AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

インテリジェントチャージについて。

2022/01/23 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:3件

初投稿です。インテリジェントチャージは、電源off(シャットダウン)状態の時は 機能しないのでしょうか?

購入使用して1週間。充電は 毎日 電源ONの時。インテリジェントチージは 作動して 90%止まり。昨日 電源を切り(シャットダウン) 充電したところ 100%の充電になりました。(たまたま 月1回程度の 100%充電になったのか?)

DOCOMOに問い合わせしたのですが、その事例の 情報がないので、分からなかったようです。

書込番号:24558214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/23 10:05(1年以上前)

画面を消した状態ではなく、電源を完全に切ったんなら、機能するはずないんじゃない。
普通に考えて。

書込番号:24558232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/23 10:09(1年以上前)

Xperiaのいたわり充電も電源OFFでは満充電になるのでそういう仕様です
あくまでソフトウェア的に充電量を制限してるだけなので、OSがシャットダウンされれば当たり前

書込番号:24558242

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2022/01/23 10:22(1年以上前)

そうですね…。ありがとうございました。

書込番号:24558267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/01/23 10:24(1年以上前)

ありがとうございます。当たり前のことが ちゃんと理解できてませんてました。

書込番号:24558271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様はどのmicro SD使ってますか?

2022/01/22 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 tk112さん
クチコミ投稿数:2件

当方SanDiskの1TB UHS-I Class10 を購入してみましたが書き込みがとてつもなく遅く、フォーマットしても変わらず。
返品して同じ商品を購入しましたが、フォーマットしたら今度は読み込めなくなりました。

なので次買うSDカードに慎重になってます。
参考までに皆様がお使いのSDを教えていただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:24556682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/22 12:51(1年以上前)

SDは使わないでください。
端末保証も入ってないで基盤壊して修理費請求書されて亡霊のようにネット徘徊している人もいます。
そして、シャープ製品のレビューで星1つけるのが日課になってしまうかもしれませんよ。

書込番号:24556709

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/01/22 12:54(1年以上前)

>tk112さん
SDカードは消耗品なので、心配なら長期保証があるショップで購入が良いかと思います。
海外バルク品は安く購入出来ますが、初期不良のみの対応ですからね?

LSDMI512BB633A 512GB
これ3年前に購入して問題無く使えています。
購入ショップは、風見鶏、あきばおーで購入しました。

ROMもベーシックモデルでも128Gが一般的になって来ている、この様なトラブルがあるので、
microSDカードも使える端末は今後、減少して行きます。
データ無制限で使えるプランなら動画、音楽の保存も必要ない、ストリーミングで使えば良い。
写真はクラウドにUPすればOKなので、リスクのあるSDカードは必要無いと思います。

書込番号:24556716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/22 13:00(1年以上前)

>tk112さん

間違えて、以下のライトが低速なものを購入されただけだと思いますので、
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K41Y8L5

UHS-I U3で、ライトが90MB/sある以下の製品を購入する必要がありました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RKL6PK9

書込番号:24556724

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/01/22 13:10(1年以上前)

機種違い(d-01J と AQUOS R3)ですが
SanDiskExtreme 128GB 使っています。
特に問題ないです。

書込番号:24556733

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/22 13:33(1年以上前)

機種不明

>tk112さん

ちなみに、私が持っている1TBのSDカードを本機で計測した結果のスクリーンショットを添付しておきます。

U3でもライトが少し低速にはなりますが、コスパで選択しました。

個人的には昔から利用している風見鶏というショップで信頼しているところで購入しています。
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0843367121809
1TB microSDXCカード マイクロSD Lexar レキサー PLAYシリーズ Class10 UHS-1 U3 V30 A2


少なくとも、1TBをU1の低速なものを購入するのは、一回しかライトをしない(例えば音楽ファイルを最初に入れるだけで、あとはリードのみ)などの利用方法の時のみU1を選択で、
ライトを何回もする機会があるなら、低速なU1ではなくU3にしておいた方がよいです。

次回購入する時は、U3のものを購入。
SDカードは消耗品なので、必要ならバックアップはとるようにしておけばよいです。

書込番号:24556755

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 tk112さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/22 15:02(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます!

>†うっきー†さん
画像と楽天のリンクまでありがとうございました。是非参考にさせていただきます。

書込番号:24556873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2022/01/22 20:04(1年以上前)

ある意味、広場で鬼ごっこするのと同じようなものだと思います。容量の大きなmicroSDを使うなら、より高速なものを買わないとマズいですよ。1TBで高速なものとなればそれなりに値も張ります。安く上げたいなら容量は程ほどにすべきかと思います。

書込番号:24557359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 結局のところ・・・

2022/01/20 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:89件

XZ2の調子が悪くなり、この機種を候補に考えていますが、皆様のコメントを拝見すると、良し悪しに大きな差があると感じています。

個体差なのか、根本的なものなのか、今イチ分かりません。

漠然とした質問で恐縮ですが、使用状況など皆様方からのご意見をいただければと思います。

書込番号:24553636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/20 12:05(1年以上前)

>ある市の公務員さん
こちらで聞いても分かりませんよ?
混乱するだけです。
ネガスレ、ネガレビューがありますからね。
ご自身で使われて見て判断して見てください。

書込番号:24553701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/01/20 14:16(1年以上前)

>ある市の公務員さん
XPERIA、xz2と比べてもハイエンドとミドルの違いなど
例えばR6とXPERIAT−Vを比べるなる未だしも
sense6は前の機種より改善してるのではないですか
SHOPでは別に普通に個人的には問題なかった印象的でしたけど。

書込番号:24553874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/20 14:19(1年以上前)

>XPERIA、xz2と比べてもハイエンドとミドルの違いなど
>例えばR6とXPERIAT−Vを比べるなる未だしも

何の話?

書込番号:24553878

ナイスクチコミ!7


live914さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/20 15:22(1年以上前)

>ある市の公務員さん
比較的大きくないスマホがほしいの?ゲームとかやらない、カメラもこだわらない必要最低限の機能でも良いというなら買ってもいいでしょう。

書込番号:24553936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2022/01/20 22:57(1年以上前)

>ガンエホさん
ネガスレ、ネガレビューとは、意図的に悪いことしか書かないことを言っているのでしょうか。

書込番号:24554613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2022/01/20 23:00(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
モックは触ってきたのですが、日常使用となることで色々気付くことがあるのかな、と。
ちなみに、XZ2は正に最初いいなと思って、今は後悔の方が強い機種です。

書込番号:24554623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


p-2@さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/20 23:11(1年以上前)

>ある市の公務員さん
パーフェクトな機種では無いと思います。
価格・サイズ感・操作性・カメラ等々どこを重視するかで評価が変わるかと。

個人的には価格とサイズ感をモックで確認してこの機種にしました。
感動する点はありませんが、不具合や大きな不満もないといったところです。

書込番号:24554638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件 AQUOS sense6 SH-54B docomoの満足度1

2022/01/21 02:02(1年以上前)

ある市の公務員さん

もし買うならOCNモバイル版をオススメします。
25800円

絶対にdocomo版は買わない方がいいです。
高いくせにeSIM非対応のコストダウンされた改悪モデルだからです。

あと料金プランですが、
大容量なら5Gギガホプレミア
中容量ならahamo
小容量ならエコノミー
これにしましょう。
サブのeSIMにPOVO2.0や楽天もオススメです。

※ギガライトだけは絶対にオススメ出来ません!
コスパ最悪でお金の無駄です。

書込番号:24554767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/21 10:00(1年以上前)

OCN バッテリーの異常消費が問題!
 他のプロバイダーと比べて3倍とか!?
   果たして4月には直るのか?

書込番号:24555034

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/21 12:18(1年以上前)

>TakiBatsonさん
>   果たして4月には直るのか?

2022年3月末より順次対応ですので、御自身のモバイル通信がローカルIPアドレスに変更となった時点で、改善される予定となっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=24499687/#24544700

順次対応なので、対応されるまで待つ以外は方法はないかと。

書込番号:24555215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2022/01/21 15:58(1年以上前)

>ある市の公務員さん
前機種が何だったかもユーザー評価の違いを生みます。ぶっちゃけ、XperiaからAQUOSに機種変すると大半のユーザーはAQUOSに低い評価を与えることが多いです。パフォーマンス優先のXperiaと、電池もちのためにはパフォーマンスも犠牲にし、その分独自機能を作り込んだAQUOSでは基本設計から何から異なります。

XZ2とsense6ではメインチップの性能差もありますし、パフォーマンスは明らかに落ちると考えて良いし、カメラに関してもいかにsense6がこれまでのAQUOSより向上してるとしてもXZ2ユーザーを満足させられるかは未知数と言って良いです。

そうしたリスクを承知で敢えて購入されるのでなければ、お勧め出来ません。くどいかも知れませんが、Xperiaユーザーはシャープ製端末を選ぶと幸せになれないことが多いです。

書込番号:24555507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/01/22 00:24(1年以上前)

>ある市の公務員さん
自分はxz1は使いましたけどxz2とxz3は購入はSONY派の自分も購入しませんでしたが、最近のSHARPさんの他の方の使い方参考になさった方が参考になるかと。
後はSHOPで確認しては個人的にxz2とxz3は外見的にも
好みではなかったのでxz1からXPERIA−1迄2年使って機種変しましたけど、自分はゲーム等しませんので
現在のT−Vで満足ですけど。

書込番号:24556165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ばし800さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/23 01:51(1年以上前)

ポジ意見、ネガ意見、ともに 「極端だなぁこの人」 と感じる人のレビューやコメントを
上下20%ずつ切り捨てて俯瞰すれば、おおかた本質が見えてくるかと。

ネットには 「○○憎し!」 や 「■■Love!」 で情報発信する人、少なくないですよ。

書込番号:24557828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/28 23:22(1年以上前)

>ある市の公務員さん
xz1は使ってましたけど、個人的好みの問題でxz2,xz3は
パスいたしました
やっとXPERIA-1からデダイナーも新しくなりまぁ当時
普通に使えましたで2年後1-3にして使ってます

SHARPさんもガラケー時代からスマホもつかってましたが
日本主体の企業の時はやれ3Dだ、プロジェクター等頑張った挙げ句やれエヴァだのキャラクターにたよるいまや何処までが台湾企業何故かR6もR7もauでは何故か販売してませんし
理由等細かい事はしりませんが

自分の場合取り敢えずSONY使ってるとゆうかんじです
なので。

書込番号:24898099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

自動消灯しない

2022/01/20 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

自動消灯を設定15秒にしていても消灯しない。
消灯する時としない時がある。
バッテリーの持ちも悪く、買い替えた意味がない。
「戻る」操作も、左にスライドだが、画面を拡大して左を見ようとすると、戻ってしまう。イライラする。
画面の色彩も暗くて、良い所まるで無し。
エモパーは煩わしいからOFFに。
後悔しきりです。

書込番号:24553537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/20 09:54(1年以上前)

>自動消灯を設定15秒にしていても消灯しない。
これはイラッとしますね。
早く他のスマホに変えられた方が、イラッともしないし、体にも良いかと思います。
ストレスは体に1番良くないですからね?

書込番号:24553560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


p-2@さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/20 23:26(1年以上前)

>santa106さん

>自動消灯を設定15秒にしていても消灯しない。消灯する時としない時がある。

設定→AQUOSトリック→BrightKeepの設定はいかがでしょうか?
「あえて消灯させない機能」がONになっているのかと思いました。


>「戻る」操作も、左にスライドだが、画面を拡大して左を見ようとすると、戻ってしまう。イライラする。

設定→ユーザー補助→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーションで
以前と同様の操作に戻ります。慣れてる事もありますが、私はこっちの方が楽です。


余計なお世話でしたらすみません。
色々不満もありますが、しばらく使うのであれば少しでもストレス無く使いたいですよね。

書込番号:24554656

ナイスクチコミ!10


スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

2022/01/21 03:28(1年以上前)

>ガンエホさん
ありがとうございます。
全く、ストレスは身体に良くないですよね。

買い替えたばかりなので、もう少し使ってみます。

書込番号:24554782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

2022/01/21 03:31(1年以上前)

>p-2@さん
ご教示ありがとうございます。
早速、設定し直しました。
3ボタンも表示され、イライラも軽減しました。

書込番号:24554783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ69

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとのUSB接続が認識されない

2022/01/18 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

データ転送のために、PC(Windows10)とUSBケーブルで接続しましたが、
USB接続が表示されません。
[設定]->[接続済みの端末]で、現在表示されている端末にも「USB」は現れません。

以前の端末(Android9.0)で問題なく使えていたので、ケーブルもPCも問題ないと思うのですが、
何か確認すべきことがあれば、ご教授ください。

書込番号:24550907

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件

2022/01/18 16:11(1年以上前)

説明が不十分だったかもしれません。

設定したくても、「USBの設定」自体が表示されないのです。
ステータスバーを下にスライドしても、USB接続の通知はありません。

書込番号:24551020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2022/01/18 16:37(1年以上前)

失礼しました。

USBの接続ができていないのだと思いますが、コネクタが奥まで入っていないとかではないでしょうか。

書込番号:24551047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/01/18 18:30(1年以上前)

充電はしているので、コネクタ接続には問題ないと思います。

書込番号:24551184

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/18 20:25(1年以上前)

>rurururu1234さん

端末の再起動、パソコンの再起動、別のUSBポートで試してみる。例え別のスマホでは問題なかったとしても。

それでもダメなら、別のPCへの接続も確認してみて下さい。

書込番号:24551357

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2022/01/18 21:50(1年以上前)

端末の再起動、パソコンの再起動、別のUSBポートを試してもダメでした。
別のPCは持ってないので試せませんが、
新しいケーブルを購入して試してみようかと思っています。

USB Type-Cケーブルはいろいろあるので、
実際にPCとデータ転送できているものがあれば、教えてください。

書込番号:24551522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2022/01/18 22:20(1年以上前)

>rurururu1234さん
ケーブルに関して言えば、例えばUSB-C端子への変換コネクタ等を使わず1本のケーブルで接続されているのであれば、データ転送出来ない可能性はないと思うのですが。

ご利用になっているアプリ同士の兼ね合いの悪さなどからトラブルが発生してるようにも思われます。本来ならスマホを初期化後、ユーザーアプリも入れない状態でPCとの接続が可能かどうか検証し、故障かどうかを見極めるのが正攻法だと思いますが…。。

自分の経験だと手持ちのGalaxy A21にUSBメモリをOTG接続した際上手く行かず困った事がありましたが、ファイルマネージャー+というファイル管理アプリを入れて起動すると、そのアプリが出してきたポップアップからの操作で接続出来たことがあります。
そちらでもダメもとで試してみては如何でしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

書込番号:24551574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2022/01/18 23:12(1年以上前)

>ryu-writerさん

ご紹介のアプリをインストールして試してみましたが、ダメでした。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:24551649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/19 06:51(1年以上前)

開発者向けオプションにUSB設定がないですか?
たぶんそれで解決します

書込番号:24551887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/19 08:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>rurururu1234さん

ちなみに開発者オプションは何も変更する必要はありません。
私は変更していませんが、問題ありません。

変更の必要はありませんが、
設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システム→詳細設定→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定→ファイル転送/Android Audo
にすることで、毎回切換えをする必要をなくすことは出来ます。


通常は接続時に1枚目の画像となります。開発者オプションを変更していない場合。
一番下のUSB接続時に表示しないをオンにしている場合は表示されません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ステータスバーにはアイコンは表示されませんので、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1本指で画面上部(画面外から)から下にスワイプすると2枚目の画像になります。
※2本指でスワイプだと別の表示。

その後タップすると3枚目の画像になります。
タップすると1枚目の画像が表示されて、「ファイル転送/Android Auto」を選択すると、PCから本機の内部ストレージを参照可能です。

充電専用ケーブルでなければ、なんでもよいですが、私は以下のケーブルです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B098Q52KDX

書込番号:24552007

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2022/01/19 09:48(1年以上前)

>すみますさん
>†うっきー†さん

色々とありがとうございます。

開発者向けオプションのデフォルトのUSB設定を変更しても、
USBデバッグをONにしても、ダメでした。
充電をするだけで何も変わりませんでした。

書込番号:24552094

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/19 12:17(1年以上前)

>rurururu1234さん
>USBデバッグをONにしても、ダメでした。

こちらも関係ありません。オフのままでも利用出来ますので。

あとは、
知り合いの方などに別のPCを一時的に借りて確認。念のためにケーブルも変更。たとえ他のスマホでは利用出来ていても。

それでも駄目なら、最終手段で、端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

それでも駄目なら、修理依頼になると思います。

書込番号:24552261

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/19 13:17(1年以上前)

設定→アプリと通知→個のアプリをすべて表示→右上点3つのシステムを表示→Android システム→通知→USB 接続

ここがどうなっているかしりたいです

書込番号:24552358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2022/01/19 14:18(1年以上前)

みなさま、お騒がせしましたが、
さきほど購入した新しいケーブルで試したら、
上手くいきました!

どうもありがとうございました。

書込番号:24552426

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、はじめまして。

アプリのリズムゲームをやると、タップが反応しないことが一曲の中で15回くらいあり困っております。アプリのキャッシュを消したり再起動をしたりしてみましたが、効果がありません。
AQUOSトリックの設定を変えると、タップが反応しない事が増えたり、減ったりします。
そのため、AQUOSトリックの設定をすべてオフにしてみましたが、解決できませんでした。

ジェスチャーナビゲーションのせいかとも思い、3ボタンナビゲーションに変えてもみましたが、効果がありませんでした。

以前の携帯をつかって同様のアプリをすると、通常通りタップできますので、アプリのせいではないと思われます。

お助けいただけましたら、助かります。

書込番号:24544571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/14 22:15(1年以上前)

端末のせいだと思います。最近のAQUOS端末はタッチ感度の悪さがあるようです。AQUOS sense4でもお絵かきアプリで上手く線が引けないのですがというお悩みがあったのですがタッチ感度が悪いので線が上手く引けないんです。リズムゲームも同じことが原因だと思います。タッチ感度が悪いからタッチが思うように反応していないんです。私はAQUOS sense4 SIMフリーでツムツムくらいしかやらないのですが以前の端末と比べると反応が悪く上手くプレイ出来ないのでスコアが伸びないです。

書込番号:24544630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/01/16 16:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
感度の悪さなんですね、困りました。
少しでもマシになるといいのですが…もう少し色々設定をさわってみたいと思います。
お時間いただきありがとうございました。

書込番号:24547557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/16 16:37(1年以上前)

>春野 サクさん

保護フィルムを貼っていたという落ちはありませんか?

どのゲームか不明ですが、ツムツムは、アプリが対応していないだけにはなります。

■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。

2年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合は対応端末か、Android9以下の端末にする必要があるようです。

Android9以下の端末にするか、Android10以上でもアプリ側で対応している端末にする必要があるかと。
対応端末は、お知らせ内に記載があります。

書込番号:24547581

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/01/16 16:44(1年以上前)

保護フィルムを貼っている場合は剥がした状態で、

設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システム→詳細情報→開発者向けオプション→タップを表示→オン

その後、先の細いタッチペンでタッチすると、タッチ場所が正確に表示されることを確認出来ます。

書込番号:24547592

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2022/01/17 11:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧にお時間をさいて教えていただきまして、ありがとうございます。
うっきーさんのおっしゃる通り、保護シートをしております。
その為、保護シートを外して『あんさんぶるスターズ』というゲームをプレイしてみましたが、シートをしている時と変わらずタップしているのに、ミスになってしまいます。

また、保護シートを外した状態で開発者向けのオプションに入って、タップを表示する部分をオンにした所、問題なくタップの反応が視認できました。指を4本まで増やして同時にタップをしてみましたが、すべて問題なくタップが視認できました。
保護シートをした上でも同じように、視認ができております。

調べるのにも時間がかかったかと思われます。
時間をかけて遊んだ、思い入れのあるアプリだったので、親身になって解決の糸口を探していただけた事にとても、感謝をしております。

まだ、解決には至っておりませんが、もう少し色々やってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24548944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/17 22:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

ツムツムの情報ありがとうございます。何か微妙だなぁと思っていたんですがツムツムに関してはアプリ側に問題があるかAndroid側に問題があるかということなんですねぇ。なるほど、この端末の前はAndroid 8だったのでスムーズにゲームが出来ていたということですねぇ。すみません。てっきり端末のせいだと思っていました。無知で本当にすみません。

書込番号:24549894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)