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 beatle2000さん
クチコミ投稿数:8件

この機種からテザリングで電波を飛ばすと、受信した子機でipv6通信は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24614277

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/22 19:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

本機にIPV6対応のIIJmioのau回線のSIMを刺して、
デフォルトのAPNプロトコルをIPv4からIPv4/IPv6に変更。

子機はOPPO Reno3 Aで、問題なく、添付画像通りIPv6のアドレスが使用可能でした。
IPv6のテストサイトでも問題なく利用可能な旨の表示でした。

書込番号:24614566

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 beatle2000さん
クチコミ投稿数:8件

2022/02/22 20:29(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます、助かりました!

書込番号:24614673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
OCNで購入した端末に楽天モバイルのSIMカード を入れるもネットに繋がりません

【使用期間】
2週間位

【利用環境や状況】
SIMカードは、OCNと楽天モバイル2枚所有。
OCNのSIMカードでは問題なく使用できます。

楽天モバイルのSIMカードを入れると繋がりません。
右上のアンテナは表示されている
APN このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません
モバイルネットワーク Rakuten (ネットワークを選択を見ると、440 11となっています)
Android11
ビルド番号01.00.04

楽天モバイルのサポート指示は何度も試しました。
・SIMの抜き差し
・機内モードON OFF
・本体再起動
・時間をおいて再度試す
補足
AQUOSsense3lite SH-RM12 現在使用中 問題なし
家族所有のAQUOSsense4liteにSIMカードを入れてみましたが繋がりませんでした。

【質問内容、その他コメント】
SIMカード再発行で解決できるでしょうか?
ご教示お願いします。

書込番号:24610370

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 14:43(1年以上前)

>りんご人@さん

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
※2行目のeSIMではない方

ここに、楽天(rakuten.jp)しか表示されない状態になっているはずです。


端末設定時に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップされていますか?
利用してしまった場合は、
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセット。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

これで正常になるかと。


どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名→右上の3点→初期設定にリセット
だけでも直るかもしれません。

もしくは右上の3点のかわりに「+」をタップ後、手動で入力して、右上の3点→保存

書込番号:24610470

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度3

2022/02/20 17:19(1年以上前)

>りんご人@さん
楽天モバイルのAPNなどは自分で入力ししたりしましたか?僕も楽天のsimではネットに繋がらなくて楽天モバイルのアクセスポイント名のAPNを自分で入力したら繋がりました。


APN名 楽天(rakuten.jp)※名称はなんでも大丈夫です。
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6

書込番号:24610776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2022/02/20 17:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

早速の返信、ありがとうございます。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
※2行目のeSIMではない方
ここに、楽天(rakuten.jp)しか表示されない状態になっているはずです。→なっています

(出荷時リセット)後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセット。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。→やってみましたが、やはり通話も通信もできません。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→(ネットワークを自動で設定をオフ)
→ネットワークを選択
の画像です。

続きます

書込番号:24610801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2022/02/20 17:37(1年以上前)

機種不明

また、セットアップ完了前に「通信サービスなし(選択したネットワーク(44020)は利用できません)」と出てきました。

アバウトabcさん
ありがとうございます。試してみます!

書込番号:24610809

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 17:47(1年以上前)

>りんご人@さん

#24610801で添付した画像の2枚目の優先ネットワークの種類が「5G(推奨)」になっています。

「4G(固定)」に変更して下さい。
念の為に、再起動。

5Gはdocomoですら、まだ正常には無理なので、楽天では設定しないようにしておけばよいかと。

■5Gは不安定
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>現在5Gエリアの拡大に向けて取組みを行っておりますが、5Gエリアの端等の電波品質の悪い場所において、まれに通信速度の低下とそれに伴うアプリケーションやブラウザのエラーが発生する場合がございます。弊社ではこの事象の改善のために、6月末までに必要な対策を実施し、かつ5G基地局を1万局まで拡大することでより一層の5Gエリアの品質向上に努めてまいります。
>なお本事象は5Gの電波品質が悪い場所で発生するため、場所をご移動いただくことで回復することがありますが、同一の場所でのご利用で事象発生が継続する場合には、端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。


APNの設定は、プリセット済の設定のままで、優先ネットワークを「4G(固定)」に変更して再度確認して下さい。
時々、5Gにしたまま、何かおかしいですと言われる方がいますので・・・・・

書込番号:24610833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度3

2022/02/20 17:48(1年以上前)

関係ないと思いますが楽天モバイルのネットワークは44011で44020はソフトバンクのはずです。

書込番号:24610835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 18:02(1年以上前)

機種不明

>りんご人@さん

#24610801で添付した画像の3枚目の画像で、ネットワークの自動的に選択がオフになっています。
間違って、訳も分からずに、オフにして変なものを選択したのだと思います。

貼付画像のように、赤枠の部分に気を付けて設定してください。プリセット済のAPNのままで。

それで正常になるはずです。

設定変更後は、念のために端末の再起動もしてみて下さい。

書込番号:24610864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/02/20 18:11(1年以上前)

機種不明

>アバウトabcさん

ありがとございます、試しているのですが、自分でAPNを入れる画面が見当たりません。
「アクセスポイント名」をタップすると「このユーザーはアクセスポイント名称を利用できません」
となり、「ネットワークを選択」をタップするとこの画像になり、
「Rakuten」をタップしても何も起こりません…。
44020ソフトバンク?!なぜこのメッセージがでたのかわかりませんが、情報ありがとうございます。

>†うっきー†さん
ありがとうございます。4G固定で再起動してみましたが、やはり繋がりません。

書込番号:24610880

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 18:27(1年以上前)

>りんご人@さん
>ありがとございます、試しているのですが、自分でAPNを入れる画面が見当たりません。

#24610470で記載済ですが、
>設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名→右上の3点→初期設定にリセット
>だけでも直るかもしれません。
>
>もしくは右上の3点のかわりに「+」をタップ後、手動で入力して、右上の3点→保存

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本当に、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
の右上に「+」がありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まずは、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
の画面のスクリーンショットを提示してみて下さい。


#24610801
>(出荷時リセット)後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセット。
>その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。→やってみましたが、やはり通話も通信もできません。

と記載されていますが、その状態で画面が黒いのもおかしいと思います。

書込番号:24610918

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度3

2022/02/20 18:28(1年以上前)

機種不明

アクセスポイント名から入ってAPNの横にある+で追加できませんか?僕はそこで入力できましたよ。

書込番号:24610919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/02/20 18:41(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>アバウトabcさん

何度もありがとうございます。
「+」マークを押すとこの画面になります。ここからできるのでしょうか。

画面が黒いのは、なにもいじってないです…。

書込番号:24610938

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 18:54(1年以上前)

>りんご人@さん
>何度もありがとうございます。
>「+」マークを押すとこの画面になります。ここからできるのでしょうか。

そちらはeSIMのほうなので違います。

間違って、
設定→ネットワークとインターネットの画面の「+」を押してしまったのだと思います。

すでに記載している通り、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本当に、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
の右上に「+」がありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

です。

画面遷移は記載している通り、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
で確認して下さい。

そしてその画面のスクリーンショットを添付してみて下さい。

右上に「+」があるはずです。

書込番号:24610972

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2022/02/20 22:57(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>アバウトabcさん

無事に通話通信できました!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本当に、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名
の右上に「+」がありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク(先程4枚スクショした画層の1枚目)→
(スクショ2枚目)「一番上のRaukuten」←これが押せません。
一番下に詳細設定がありまして、それを押したのがスクショ3枚目で、一番下に「アクセスポイント名」があります。
アクセスポイント名を押すと「このユーザーは…」となります。

それで絶望していたのですが、この画面の右上に「+」ありました!
アバウトabcさんの記載通りに入力して繋がりました。

お二人共、お忙しいところお時間を頂きましてありがとうございます。
本当に親切にしていただき感謝しております。


書込番号:24611458

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 23:25(1年以上前)

>設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク(先程4枚スクショした画層の1枚目)→
>(スクショ2枚目)「一番上のRaukuten」←これが押せません。
>一番下に詳細設定がありまして、それを押したのがスクショ3枚目で、一番下に「アクセスポイント名」があります。

■補足
eSIMの設定をしたことがある端末の場合
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→一番上のRaukuten→詳細設定→アクセスポイント名

eSIMの設定をしたことがない端末の場合
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名

eSIMの設定をしたことがある端末の場合は、2つのうち、どちらを利用するかを選択するため、
モバイルネットワークと詳細設定の間に、SIMの選択があります。
設定をしたことがない端末の場合はSIMが1つなので、設定が一つ飛ばされます。

「これが押せません。」というのは、りんご人@さんが、そもそもeSIMを利用したことがなかった(と推測)ので、設定画面の表示が1個無かっただけのようです。

詳細設定をタップしないといけないところが、初心者の方には難しかったのかもしれませんね。
なんども詳細設定については記載はしていましたが・・・・


解決したようで何よりです。

書込番号:24611499

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)