AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(485件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

Android12で指紋認証不可

2022/05/19 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

simフリー128GB

Android12にアップデートしたら、ロック解除するときに指紋認証ができません。
指紋のアイコン自体が表示されません。ついでに言うと顔認証も動いてない気がします。

アップデート前は問題なく動いていたのですが…
特にいじった覚えはありませんが、なにか設定が必要でしょうか?

補足
paypayなどの、アプリ内での指紋認証は問題なく使えます。

書込番号:24753030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/19 11:32(1年以上前)

とりあえず セキュリティ や 画面ロック を再設定してみることから始めてはどうでしょうか
ダメなら初期化 それでもダメなら修理 という道をたどるのかもしれません

書込番号:24753063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/19 11:44(1年以上前)

>血潮さん
単純ですが再起動なんてしましたよね?もう。

書込番号:24753069

ナイスクチコミ!1


スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/19 15:05(1年以上前)

ロック解除の方法(PINやパターン)の変更や、指紋の再登録もしました

書込番号:24753262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/19 15:06(1年以上前)

手動で再起動済みです

書込番号:24753267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/05/19 17:37(1年以上前)

すぐ初期化しろと言う奴は碌でもない、という揶揄も最近は多いですが…それでも原因の特定が難しいトラブル・不具合を早期に解決するための最善手が初期化であるケースは決して少なくないと思われます。

あーだこーだ試して悩んで…更新プログラムでの改善を幾ら待ってもダメだ、となるよりは腹くくって初期化が結局早いってことは少なくないです。

書込番号:24753406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/19 22:23(1年以上前)

セキュリティ→SmartLockにて、信頼できる場所にいるのでは?
この設定をオフにすると指紋認証が出るようになります。

書込番号:24753758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/22 03:36(1年以上前)

>るこあら様
解消しました。ありがとうございます

書込番号:24756796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/22 09:01(1年以上前)

Android12へのアップデートは関係ないというか
そもそもSmartLockでロックが解除されていたから出なかったということですか?

書込番号:24756963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのスマホで動作不良

2022/05/19 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:5件

先日、ドコモショップで初めてスマホを買いました。
買った初日から不良動作だらけで(Wi-Fi勝手に切れる、再起動勝手にする、セキュリティがオフになる他)、すぐにショップに行ったのですが、1回目はエラーが確認出来ないと帰されました。その時にAndroid12にして貰ったのですが、帰宅して電源入れたら画面フリーズして電源が切れませんでした。
2回目にショップに行き、この機種以外に取り替えて欲しいと頼みましたが、断られ、同機種新品交換になりました。
それも電源入れたら、セキュリティできない、Wi-Fi切れる、と不良品でした。
ケースやら諸々8万も出して買った初めてのスマホなんですが、もうどうしたら良いか分かりません。

返品は無理なのでしょうか?

ショップのやり取りで体調崩しました。
もうドコモを○○するしかないかと思っています。
下調べしなかった自分が悪いのですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:24753216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/05/19 15:29(1年以上前)

>うみよりさん

消費者センターに連絡をして見てはどうですか?

後は総務省、消費者庁にドコモの対応の悪さを報告しましょう

書込番号:24753283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/19 16:31(1年以上前)

1回目も2回目もそうですが、店頭でしっかり動作確認をなさらなかったのですか?
どの程度なさいました?

書込番号:24753342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/05/19 17:32(1年以上前)

>うみよりさん
お気の毒ですがこれらの症状、必ずしもスマホの初期不良ではない可能性があります。

・既存の環境にAndroidのバージョンアップを行うと、これまで正常だった動作に異常が出ることがあります。多くの場合、端末を一旦初期化してから再設定し直すと正常になります。

・Wi-Fiが切れる原因についても色々とあり、必ずしも端末の不良とは言えない場合もあります。様々な要因があるのでこうすれば必ず改善、とは行かないことが多いですが。中継器を増設したりルーターのファームウェアを最新にする、2.4GHzと5GHzの自動切り替えを無効にしどちらか一方での接続に変えるなどで改善される可能性はあります。無論スマホのシステム更新で改善される場合もあります。

・セキュリティが無効になる、というのはウイルス対策アプリのことでしょうか?Android12はまだ新しいバージョンなので対策アプリがきちんと対応していない可能性もあります。そこはアプリ販売元の公式サイトで確認する必要がありそうです。

とにかく、購入直後の新品が2台続けて要交換の初期不良というのもあまり無いと思いますので、上記をきちんと確認の上本当に製品不良なのかを判断した方が良いと思います。

書込番号:24753401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/05/19 18:52(1年以上前)

その現象に関しては、中継機の設定を変更することで解決した人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037191/SortID=24512569/
設定項目は忘れたようですが。

あと、セキュリティに関しては機種の問題ではないですね。顔認証が機能しないのであれば機種の問題ですが。

書込番号:24753489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/05/19 23:34(1年以上前)

返信有難うございます。
消費者センターですね。
かけてみます。

書込番号:24753831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/19 23:41(1年以上前)

返信有難うございます。

動作確認は私の「Wi-Fiが切れる」という申し出に、「ショップのWi-Fiでは切れてません」で終わりました。スマホ内の診断もやって「異常なし」と言われました。

二度目はたまたまショップで画面がフリーズしたので新品交換になりましたが、sense6自体が5と同じ不良品多数な気がするので、返品したいと言ったら断られました。

書込番号:24753841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/05/19 23:55(1年以上前)

返信有難うございます。

1台目はAndroid11のままで何も触らず、ショップからスマホを買った当日に、
自宅Wi-Fiが切れて4Gと5G表記になる。
それを何度も繰り返すので、バージョンアップしようとするも、エラー、真っ黒、再起動でエラー。
電源切り、再度入れると、あんしんセキュリティが毎回オフになる。

自宅Wi-Fiでauスマホは切れたことがなく、またルーターの目の前で作業したのでルーターが悪いとは思えません。相性はあるかと思いますが、無い電波(5G)探すのは困りました。
それは現在2台目のは改善されています。今のところですが。

Wi-Fiの回線を1本に絞るのは試してみたいと思います。

書込番号:24753853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/20 00:07(1年以上前)

返信有難うございます。

色々試してみます。
あんしんセキュリティはそれ自体を削除、再インストールで何とかなってますが、
1台目がショップでバージョンアップして帰宅した後に、電源入れたらフリーズ、電源切れない状態になったので、同じ機種の新品貰っても不安でしかなく、返品、返金、契約解除したいと思ってしまいます。

ガラケーは20年以上エラー無しで使っていたので、スマホの不良品に驚いています。
皆さん、騙し騙し使われているようですが、2台持ちする程器用で無いので、ガラホ契約に変えたいくらいです。(無理ですけど)。
ドコモは辞めずにスマホだけ機種変更したいのですが、8万をどぶに捨てるのも何だし、とはいえ、私の心の健康の為にもスッパリ諦めて新しい回線でスマホを買うか悩み中です。

書込番号:24753862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

充電がおかしいかも?

2022/05/15 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

買って一週間位なんですけどライン電話やらのテレビ電話をよく使います。
そしたら充電されなくなってしまいます(泣)
設定を変えれば治るのかな?わからないです、、、

書込番号:24748215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/15 22:37(1年以上前)

この端末使いなが充電しようとすると電流絞って充電速度おちてきます。また端末が高温になってくると充電ストップする場合があります。

ちゃんと充電したい場合はUSB PDの充電器を使って端末があまりあつくならないように注意しながらの充電をおすすめします。(おすすめはUSB扇風機などで冷やす)

書込番号:24748241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/15 22:45(1年以上前)

そうなんですね!
これも暑さのせいなのかな?
良ければ教えて頂きたいです!

書込番号:24748251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/15 22:48(1年以上前)

書込番号:24748262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/15 22:53(1年以上前)

機種不明

おかしいかも?

書込番号:24748271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/05/16 02:50(1年以上前)

SSでは急速充電中になっていますが、容量が減っていくということでしょうか?

それなら利用しているアダプタが合っていないか、ケーブルに問題があるかのどちらかでしょう。充電時間は、SH-AC05利用時で150分となっています。ながら充電の場合は、充電時間は長くなります。

輝度を明るくして負荷のかかるゲームをしている場合は、充電より放電速度が速くなる可能性や発熱等で充電が停止する可能性もあります。

書込番号:24748478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2022/05/16 11:18(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが参考で。

自分はソニー機ですが、充電しながら内蔵カメラを使用するアプリ(カメラアプリやビデオ通話アプリ)を稼働させると、
そのアプリが稼働してる間は充電速度が落ちる(内蔵カメラ機能が動くと一般的に機体の発熱が増えて温度が上がりやすい→機体の過熱を防ぐため充電速度をわざと落とす〜一時的に充電を止める=機体の過熱を抑える方向に制御される)、
その後、内蔵カメラを使用するアプリを使い終えて閉じる→上記制御が「解除」=充電を再開〜充電が元の速さに戻る、
って動きをします。

たぶん、お持ちのsense6にも同様な仕込みがされていて、何らかの理由でその充電への制御が「解除」されてないのかも?って気がします。


マルチタスク画面にて、そのビデオ通話アプリを完全終了させる(縮小表示されているウィンドウを上に弾き飛ばす)か、機体を再起動するかすれば元通りの「急速」さで充電されるのではないでしょうか?

その後にまたそのビデオ通話アプリを使うと同じように充電が遅いままになる、ってことなら、そのアプリにバグがある?、
あるいはそのビデオ通話アプリを含めて内蔵カメラ機能を使うアプリのどれでも同じように、そのアプリを使った後に充電が遅く/止まったままになるなら、機体のOS(Android)の不具合かもしれません。

前者=特定アプリでだけ起きる事象ならそのアプリの開発元へ、後者=内蔵カメラを使うアプリのどれでも同じならシャープへ、各々問い合わせてみましょう。


余談ですが、同じ内容で3連投されているのは書き損じ/誤投稿ですかね?
https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%82%d0%81%5b%81H
不要なほうの書き込みにレスがついても返すのが面倒でしょうから、不要なほうには「すみません投稿ミスでした」と追伸して「解決済み」にするか、事務局↓に申告してその投稿自体を削除してもらってください。
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html

書込番号:24748857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/16 11:31(1年以上前)

回答ありがとうございます!
発熱とか他のタスクとか気にして色々やってみたんですがどうにもならないですよね〜
自分ももう一つのスマホはXperiaでこんな事起きた事無いんですよ(泣)
使い方調べてみます!

書込番号:24748881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/16 11:56(1年以上前)

回答ありがとうございます!
通話アプリの動作辞めたら充電は普通になってると思います。
僕も端子の調子悪いのかな?って思って買い替えて見たんですが変わらないですよね〜
重いゲームとかやっても充電は普通なんですよね。
ライン電話とかの際に充電されなくなるんですよ。
発熱の具合はラインの方が少ない位何ですけどね。

書込番号:24748916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/05/17 03:17(1年以上前)

ひー?さん

インテリジェントチャージの画面消灯中のみ充電
が、ONになってる。 って話でしょうか?

使ってる時(画面点灯中)に充電されない。
と言うことならOFFにしてみてはどうでしょう。

書込番号:24749981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/17 09:36(1年以上前)

回答ありがとうございます!
インテリジェンスモードのところの画面消灯はオフにしたまんまです!

書込番号:24750210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

スレ主 pipi子さん
クチコミ投稿数:3件

楽天モバイルAQUOS Sense6 未使用品を購入しsimはocnでMNPしました。
電話の着信もネット通信も出来るのですが
こちらから電話をかける発信ができません。
こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用頂くには、、、とガイダンスが流れます。
APN設定もocnで出来ていると思うのですが…

色々と調べると別サイトにて質問の方で楽天リンクをアンインストールすると治ったとのことで行おうとしたのですがアンインストール出来ずに困っております。
電話アプリから連絡先をタップし通話を押すと
おそらく勝手に楽天リンクになり
先頭に0037-〇〇電話番号という感じになってます。

書込番号:24728334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/05/02 21:24(1年以上前)

>pipi子さん
>楽天電話をご利用頂くには、、、とガイダンスが流れます。

「楽天でんわ」と「楽天Link」は、それぞれ別のアプリを使用します。
※楽天でんわ(0037) は登録別途設定必要。
※楽天Link が24時間無料なのに対して、楽天でんわ は30秒11円になるアプリです。

ocnモバイルは端末に最初からある電話アプリを使用してそのまま使えます。

ここら辺を誤解されていませんかね?

書込番号:24728374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/02 21:26(1年以上前)

楽天モデルは楽天でんわオンオフのスイッチが
電話アプリの設定のどこかにあると思うのです
それをオフにしたら解決なのです

書込番号:24728378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/05/02 21:38(1年以上前)

>pipi子さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>楽天モバイル版の端末では、「楽天でんわ」の機能が初期状態でONになっている場合があります。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
>以下の設定で、無効にすることで、通常の電話として利用可能になります。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ

書込番号:24728398

ナイスクチコミ!10


スレ主 pipi子さん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/02 22:17(1年以上前)

まとめてのお返事になりますが申し訳ございません。
みなさま回答ありがとうございました。
>JAZZ-01さん
のリンク先を確認して電話の設定を変えてみました。
以下、私のように困った方の参考になれば…

設定→通話アカウント→楽天でんわ→プレフィックス設定→付与しない
これらの変更で解決に至りました。

父の初めてのスマホでなるべく費用を抑えれればと安易に楽天モバイル版の本体を購入したこと後悔しておりましたが、みなさまのお陰で助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:24728473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 pipi子さん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/02 22:18(1年以上前)

タグ付け間違えてしまい申し訳ありせん。
>†うっきー†さんのリンクでした。
失礼いたしました。

書込番号:24728479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信5

お気に入りに追加

標準

開通以前のwi-fi使用について

2022/04/16 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

今月の頭にOCNモバイルoneで開通したのですが
wi-fiのデータ使用量をチェックすると 
開通する以前2021年の使用履歴が残っていました

たかが数百kbですが
こういう事は普通にあるのでしょうか?

端末はgoosimSeller購入しました




書込番号:24702818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/18 07:37(1年以上前)

時刻が設定される前に通信しただけではないかと。
初期設定時にスクリーンショットを撮ったりすると過去の日付になることがあります。

書込番号:24705203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2022/04/18 12:25(1年以上前)

>>時刻を設定する前に通信
自分では時刻の設定をしていません
>>初期設定時にスクショ&#183;&#183;&#183;
撮っていませんそもそも撮る必要がない


 

書込番号:24705520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/18 14:40(1年以上前)

購入時の新品の状態では、時刻の設定はシステムを入れた初期値としての時刻が設定されているはずです。購入後、電源を入れるとその初期値の時間が設定されます。購入時の時刻では有りません。

WIFIの設定をしてデータ通信が可能になると、自動的にNTPサーバーから時刻を取得して正しい時刻がセットされます。

正しい時間がセットされるまでは過去の時間ですべてが記録されるので、そういう状況でスクリーンショットを撮ると過去の時間になる、という事例を示しただけです。

書込番号:24705706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/28 14:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入後の初期設定中にスクリーンショットを取った。

購入日は12月19日

30人を超える方々からナイス!を頂いたのでその御礼に。

私が購入したのは2021年12月19日ですが、
電源を入れた直後の日付は2021年10月8日でした。

ご参考まで。

書込番号:24721425

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/04/29 14:09(1年以上前)

>こういう事は普通にあるのでしょうか?
たぶん「普通にあるのかないのか」に対してYES/NOで答えが欲しい、という意味だと思うので、回答は
 「普通にある、というかあって当たり前」
です。
完全な新品端末買ったら誰でも同じ状態になるでしょう。

そうなる理由は540iaさんが書いてる通り「NTP同期前だから」です。システム時間のロールバックによるログの一貫性破壊を避けるために、ネットワーク接続前の出荷時は必ずある程度古い日時を設定しておくのが、PCやスマホなどシステム時間を持つ機器のメーカーとしての常識です。
もちろんスクショ撮るかどうかは、何の関係もありません。

スッキリしたでしょうか?

書込番号:24722859

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

BluetoothがON出来ない

2022/04/28 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 EMWさん
クチコミ投稿数:2件

セーフモードなど考えられることは全て試しましたが、BluetoothがON出来ずに困っています。
どなたか、同様の症状でお困りの方いませんでしょうか?

書込番号:24721363

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/04/28 19:08(1年以上前)

>EMWさん

クイックアクセス内のBluetoothアイコンをタップしても、オンにならないということでしょうか?

同様な現象になったことがありませんが、
解決方法としては、

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット

それでもダメなら、

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→全てのデータを消去
その後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

書込番号:24721719

ナイスクチコミ!5


スレ主 EMWさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/29 09:35(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:24722438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)