AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(485件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルとdocomoの契約の併用について

2022/06/19 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

現在、通話主体でdocomoのDM-01K(ギガライト2で契約)を使用し、
データ通信用に楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket(Rakuten
UN-LIMIT VIで契約)を使用しています。

このたびデュアルsimの機種を新たに購入して、この2つの回線の
契約状態をほぼ現状のままで、1つの端末で使用したいと思って
います。

また、当方が新規の端末で使用したい機能は以下の通りです。

・おサイフケータイ
・楽天モバイル回線でのデザリング
・docomoメール(@docomo.ne.jp)の継続使用
・microSDカードでのデータ保存

そこで下記の点についてお尋ねいたします:

(1) 以下のような流れでの端末の購入と設定を考えていますが、
問題はないでしょうか:

楽天モバイルでAQUOS sense6を購入し、現在のRakuten UN-LIMIT
VIの標準simを AQUOS sense6のeSIM に交換する。

docomoで4Gから5Gに契約変更して、docomo端末で使っていたnano-SIM
をこのAQUOS sense6にそのまま入れる。

(2) 購入したAQUOS sense6に、docomoメールのアプリを入れることで、
従来のdocomoメール(@docomo.ne.jp)をそのまま使用できるのでしょうか。

(3) このような使用をする場合は、例えば楽天モバイルのAQUOS WISH
も候補になるでしょうか。

よく分からないことばかりで恐縮ですが、ご教授のほどよろしく
お願いいたします。

書込番号:24801121

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/19 16:49(1年以上前)

>ビリー田さん
>(2) 購入したAQUOS sense6に、docomoメールのアプリを入れることで、
>従来のdocomoメール(@docomo.ne.jp)をそのまま使用できるのでしょうか。

それでもよいですが、SIMフリー版のdocomoメールのアプリだとプッシュ通知が利用できませんので、
普通に、dアカウント利用設定をして、パソコンなどでも利用できる状態にした上で、
プッシュ通知対応のメーラーで利用した方がよいとは思います。
IMAP対応なので、パソコンでもSIMなしの端末でも自由に利用可能です。


>(3) このような使用をする場合は、例えば楽天モバイルのAQUOS WISH
>も候補になるでしょうか。

SIMフリーなので、ごく普通の使い方で、何の問題もないかと。

書込番号:24801134

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/06/19 19:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
ご提案のように、プッシュ通知対応のメーラーでdocomoメール
を利用したいと思います。
情報ご提供に感謝いたします。

書込番号:24801368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/06/19 20:40(1年以上前)

ドコモメールアプリはデュアルSIM環境では動作しないため、非常に低い評価となっています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.docomomail&hl=ja

書込番号:24801450

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/19 21:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ドコモメールアプリはデュアルSIM環境では動作しないため、非常に低い評価となっています。

勘違いではありませんか?

モバイル通信のSIMを切り替えしないかぎりは、使えるみたいですが・・・・
切り替えた後は、再度設定をし直しすれば使えるようですし。

使い勝手が非常に悪いというだけで、使えないことはないと思いますよ。

プッシュ通知が使えないので、使う価値はないとは思いますが。

書込番号:24801570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/06/19 23:06(1年以上前)

スレ主は楽天SIMをデーター用として利用しようとしているので、ドコモメールアプリは使えないと思います。SIMを切り替えるとアプリデータを消去しない限り解決しないようです。

書込番号:24801657

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/19 23:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
>スレ主は楽天SIMをデーター用として利用しようとしているので、ドコモメールアプリは使えないと思います。

そうでした。後から変更する予定があるので無理そうですね。すみません。

2枚指していると、docomo側を通信状態にしていても無理な場合もあるようですし、ドコモメールアプリは利用しないで、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24285491/#24285491

普通にプッシュ通知可能なメールにしておくのがよいようでした。

書込番号:24801676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/06/19 23:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
ドコモメールアプリの情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
お気遣いに感謝いたします。

書込番号:24801706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。教えてくだい。

2022/06/05 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1249件

IIJmio docomo 回線です。
電話は通るのですが、SMS(テキスト)送信ができません。
sms 送信すると、”未送信です。タップして再度お試しください。”
タップ後は、”メッセ−ジを送信できません。電話番号の形式が正しく
ありません”とでます。
 ちなみに、相手先番号は +70********となっています。
基幹の電話帳・連絡先にどのような登録をすればよいのでしょうか?

書込番号:24778970

ナイスクチコミ!7


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/06/05 13:42(1年以上前)

未谷4610さん

電話番号が+70って変じゃないですか?

相手は070ですよね?

+を付ける場合は +8170 になるのではないかと思います。

書込番号:24778985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2022/06/05 14:02(1年以上前)

540iaさん
  早速のご教示ありがとうございます。

  相手先は 070 です。

  どのように登録すると・・・・・・ 070******** なるのか 国識識号 +81が付いたりするのか・・・
  070の0を落とさないで登録できるのでしょうか。

  後ほど、他の方へもTESTしようと思っています。

書込番号:24779018

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/06/05 14:20(1年以上前)

未谷4610さん

+が付いていたので国番号が70と思い書き込みました。日本なら↑に書いたように+81になるので。

SMSに使ってるアプリが何なのか分からないので何とも言えませんが、070から始まる番号で通話が出来ているなら、電話帳の問題は無さそうです。

SMSのアプリの設定でしょうかねぇ〜

+メッセンジャーが使えれば良いのでしょうが、使えなければGoogleのメッセージですかね。

書込番号:24779038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2022/06/05 19:34(1年以上前)

540jaさん、ありがとうございました。

 大型スパ−でOCNの方が販促していましたので・・・。
 番号修正ができれば・・・で、できない仕様でした。

 いったん削除して、始めからやってみて・・・ということで、削除してやり直しました。
 番号表示がでなくなりましたが、無事送信できました。
 ありがとうございました。

書込番号:24779545

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

スレ主 kouki-1998さん
クチコミ投稿数:2件

過去のAQUOSシリーズにプリインストールされていたシャープ製のどこでもコピーというアプリは、最近のAQUOSシリーズには入っていないのでしょうか?

My AQUOSからインストールする事も出来ませんか?


どこでもコピー - AQUOS使いこなし術 - |アプリ&サービス
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/001/

書込番号:24764058

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/05/26 20:08(1年以上前)

最後の搭載機はXX3の様で鴻海傘下となったあたりから、搭載されなくなったようです。

また、Playストア上のアプリから独自の方法でアプリを導入することは許されていないはずです。

書込番号:24764088

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouki-1998さん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/26 21:25(1年以上前)

そんなに前の機種だったんですね、とても便利な機能だったので入っていないのは残念です‥

最後に入っていた機種も気になっていたのでとてもすっきりしました

ご回答いただきどうもありがとうございました。

書込番号:24764218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/05/26 21:49(1年以上前)

2017年春モデル一部の機種も対応していたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21219924/

該当する機種は格安系のSH-02Jです。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005688908

書込番号:24764254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

外部ディスプレイへの画面出力

2022/05/23 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 BOLAN1さん
クチコミ投稿数:23件

MIRACAST無線に対応していませんがUSB-CからのHDMI接続による外部ディスプレイへの画面出力は可能でしょうか。
また
下のDISPLAY端子はなんのためにあるのでしょうか?

書込番号:24759321

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/05/23 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>BOLAN1さん
>MIRACAST無線に対応していませんがUSB-CからのHDMI接続による外部ディスプレイへの画面出力は可能でしょうか。

au版ではなく通常版での確認ですが、
DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプタとDisplayLink Presenterアプリの利用で可能でした。
値段が少し高いのでお勧めはではありませんが。

外部出力したいなら、Chromecastでよいのではないでしょうか。


>下のDISPLAY端子はなんのためにあるのでしょうか?

どの部分でしょうか?
画像を添付して頂けたらと思います。
少なくともUSB端子の隣などにはありませんが・・・・・

書込番号:24759367

ナイスクチコミ!7


スレ主 BOLAN1さん
クチコミ投稿数:23件

2022/05/23 22:00(1年以上前)

†うっきー†さん ありがとうございます。
AQUOS sense6s AUオンラインで購入しました。
DISPLAY端子でなく、スピーカー端子でした。
USB HDMI変換アダプタをUSB-TYPE-C端子にさすわけですか?
用途としては,AQUOS sense6sからHDMI経由でカーナビTVにミラーリングしたいのですが、
DisplayLink Presenterアプリとセットですか。
CHROME CASTをHDMIにさせば、上記用途が可能でしょうか?

書込番号:24759387

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/05/23 22:18(1年以上前)

>BOLAN1さん
>USB HDMI変換アダプタをUSB-TYPE-C端子にさすわけですか?

有線なら
カーナビのHDMI入力 --- DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプタ ---- OTGコネクタ(100均のものでも可能) --- 本機
という接続になります。
このアダプターの場合は、アプリの利用が必須です。

私が購入した時は、5,099円と高額でした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B013G4CHD4



>CHROME CASTをHDMIにさせば、上記用途が可能でしょうか?

ChromecastはWi-Fiが必要なようなので、カーナビとなると、別途、Wi-Fiテザリング用のスマホ(ルーターの代わりにするスマホ)が必要になるかと。

カーナビで利用するなら、miracast対応のスマホにされるのが簡単でよいと思いますよ。
miracastならルーターが不要で、miracastのドングルとスマホのみで通信が可能ですので。
カーナビ---miracastのドングル--無線通信--miracast対応スマホ
このように非常にスマートに利用出来ます。

書込番号:24759425

ナイスクチコミ!11


スレ主 BOLAN1さん
クチコミ投稿数:23件

2022/05/24 05:58(1年以上前)

†うっきー†さん ありがとうございます。
AQUOSがMIRACASTにたいおうしていないので残念です。

書込番号:24759708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信2

お気に入りに追加

標準

アルバムアプリ

2022/05/23 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:27件

写真や動画を整理するアルバムアプリ
やギャラリーなどは入っていないのでしょうか?探したけど見つかりません

書込番号:24758790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2022/05/23 14:38(1年以上前)

デフォルトは「Googleフォト」です。昔あったシャープ製アルバムアプリはありません。

書込番号:24758821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/05/23 19:01(1年以上前)

Googleフォトはネット上にあるGoogleアカウント配下の保存領域と同期を行うことが前提のアプリなのでこれまでのアルバムと使い勝手が違うかも知れません。違和感があるようならPlay ストアで アルバム と検索してお好きなものをダウンロードして使ってみてください。

またフォルダ分けを積極的に行いたいのであればファイルマネージャー+のようなファイル管理ソフトを入れてお使いになるのもお勧めです。画像ビューアや動画プレーヤー、音楽プレーヤーも内蔵されており使い勝手も良いと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

書込番号:24759095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

スクリーンショット

2021/12/25 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

前にZenFoneを使っていて、ボタン一つでスクリーンショット撮れたのですが、この機種は電源ボタンと音量ボタンの同時押しでしか撮れないのでしょうか?

また、ロングスクリーンショットは撮れないのでしょうか?

書込番号:24511187

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/12/25 16:28(1年以上前)

>ひでまろ^o^さん

設定>AQUOS便利機能>Clip Nowでジェスチャー操作でスクショ撮れます。
ロングは無理かな?

書込番号:24511201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/12/25 17:47(1年以上前)

Taro1969さん

ありがとうございます。

ロングスクリーンショットは無理ですか。
便利な機能なのに残念です。

書込番号:24511357

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/12/25 21:18(1年以上前)

>ひでまろ^o^さん
OSのバージョンによるかもしれませんが、タスク一覧(以前のAndroidでは□ボタンで現れる一覧)
のところに「分割画面」とともに「スクリーンショット」があります。
こちらの方が使いやすいと思います。

また、「ロングスクリーンショット」が必要なのは大抵ブラウザだと思いますが、
Chromeの標準機能にロングスクリーンショットがあります。
縦点のメニューの「共有…」を選ぶと「ロングスクリーン」があります。

書込番号:24511752

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2021/12/26 07:15(1年以上前)

ACE-HDさん

ありがとうございます。
androidバージョン11です。
タスク一覧がわかりません。

chromeのロングスクリーンショットも表示されている部分だけしかできないです。
色々検索して試していますが、今現在できていません。

書込番号:24512129

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/12/26 10:38(1年以上前)

機種不明

R3でのタスク一覧の画像です。
sense6は持っていないので出来ないかもしれません。

書込番号:24512411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2022/05/22 14:46(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットは、「電源キー」と「音量ダウンキー」を同時に長押しすることで撮ることもできます。

書込番号:24757450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)