AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ125

返信13

お気に入りに追加

標準

不良率が高いんでしょうね

2022/05/01 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

色々障害事例が上がっていていますが、普通に問題なく使えている人もいるわけなので、他の機種に比べて【不良率が高そう】ですね。Reno 5Aのレビューでは動作不良の書き込みがほとんど見当たらないし。
バッテリーは長持ちだし画面もすごく綺麗なので個人的には気に入っているのですが、不良率を考えると人にお勧めするのは控えるべきなのか。
Sense5Gはもっと不良率高そうなので多少はマシになったのかもしれませんが、今後メーカーとしてお勧めできないという扱いになるのは、昔のSHARPを知ってる者からすると残念でなりません。

書込番号:24726990

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/01 23:29(1年以上前)

メモリ8GB以上のスマホを勧めますけどね。
4GBでクラッシュさせたり、6GBでもギリギリだろうし。
日本人が相対的に貧困化して、韓国や中国より貧しくなっていて、ハイスペスマホを買えないのも原因ですが。

書込番号:24727009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/05/02 04:03(1年以上前)

>kうさぽんさん
最近のSHARPさん台湾製の端末に成ってから昔のSHARPさんのように魅力感じませんね残念ですが。

書込番号:24727214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/02 08:42(1年以上前)

4GBだからクラッシュする、というのもソフトの作りとしておかしいですけどね。遅くなるのならともかく。OSは4GBでも十分動作するように作ってあるはずなので、プリインストールソフトの質が低いんでしょう。ソフトがOSクラッシュさせてるとしか。最低限、AQUOS何とかやらエモパーやら不要な常駐アプリは全部無効化するぐらいのケアは要りますね。
同じ台湾製でもASUSとの差。これまでZenfoneシリーズを使ってきて、家族も全部ZenfoneかROGだけど、最近ASUSが丁度いい中堅機を作らなくなった。自分自身では8やROG程のハイスペックは要らないので、SDM6系搭載の中堅機で十分。
自分的には、故障なく動いているうちはSense6も機能や値段的にベストバイだと思いますけどね。SHARPの名に恥じない品質のものを出せなくなっているのが、X68000やらPCシリーズを知ってる時代の人間からすると悲しい。

書込番号:24727383

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/02 09:31(1年以上前)

メモリ使用量確認したら3.6GBでした。LINEが常駐していてこれなので、4GBモデルでも普通に電話やLINE使う分にはギリ問題なさそうです。
ただし4GBでは他に色々常駐させるのは無理ですね。YoutubeとかYahooとか各種ニュースサイトとか、ブラウザで見れるのに無駄な専用常駐アプリ入れている人は整理したほうが良いと思います。

私は限られたパフォーマンスを最大限に引き出すことに悦びを覚えるタイプなので、LINE、Gmailなど「本当に常駐が必要なもの」以外の常駐アプリは、使うとき以外は基本的にプロセス停止させておきます。マップ、GooglePlayストア、各種の会員アプリ、PayPayあたりは使ったら毎回止めますね。過去の機種からそういう使い方なので、必ずメイン画面の使いやすい位置に「設定」アイコンがあります。

書込番号:24727435

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/02 10:18(1年以上前)

メモリ使用量確認したら3.6GBでした。LINEが常駐していてこれなので、4GBモデルでも普通に電話やLINE使う分にはギリ問題なさそうです。

sense5Gはメモリ4GBと表記されていますが、実際は3.6GBですので、全く足りてないですね。
sense6のメモリ4GBの方はどうかわかりませんが、sense5Gとメモリが同じなら、クラッシュして当然ですね。

書込番号:24727495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/02 18:04(1年以上前)

クラッシュするかどうかはアプリの作りの問題ですよね。メモリが足りないからOSごとクラッシュするなんて基本的にありえないのでは。(あくまで私の知る限りですが)
Android11や12として4GBでは不足気味なのは事実でしょうけど、他に4GBでも当たり前に動く機種もあるわけで、要は独自部分の造りの失敗だと思いますよ。OSへの食い込み方が下手だったり、練りが足りなくて領域破壊起こしたり。単純に、4GBで動くように作ればいいんですよ。
だからこそ、アップデートで「4GBでも問題なく動く」ようにすることは十分可能と思いますけどね。そういう意思や技術力が今のSHARPにあるかどうかは分かりませんが。個人的にはSHARPを応援したいです。

書込番号:24728072

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/02 19:20(1年以上前)

LINEやゲームやOSを作ってるのは、シャープじゃないですからね。

書込番号:24728192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/02 22:01(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
クラッシュして当然のモデルを売ってるんですか。シャープは。

書込番号:24728444

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/02 22:09(1年以上前)

低スぺスマホ買って、無理にアプリ入れて、壊してるだけですからね。
スペック不足をメーカーに責任転嫁したいようですが、低スぺスマホを買ってしまった消費者に問題がありますね。
次買うときはもう少しお金を出していいの買いましょう。

書込番号:24728459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/03 15:41(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
それが他メーカの4GBスマホは壊れずにシャープの4GBスマホだけ壊れるんですね。「低スぺスマホ」の定義を「シャープ製スマホでメモリが4GBしかないもの」と広めたほうがいいですね。

書込番号:24729300

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/05 21:21(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
あれ、ご自分が投稿されたクチコミ削除されてますね。どうしたのかな?
「画面フラッシュするのはメモリー不足が原因でそんな低スペックスマホを買ったらそうなるのは当たり前で、勝った人間が悪くシャープは責任はない。それなのにいつまで低評価のレビューを掲載し続けるのか」という内容でしたね。

書込番号:24732874

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/06 22:00(1年以上前)

機種変更してもらったら、フラッシュ無くなり快適です。

因みに、ポケモン、ピクミン、LINE、NETなどを切り替えながら、
やっていますが、落ちるようなことは無いので、メモリー原因では
無いと思います。製造上の何か不具合が有るモノと思われます。

こうなると、カメラのレンズ切り替え時にスムースにいかずに、
一瞬酷いピンボケ画面に成るのが気に掛かります。やはり
処理性能が今一のせいかなーと思います。

書込番号:24734332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/06 22:31(1年以上前)

6GBでギリギリなら自分のXperia5がまさにそれで、ハイエンドながらとっくに壊れてるはずなんだけど、おかしいなぁ・・・
ゲームとかカメラとかゴリゴリに使ってますけどね

書込番号:24734374

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュと緑画面が止まらない

2022/04/30 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:4件

システムアップデートしたら改善するのかと期待したが、相変わらず画面左側フラッシュ後、緑画面になり高熱をもつ現象がおさまりません。
今回からeSIMに変えてしまったので、修理に出すとなると物理SIMに戻さなければならないので、アップデートでどうにかなるものなら様子を見たいのですが、無理ですかね?修理に出しても直らないって話も聞くし、どうしたらいいんでしょう。買ってはげしく後悔してます。

書込番号:24724315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/30 11:03(1年以上前)

大体、メモリ不足でクラッシュさせてるみたいですから、メモリ8GB以上のスマホに買い替える。

買い替えが出来ないのでしたら、LINEをはじめ、インストールしているアプリを徹底的に削除し、アプリを入れない。

書込番号:24724339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/30 14:57(1年以上前)

メーカー保証期間内でしたら、故障担当に電話して機種交換してもらう。
電話も昼前後だと、案外繋がり易いです。
ワテはこれで、ディスプレー1回、機種交換2回してもらって、やっと正常な
モノを手に入れました。なかなか疲れますが、忍耐です。
準備として、グーグルにバックアップを取っておき、新旧のスマホが2台手元に
有りますと、案外早く環境復帰出来ますよ。

書込番号:24724708

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/03 15:43(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
TakiBatsonさんはメーカー修理で正常になったとおっしゃっていますが、だとしたらあなたの書き込みは嘘になりますね。

書込番号:24729304

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/06 07:37(1年以上前)

スレ主のはeSIM対応機なのでメモリ6GB版の機種だと思います。SIMフリー版はandroid12へのアップデートはまだなので、ソフトウェア的な解決はされていないです。

書込番号:24733328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

スレ主 pipi子さん
クチコミ投稿数:3件

楽天モバイルAQUOS Sense6 未使用品を購入しsimはocnでMNPしました。
電話の着信もネット通信も出来るのですが
こちらから電話をかける発信ができません。
こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用頂くには、、、とガイダンスが流れます。
APN設定もocnで出来ていると思うのですが…

色々と調べると別サイトにて質問の方で楽天リンクをアンインストールすると治ったとのことで行おうとしたのですがアンインストール出来ずに困っております。
電話アプリから連絡先をタップし通話を押すと
おそらく勝手に楽天リンクになり
先頭に0037-〇〇電話番号という感じになってます。

書込番号:24728334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:696件

2022/05/02 21:24(1年以上前)

>pipi子さん
>楽天電話をご利用頂くには、、、とガイダンスが流れます。

「楽天でんわ」と「楽天Link」は、それぞれ別のアプリを使用します。
※楽天でんわ(0037) は登録別途設定必要。
※楽天Link が24時間無料なのに対して、楽天でんわ は30秒11円になるアプリです。

ocnモバイルは端末に最初からある電話アプリを使用してそのまま使えます。

ここら辺を誤解されていませんかね?

書込番号:24728374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/02 21:26(1年以上前)

楽天モデルは楽天でんわオンオフのスイッチが
電話アプリの設定のどこかにあると思うのです
それをオフにしたら解決なのです

書込番号:24728378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/05/02 21:38(1年以上前)

>pipi子さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>楽天モバイル版の端末では、「楽天でんわ」の機能が初期状態でONになっている場合があります。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
>以下の設定で、無効にすることで、通常の電話として利用可能になります。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ

書込番号:24728398

ナイスクチコミ!10


スレ主 pipi子さん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/02 22:17(1年以上前)

まとめてのお返事になりますが申し訳ございません。
みなさま回答ありがとうございました。
>JAZZ-01さん
のリンク先を確認して電話の設定を変えてみました。
以下、私のように困った方の参考になれば…

設定→通話アカウント→楽天でんわ→プレフィックス設定→付与しない
これらの変更で解決に至りました。

父の初めてのスマホでなるべく費用を抑えれればと安易に楽天モバイル版の本体を購入したこと後悔しておりましたが、みなさまのお陰で助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:24728473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 pipi子さん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/02 22:18(1年以上前)

タグ付け間違えてしまい申し訳ありせん。
>†うっきー†さんのリンクでした。
失礼いたしました。

書込番号:24728479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 受信感度

2022/05/01 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】
受信感度が悪い

【使用期間】
1ヶ月間

【利用環境や状況】
自宅近辺(東京)はアンテナ3本
自宅内はアンテナ2本
山梨県ゴルフ場はアンテナ0~1本
端末を替えたらゴルフ場でQRコード決済画面が真っ白くなり 使えなくなった。

【質問内容、その他コメント】
YmobileのSIMカード(n111) 端末SHARP sense6 SH-RM19(楽天シムフリー)
1ヶ月前に端末をAndroid one S6からsense6 SH-RM19に機種変更後、受信感度が弱くなり、いつも行く山梨県ゴルフ場で今迄使えていたQRコード決済が使えなくなりました。
何か良い解決方法が有りましたら教えて下さい。

書込番号:24725717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/05/01 08:18(1年以上前)

>ザ日本製さん
楽天モバイルのAQUOS sense 6 スペックです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense6/spec.html

Band8に対応していないので、山間部で厳しいのではないかと思います。
SIM Free版AQUOS sense 6はBand8をサポートしていますが、キャリア版は対応していないようですね。

書込番号:24725766

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2022/05/01 09:29(1年以上前)

しげ散歩さん

連絡ありがとうございます。

SIM Free版AQUOS sense 6 SH-M19に替えないとダメだと言う事ですね。
受信感度以外は気に入っているので買い替えたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:24725838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/05/02 17:46(1年以上前)

>ザ日本製さん
sim発行手数料もかかりますしY!Mobileの特典もありますからそのあたりの考慮も含める必要がありますが、
Docomoかau系のsimであればこの端末も使用できるのでキャリアを変えることも検討に値するかなと思います。

書込番号:24728049

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ92

返信5

お気に入りに追加

標準

開通以前のwi-fi使用について

2022/04/16 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

今月の頭にOCNモバイルoneで開通したのですが
wi-fiのデータ使用量をチェックすると 
開通する以前2021年の使用履歴が残っていました

たかが数百kbですが
こういう事は普通にあるのでしょうか?

端末はgoosimSeller購入しました




書込番号:24702818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/18 07:37(1年以上前)

時刻が設定される前に通信しただけではないかと。
初期設定時にスクリーンショットを撮ったりすると過去の日付になることがあります。

書込番号:24705203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2022/04/18 12:25(1年以上前)

>>時刻を設定する前に通信
自分では時刻の設定をしていません
>>初期設定時にスクショ&#183;&#183;&#183;
撮っていませんそもそも撮る必要がない


 

書込番号:24705520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/18 14:40(1年以上前)

購入時の新品の状態では、時刻の設定はシステムを入れた初期値としての時刻が設定されているはずです。購入後、電源を入れるとその初期値の時間が設定されます。購入時の時刻では有りません。

WIFIの設定をしてデータ通信が可能になると、自動的にNTPサーバーから時刻を取得して正しい時刻がセットされます。

正しい時間がセットされるまでは過去の時間ですべてが記録されるので、そういう状況でスクリーンショットを撮ると過去の時間になる、という事例を示しただけです。

書込番号:24705706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/28 14:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入後の初期設定中にスクリーンショットを取った。

購入日は12月19日

30人を超える方々からナイス!を頂いたのでその御礼に。

私が購入したのは2021年12月19日ですが、
電源を入れた直後の日付は2021年10月8日でした。

ご参考まで。

書込番号:24721425

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/04/29 14:09(1年以上前)

>こういう事は普通にあるのでしょうか?
たぶん「普通にあるのかないのか」に対してYES/NOで答えが欲しい、という意味だと思うので、回答は
 「普通にある、というかあって当たり前」
です。
完全な新品端末買ったら誰でも同じ状態になるでしょう。

そうなる理由は540iaさんが書いてる通り「NTP同期前だから」です。システム時間のロールバックによるログの一貫性破壊を避けるために、ネットワーク接続前の出荷時は必ずある程度古い日時を設定しておくのが、PCやスマホなどシステム時間を持つ機器のメーカーとしての常識です。
もちろんスクショ撮るかどうかは、何の関係もありません。

スッキリしたでしょうか?

書込番号:24722859

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

BluetoothがON出来ない

2022/04/28 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 EMWさん
クチコミ投稿数:2件

セーフモードなど考えられることは全て試しましたが、BluetoothがON出来ずに困っています。
どなたか、同様の症状でお困りの方いませんでしょうか?

書込番号:24721363

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/04/28 19:08(1年以上前)

>EMWさん

クイックアクセス内のBluetoothアイコンをタップしても、オンにならないということでしょうか?

同様な現象になったことがありませんが、
解決方法としては、

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット

それでもダメなら、

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→全てのデータを消去
その後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

書込番号:24721719

ナイスクチコミ!5


スレ主 EMWさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/29 09:35(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:24722438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)