端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月4日発売
- 6.1インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約800万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
AQUOS sense6 SHG05 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense6 SH-54B docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense6 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全328スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2022年8月4日 11:33 |
![]() |
5 | 3 | 2022年8月3日 17:46 |
![]() |
28 | 5 | 2022年8月1日 17:55 |
![]() |
38 | 6 | 2022年7月25日 22:15 |
![]() |
133 | 10 | 2022年7月21日 08:34 |
![]() |
10 | 0 | 2022年7月19日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo
昨日購入して、いろいろ設定しています。
着信音の選択で、1回のみを選ぶところを、間違って常時をタップしてしまいました。
元のように、1回のみが選択できるように戻す方法がわからなくて困っています。
他のaquosだと、ネットには戻す方法が出ているのですが、該当するメニューが見つかりません。
よろしくお願いします。
0点

ほかのAQUOSですが、どうでしょうか。
設定→アプリと通知→アプリ情報
→解除したいアプリを選択
→詳細設定→デフォルトで開く→設定を消去
書込番号:24861981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイス、ありがとうございます。
「解除したいアプリ」というのが、どれなのかわからないのです。
音源はどういう名前のアプリなのか、教えていただけるとありがたいです。
ネット情報には、アプリとして、「システム」のアプリ、とあるのですが、どれが音源用のシステムアプリかわかりません。
書込番号:24862061
0点

アプリ情報で表示されているアプリの中にあると思うのですが、
連絡帳かなと思っていました。
着信音のアプリで、新しく入れたアプリはないでしょうか。
着信音の選択で、常時と1回のみを選択したアプリだと思うのですが。
いつもマナーモードしか使わないので、着信音の選択をしてみましたが、常時と1回のみの選択が出てこないです。
私の機種は、auのWishです。
書込番号:24862141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

着信音はダウンロードしましたでしょうか。
Files by Googleというアプリは、アプリ情報の中のアプリにないでしょうか。
このアプリの中の音声に、ダウンロードした着信音が入っています。
このアプリは、最初から入っていたアプリで、もし無かったら、なにか代わりのファイルアプリは入ってないでしょうか。
音源のアプリについては、よく分からないです。
XPlayerというアプリを入れてみたのですが、このアプリで見る限りでは、最初から入っている着信音は見つからなかったです。
書込番号:24862535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、アドバイスありがとうございます。
ダウンロードした音源はないので困らないのですが、1回と常時の選択ができないのが気になって。
もしかしたら、他の音源も使えるのかなぁとか、余計なことを考えて。
購入時のandroid11を12にアップデートしてみましたが、変わりませんでした。
最終手段?として、「アプリの設定をリセット」というのをやってみましたが、変わりませんでした。
もしかしたら、11の時にやるべきだったのかも、と思いながら。
実害はないので、このまま使って行きます。
もし他にできることがありましたら、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24862808
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
かんたんホームでのウイジェットの消し方をお教えください。
ウイジェットを長押しすると削除のポッポアップが出るのですが、
そこへウイジェットを運べませんし、指を話すとそのポップアップが消えてしまいます。
(アプリの場合は長押し後指を話しても削除ポップアップメニューは残っています)
再起動しても同じです。
どうすればいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
sense6 128G / android12
2点

自分のsense6 でためしますたが
→ウィジェット長押し
→削除が表示
→指を一回はなす
→削除が表示されたままなので削除をタップ
(アプリと同じ消し方です)
で消せました
書込番号:24844833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kumakeiさん
早速の確認をありがとうございます。 そうあるべきだと思います。
そういえば、他のウイジェットで確認していませんでした。
やってみると、見事にkumakeiさんのおっしゃる通りになります。 でも、問題のウイジェットはやはりそのまま。
アプリそのものを再インストールしないといけないのかも知れません。
ウイジェットを残したままアンインストールしてもいいのか、、、?
ありがとうございます。
書込番号:24845253
0点

私もウィジェットの消し方で困りました。
大きなウィジェットは、右手で運んでいって、「削除」が出たら、左手の指で「削除」をタップしたら消えました。
なるべく下の方で押さえてウィジェットを上に運ぶとうまく消せます。
運ぶ位置と削除を押すタイミングが微妙でしたが、カレンダーアプリなど、いろんなサイズを試していて、なんとか削除できました。
右手を離すタイミングと左手で押すタイミング、なかなか難しかったです。
書込番号:24861867
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au
AQUOS sense6を昨日買いました。
寝る間際暗闇で見ていた時に初めて気づいたのですが、画面右端に白い縦線のようなものがうっすら見えます。指摘されないと気付かないレベルに細いです。別の端末で写真を撮ろうと思いましたが映りませんでした。肉眼で凝らして見てやっとのくらいです。
再起動を何回かしましたが変わりません。
その縦線は上から下まで繋がっているわけではなくとぎれとぎれで3つに分かれており、一番下の線のところには赤点(ドット抜け?)のようなものも一つあります。
スクショで撮った写真には写っていないので縦線は画面上だけだと思います。
これは初期不良として処理していただけるレベルの初期不良なのでしょうか。すごく気になるかといえば我慢できるレベルなので、線が濃くなったり拡がったりしなければこのままでもいいかなとも思っているのですが…保護シートを貼ったりアプリを全部入れたりがやっと終わったところだったのでとてもショックです…。
そして個人的な都合ですが買ったお店まで遠い(田舎なのでどこに行くにも遠い)ので、これで見せに行って何もしてもらえなかったらと思うと腰があがりません…。
書込番号:24858508 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ドット抜けの修復・ディスプレイの画面焼けなどチェックするアプリを試してみて、ダメなら初期化して真っさらな状態でチェック。
改善無ければショップに電話で相談してみては。
書込番号:24858532 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遠かろうが、何もしてもらえなかったとしても、何もせずもやもやして過ごすよりはよっぽどいいと思う。
さっさと行動を起こさないと、(初期不良交換等の)対応期間が終わっちゃうよ。
どうなるかはやってみないとわからないんだから。
行動あるのみ。
書込番号:24858555
10点

楽しみにしてたのに残念ですね。
メンテナンス保証に入ってると交渉はスムースにできると思うよ。
とりあえず購入店に電話を入れて対応してもらわなきゃ。
書込番号:24858600
1点

お三方、コメントありがとうございました。
決心が付きました。
先ほど電話したところ、初期不良だと思うので交換しますとショップのほうからお話いただきました。どうなるか分かりませんが、今週末行ってきます。
これでもし交換したほうがもっとひどい不具合のある端末だったらどうなるんでしょうね…泣
保護シート代は…帰ってきませんよね…もう貼らない方がいいかもしれないですね…
>神戸みなとさん
>けーるきーるさん
>ビビンヌさん
書込番号:24859008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vりっちゃんvさん
レビューをチラッと見てもディスプレイの不具合が多いようなので心配ですね。交換品の受け取り時はその場で遠慮せずに入念なチェックしましょう必ず。
他機種への変更を打診してみるのも手ですし、フィルムの件も相談してみては。スレ主さんに落ち度は無いですし無駄な時間割かれてるのですから、少し図々しくなっても良いと思います。
書込番号:24859030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー
寝る前にネットサーフィンをするのが日課でした
その習慣をやめたいなら、このスマホをおすすめします(皮肉ですよ)
・ディスプレイの最小輝度が明るすぎる、眩しい
・仕方なくリラックスビューを使うが、白い背景はやっぱり眩しい
・仕方なくダークテーマを使うが、ダークテーマ適用外のページとかあって急に眩しくなる
・仕方なくお休み時間モードのモノクロを使うが、暗い背景で通知バーをおろすと、背景がチラつく
・指紋認証でロック解除するとき、指紋認証部分が発光、眩しい
これらに加えて、最近は、
・電源ボタンを押すと、画面が緑色にフラッシュ、眩しい
最後のが一番目に悪くて辛いです
防水軽量おサイフで選びました、いろいろ操作感の不具合の指摘がありますが、メモリ6GBならなんとかなるだろうと
甘かったと反省しています。買ってまだ3ヶ月ですが、買い換えようと思います
書込番号:24845153 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

目に良いスマホなんか無い・・・
”寝る前にネットサーフィンをするのが日課でした”
こんな事は、スマホを替えても止めた方が良い・・・
書込番号:24845259
20点

画面が緑点滅するのは過去スレで散々報告されてきてます。今更って感じもしますが…
書込番号:24845287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はディスプレイ関連の不具合が目立ってますね
デフォルトだと、アプリアイコンの色合いがおかしいとか
書込番号:24845300
2点

Android12の機能でさらに輝度を下げるという項目がありますが、こちらを併用されてみてはどうでしょうか?
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1399/921/amp.index.html
クイック設定パネルに追加も出来るのでワンタップでオンオフが済みます。
指紋認証については自分も画面下埋め込みタイプは1機種しか使っていないのでメーカーによってどういう差があるかは分かりませんが、指紋認証部分だけ輝度マックスになるのは確かに目に刺さりますね。
まあ、こういう言い方をしてはいけないかも知れませんが、シャープの自社製造な有機ELを搭載したモデルはまだまだ発展途上感が拭えないですね。(Sense6も自社パネルですよね、、、?)
寝る前の使用だけが我慢できないようでしたら、寝る時用スマホをヤフオクでやっすく買うのも楽しいかな?と思ってみたり。
NMP用に投げ売りされている機種だとそこそこのスペックで1万前後で流通しているので、おもちゃ代わりに買うとメーカーの差を知れて面白かったりしますよ。
個人的にSense6は家族が使っているのでちょこちょこ触りますが、これはこれでありかなとも思うところもあります。
メイン機種としてSense6だけ使うのは少し難しい部分もあるのは事実かなとは思いますが。
書込番号:24845306 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本質じゃないところで突っ込まれてますが、
寝る前のスマホ利用が睡眠の質を左右する云々は置いといて、
そのような習慣がない人も、ディスプレイの明るさは致命的に重要です
深夜に目が覚めて、今何時?とスマホを確認したら、フラッシュで目が…
>sky878さん
有益な情報をありがとうございます
OSが11のままだったので、12にアップデートしてみます
書込番号:24845473
2点

てかこの評価で購入って結うのも最近のSHARP。
書込番号:24849512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
質問です。
充電開始時に音が鳴らないよう、設定→音→充電時の音とバイブ、をオフにしているにもかかわらず、音やバイブが鳴ります。どこか他にもいじらなければならないのでしょうか?
※実は当機種2台目で、1台目は上記操作だけで鳴らなくなりました。個体不良かな?とも想像しますが。
書込番号:24841876 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

2台あり、1台が正常なら、その1台と設定を隅々まで見比べればいいだけのことじゃないの?
全く同じで、動作が違うなら、不良でしょうね。
書込番号:24841880
2点

充電時にバイブや通知音がなる端末はインテリジェントチャージをオンにしてませんか?
オンになっているとバイブや音きる設定にしてても通知のバイブや音なりますよ
書込番号:24841887 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>kumakeiさん
ありがとうございます。インテリジェントチャージをオフにするという方法しかないのですね。
※1台目は半年で故障して今のを買い直したので検証しようがないのですが、インテリジェントチャージをオンにしていたのに音は出ませんでした。
書込番号:24841969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nativitasさん
自分も充電時のバイブと音切りたい派なのですが、インテリジェントチャージオンにするとだめですね。
でもバッテリーの劣化は抑えたいのでオンにするしかないのでこの挙動は非常に残念ですよね
通知の設定を変更しようとしてもできないと表示されるのでおそらく現状では仕様上、音やバイブはなってしまう気がします
1台目はならなかったのは不思議ですね…
書込番号:24841993 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>kumakeiさん
コメントありがとうございました。
故障で使えない1台目は、私の勘違いか、或いはこの点のバグも内包してたのかもしれません。
今の2台目はアドバイスどおりにすると音がオフになり、特に夜中などに先に寝ている家族に迷惑かけないので、電池延命はともかく、そのようにしてみます。
書込番号:24842140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nativitasさん
以下の設定でオフに出来ませんか?
1.通知エリアにあるインテリジェントチャージをロングタップ。
2.右上に出る歯車をタップ。
3.その他に有る2つのインテリジェントチャージをタップしてサイレントにする。
私のは上記設定で無音です。
書込番号:24842416 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

追伸です。
通知はオフに出来ませんが、サイレントには出来ます。
書込番号:24842422 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

インテリジェントチャージの通知がない場合は設定から設定を検索でインテリジェントチャージを検索し、インテリジェントチャージのアプリ情報から通知を選択すると変更できます。
書込番号:24842464 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>540iaさん
アドバイスありがとうございます。
インテリジェントチャージをオンにして充電開始しても、通知音やバイブが出なくなりました!
※通知領域に「インテリジェントチャージ」がないので、こちらの手順で実施しました。他の方の参考までスクショ添付します。
ありがとうございました!
書込番号:24842583 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>540iaさん
同じく設定できました。ありがとうございました!
>nativitasさん
設定できないとかコメントしてしまいすみませんでした
書込番号:24843100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
目の不自由な方に推奨されるTalk Backという機能がandroidにはついており、当機種にもあります。
これが何故か突然私の機種に発動してしまい(android標準では音量の上下をいっぺんに押すとなるそうです)故障かと思い四苦八苦しました。
症状は画面にある文字を読み上げます。そして、読んでいるところが緑の四角で囲まれます。
普通のタップでは動きません。
物理ボタンで強制終了、再起動を繰り返してもダメでした。
故障かと思いましたが、念のためコールセンターへ。
お聞きしたら上記TalkBackとのことで操作方法も教わり解決しました。
緑の四角を高速ダブルタップや二本指で画面スクロールなど特殊な操作になります。
それで設定⇒ユーザー補助⇒TalkBackでOFFにすることで解決しました。
もし偶然なってしまったら、念のため情報共有しておきます。
コールセンターの方の知識と丁寧なご指導ありがとうございました!
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)