AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 油断大敵

2022/03/09 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
別機種

goo●ムセラーで買ってご機嫌に使ってたら1週間で画面の1/3が急にフラッシュしはじめ数分後に焼き付き起こしました。
goo●ムセラー交換頼んだら販売店なんでシャープに電話しろ
シャープに電話したら交換は販売店に頼めでたらい回し。
更にgoo●ムセラーに電話したら今度は交換は修理担当窓口にと言われそちらに電話するとうちは修理の担当だけなんで交換は最初の窓口にと社内たらい回しにした挙げ句、別の部署が言った事なんで分からないとの同じ会社とは思えない言い訳。
結局シャープのメーカー修理になりました。
安心保証サービスとやらは落として壊したりでもなければ全く役立たず。
格安SIMでの本体購入はダメですね。
委託とは言えキャリアショップで買うのが一番安心だと初めてキャリアショップ以外を利用して思いました(ただしソフトバ●ク以外)
あとは交換機も有料らしいんで、前の機種は取っておいて良かったと思いました

書込番号:24640412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/03/09 14:40(1年以上前)

別におかしな対応の部分はどこにもないけれど。

まず購入者と販売者の間では売買契約が交わされているので
販売者は購入者に対して完動品を提供する義務を負うので
最初から電源が入らないとか挙動がおかしいなどの場合は完動品が提供されていないため
購入者は販売者に完動品の提供すなわち交換を要求できる。
しかしスレ主のケースは購入直後は異常がなく一週間の使用で異常が出ている。
スレ主は販売者に新品交換を要求しているが一週間は正常動作しているので
初期不良か通常使用中の故障か使用者責任による故障かの判断ができないので
交換を拒否してメーカー修理にだせという主張は間違ってない。
もちろんなかには交換に応じるショップだってあるだろうが、交換は義務ではない。

で、スレ主は何を勘違いしたのか、
修理義務はあれど交換義務のないメーカーに対して交換要求したから
それは販売店に言ってくれと突っぱねられるのも正常。

書込番号:24640556

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2022/03/09 15:54(1年以上前)

交換が出来ないなら最初からそう言って欲しかったですね。
交換や修理は別の窓口にと案内されて、案内された窓口で交換は出来ないのかと聞いたら、交換は元の窓口に聞いてくれ、次にまた元の電話に問い合わせると今度はメーカーにと言うのは私の中では充分におかしな対応でした。
こういう責任の無いたらい回しは当たり前の事だったのですね。
別のブランドのオンラインショップでは8日間は初期不良交換してくれるそうなので、そちらで別ブランドを買うことにします

書込番号:24640646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2022/03/09 16:28(1年以上前)

安いには安いなりの理由があるのです。
----------
Q.(新品・整備済品)到着した端末に不具合がある
到着した端末に不具合がある(初期不良)場合は、商品の到着日から起算して3日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
この際、一部メーカーはお客様ご自身でご利用のメーカーサポート窓口へご連絡いただくようご案内する場合がございます。各メーカーの問い合わせ先はこちらをご確認ください。
Q.(新品・整備済品)利用中の端末に不具合がある
お客様ご自身でご利用の端末メーカーへお問い合わせください。修理・サポートの流れは、各メーカーの案内に従ってください。
各メーカーの問い合わせ先はこちらをご確認ください。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/faq.html
----------
注文前にしっかり読むべきでしたね。
一週間後の故障なら、あなたが、直接、メーカーに問い合わせるのです。
そして、メーカーは修理しかしません。スマホに限らず、あらゆるメーカー、あらゆる製品は、原則としてそうです。
交換を要求したのであれば、販売店に問い合わせろ、という返事になります。
社内でのたらい回しはいただけませんが、最終的には、goo simsellerもメーカーも、正しい対応を行っています。

書込番号:24640697

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/09 16:40(1年以上前)

>一週間後の故障なら、あなたが、直接、メーカーに問い合わせるのです。
>そして、メーカーは修理しかしません。スマホに限らず、あらゆるメーカー、あらゆる製品は、原則としてそうです。

この人昔から一語一語読点で区切ってるけどラップのつもりなのかな

書込番号:24640714

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/03/09 16:46(1年以上前)

販売店の有料の端末保証サービスに入っていたので、まず販売店に電話して、その際交換は出来ないのかを聞いてからのやり取りなのです。「交換は別の窓口と話して下さい」と何度もたらい回しにされるうち、ナビダイヤルだった事もあり、頭に血が上ってしまったようで失礼しました。
安いものには裏があるは仰る通りです。
メーカー直販かキャリアショップ以外は買わないことにします。

書込番号:24640720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


r*iさん
クチコミ投稿数:11件

2022/03/09 20:01(1年以上前)

>いおすふあさん

質問です。
店舗の端末サポートに自然故障の場合は36ヵ月間とありましたが、該当しなかったということでしょうか?

書込番号:24641024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/03/09 20:08(1年以上前)

最終的に修理しか出来ないとの回答を貰ったので、自然故障の場合店舗に修理に出した方が(最終的にシャープのさん工場に行くので)遅くなるとの事だったし、たらい回しで信頼感が薄れていたのもあり、シャープさんに直接修理依頼しました。シャープさんは対応悪くなかったですよ。

書込番号:24641034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/03/09 20:24(1年以上前)

今更ですが機種そのものは悪くなかったです。
指紋認証も手を洗った後など指の状態によって悪いことはありましたが、前の機種のサイドボタン式に比べて凄くストレスを感じると言う訳では無くほぼ快適でした。画面が光る現象はスリープからの立ち上げ時に見られる事もありましたが一瞬ですし、その時だけなので気になりませんでした。
ただ今日になり急にサイドボタンと反対側の画面がピカッと時折光だし、30分もしないうちに写真のような状態になりました。
電源を落とし少し待つと元に戻りましたが、ゲームなどで熱を帯びるとまた再現されました。
昨日までは快適に使えていたので「油断大敵」だなと思った次第です。
シャープ独自のAQUOSクイックも使い心地が良いです。この後はまたXPERIAに戻るつもりですが、こちらの操作感になれてきたので少し不安です。
また付属のデータ移行ツールは不具合を生む可能性があるので、修理完了後は使用しないでくれとも言われました。

書込番号:24641073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/10 22:55(1年以上前)

私はauで機種変更3週間で全く同じ症状で 新品に交換してもらいましたが その際通常とは違う再起動でリセットしてくれと言われました 電源ボタンを10秒位長押ししてバイブが振動して 電源が切れたら 3秒くらいしてから再度電源ボタンを押して起動してくれ と言われやりましたが 結局駄目で 2日間待ってくれと言われなんとか交換にしてもらいましたが 製造番号は交換前より前に製造された物でした また症状が出たら諦めます
全く症状のでない時もあったり 画面全体が緑色になりアイコンが見にくかったり参りました

交換して10日程立ちますが 今は正常です
こんなにヒヤヒヤしながら使うスマホは 初めてです

書込番号:24642883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在、回線をドコモでアハモ契約中です。機種はAQUOS SENSE4を使用しています。容量の大きいものがほしく、使い慣れてるAQUOSの SENSE6(SH-M19)を購入検討しています。シムの入れ替えだけで、使用できるのでしょうか?ドコモでは動作確認がとれていない機種だと言われたので気になります。よろしくお願いいたします。

書込番号:24638105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/03/08 06:07(1年以上前)

>桃井原っぱさん
SH-M19はSIMフリーです。
ahamoで問題無く使えます。

キャリア側も、全て動作確認は出来ません。
基本、国内で販売されているSIMフリー端末なら問題無く使えます。

書込番号:24638277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2022/03/08 06:43(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。
機種変更する際は通常の機種変更と同じシムの差替で良いのでしょうか?何か設定はいるのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
ご存知でしたら、お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24638297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/03/08 07:16(1年以上前)

>桃井原っぱさん
今、お使いの端末SIMカードを取出してSH-M19に入れるだけで使えます。
使えない場合はAPN設定をspmodeにする必要があります。
設定→モバイルネットワーク→インターネット→アクセスポイント名→spモードを選択でOKです。

spモードが無い場合は、
+をタップ→アクセスポイントの編集が表示されるので、
名前欄は何でもOK
APN欄に spmode.ne.jp を入力
右上&#8758;をタップして保存して選択すればOKです。

書込番号:24638324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2022/03/08 15:49(1年以上前)

>α7RWさん
詳細なご説明ありがとうございます。
とても悩んでいたので助かりました。
購入の方向で検討します。

書込番号:24639020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2021/12/24 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

設定完了してロック解除しようとするもダメ 一旦削除し何度か再設定するも認証しない 使い物にならないのでパスワードロックで使用中 OPPOではこんなことなかったのに

書込番号:24508701

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/24 07:16(1年以上前)

逆に指紋認証使ったことないから、別に要らない機能だなって思いますね。
何でもてんこ盛りもコストに跳ね返ってくるし、不具合の誘発につながりますからね。

書込番号:24508788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2021/12/24 08:29(1年以上前)

ガラスフィルムを張るとだめなような情報もありますね
https://www.hyplus.jp/news/aquossense6-glass/

書込番号:24508861

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2021/12/24 08:34(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037190/SortID=24497288/
も参考までに

書込番号:24508867

ナイスクチコミ!3


モフ999さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/29 10:41(1年以上前)

AquosSense4からの機種変ですが、指紋認証がよくないです。
個人的に乾燥肌ということもあるのでしょうが、4ではここまで指紋認証の感度に苦労しませんでした。
洗い物などして、肌が荒れていたり乾燥肌の方、冬場のロック解除は覚悟しておいたほうがいいかと感じました。
ちなみに指紋登録時も反応が悪く苦労します。
反応が悪いというよりは、反応するけど指紋をしっかり読み込めない、認識できないという感じです。

保護フィルムは貼ってないです。

マスクしているので、顔認証もあまり使えないし。

で、PINコード入力がめんも、思ったように表示させるのが難しい感じがします。

かなり不満ですね

書込番号:24517313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


garapachiさん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの満足度2

2022/03/06 21:33(1年以上前)

sense6の指紋認証は本当にダメダメです。修理に出したら、基盤交換しましたと修理票に書いてありましたが一切改善されていませんでした。修理するしないではなくて、そもそもが使えないのだと思います。ガラスフィルムも使っていないし、同じ指で5個登録していますが、1000回に1回(感覚的です。誇張)くらいしか認証されたことがありません。この端末をこれからあと何年使うのかと考えたら・・・人気があるうちに売っちゃった方がいいですね。sharpのほかの家電は好きですが、スマホについては考えものです。

書込番号:24636206

ナイスクチコミ!2


r*iさん
クチコミ投稿数:11件

2022/03/08 14:11(1年以上前)

使用から4ヶ月のいま、指紋認証はサクっと開いてくれて快適になりました。

使い初めのときは、読取り時間も長いし失敗するしで「・・・」でしたが、セキュリティ的にいいかと思ったし、急ぐときは指紋認証を飛ばしてしまえばいいので気にもせず。ひと月くらいは「また失敗か」と思った記憶はあります。手を洗った後などは失敗してました。

指をちゃんと乗せても失敗するという最初のイメージが強くて「失敗するもの」と思い込んでいましたが、よく考えてみたとき、いつのまにか失敗することのほうが稀となってることに気付きました。それに気付いてからは、失敗を意識せずに開錠することができるようになったので、神経を使わないしストレスがありません。しかも、それまでは開くまで指を置いたままにして2秒(1、2と数える)という感じでいましたが、開くまで指を置いたままにしなくていいんですね。今では1だけ数えて指を離すと同時に開くので快適です。開くまで待たされるというイメージから、パッと開くイメージに変わりました。

季節で指が不安定だったせいなのか、本機が学習してくれるのか、それとも初めから快適な人もいるのか全く分かりませんが、自分の場合は最初こそ失敗してましたが今はとても快適に使えてます。

書込番号:24638916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

アシスタントキーのキー割り当てについて

2022/03/05 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

購入を検討しています。
アシスタントキーがありますが、カメラ起動、シャッターキーに割り当て可能でしょうか?
実際に割当されて、カメラ起動とかシャッターが問題なく動作するのかを知りたいです。
現在Xperiaを使っていて、シャッターキーに慣れているので同じ機能があればAQUOSスマホに変えたいなと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:24633750

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 17:38(1年以上前)

>☆そうちんさん

設定→AQUOSトリック→アシスタントキー→アシスタントアプリ
「アシスタント」か「エモパー」の2択になりますので、希望されていることは出来ません。

設定→システム→操作→カメラをすばやく起動→オン
で、電源ボタンの2度押しでの起動なら可能です。

書込番号:24633823

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 17:47(1年以上前)

設定→AQUOSトリック→クイック操作→長押しでアプリ起動。
電源ボタンの長押しで任意のアプリ(カメラアプリも含む)起動も可能です。

書込番号:24633833

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2022/03/05 18:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。<(_ _)>

電源キーでのキーカスタマイズだけなのですね。
せっかくアシスタントキーがあるのに、それに割り当てができないのはもったいないですね。
カメラのシャッターをキーに割り当てができると手袋のままカメラ撮影ができて便利なのですが。。

ありがとうございました。
他にキーカスタマイズでできることがあったら情報提供していただけると助かります。

書込番号:24633948

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 19:04(1年以上前)

>☆そうちんさん
>カメラのシャッターをキーに割り当てができると手袋のままカメラ撮影ができて便利なのですが。。

ボリュームキー(上下どちらでも)でシャッターが切れますので、特に困ることはないかと。

書込番号:24633956

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2022/03/06 12:08(1年以上前)

ググったら以下の記事を見つけました。
https://mobiledictionarycrm.wordpress.com/2019/07/31/%E3%80%8Eaquos-r3-%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E5%89%B2%E3%82%8A/

これができるならばベストなのですが、このような設定は可能でしょうか?

書込番号:24635138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 12:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>☆そうちんさん
>これができるならばベストなのですが、このような設定は可能でしょうか?

そちらは別機種のようですが・・・・・

本機(AQUOS sense6)の話でしたら、すでに記載した通りとなります。


1枚目の画像
設定→システム→操作

2枚目の画像
設定→AQUOSトリック→アシスタントキー→アシスタントアプリ

3枚目の画像(電源ボタンでの操作)
設定→AQUOSトリック→クイック操作→長押しでアプリ起動

書込番号:24635174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/03/07 18:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像提供ありがとうございました。

違う機種なのはわかっていますが、同じAQUOSシリーズで機能の継承がされているのかも知りたかったのです。

ボリュームキーでのシャッター押せるのであれば、それでも良いかと思いました。

他の口コミの総評は人によってまちまちですが、購入方向で検討したいと思います。

書込番号:24637598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

画面がつかなくなることが多い

2022/03/04 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 aioClDLさん
クチコミ投稿数:1件

電源ボタンを押して画面を暗くして(電源は切っていない状態)しばらく置くとそのまま画面がつかなくなることが頻発中。
画面を伏せて置いた場合に発生することが多い?
購入は2022年1月下旬で、購入直後から発生している。

電源ボタン長押しで強制的に電源を切って入れ直すと問題なく点灯する。充電をつなぐと運が良ければ点灯する。
画面がつかなくなってる?だけなのかな

書込番号:24631763

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2022/03/04 14:59(1年以上前)

SDカードを外して初期化した状態でも起こるのであれば初期不良です。しかし、初期不良交換期間はとっく過ぎています。今は修理に出すしかありません。

初期化した状態で問題なければ、SDカードや追加したアプリが原因だと思います。

書込番号:24631819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

スレ主 TY2202さん
クチコミ投稿数:3件

昨年末の購入から2ヶ月、特に不具合も無く使えてきたのですが、本日突然タイトルの症状が現れてしまいました。
タッチパネルを触っても全く反応してくれないので、ログインも出来ず。
強制再起動してみたもののやはり反応せず、その後は勝手に再起動を繰り返すことに…

他に同様の報告もないので、ハズレの個体に当たったのでしょうか。。。
とりあえず修理に申し込みます。

書込番号:24597316

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 TY2202さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/02 22:21(1年以上前)

2/13に修理を申し込んで2/15に発送、2/17には東広島市の「スマート保守センター」なるところに到着しているようですが、未だに何らの連絡もありません…。
修理現場が回ってないのでしょうかね。
せめて「受領した」との一報ぐらい送って欲しいものです。

書込番号:24629470

ナイスクチコミ!3


スレ主 TY2202さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/03 12:28(1年以上前)

メールで問い合わせると返信があり、
「申告症状再現あり、タッチパネル交換、メイン基板交換」との事でした。

また全アプリの再設定を一から頑張ります。


書込番号:24630090

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)