AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

電話受信

2022/04/03 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

電話がかかってきた時、ポップアップ(上部2センチの所に表示)から全画面表示に変更するのは、どうやればいいのでしょうか?

書込番号:24683650

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/04/03 23:24(1年以上前)

>ヤキトリ15さん

スリープ時は全画面表示、スリープ解除時はフローティング通知。
これしか無理なのではないでしょうか。

端末利用中に、いきなり全画面表示になると、今使用中のものを停止させて電話に出るということもやりにくくなりますし。

書込番号:24683662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/04/04 00:00(1年以上前)

スリープ時でもポップアップなんです。
常にポップアップな感じです。

書込番号:24683710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/04/04 00:07(1年以上前)

>ヤキトリ15さん
>スリープ時でもポップアップなんです。

なにかのIP電話ではなく、通話回線を利用している着信であることは間違いないでしょうか?

通話回線の着信で、スリープ中の着信が全画面表示でないとしたら、ちょっと原因わかりませんでした。

移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしているという前提であれば、
何も設定を変更していない限りにおいては、スリープ中の通話回線(IP電話でなく)での着信は全画面表示でしたので。

書込番号:24683718

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ92

返信4

お気に入りに追加

標準

熱暴走します。

2022/04/02 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 WINSOME502さん
クチコミ投稿数:3件

購入時より、電源を入れた際に画面が緑色にフラッシュする現象あり。
使用には差し支えないのでそのまま使っていたが、その後、熱暴走とみられる液晶の乱れも起こるようになった。具体的には使用して15分程度でどんどん本体が熱を持ち、液晶左上端に異常発光&黒い線が入り、さらに使い続けると右上端も同じ現象が起こる。その頃には画面がブレてガクガクと震え出すというもの。
さらに使い続けると画面全体が緑色に発光して動かなくなってしまう。
2年は我慢できないかも。

書込番号:24680971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/02 16:21(1年以上前)

メモリ不足のスペック足りてない症状みたいですから、8GB以上のスマホに買い替えた方がいいですね。

書込番号:24681040

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/02 17:20(1年以上前)

画面の異常にメモリは関係ないですね

書込番号:24681136

ナイスクチコミ!29


スレ主 WINSOME502さん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/03 06:50(1年以上前)

ありがとうございます。
症状が出た時に使用をやめて本体が冷えると症状が落ち着いてしまうので、熱暴走しているものかと思っていました。

書込番号:24681999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 WINSOME502さん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/03 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
そういうことなのですね。疎くてすみません。
買い替えしか手段なさそうですね…

書込番号:24682002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ASHA対応している?

2022/04/01 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 h123hさん
クチコミ投稿数:5件

SH-M19と補聴器(Widex Moment)をBluetoothで接続、動画や音楽などの音声とストリーミングが成立しています。
補聴器メーカー記載では、この機能が使えるAndroidoスマホは、ASHA対応端末のみとなっています。参考まで

書込番号:24678723

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル

クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

タイマーをセットしておいてもアラームが鳴らず、マイナスカウントが増えて続けていることがあります。うまく動作するときもあるのでどういうことなのかよくわかりません。どこか設定するところがあるのでしょうか。

書込番号:24659253

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/03/20 19:20(1年以上前)

>さんにんじゃさん

プリインストールのアプリで、タイマーを5秒にセットして、確認されるとよいかと。

時間に鳴ると音がなり、その後は、マイナス表示となり、セットして何秒経過しているかが分かるようになっています。

マイナス表示になるのは、正常な挙動だと思いますよ。

長時間のタイマーをセットして、ちょうど時間に鳴った時に離席をしていて、鳴った時には音に気付いていないだけではないでしょうか?

5秒にセットして20回ほど確認されると良いかと。

書込番号:24659291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/21 16:27(1年以上前)

再生する意味不明なカウント数

その他
意味不明なカウント数

予備のスマホと同時に4時間のタイマーを作動させました。結果は動画のとおりとなりました(予備のスマホと2種類のアラームが聞こえています)。カウント0でタイマーが一応作動したはずなのですが、-49:30という意味不明なカウントが表示されています。これについてさらに検証を進めていくつもりです。

書込番号:24660882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件 AQUOS sense6 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6 楽天モバイルの満足度1

2022/03/30 13:44(1年以上前)

タイマーはなりますが、-1時間20分等の状態でなります。あと何分残っているのか、という確認ができません。

書込番号:24676097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの無音化方法はありませんか?

2022/03/13 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 rs233さん
クチコミ投稿数:9件

数か月前に買い替えたのですが、カメラのシャッター音を無音化する方法が分かりません。
以前使っていてスマホでは無音化アプリを使用すればシャッター音を消すことができたのですが、AQUOS sense6では出来ないようです。
無音化する方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:24647753

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/03/13 19:26(1年以上前)

>rs233さん

>以前使っていてスマホでは無音化アプリを使用すればシャッター音を消すことができたのですが、AQUOS sense6では出来ないようです。

以前使っていたスマホがなにか分かりませんが、無音化が可能な、Android10以前の端末を使っていただけではないでしょうか?
本機はAndroid11ですが、以前のスマホとは違うだけの話ではないでしょうか?


プリインストールのカメラに拘らないのであれば、カメラアプリ自体が無音の以下のものであれば無音で撮影は可能です。
無音カメラ [最高画質]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera

書込番号:24647804

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 rs233さん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/13 20:13(1年以上前)

以前のスマホはAndroid9でしたね。
調べてみたのですがAndroid11では無音化が難しいということは初めて知りました。

無音カメラのご紹介、ありがとうございます。
それを使うのが1番手っ取り早そうですね。使ってみます。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:24647894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2022/03/13 20:38(1年以上前)

ショップの店員は、盗撮の抑止のためにシャッター音が消されなくなったって言ってたけど、本当なのかな?

書込番号:24647936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/13 22:15(1年以上前)

OpenCameraは無音化出来て多機能なのでお勧めです

書込番号:24648114

ナイスクチコミ!7


スレ主 rs233さん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/14 10:39(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
それこそ無音カメラ等回避する方法はあると思うんですがね。
飲食店とかでシャッター音が響いてしまうのは少し気まずかったりするので、消せるようにして欲しいと思います。

書込番号:24648700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rs233さん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/14 10:40(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
試してみます。ありがとうございます。

書込番号:24648703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/03/29 14:40(1年以上前)

普通のカメラの比ではないほどの大音量でのシャッター音、国内販売のスマホでは避けられません。海外販売のスマホはシャッター音が消せないなんてことはありません。
海外にいるとき、スマホのシャッター音がなったら、日本人がいるとすぐにわかります

書込番号:24674468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ111

返信7

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの色がおかしい

2022/01/23 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件 AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの満足度3

sense2 SHM08からの乗り換えです。以前のディスプレイはとても美しくて見やすかったのでまたAQUOSにしたのですが、この機種は起動直後から色彩がおかしいです。

全体的に色が濃く、暗い場所では赤・オレンジ・ピンク、青・紫・灰、では同化、リラックスモードが入ると色の識別が難しくなります。見ているだけで疲れるので、初期不良かと思っていたのですが、調べると下記のサイトを見つけました。

同じ不具合を連絡した人は「仕様」と言われた模様。完治はメーカーのソフトウェアアップデートを待つしかなさそうですが、下記のサイトに対応策が出ていたので、同じように困っている方の参考になればと思って書き込みました。シャープが対応してくれる事を願っています。


●参考になったサイトより引用
https://sumahodigest.com/?p=6121
・設定→ディスプレイ→詳細設定→画質 基本設定→「標準」を「ナチュラル」に変更。
・設定→ディスプレイ→詳細設定→「リラックスビュー」をオフに
・この問題は同世代のAQUOS zero6でも発生している

書込番号:24558571

ナイスクチコミ!24


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/01/23 13:12(1年以上前)

>モンダミントさん
>この機種は起動直後から色彩がおかしいです。

モンダミントさんの勘違いとなります。

デフォルトでは、「リラックスモード」はオフです。

ご自身で設定を変更して、おかしいおかしいと騒いでいるだけとなります。

書込番号:24558590

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/23 13:36(1年以上前)

これね。起動直後は色合いがおかしいけど、しばらくすると治りませんか?

書込番号:24558625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/23 13:39(1年以上前)

一般ユーザーが、普通に使って 色合いがおかしいなら不具合の類だよ。
仕様とかのたまうのは開発側の都合。ユーザーを見てないね

書込番号:24558637

ナイスクチコミ!31


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/23 13:46(1年以上前)

どうせ輝度の自動調整とかだろうな。
ギラギラ液晶は目が痛くなるし、暗くしてるのは画面焼け防止でもあったりするからな。

書込番号:24558664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの満足度3

2022/01/23 17:07(1年以上前)

>るこあらさん
適切なご指摘ありがとうございます。確かに起動直後が一番酷かったです。時間が経つと自分が慣れたのか、落ち着いたのか、少しマシになりましたが、その後自身で設定したリラックスモード時間になると途端に見えなくなってしまって驚いた次第です。(あまりに見えないのですぐ設定オフにしました)。

>男・黒沢さん
コメントありがとうございます。前のsense2がとても見やすい画面だったのでAQUOSにしたのですが、sense6は、赤・オレンジ・ピンクの違いがわからなかったのでとても困惑してしまいました。今は設定でなんとか使えるレベルにはなっていますが、普通に設定するだけで見えにくくなるのは不具合だと感じても仕方ないように思いました。


同時購入したもう一台はそこまでではないので、1台は初期不良かなと思って困惑し、検索して同じような方がいるとわかったので、情報共有のため書き込みしました。色々意見もあるかと思いますが、同じように困惑している方のお役に立てればそれで良いと思っているので、以下少し補足しときますね。

・二台同時購入。どちらも sense2 に比べると色彩が少し濃い印象だが、片方は明らかに見にくい。(個体差?)
 → 先に投稿した設定で使えるレベルにはなった。

・リラックスモード設定は自分で設定した。
 → オンになると見にくいから、同じように困ってる人はオフにした方が良い。

・彩度やコントラストの設定は見当たらなく、明るさ設定しかない。
 → 明るさの自動調節がONのまま、明るさのレベルを調整するとマシになる。

書込番号:24558967

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:39件 AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの満足度3

2022/02/26 23:19(1年以上前)

ソフトウェアアップデートの更新が来たのでやってみた所、ディスプレイの見え方がかなり改善されました!

オンにすると見えなくなってしまい、使用を諦めてオフにしたリラックスモード(デフォルトはオフ)も、再度オンにしてみた所、改善されています。

また、使用1ヶ月経過した頃から、たまに充電が上手くできなくなってしまっていたのですが、それも改善されています。(インテリジェントチャージをオンにして充電すると、たまにダイレクト給電のままとなり、何時間繋いだままでも充電できない事が頻繁に起きた)

リラックスモードがとても使いたい機能だったので改善して貰えて満足しています。お困りの方は更新を是非お試し下さい。

書込番号:24622746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/03/29 09:58(1年以上前)

2022.3.4にaquos r6を購入したものです。モンダミントさんのおっしゃる通り私も標準の状態でも画面が黄色っぽく感じています。リラックスビューを入れると更に黄色っぽくなります。私的感覚では標準の状態でもリラックスビューが入っている感覚です。同じゲームアプリをタブレットとaquos r6で同時に起動すると一目瞭然です。タブレットで灰色っぽく見える場所がaquos r6だと緑がかって見えます。元からブルーライトが抑えめなのでしょうか。自分に見えるはずの色で見えないと言うのは非常にストレスが溜まります。J-PHONE時代からずっとシャープさんの端末を利用させていただいておりますが購入初日から文字入力の不具合があったりaquos r6を購入を検討されている方には正直オススメできかねます。画面の色味が不具合でないと言うのであればなおさらです。好みもあると思いますが自分で好きな色味に調整できないのであれば違和感を我慢しつつ利用し続けるしかありまん。

書込番号:24674124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)