AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SHG05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信4

お気に入りに追加

標準

熱暴走します。

2022/04/02 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 WINSOME502さん
クチコミ投稿数:3件

購入時より、電源を入れた際に画面が緑色にフラッシュする現象あり。
使用には差し支えないのでそのまま使っていたが、その後、熱暴走とみられる液晶の乱れも起こるようになった。具体的には使用して15分程度でどんどん本体が熱を持ち、液晶左上端に異常発光&黒い線が入り、さらに使い続けると右上端も同じ現象が起こる。その頃には画面がブレてガクガクと震え出すというもの。
さらに使い続けると画面全体が緑色に発光して動かなくなってしまう。
2年は我慢できないかも。

書込番号:24680971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/02 16:21(1年以上前)

メモリ不足のスペック足りてない症状みたいですから、8GB以上のスマホに買い替えた方がいいですね。

書込番号:24681040

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/02 17:20(1年以上前)

画面の異常にメモリは関係ないですね

書込番号:24681136

ナイスクチコミ!29


スレ主 WINSOME502さん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/03 06:50(1年以上前)

ありがとうございます。
症状が出た時に使用をやめて本体が冷えると症状が落ち着いてしまうので、熱暴走しているものかと思っていました。

書込番号:24681999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 WINSOME502さん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/03 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
そういうことなのですね。疎くてすみません。
買い替えしか手段なさそうですね…

書込番号:24682002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 風太33さん
クチコミ投稿数:72件

買って三週間のAQUOSsense6 突然異常発光が発生
調べると 同じ事例がかなりあるようです auショップで明日 新品に交換してもらう予定ですが 画面が緑色になったり そうかと思うと全く症状が出なくなったり シャープに聞くとそういう事例はありません と言われましたが
心配です 交換してもまた駄目かも
また交換後に様子を報告します

書込番号:24623739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 風太33さん
クチコミ投稿数:72件

2022/02/28 20:27(1年以上前)

今日auショップで 新品に取り換えました・・・
が、製造番号は取り換え前より若い番号でした
やや不安・・
データ移行は有料との事なので3週間前に機種変更したR2のデータを残してあったので バックアップは自分でやりました
さあ 当たり品でありますように・・また駄目だったら
ガマンして使います。
また 近況はお知らせします

書込番号:24626134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 風太33さん
クチコミ投稿数:72件

2022/03/23 21:23(1年以上前)

交換してから3週間が 経過しましたが 今のところ
症状は出ていません ただクルマに着けているスマホのフォルダーは エアコンの吹き出し口なので 交換してからは
使用してません 暖房中も吹き出しを足元にしていても
なぜか 若干暖気が出てしまうので…
クルマ直せという話しですね
スマホの温度には注意しながら 使います。

書込番号:24664754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


*hioさん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/08 00:18(1年以上前)

再生するaquos sense6 異常発光

その他
aquos sense6 異常発光

今更ですが、私のAQUOSsense6で同様の現象が起き、とりあえず解決したので記載しておきます。
ご参考になれば。

現象:
 指紋認証をすると異常発光、そのまま発光し続けて使い物にならない
 一旦画面OFFにすると消える。
 PIN認証、顔認証だと異常発光しない

異常発光の動画をUPしました。(途中のPIN認証の番号は撮影用に変更しています)

解決方法:
AQUOSトリックの下記設定を一度変更すると異常発光しなくなる。
 設定>AQUOSトリック
 〇指紋センサーとPayトリガー
 〇Bright Keep 
設定は変更後に再度戻しても異常発光は止まる。
*テストできていませんが、AQUOSトリック設定ツールを一度起動するだけでもいいのかもしれません。

書込番号:25292467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:445件

ウィジェットで表示させている天気予報で気温などが表示されないということでこのスマホをみせてもらうと、データ通信ができなくなっていました。
再起動したらデータ通信が復旧し、+メッセージ(SMS)で不在着信の通知がありました。
さらに話を聞くと、最近は1日1回充電しないと電池が持たないとのことでした。ガラケーのような使い方をされていて使用頻度も少ないので、それにしてはバッテリーが持たなさすぎな気がします。
スマホを変えてから3か月程度経っていると記憶しています。

状況からみると、
・着信不能(再起動後にSMSで複数件の不在着信通知があったため。実態は未確認。)
・データ通信不能(再起動後の動きから、データ通信可能の設定だったと判断。実態は未確認。)
のように見えるのですが、この機種でこのようなことを経験された方はいらっしゃいますか?
どちらもありえなさそうなのですが再起動後にデータ通信も発着信も問題がなくなったので、
電池が持たないのもあって、何らかのアプリが着信やデータ通信を阻害するということがあるのかとも思い質問させていただきました。
別途入れているアプリはLineのみです。
再起動前に色々確認しておけばと後になって思ったのですが……

使用者はスマホに詳しくないので、原因がわかるなら対策をしてあげたいと思っています。

書込番号:24607159

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2022/02/18 20:01(1年以上前)

機種不明

>しげ散歩さん
>別途入れているアプリはLineのみです。

移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットした後にGoogle PlayからLINEのみをインストールしているのに、
おかしな現象になるということですね。

お持ちの端末がキャリア版なので、SIMフリー版とは事情が異なるかもしれませんが、参考情報として。
SIMフリー版でしたら、通信が出来なくなるということはないですね。

ちなみに、先日、ポケットに入れるとバッテリー消費が早くなるのですがと、ポケットに入れていることが原因と勘違いされているスレッドがありましたが、たんにDozeモードが解除されていただけの話でした。
ポケットの布程度で、電波状態に影響が出て、バッテリー消費に影響が出ることを確認するのは、添付画像通り無理だと思いますし・・・・・・

2/12 8:46 コートの上に置いた状態
2/13 9:34 コートのポケットに入れた状態
2/14 8:38 ポケットから出す
※深いDozeから解除されないように慎重に動かして、ポケットの中へ移動

2/12 10:12 57%
2/14 03:41 48%
41時間29分で9%
100%換算で19日間と4時間55分

端末を動かしていない状態なら、20日近くは持つようでした。
AQUOSはバッテリーの持ちがよいので、動かしていない状態で通常の20倍以上のバッテリー消費はあきらかにおかしいいと思います。


キャリア端末なので、キャリア固有の不具合がある可能性があるかもしれませんが。

本当にLINE以外のアプリを追加で入れていないかは確認された方がよいとは思います。

書込番号:24607244

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2022/02/18 20:12(1年以上前)

機種不明

以下で何がバッテリー消費しているかを簡単に確認は可能です。

設定→電池→右上の3点→電池使用量

ここでは、90%以上に充電してグラフをリセットした後に、バッテリーを利用したアプリが表示されます。
どれも消費が少なくて確認出来ない場合は、以下のようなアプリでもう少し詳細を確認出来ます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
Battery Mix (バッテリーミックス)
稼働プロセスタブの「監視」をオンにすることで確認出来ます。
ピュアAndroidに近い端末のため、アプリを終了させない設定は
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→画面上の▼→全てのアプリ→該当のアプリ→最適化しない
の設定のみです。

貼付の画像のように、何がバッテリーを消費しているかを確認できるようになります。


初心者の方は、何もしていませんと言われていても、実は何かをしていることが多いので、本当にLINEのみかを再確認がよさそうです。

書込番号:24607264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:445件

2022/02/18 22:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!

>>移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットした後にGoogle PlayからLINEのみをインストールしているのに、
おかしな現象になるということですね。

そうです。スマホ間の変更ではなく3Gガラケーからスマホに移行したためツールは使用していないはずです。
詳しくは聞いていないのですが、おそらくsimが変わっており、auショップで電話帳の移行はしていると思います。
LINEは別途Google Playからインストールしました。
アプリのインストール方法がわかっていないのでLINE以外はインストールしていないと思うのですが、確認してみようとおもいます。

>>端末を動かしていない状態なら、20日近くは持つようでした。
すごく電池持ちがいいのですね。
本人は急に電池持ちが悪くなったと感じたよう(いつからか具体的には聞いていないのですが)なので、それを聞いたとき私はデータ通信が出来なくなったことと関連があるかと考えた次第です。

SIMフリー版では同様な動作はないとのこと、教えてくださりありがとうございます。
私もWEB検索してみましたが、似たような事象は見られませんでした。本当にたまたま何か起こったようですね。
今回の再起動で通信が使えなくなる件が解消されるのかしばらく様子を見てもらおうと思います。

バッテリーの監視についてもありがとうございます。
再起動前に確認しておけば良かったと悔やんでいるところです。
OSのバッテリ使用率は満充電になると消えるので、ツールを入れるのは良さそうな気がします。Battery Mixはグラフも見やすいので私も使ったことがあります。
自分のスマホではないためツールを入れる前に、再起動でバッテリー消費の異常な消費が収まっているか、こちらも何日か様子を見てもらおうと思います。

書込番号:24607525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/19 13:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
>SIMフリー版でしたら、通信が出来なくなるということはないですね。

根拠となる裏付けを出してください。

書込番号:24608453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2022/02/19 13:48(1年以上前)

>けーるきーるさん
>根拠となる裏付けを出してください。

購入して1カ月以上経ちますが、モバイル通信が出来なくなるという現象に遭遇したことがないだけではありますが。
BIGLOBEのau回線で。

私が嘘を記載していないという証明は出来ませんが。

書込番号:24608473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 21:25(1年以上前)

11月末に購入して以降数回起きてますね
ラインの新着通知は来てるのに、中のメッセージが更新されなかったりします
着信は確認できる状況じゃなかったのでしてないですが・・・
再起動で直ります。本日も発生。

書込番号:24618620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件

2022/02/25 14:36(1年以上前)

>うまあああさん
複数回発生しているとのこと、教えてくださりありがとうございます。
解消はやはり再起動しかなさそうですね。。。

書込番号:24619726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2022/02/25 14:50(1年以上前)

再起動して一週間ほど様子を見てもらったところ不具合は再発しておりません。
また、バッテリーの異常消費も起こらなくなったようです。
原因は気になるものの、解決といたします。

書込番号:24619746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2022/03/04 09:28(1年以上前)

クローズした書き込みですが。。。データ通信が出来ない不具合が再発してしまいました。
以下が発生しました。
・発信/着信不可
・データ通信不可
そのうえ、電源を入れ直しするとかんたんHOMEの時計ウェジットが消えてしまいました。
ウェジットの一覧にもありません。
通常のHOMEに切り替えると時計ウェジットは表示されています。
もはや私の手には負えませんでした。

書込番号:24631361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/22 09:28(1年以上前)

数年前、AQUOS sense6(新品・SIMフリー版)を買いました。通信についてですが、最初の3日間は WiFiも モバイルデータ通信ともに問題なく使えていたのですが、突然モバイルデータ通信(4G)が使えなくなりました。

WiFiの方は使えます。

設定画面を確認したり、SIMの入れ直し、機内モードになっていないか等も確認しましたが、結局は原因不明だったため、初期化してから処分(ジャンク扱いで売却)しました。

いまは他社製品を挟んで、AQUOS sense8 を使い始めました。不具合の出たAQUOS sense6の時と同じSIMを使い続けてますが、全く問題なく快適です。 最初の3日間は普通に使えてましたし落としたり壊したりもしていないので、初期不良というよりもハズレ個体だったのかなって思ってます。今後は、新製品が出てもよくクチコミを読んでから買おうと思います。

書込番号:25555681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ156

返信11

お気に入りに追加

標準

不便のカタマリ

2022/02/09 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:7件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

以前の機種は画面下に、「バックキー、ホームキー、各アプリ表示」があった。
ところがコレにはない。

これが、まぁー、不便!!

例えば本を読むときに左右にスワイプすると、「バックキー」の働きをすることが「多々」あります。
問い合わせたところ、「画面中央から端へスワイプすると進み、画面端から中央へスワイプするとバックキー、これは仕様なので変更不可」ですって。

楽天証券のアプリなど、画面下端にカーソルがある場合も困ります。
画面の下端をスワイプすると、「別のアプリが立ち上がる仕様」です!
なにこれ!

それと、ゲームをしていて、ふとウェブで調べ物をしてからゲームに戻ると、最初から始めさせられるという。(ポータルでなく、初期起動から)

ホーム画面から動作中のアプリを表示するには、イチイチそのアプリのウィジェットから。(各アプリ表示キーがないため)

なんじゃこりゃあ!!!
本当にイマドキのスマホなの?
不便すぎて何度ぶん投げようかと。



日本企業を応援するつもりでシャープにしたけど、もうないな。
こんなんじゃ世界で負けるのが当然です。

iPhoneにすりゃよかった。
激しく後悔してます。

書込番号:24589576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/09 17:24(1年以上前)

3ボタンナビゲーションに変更してはいかがでしょうか。
以下ご参照ください。真ん中やや下くらいです。

https://www.au.com/online-manual/shg05/shg05_01/m_10_00_13.html

書込番号:24589627

ナイスクチコミ!20


MIFさん
クチコミ投稿数:15294件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/02/09 17:30(1年以上前)

>以前の機種は画面下に、「バックキー、ホームキー、各アプリ表示」があった。
>ところがコレにはない。

ジェスチャーナビがデフォになってるのはAndroid10以降の仕様変更なので
このスマホに限ったことじゃないから無知晒して八つ当たりもいい所だな。

設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで設定できるよ。

書込番号:24589635

ナイスクチコミ!51


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2022/02/09 18:25(1年以上前)

他の方もコメントしていますが
3ボタンナビに設定して使ったら
いかがですか?

書込番号:24589713

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2022/02/09 18:48(1年以上前)

>ぢょにぃ7566さん
こんなことでこの機種やシャープを見限るなら本当に最初からiPhoneにした方が良いと思いますよ。でもAndroidの新しいジェスチャーナビゲーションは明らかにiPhoneの操作を意識したものなので、使い勝手はそんなに変わらないですけどね。iPhoneにしたってモデルチェンジで操作が変わることもありますし。

主さんみたいな人は機種変する度に最新の入門書を500円くらいで買って読むのがお勧めですね。

書込番号:24589749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/09 19:13(1年以上前)

Pixel6のレビューで同様の内容で酷評している人がいますね。(笑)

まあ他の皆様が述べているように3ボタンナビゲーションに設定をしては?
何か不便だなーと感じたらスマホでチャチャッとジェスチャーナビゲーションの変更等検索してみればいいかと。

ちなみに自分が使用しているXperia5Vはデフォが3ボタンナビゲーションでした。

書込番号:24589797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17件

2022/02/13 09:38(1年以上前)

ナビゲーションバーと言う用語をご存知ない方だと多少は苦戦するのかな、と思って試しに「バックキー sense6」でググってみたら、一番上に対処法が出てきましたよ。ここの口コミに書くより、ググる方が手間かからんのに…。

書込番号:24596689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/13 10:32(1年以上前)

ここのサイトのレビューで低評価してる人って、主さんみたいな自分の知識不足を端末のせいにしてるようなイメージ
その証拠に大抵感情むき出しで書き殴ってるような

ちなみに自分の5は今のやつにはない2ボタンが初期設定でしたが、Android10アプデ後さっさとジェスチャーに替えてからは従来の3ボタンも、まして一世代で廃止された2ボタンも使ってませんね

書込番号:24596789

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:43件

2022/02/13 11:11(1年以上前)

なんの為のスマホなのか・・・

書込番号:24596865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/18 10:39(1年以上前)

歳を取ると新しいことに対する抵抗感はどんどん上がるからね(真理) 若い人はすぐに吸収して、ホイホイ覚えてしまう。新入社員でPCが苦手という娘が居たが、メールの多い職場なのでどうなるかと思っていたが、1ヶ月後には彼氏のアドバイスも受けて茶軸ゲーミングキーボードを持ち込んでおじさんの3倍位の速度でキー打ってるしショートカットも使いこなしてる。

書込番号:24606365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

2022/05/28 06:13(1年以上前)

ありがとうございます。
3ボタンにできました。
シャープの人に聞いたら「仕様です」と言われたのでそう思ってました。

書込番号:24766052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/01 19:18(1年以上前)

sense3を使っていましたが、一昨日この機種を購入して、使いにくいなと思っていました。

何か方法があるのだろうと思い、ここで探していたところ、このスレに出会いました。

>ぢょにぃ7566さん
私も困ってしまったので、このスレのおかげで解決できました。

>I.M.さん
リンクありがとうございます、助かりました。

書込番号:24773116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS3からAQUOS6機種変について

2022/01/12 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

クチコミ投稿数:41件

嫁さんのAQUOS3のバッテリー劣化に伴い、AQUOS6機種変更又は、AQUOS3のバッテリー交換又は、SIMフリーAQUOS4、どの選択が良いのか思案しています。良ければ、皆さんのアドバイスがいただけたらと思い書き込みさせていただきました。因みに、嫁さんは、AQUOS3に慣れていて使い勝手が変わり過ぎる事を嫌います(^o^;)

書込番号:24541453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/13 00:27(1年以上前)

R3使ってます。

バッテリーよりグーグルの暴走など不具合が一時頻発しました。
最近落ち着いていますが。
 
不具合頻発の時は買い替え考えましたが、買いたいと思える機種が現時点でありません。
今春以降に出そうなフラグシップモデルのR7?待ち状態です。

書込番号:24541533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/13 08:25(1年以上前)

奥様の気持ち優先で、バッテリー交換でいいんじゃないの。
ご近所で実機を試せるなら、本人に触らせてみる。
で、お気に入りがあれば機種変する。

周りでどうこう言っても、本人が納得しないことにはどうしようもない

書込番号:24541771

Goodアンサーナイスクチコミ!4


iad0916さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/13 17:31(1年以上前)

>パトラッシュV3さん
私の記憶だとSense3は、バッテリー交換できない機種だと認識しています。間違っていたらごめんなさい。
私も、Sense3→Sense6へ機種変更しました。バッテリーの劣化状態にもよりますが2年経過すると段々と劣化します。あまり性能に拘らなければSense4でも問題ないとおもます。私は、メモリが64Gで足りなくなり128GのSense Simフリーにしました。
今のところ大きな問題もなく使えてます。唯一色味が悪くなったようで、そこだけ不満です。
後は奥様に実物を見てもらった方が良いと思います。
参考になれば幸いです

書込番号:24542471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2022/01/13 18:14(1年以上前)

>iad0916さん
■補足
>私の記憶だとSense3は、バッテリー交換できない機種だと認識しています。間違っていたらごめんなさい。

公式サイト記載通りとなります。
自分で分解して使用することは違法行為なので出来ませんが、修理扱いで交換可能です。

AQUOS sense3 SHV45
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360035235792--SHV45-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%82%92%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
>【SHV45】電池を交換できますか?
>本端末の電池は内蔵されており、お客様ご自身では交換できません。
>auショップなどの故障取扱窓口で本体をお預かりし、シャープ(株)の修理工場での電池交換となります。

書込番号:24542545

ナイスクチコミ!7


torentさん
クチコミ投稿数:177件

2022/01/13 22:43(1年以上前)

地味にLED通知ランプが消えてます。

かなり便利なツールなのにね。これは改悪ですね。

書込番号:24543084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2022/01/13 23:35(1年以上前)

>torentさん、私は嫁さんのスマホをさわった事がないのでLED ランプの件はわからないです。すいません。
>MAC0213さん
R 3 は、センスシリーズよりスペックが良いやつですね。>けーるきーるさん
明解な、回答ありがとうございます。センス6は、ショップに行けば有りますね。>iad0916さん、†うっきー†さんバッテリーの情報ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:24543159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度2

2022/02/09 16:51(1年以上前)

アクオスSENSE6は、個人的には全くオススメしません。
理由はワタシのクチコミのとおりです。

iPhoneがいいです。

書込番号:24589581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2022/02/09 18:06(1年以上前)

>ぢょにぃ7566さん
>アクオスSENSE6は、個人的には全くオススメしません。
>理由はワタシのクチコミのとおりです。

以下の、ぢょにぃ7566さんの書き込みは、たんに、3ボタンナビゲーションにする方法を知らなかっただけという話ですので、3ボタンナビゲーションに変更するだけでよいです。
Androidのバージョンごとに機能追加されている内容について知らなかっただけという話のようですよ。
ジェスチャーを使いたくない場合は、3ボタンナビゲーションに設定するだけでよいです。

不便のカタマリ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036623/SortID=24589576/#24589576

書込番号:24589683

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質の変更について教えてください

2021/12/31 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SHG05 au

スレ主 r*iさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度5

基本設定の「おススメ、標準、ダイナミック、ナチュラル」のどれを選択してもビー玉の画像に変化がありません。
この画は画質を見るものではないのでしょうか?それとも変化に気付けないほど微妙なのでしょうか??

書込番号:24521319

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2022/01/01 02:02(1年以上前)

>r*iさん
それなりに変化ありますよ?
大きく変化はしません。
でも色合い、明るさなども含めて変化します。
標準やナチュラルは色薄め?ダイナミックは色が濃く暗めの表現になります。
ダイナミックと他を比べると分かり易いと思います。
おススメは変化しません。

書込番号:24521623

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 r*iさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度5

2022/01/02 21:17(1年以上前)

>Taro1969さん
やっぱりそうなんですね、、というのも色についてのコメを読んでいるうちに、PCで検索してみたらビー玉のその画像が紹介されてるページがあり、変化を紹介してるのに全てが同じにしか見えず、もしかして自分なのかも?と思いはじめてたところでした。それまではどれを選んでもビビッドなままという感じで、そういうものか?と思いながらユーザー補助の色補正を使って色を変えたりしてました。見てもらわないと未だ分かりませんが、疑問が解けました。ありがとうございます。

書込番号:24524189

ナイスクチコミ!2


スレ主 r*iさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense6 SHG05 auのオーナーAQUOS sense6 SHG05 auの満足度5

2022/01/07 13:40(1年以上前)

画質を変更しても変化がなかった理由が分かりました、、
「はっきりビュー」をオンにしておいたのが原因でした。オフにしたらちゃんと変化しました。

書込番号:24531536

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)