AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SHG05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

遅い

2024/02/23 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:1件

wifiの反応が遅すぎ。

書込番号:25633443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 風太33さん
クチコミ投稿数:72件

買って三週間のAQUOSsense6 突然異常発光が発生
調べると 同じ事例がかなりあるようです auショップで明日 新品に交換してもらう予定ですが 画面が緑色になったり そうかと思うと全く症状が出なくなったり シャープに聞くとそういう事例はありません と言われましたが
心配です 交換してもまた駄目かも
また交換後に様子を報告します

書込番号:24623739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 風太33さん
クチコミ投稿数:72件

2022/02/28 20:27(1年以上前)

今日auショップで 新品に取り換えました・・・
が、製造番号は取り換え前より若い番号でした
やや不安・・
データ移行は有料との事なので3週間前に機種変更したR2のデータを残してあったので バックアップは自分でやりました
さあ 当たり品でありますように・・また駄目だったら
ガマンして使います。
また 近況はお知らせします

書込番号:24626134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 風太33さん
クチコミ投稿数:72件

2022/03/23 21:23(1年以上前)

交換してから3週間が 経過しましたが 今のところ
症状は出ていません ただクルマに着けているスマホのフォルダーは エアコンの吹き出し口なので 交換してからは
使用してません 暖房中も吹き出しを足元にしていても
なぜか 若干暖気が出てしまうので…
クルマ直せという話しですね
スマホの温度には注意しながら 使います。

書込番号:24664754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


*hioさん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/08 00:18(1年以上前)

再生するaquos sense6 異常発光

その他
aquos sense6 異常発光

今更ですが、私のAQUOSsense6で同様の現象が起き、とりあえず解決したので記載しておきます。
ご参考になれば。

現象:
 指紋認証をすると異常発光、そのまま発光し続けて使い物にならない
 一旦画面OFFにすると消える。
 PIN認証、顔認証だと異常発光しない

異常発光の動画をUPしました。(途中のPIN認証の番号は撮影用に変更しています)

解決方法:
AQUOSトリックの下記設定を一度変更すると異常発光しなくなる。
 設定>AQUOSトリック
 〇指紋センサーとPayトリガー
 〇Bright Keep 
設定は変更後に再度戻しても異常発光は止まる。
*テストできていませんが、AQUOSトリック設定ツールを一度起動するだけでもいいのかもしれません。

書込番号:25292467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面に筋が。故障かもしれません。

2022/10/15 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 keisuke56さん
クチコミ投稿数:34件

今年3月中旬に、AQUOS R SHV39から機種変更しました。
アプリの起動速度(ゲームアプリは使っていません)や、カメラが、「エラーが発生しました。終了します。」というエラーメッセージが表示され強制終了したり、不具合が多いので、イケてない感じです。
今回、カバーを閉じた状態で誤って落としてしまいました。
打ちどころが悪かったのか、液晶画面に筋が入ってしまいました。
でも、画面を直接触っても、特にひび割れ等はありませんでした。
補償、交換サービスをやむを得ず使おうかと思っています。

書込番号:24965327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
superkidsさん
クチコミ投稿数:41件

2022/10/20 15:55(1年以上前)

カメラの挙動についてはsense4から改善されていないようですね。
暑い時などカメラがエラーを起こしてしまうみたいです。
夏以外は大丈夫だと思いますよ。

書込番号:24973093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

昨日買った端末です

2022/08/01 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

AQUOS sense6を昨日買いました。
寝る間際暗闇で見ていた時に初めて気づいたのですが、画面右端に白い縦線のようなものがうっすら見えます。指摘されないと気付かないレベルに細いです。別の端末で写真を撮ろうと思いましたが映りませんでした。肉眼で凝らして見てやっとのくらいです。
再起動を何回かしましたが変わりません。
その縦線は上から下まで繋がっているわけではなくとぎれとぎれで3つに分かれており、一番下の線のところには赤点(ドット抜け?)のようなものも一つあります。
スクショで撮った写真には写っていないので縦線は画面上だけだと思います。
これは初期不良として処理していただけるレベルの初期不良なのでしょうか。すごく気になるかといえば我慢できるレベルなので、線が濃くなったり拡がったりしなければこのままでもいいかなとも思っているのですが…保護シートを貼ったりアプリを全部入れたりがやっと終わったところだったのでとてもショックです…。
そして個人的な都合ですが買ったお店まで遠い(田舎なのでどこに行くにも遠い)ので、これで見せに行って何もしてもらえなかったらと思うと腰があがりません…。

書込番号:24858508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/08/01 12:08(1年以上前)

ドット抜けの修復・ディスプレイの画面焼けなどチェックするアプリを試してみて、ダメなら初期化して真っさらな状態でチェック。

改善無ければショップに電話で相談してみては。

書込番号:24858532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/08/01 12:35(1年以上前)

遠かろうが、何もしてもらえなかったとしても、何もせずもやもやして過ごすよりはよっぽどいいと思う。

さっさと行動を起こさないと、(初期不良交換等の)対応期間が終わっちゃうよ。
どうなるかはやってみないとわからないんだから。

行動あるのみ。

書込番号:24858555

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/08/01 13:06(1年以上前)

楽しみにしてたのに残念ですね。
メンテナンス保証に入ってると交渉はスムースにできると思うよ。
とりあえず購入店に電話を入れて対応してもらわなきゃ。

書込番号:24858600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

2022/08/01 17:43(1年以上前)

お三方、コメントありがとうございました。
決心が付きました。
先ほど電話したところ、初期不良だと思うので交換しますとショップのほうからお話いただきました。どうなるか分かりませんが、今週末行ってきます。
これでもし交換したほうがもっとひどい不具合のある端末だったらどうなるんでしょうね…泣
保護シート代は…帰ってきませんよね…もう貼らない方がいいかもしれないですね…

>神戸みなとさん
>けーるきーるさん
>ビビンヌさん

書込番号:24859008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/08/01 17:55(1年以上前)

>vりっちゃんvさん

レビューをチラッと見てもディスプレイの不具合が多いようなので心配ですね。交換品の受け取り時はその場で遠慮せずに入念なチェックしましょう必ず。

他機種への変更を打診してみるのも手ですし、フィルムの件も相談してみては。スレ主さんに落ち度は無いですし無駄な時間割かれてるのですから、少し図々しくなっても良いと思います。

書込番号:24859030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ156

返信11

お気に入りに追加

標準

不便のカタマリ

2022/02/09 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:7件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

以前の機種は画面下に、「バックキー、ホームキー、各アプリ表示」があった。
ところがコレにはない。

これが、まぁー、不便!!

例えば本を読むときに左右にスワイプすると、「バックキー」の働きをすることが「多々」あります。
問い合わせたところ、「画面中央から端へスワイプすると進み、画面端から中央へスワイプするとバックキー、これは仕様なので変更不可」ですって。

楽天証券のアプリなど、画面下端にカーソルがある場合も困ります。
画面の下端をスワイプすると、「別のアプリが立ち上がる仕様」です!
なにこれ!

それと、ゲームをしていて、ふとウェブで調べ物をしてからゲームに戻ると、最初から始めさせられるという。(ポータルでなく、初期起動から)

ホーム画面から動作中のアプリを表示するには、イチイチそのアプリのウィジェットから。(各アプリ表示キーがないため)

なんじゃこりゃあ!!!
本当にイマドキのスマホなの?
不便すぎて何度ぶん投げようかと。



日本企業を応援するつもりでシャープにしたけど、もうないな。
こんなんじゃ世界で負けるのが当然です。

iPhoneにすりゃよかった。
激しく後悔してます。

書込番号:24589576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/09 17:24(1年以上前)

3ボタンナビゲーションに変更してはいかがでしょうか。
以下ご参照ください。真ん中やや下くらいです。

https://www.au.com/online-manual/shg05/shg05_01/m_10_00_13.html

書込番号:24589627

ナイスクチコミ!20


MIFさん
クチコミ投稿数:15294件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/02/09 17:30(1年以上前)

>以前の機種は画面下に、「バックキー、ホームキー、各アプリ表示」があった。
>ところがコレにはない。

ジェスチャーナビがデフォになってるのはAndroid10以降の仕様変更なので
このスマホに限ったことじゃないから無知晒して八つ当たりもいい所だな。

設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで設定できるよ。

書込番号:24589635

ナイスクチコミ!51


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2022/02/09 18:25(1年以上前)

他の方もコメントしていますが
3ボタンナビに設定して使ったら
いかがですか?

書込番号:24589713

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2022/02/09 18:48(1年以上前)

>ぢょにぃ7566さん
こんなことでこの機種やシャープを見限るなら本当に最初からiPhoneにした方が良いと思いますよ。でもAndroidの新しいジェスチャーナビゲーションは明らかにiPhoneの操作を意識したものなので、使い勝手はそんなに変わらないですけどね。iPhoneにしたってモデルチェンジで操作が変わることもありますし。

主さんみたいな人は機種変する度に最新の入門書を500円くらいで買って読むのがお勧めですね。

書込番号:24589749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/09 19:13(1年以上前)

Pixel6のレビューで同様の内容で酷評している人がいますね。(笑)

まあ他の皆様が述べているように3ボタンナビゲーションに設定をしては?
何か不便だなーと感じたらスマホでチャチャッとジェスチャーナビゲーションの変更等検索してみればいいかと。

ちなみに自分が使用しているXperia5Vはデフォが3ボタンナビゲーションでした。

書込番号:24589797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17件

2022/02/13 09:38(1年以上前)

ナビゲーションバーと言う用語をご存知ない方だと多少は苦戦するのかな、と思って試しに「バックキー sense6」でググってみたら、一番上に対処法が出てきましたよ。ここの口コミに書くより、ググる方が手間かからんのに…。

書込番号:24596689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/13 10:32(1年以上前)

ここのサイトのレビューで低評価してる人って、主さんみたいな自分の知識不足を端末のせいにしてるようなイメージ
その証拠に大抵感情むき出しで書き殴ってるような

ちなみに自分の5は今のやつにはない2ボタンが初期設定でしたが、Android10アプデ後さっさとジェスチャーに替えてからは従来の3ボタンも、まして一世代で廃止された2ボタンも使ってませんね

書込番号:24596789

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:43件

2022/02/13 11:11(1年以上前)

なんの為のスマホなのか・・・

書込番号:24596865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/18 10:39(1年以上前)

歳を取ると新しいことに対する抵抗感はどんどん上がるからね(真理) 若い人はすぐに吸収して、ホイホイ覚えてしまう。新入社員でPCが苦手という娘が居たが、メールの多い職場なのでどうなるかと思っていたが、1ヶ月後には彼氏のアドバイスも受けて茶軸ゲーミングキーボードを持ち込んでおじさんの3倍位の速度でキー打ってるしショートカットも使いこなしてる。

書込番号:24606365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

2022/05/28 06:13(1年以上前)

ありがとうございます。
3ボタンにできました。
シャープの人に聞いたら「仕様です」と言われたのでそう思ってました。

書込番号:24766052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/01 19:18(1年以上前)

sense3を使っていましたが、一昨日この機種を購入して、使いにくいなと思っていました。

何か方法があるのだろうと思い、ここで探していたところ、このスレに出会いました。

>ぢょにぃ7566さん
私も困ってしまったので、このスレのおかげで解決できました。

>I.M.さん
リンクありがとうございます、助かりました。

書込番号:24773116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュと緑画面が止まらない

2022/04/30 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:4件

システムアップデートしたら改善するのかと期待したが、相変わらず画面左側フラッシュ後、緑画面になり高熱をもつ現象がおさまりません。
今回からeSIMに変えてしまったので、修理に出すとなると物理SIMに戻さなければならないので、アップデートでどうにかなるものなら様子を見たいのですが、無理ですかね?修理に出しても直らないって話も聞くし、どうしたらいいんでしょう。買ってはげしく後悔してます。

書込番号:24724315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/30 11:03(1年以上前)

大体、メモリ不足でクラッシュさせてるみたいですから、メモリ8GB以上のスマホに買い替える。

買い替えが出来ないのでしたら、LINEをはじめ、インストールしているアプリを徹底的に削除し、アプリを入れない。

書込番号:24724339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/30 14:57(1年以上前)

メーカー保証期間内でしたら、故障担当に電話して機種交換してもらう。
電話も昼前後だと、案外繋がり易いです。
ワテはこれで、ディスプレー1回、機種交換2回してもらって、やっと正常な
モノを手に入れました。なかなか疲れますが、忍耐です。
準備として、グーグルにバックアップを取っておき、新旧のスマホが2台手元に
有りますと、案外早く環境復帰出来ますよ。

書込番号:24724708

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/03 15:43(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
TakiBatsonさんはメーカー修理で正常になったとおっしゃっていますが、だとしたらあなたの書き込みは嘘になりますね。

書込番号:24729304

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/06 07:37(1年以上前)

スレ主のはeSIM対応機なのでメモリ6GB版の機種だと思います。SIMフリー版はandroid12へのアップデートはまだなので、ソフトウェア的な解決はされていないです。

書込番号:24733328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)