AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-54B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 容量について

2021/12/05 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:2件

AQUOSセンス6をアハモで利用しようかと思ってますが、
容量が64Gとちょっと少ないかなと思っております。
SDカード追加してやればいいと思いますが、アプリなどをダウンロードする場合やダウンロードした後でも、
SDカードの方にアブリを入れることが、この機種で可能でしょうか?

書込番号:24479320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/12/05 19:59(1年以上前)

>まさ@品川さん
アプリをSDカードに入れる事は出来ません。
容量が少ないならSIMフリー版の128GBを購入すれば良いかと?
SDカードにアプリを入れるとトラブルが出やすいので出来たとしてもオススメはしません。

書込番号:24479369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/12/05 20:25(1年以上前)

SIMフリー版にした場合、アハモが対応してれば、
SIMを別途用意したらいいんですかね?
機種変更になるんですかね?
すみません、SIMフリーってのをいまいちわかってなくて(泣)
よかったら、教えてください。

書込番号:24479416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/12/05 22:42(1年以上前)

>まさ@品川さん
SIMフリー版はahamoに対応しています。
https://s.kakaku.com/item/J0000037191/
こちらを、購入してSIMカードを入れるだけで使えると思います。
ダメな場合はAPN設定を行えば問題無く使えます。

書込番号:24479691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ270

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

sense6とgalaxya52で迷ってます

2021/11/15 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:26件

これまで3世代(飛び石)AQUOSを使ってます。今回R2からの買い換えを検討中。慣れ親しんだAQUOSを買いたい気持ちと、メモリ64GBでは心もとない気持ち。
ここはgalaxyに変えてみるのもいいのかなと思っています。慣れ親しんだAQUOSから、操作に不満が出ないか不安です。
sense6でも、128GBモデルの発表はありましたが、ドコモからの発売は無さそうですかね?
simフリーでの発売を待って購入するのは、個人的にハードル(機種変?)が高いので…
galaxyにしてしまっても操作性は問題ないでしょうか?それともsense6の慣れたスマホが良いでしょうかね。

書込番号:24446593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/17 20:30(1年以上前)

>kojiyannさん

通りすがりに横からすみません。発表されたSIMフリー機のスペック表見てるんですが、これ物理SIMx2って挿せるんですかね……挿せるけど、一枚はSDカードスロットと排他だと思ってたんですが、シャープのスペック表の書き方ではよくわからないです。

>とむとむぽんさん

sense6のau機を少し使わせてもらってましたが、数日使った限りでは変な挙動はなかったです。5Gの掴みも問題ありませんでした(境界では使ってないので細かいとこはわかりません)。sense5gの呪いは感じなかったですが、やはりメモリ4GBはAndorid11ベースではちょっと余力ない感じですね。その分?バッテリーは確かに保ちます。相変わらずタフですね。私の使い方なら毎日充電する必要はなかったです。気になったのは、個人的にはちょっと筐体が厚いというか、握り心地があんまりでした。個人的にはエモパー使ってるんで、AQUOSは一台はSIM入れておきたいんですが、自分も6買うかどうかはまだ思案中です。ただ、事前に思っていたよりは安定してるし、選択肢には戻せるかなと思ってます。6GBモデルが出るまでのんびり悩みます。

書込番号:24450709

ナイスクチコミ!6


kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/17 21:05(1年以上前)

>ピオーネ党員さん
この記事読んですが物理SIMでDSDVは無理みたいですね
eSIM+物理nanoSIMのDSDVで対応見たいです

書込番号:24450766

ナイスクチコミ!4


kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/17 21:14(1年以上前)

何度もすみません
公式サイトも値段以外出てました
https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/

書込番号:24450781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/17 21:33(1年以上前)

>kojiyannさん

ありがとうございます。やっぱりそう読めますよね。シャープのページでも表記は同じなんですが、残念です。来年以降ならわかるんですが、いまはまだ物理SIMでデュアルにしてもらいたかったです。横からすみませんでした。

書込番号:24450819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/17 22:58(1年以上前)

重いゲームとしては、自分がやっているゲームでは、
ニーアリーカーネションがあります。
エントリーモデルでは、途中で止まって、進行が不可能になりました。
そのため、私は中古ですが、ハイエンドモデルのスマホに買い換えました。
フル3dゲームが、重いゲームになります。
モンストでしたら、軽いゲームなので、どちらも大丈夫だと思います。

書込番号:24450945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


文蔵☆さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/17 23:35(1年以上前)

goo Simsellerでの取り扱いも出ましたね。

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=112935/

書込番号:24450995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense6 SH-54B docomoの満足度2

2021/11/17 23:38(1年以上前)

【AQUOS Sense 4 plus】
RAM 8GB ROM 128GBでRAMや容量ともに多い分
Sense 6より性能高いですよ。5G通信必須なら別ですが

書込番号:24450997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2021/11/18 07:52(1年以上前)

気づいたら、コメント増えてました。
皆さま、ありがとうございます。色々と勉強になりました。

>kojiyannさん
参考情報ありがとうございます。
128GB発売まで1ヶ月、ドコモから同じお値段で発売してくれるなら即決なのに…
発売は無いでしょうね…
esimと物理SIM勉強してみます。

>you303さん
詳しいご説明ありがとうございます。
改めて、スペックを見直すとドコモ縛りなら色々な面でgalaxya52優勢ですね。simフリーの128GBと比べると個人的には、AQUOSです。でも、ここで悲しいかなハードルが…一括購入はちょいと辛い。家族同時に2台購入予定なので…
サイズ感の情報もありがとうございます。今使っているAQUOSR2とgalaxya52をドコモのサイトで比べられて、縦方向は大きくなりますが握りやすさは変わらなそうです。重さもショップで体感しましたが、今と感覚的には変わらずの感想です。

>ピオーネ党員さん
横からようこそ。
情報ありがとうございます。
エモパー、初代使ってました。でも、その後は電池もちを気にして、さよならしてます。たまに古い機種を使うときにエモパーが起動しますが懐かしいです。今でも機能ONにすれば話しかけてくれますけどね。
5gの呪いもなく電池もちが良いことは、選ぶポイントとして高くなりますね。

>レイ8492さん
ご返信ありがとうございます。
なるほど。自分のゲームでは問題なさそうです。それほどゲームを重視してなかったりもしますw

>文蔵☆さん
気になって見てみました。セットと書かれているサイトもあったので、やはり、simなどの契約とセットの価格でしょうかね?それとも単体一括払いのお値段?

>カデン タロウさん
新しい情報ありがとうございます。生活範囲はまだまだ5gエリアではないので気にならないですが、でも、買うならなるべく新しい機種がほしいようなw
選択枠として勉強になりました。

書込番号:24451238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense6 SH-54B docomoの満足度2

2021/11/18 09:15(1年以上前)

参考になりましたら幸いです。
慣れ親しんだ機種…との事でしたので
レビュー等もこれから増えてくると思いますし
その点とお財布事情等と相談して決めて頂けたらと思います

書込番号:24451327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2021/11/18 21:35(1年以上前)

>カデン タロウさん
そうですね。お財布事情も考えて購入をしようと思いますよ。

書込番号:24452334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/22 08:21(1年以上前)

AQUOS Sense 3 を約2年間使用しましたが、バッテリーの消耗が激しくなったので
今回発売されたAQUOS Sense 6を注文済で現在入荷待ち状態です。
自分はエントリータイプの本機ではカメラの機能性やゲームは重要視せず、
携帯性とバッテリー持ちを最重要視しています。
人それぞれですが重箱の隅を突いたらキリが在りませんので…

書込番号:24457439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2021/11/22 10:58(1年以上前)

>isokaze3さん
返信ありがとうございます。
そうですよね、目移りするし結局は、今スマホになにを求めるかと懐事情ですねw

書込番号:24457620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件 AQUOS sense6 SH-54B docomoの満足度1

2021/11/26 17:45(1年以上前)

とむとむぽんさん

スナドラ750でメモリも容量も大きいA52の圧勝です!

次点は、エクスペリア10IIIでしょうか?

メモリも容量も低いし、、、
docomo版センス6は絶対オススメ出来ません!
eSIM非対称のコストダウンモデルなのにau版eSIM対応モデルより17000円も高いのがオススメ出来ない理由です。もし、センス6が良ければau版やSIMフリー版のeSIM対応モデルを端末購入してSIM契約が良いかと思います。

書込番号:24464545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2021/12/02 16:00(1年以上前)

>トランスマニアさん
ご返信ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

書込番号:24474107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/12/02 16:15(1年以上前)

皆様、色々とコメントありがとうございました。
間が空いてしまいましたが、機種変更をしたので、私個人の感想と結果をお伝えします。

sense6のところで話して良いものかw
結果、galaxyA52を選びました。
(懐事情で、分割購入出来ないのは辛いは、さておき
simフリーの選択枠もなくなりました)

まずは128GBのメモリは必須でした。
あとは、馴染みのAQUOSを買いたかったですが、操作の慣れはgalaxyでも、問題ないと判断。
カメラ性能も、レンズが4つ付いているのも楽しめそうと判断。口コミもカメラを悪く言うこともなく問題はなさそうかと。
電池もちは、毎日充電は特に苦にならないので問題なし。
正直、日本ブランドを買いたい気持ちがありましたが、グローバルモデルを持っているgalaxyの完成度に興味が湧いたのも事実でした。
結果、馴染みの部分で少し使いにくいところもありますが、ドコモの窓口を最大限に利用して操作説明で解決してます(あの窓口、こんなこと出来なくなっちゃいました?って聞くと、出来るものを操作方法を答えてくれて、出来ないことは代替え案をくれるので重宝してます。しかも繋がりやすい)。
簡単ですが、私の購入理由です。
何かご質問があれば、何なりと。
色々とコメントをくださり、ありがとうございました。

書込番号:24474128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


you303さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/11 04:41(1年以上前)

あ、ベストアンサーになってる!(嬉しい)。細かいですがこの両機種の搭載SoCはSnapdragon690とSnapdragon750Gですね(600番台以下は命名規則として基本G(Gaming)が付かないのかな?)

これは例え総合スコア上では接近する型番同士でも、内訳を見ると600番台以下はGPU性能で結構700番台以上に水を開けられている事が多いのも関係していそうですね

しかし、スナドラ690の後継である695(600番台という形で命名される最後のSoC?)はその前例を覆しGPUも含め765Gとほぼほぼ同じ性能(Antutu40万弱)に仕上がっており、次代以降のミドルレンジスマホはこのSoCを搭載するスマホがやがて多くなるのでしょうがここまでベース性能が上がればもはや普段使いには本当に過不足なく大概の方は満足出来るのではないでしょうか?

Aquos Sense7(8?)でそれを採用し、外部スピーカーを(念願の?)ステレオにしてくれればAquos Senseシリーズはそこで国産ミドルレンジスマホの一つの完成形(という評価)に辿り着ける可能性がある様に思います


…余談ですがGalaxyA52の前機種であるA51はその年世界で一番売れたスマートフォンと言われていた様ですね(え…そうなの?という印象なのはその機種が日本未発売の為)その仕様性能は価格に重きを置いている感じでエントリーモデル寄りという印象ですが、後継であるA52はそれを順当進化させてリリース時に採り入れられそうな仕様はほぼ全て詰め込んでみたという感じですね

書込番号:24538116

ナイスクチコミ!2


you303さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/11 04:49(1年以上前)

ベストアンサーではなくGoodアンサーなのですね(こういうの多いな自分)。でも嬉しいです

書込番号:24538118

ナイスクチコミ!0


you303さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/12 19:14(1年以上前)

え?GalaxyA51って日本でも出てたじゃん…という突っ込みが出ると思いますが…世界一売れたと称されたGalaxyA51と日本で発売されたA51は名前は同じなのに全く違う機種なんですよね(外観は踏襲していますが中身が別物)グローバルで売れた理由はズバリ価格なので(日本版と倍以上の価格差)そういう意味でも別物です

その国内版A51の性能仕様はA52にかなり近い物で(SoC性能、バッテリー容量等がほぼ同じ)現在、AU版で構わないのであればフリマ等でかなり安く入手可能な様で隠れた(?)ハイコスパ端末として人気な様です

書込番号:24540962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/12 21:02(1年以上前)

一応sense4 Plusはステレオでしたが音質はお察し・・・
というかシャープは上位モデルでも音質がダメ過ぎるので、寧ろsenseシリーズはコスパモデルを目指してるんだからモノラルで十分(ドコモ版sense6は論外)
ソニーでさえ10シリーズは未だモノラルだし

書込番号:24541165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/08/31 04:47(1年以上前)

絶対やめたほうがいいです。R2よりもっさりしてて驚きますよ。マジです。

書込番号:24901051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOSセンス6

2021/11/12 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

AQUOSセンス2からAQUOSセンス6に変えて気に入り使用してますが カメラ撮影でセンス5まで使用出来ていたと思われる全画面表示撮影と閲覧が出来なくなってしまったのが残念です。
全画面表示カメラアプリも使用してみましたが閲覧時には縮小されてしまいます!

書込番号:24442659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/11/14 09:52(1年以上前)

解像度のアスペクトレシオ(縦×横)比率の問題です。最近の機種には珍しく、[4対3] サイズの画像センサーを採用している為、その画角が標準設定になっているのが原因です。
ユーチューバーによるレビューが幾つか公開されていますが、理解しているレビュアーさんはおられないようで。
*撮影モードで、解像度の選択項目から[16x9]に変更すれば、お望みの仕様になると思います。

書込番号:24444942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense6 SH-54B docomoのオーナーAQUOS sense6 SH-54B docomoの満足度4

2021/11/14 10:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
もちろん16-9にしていますが 液晶画面全てで表示はされないようなので そういう仕様かなと思っています。

書込番号:24445041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2021/11/14 11:14(1年以上前)

この機種だけでなく、最近のモデルの液晶パネルは16対9より縦長なのですから、それは当然の事で上下または左右に黒枠が残るのは仕方ありませんね。

書込番号:24445075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense6 SH-54B docomoのオーナーAQUOS sense6 SH-54B docomoの満足度4

2021/11/14 12:51(1年以上前)

そういう事なんですね。
ありがとうございます!

書込番号:24445223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo with 契約での使用、購入

2021/10/16 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

aquos sense 6ですが、docomo with契約のままで使用できますか?
あと、機種変更で購入は出来ますでしょうか?
5g端末はdocomo with では買えないと何処かで聞きまして。
他、購入方法はありますか?

書込番号:24398156

ナイスクチコミ!13


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/16 10:41(1年以上前)

>KAZ_chinさん
>docomo with契約のままで使用できますか?
出来ません。
5Gプラン変更になります。

>機種変更で購入は出来ますでしょうか?
出来ますが、5Gプラン変更になります。

withの継続させる場合は端末のみの購入になります。
機種変更ではなく端末のみを購入してください。
基本、端末のみどこでも購入可能です。
他はイオシス、じゃんぱら等の白ロム取扱ショップ、フリマサイト等です。

書込番号:24398179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

2021/10/16 17:23(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。
機種変更と端末のみ購入の違いはありますか?

書込番号:24398766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/10/16 17:28(1年以上前)

端末購入の場合は、プラン変更が不可になるので、5Gは使えないってことになります。

書込番号:24398774

ナイスクチコミ!9


スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

2021/10/17 07:55(1年以上前)

>うみのねこさん
ありがとうございます。
5Gが使えない事は承知しました。
4Gの回線だけでも、用足りますか?
現在のAQUOS sense2でも、速度面で不満はないです。

書込番号:24399649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/10/18 17:52(1年以上前)

現行sense5Gが結構、評判が悪くて
sense6も保証が欲しい所なんで
難しい所ですよね。
電波の悪い所は5Gだとものすごい遅いときもあるらしく(docomoは直すと言ってますが)
5Gの必要性も考え物だし
私もwithなんで契約変えるの面倒だとは思いますが
シミュレーションすると5Gプランの方が安かったりもするんで
悩みどころ満載です。

書込番号:24402241

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)