AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(485件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

黒い画面がチカチカする

2022/03/13 06:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

暗い画面にしてるとチカチカしてます。まだ買って数週間で初めからでした…同じ人いますか?

書込番号:24646552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/13 08:33(1年以上前)

再起動して治るのでしたらメモリ不足の可能性がありますね。

書込番号:24646692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/19 22:22(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
いや、スレ主は「初めからでした」と言ってらっしゃるじゃないですか。この機種のシステムが通常必要としているメモリは3GB弱なのでメモリ不足はあり得ませんよ。いい加減なことを言うのはやめてあげてください。

書込番号:24657859

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/19 22:28(1年以上前)

>ゆずぴぴぴさん

既出スレッドと同じことを言われているのでは?

画面にノイズのような横線が入りませんか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037135/SortID=24618432/#24618432

実際の様子を別のスマホやカメラで動画撮影を行い、その動画を添付しておくだけで、他の方に分かるかと。
文章より実際の様子をみてもらった方が一目瞭然です。

書込番号:24657869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

標準

強制シャットダウンする

2022/03/11 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2〜3日に一度、画面を点灯させたと同時にシャットダウンされます。いきなり画面が真っ暗になり、バイブが何度も振動します。しばらくたたないと電源ボタンを押してもバイブが振動するだけで電源は入りません。バッテリーは80以上ありました。症状の方いらっしゃいませんか。

書込番号:24643427

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/11 13:39(1年以上前)

その手の不具合は、メモリ不足だったりしますね。

書込番号:24643689

ナイスクチコミ!0


SE_Davisさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/11 14:48(1年以上前)

うちの嫁の端末も似たようになりました。
解決策などがあるわけではないですが、情報共有として、こちらの端末であった状況を記載しておきます。

・WiFiがきれる
・急に再起動がかかる
・さらに、ボタンがきかなくなる。(電源ボタンをおしてシャットダウンのメニューも表示できない)
・バッテリーは70%以上ある。
・電源をつないでも、充電中のランプが点灯しない。
・電源ボタンの長押しで、本体が振動したので、強制シャットダウンは成功したもよう。
・しかし、その後、電源ボタンの押しても、起動しない。
・本体が熱かったので、熱暴走の可能性あり。
・半日程度放置したら、使えるようになった。
・しかし、また、同様の現象が発生する。
・Aquos Sense2からの機種変更だったため、データ移行ツールを使用したので、それが原因の可能性もあり。

再現性の問題もあり、修理に出せていない状況です。

書込番号:24643770

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/11 17:30(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
実はアクオスセンス4からの乗り換えでして、アプリの内容もほどんど一緒なんです。

書込番号:24643941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/11 18:11(1年以上前)

入れてるアプリは何でしょうか。
メモリの空き容量も確認してみてください。

書込番号:24644009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/11 18:36(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
3.6のうち2.9使用しています、とのことですのでまだ余裕があるかと。sense4が問題なく動いてsense6の調子が悪いのが納得できません。

書込番号:24644039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/11 18:39(1年以上前)

>SE_Davisさん
大変ですね。うちはそこまで深刻な感じではありません。sense5のような不具合でもないようですし、単に外れ個体を掴んでしまったのでしょうか。やっぱり修理は受け付けてもらえませんか…

書込番号:24644045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/11 18:47(1年以上前)

複数のアプリを起動したりバックグラウンドで動かしてたりしたら足りなくなりますよ。
残り600MBしかないですしね。
あと、入れてるアプリ何でしょうか?

書込番号:24644058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/11 20:33(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
申し訳ありませんが、メモリが不足するとスマホが異常終了するというあなたの主張には同意できません。メモリの物理エラーならわかりますが。

書込番号:24644195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/11 20:42(1年以上前)

それで、どのようなアプリ入れてるんでしょうか?

書込番号:24644211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/11 21:05(1年以上前)

>さんにんじゃさん

勝手に再起動になったことがありませんが、解決方法でよければ以下になるかと。

壊れかけのSDカードを刺している場合は抜く。

それでもダメなら、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
これで正常になることを確認。

その後、少しずつアプリをインストールして、どのアプリが影響しているかを特定。

書込番号:24644265

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/11 21:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

書込番号:24644271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/11 22:33(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
気持ち悪いですよ。あなた。

書込番号:24644414

ナイスクチコミ!15


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/11 23:42(1年以上前)

強制再起動してみては 如何でしょうか 電源ボタンを押し続けると バイブが振動し電源オフになります 3秒位したら再度電源ボタンを押して再起動 先日液晶の不具合でauショップに行った時に教えてもらいましたが メモリが開放されると聞きました

書込番号:24644530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

アシスタントキーのキー割り当てについて

2022/03/05 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

購入を検討しています。
アシスタントキーがありますが、カメラ起動、シャッターキーに割り当て可能でしょうか?
実際に割当されて、カメラ起動とかシャッターが問題なく動作するのかを知りたいです。
現在Xperiaを使っていて、シャッターキーに慣れているので同じ機能があればAQUOSスマホに変えたいなと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:24633750

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 17:38(1年以上前)

>☆そうちんさん

設定→AQUOSトリック→アシスタントキー→アシスタントアプリ
「アシスタント」か「エモパー」の2択になりますので、希望されていることは出来ません。

設定→システム→操作→カメラをすばやく起動→オン
で、電源ボタンの2度押しでの起動なら可能です。

書込番号:24633823

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 17:47(1年以上前)

設定→AQUOSトリック→クイック操作→長押しでアプリ起動。
電源ボタンの長押しで任意のアプリ(カメラアプリも含む)起動も可能です。

書込番号:24633833

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2022/03/05 18:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。<(_ _)>

電源キーでのキーカスタマイズだけなのですね。
せっかくアシスタントキーがあるのに、それに割り当てができないのはもったいないですね。
カメラのシャッターをキーに割り当てができると手袋のままカメラ撮影ができて便利なのですが。。

ありがとうございました。
他にキーカスタマイズでできることがあったら情報提供していただけると助かります。

書込番号:24633948

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 19:04(1年以上前)

>☆そうちんさん
>カメラのシャッターをキーに割り当てができると手袋のままカメラ撮影ができて便利なのですが。。

ボリュームキー(上下どちらでも)でシャッターが切れますので、特に困ることはないかと。

書込番号:24633956

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2022/03/06 12:08(1年以上前)

ググったら以下の記事を見つけました。
https://mobiledictionarycrm.wordpress.com/2019/07/31/%E3%80%8Eaquos-r3-%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E5%89%B2%E3%82%8A/

これができるならばベストなのですが、このような設定は可能でしょうか?

書込番号:24635138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 12:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>☆そうちんさん
>これができるならばベストなのですが、このような設定は可能でしょうか?

そちらは別機種のようですが・・・・・

本機(AQUOS sense6)の話でしたら、すでに記載した通りとなります。


1枚目の画像
設定→システム→操作

2枚目の画像
設定→AQUOSトリック→アシスタントキー→アシスタントアプリ

3枚目の画像(電源ボタンでの操作)
設定→AQUOSトリック→クイック操作→長押しでアプリ起動

書込番号:24635174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/03/07 18:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像提供ありがとうございました。

違う機種なのはわかっていますが、同じAQUOSシリーズで機能の継承がされているのかも知りたかったのです。

ボリュームキーでのシャッター押せるのであれば、それでも良いかと思いました。

他の口コミの総評は人によってまちまちですが、購入方向で検討したいと思います。

書込番号:24637598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

Google検索バーの消し方

2022/03/02 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 missy1125さん
クチコミ投稿数:2件

既出でしたらすみませんが、どなたかご存じでしたら教えてください。
SIMフリー版のsense6を使用しています。
ホーム画面下部のGoogle検索バーが消せないのですが、消し方をご存じの方はいらっしゃいますか。
通常のウィジェットなら長押しした後画面上部に持っていって消去できるかと思い試したのですがダメでした。
ホームアプリはデフォルトの「AQUOS Home」を使っています。
「AQUOSかんたんホーム」は簡単になりすぎてしまって少し不便さを感じるところです。
Googleアプリを無効にする、以外の方法でお願いします。
(無効にしても、「検索」という帯が残ってしまいました)
消し方がないとなると、別のホームアプリをダウンロードして使用するのを検討するしかないでしょうか。

購入して1週間くらい、不便に感じる点はほとんどなく、必要な機能を幅広く備えた優等生だと思っています。
端末を変えようとは思っていませんので、前向きな解決方法があればご教授いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24629467

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/03/02 22:31(1年以上前)

>missy1125さん

ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定→Google検索の表示→オフ

書込番号:24629484

ナイスクチコミ!21


スレ主 missy1125さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/02 23:05(1年以上前)

シンプルな解決方法でしたね。すっかり見落としていました。
早速試したらできました。
ご教示いただきありがとうございました!

書込番号:24629543

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの感度について

2022/02/18 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

アクオスセンス4をしていますが、ゲームをするうえでタッチ感度が悪く(P20lite比)そのうち買い替えを考えています。
アクオスセンス6は「120Hz*に対応したタッチパネルや高速チップセットで、機敏で気持ち良い操作感を実現」らしいのですが、タッチパネル感度が普通かそれ以上になったと思ってよいのでしょうか。
あと、直射日光下で明るくなるアウトドアビューも継続搭載されていますか。

書込番号:24606319

ナイスクチコミ!4


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/02/18 10:20(1年以上前)

以前sense4使ってて今sense6つかってますがタッチ感度は気持ち改善してる感じはします。
あまりレスポンス重視するようなシビアなゲームはやってないのでなんともいえませんが、普段使いレベルでは良好ですし、誤タッチもすくないとおもいます

またアウトドアビューも継承されてます。

書込番号:24606342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2022/02/18 10:23(1年以上前)

ありがとうございます。参考になります。

書込番号:24606344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが…

2022/02/13 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 maapiiさん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは。
現在Huawei nova3を使用中です。
こちらの機種への買い替えを検討しているのですが、実際に利用されている方の使用感をお聞きしたく投稿します。

求めている使用感
・カメラ性能(室内等、光量が少ない場所でもある程度撮れ感が欲しい)
・ゲーム処理能力(PUBG等オンラインゲームを時々やります)
・充電能力(スピードと持ちがあると嬉しい)
・軽い粉塵防水等があれば尚良し

似たような使い方をされている方はいませんでしょうか?
お時間がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24597144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/13 14:35(1年以上前)

レビュー見て把握しましょう

書込番号:24597285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/02/15 23:29(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

OPPO Reno A

AQUOS sense6

Xiaomi Redmi 9T

防水防塵は対応しててメーカーのサイトに以下のように記載されてますね。

防水*13/ 防塵*14/MIL規格
IPX5/IPX8/IP6X/MIL-STD-810H準拠・ 耐衝撃(落下)など全17項目

・IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても電話機としての機能を有することを意味します。
・IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに電話機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。
・IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに電話機の内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
・・・

夜景の写真は左から、お母んのOPPO Reno A、サブで使う予定のAQUOS sense6、メインで使ってるXiaomi Redmi 9T
全てフラッシュなしでオートでズーム操作なし。
全てミドルレンジの機種の比較なので参考になるか分かりませんが。

AQUOS sense6は手にしてからほとんど使っていないのですが、OPPOやXiaomiよりは電池の持ちは良さそうな気はします。
ちょっと使った電池の持ちのイメージは、Reno A < Redmi 9T < sense6
ただ使い方もあるので一概には言えないですけど。

書込番号:24602245

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)