AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-54B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画質設定で。

2022/01/31 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:149件

写真を撮影するのに画質設定4対3に設定しましたら、「このサイズではカメラ切り替えできません」と表示されました。どういう意味でしょうか?
センターに問い合わせしても電話がつながらなく困っています。

書込番号:24572741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/31 14:04(1年以上前)

4:3のうち、48MPの方に設定してませんか?
12MPでないと望遠や広角には出来ません

書込番号:24572891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件

2022/01/31 14:42(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ありがとうございます

書込番号:24572942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2022/02/03 07:42(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
48Mでオート撮影したいんです。

書込番号:24577607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の解像度

2022/02/01 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:149件

昨日同じ質問をしたのですが、間違えてアンサーを押してしまいました。再度質問させていただきます。
写真を撮影する時、画像解像度を43Mに設定した時に画面に「このサイズではカメラ切り替えできません」と表示されます。これはどうゆう意味でしょうか?昨日、結局コールセンターにつながらずわからずしまいでした。

書込番号:24574633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/01 15:14(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense6/manual/index.html

取説82ページ、85ページをしっかり読みましょう。

書込番号:24574684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/01 15:32(1年以上前)

取説では「撮影モード・撮影サイズによってはレンズ・ズーム倍率が制限」としか書かれていないので、そういう仕様なんでしょう
抑々48MPで撮れば、800万画素しかなく画質の落ちる望遠に切り替える必要はないと判断したんだと思います

書込番号:24574713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件

2022/02/02 07:35(1年以上前)

標準カメラ設定にしましたが、48Mに設定すると、切り替えできませんと…。

書込番号:24575841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2022/02/02 07:36(1年以上前)

>けーるきーるさん
標準カメラ設定し48Mに設定すると、切り替えできませんと…。

書込番号:24575843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/02 08:04(1年以上前)

標準で48Mなら4:3でしか撮れないってことじゃないの

ほか、標準で
12Mなら4:3でしか撮れない
9Mなら1:1でしか撮れない

標準に対応しているサイズは、広角など他とは共通していないから、切り替え不可能

4:3で8Mなら、標準以外の3つに共通しているから、カメラ切り替え可能

って感じだと思うけど。

書込番号:24575877

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

スレ主 kuma01jさん
クチコミ投稿数:10件

AQUOS sense5では再起動ループよ不具合があったと耳にしました。sense6 ではその辺りは治りましたでしょうか?
また、不具合などもございましたらお聞きしたいです。

書込番号:24568893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/29 14:57(1年以上前)

>kuma01jさん

docomo版ではなく通常版にはなりますが、
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしているという前提であれば、特に問題は出ていません。

書込番号:24568928

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/29 15:02(1年以上前)

>kuma01jさん

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「不具合」で検索して、御自身で判断するのがよいかと。

初心者からの質問で、設定が分からずに不具合ですか?という質問などもありますが、
他の人が正常な場合は、その人の設定ミスなどが多いです。

先日も、おかしいですと騒がれる方がいましたが、単に設定ミスだった事例もあります。

確認される時は、初心者の方の書き込みは除外して見られるとよいです。

書込番号:24568939

ナイスクチコミ!8


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/29 16:53(1年以上前)

不具合というよりも、メモリ不足によるトラブルは考えられるので、色々アプリを使うようでしたらハイエンドモデルを購入してください。

書込番号:24569156

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuma01jさん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/29 21:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど!ありがとうございます。
試しに検索してみたところ、「電源ボタンを押した際に画面下にフラッシュが発生する」というのが見つかりました。sense5のせいなのか、本当に性能がイマイチなのか分かり辛かったのですが、少し心配なので別のスマホも探してみようと思います。

ちなみになのですが、
>&#10013;うっきー&#10013;さん はこちらのスマホは個人的に見て良い性能だとは思われますでしょうか?
返信可能でしたらお伺いしたいです。

書込番号:24569723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/29 21:48(1年以上前)

>kuma01jさん

>こちらのスマホは個人的に見て良い性能だとは思われますでしょうか?

重いゲームなどをしない場合などは、何の問題もないかと。

Yahoo等で「Qualcomm Snapdragon 690 5G 性能 比較」で検索されるとよいです。
以下などがわかりやすいと思います。
https://pcfreebook.com/article/smartfone-cpu-list.html


性能は高くないです(いくらでも上の機種があるため)が、ピュアAndroidの機能に独自の機能追加をしている程度なので、初心者の方には使いやすいと思います。
アプリを終了させない設定が、電池の最適化の無効化のみでよいですし。
AQUOSならHuawei,OPPO,Xiaomiなどの固有の設定がないので、誰でも使えると思います。
AQUOSに関しては、この手の質問が少ないので、初心者の方でもわかるようです。

FOMA契約のSIMも利用出来ますし、個人的には良い端末(性能ではない)だと思っています。

書込番号:24569816

ナイスクチコミ!8


スレ主 kuma01jさん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/30 12:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
CPU比較のサイト、凄く分かりやすいです!
紹介してくださりありがとうございます。

OPPOやXiaomiなどに固有の設定があることは初めて知りました。
それを踏まえると個人的には日本製のスマホが使いやすそうです。

AQUOS sense6 とGalaxy A22 とで迷っていたのですが、CPUの性能にあまり差がなさそうなので、
RAMとROMの性能が上なSIMフリー番版のsense6の方が良さそうですね。
検討してみようと思います。

書込番号:24570868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/30 13:12(1年以上前)

>kuma01jさん
>それを踏まえると個人的には日本製のスマホが使いやすそうです。
>RAMとROMの性能が上なSIMフリー番版のsense6の方が良さそうですね。

日本製が良いとなると、AQUOSはシャープの「MADE IN CHINA」なので、真っ先に除外されますね。

書込番号:24570908

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/30 13:15(1年以上前)

別機種

>kuma01jさん
日本製がよいとのことなので、AQUOSは添付画像通り、真っ先に除外されますので、本機はやめておいた方がよいです。

書込番号:24570916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/30 15:18(1年以上前)

厳密にいえば中国製だけど、最近の海外ODM製(日本メーカーだけど製造は中国とか)と同じようなものだからどっちでも良いんじゃない?と思えてきた
まあ、それを言ったら部品はほぼ中国・韓国製なんですが

書込番号:24571144

ナイスクチコミ!8


スレ主 kuma01jさん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/30 15:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
おかげさまで携帯が決まりました。
Galaxy A22 を契約しました。

AQUOSsense6 はドコモ版だとお高くて、
SIMフリーだとドコモのバンド21に対応していないので、
CPU性能が近くて安いこちらにしました。

>自爆男さん
もありがとうございました

書込番号:24571150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

インテリジェントチャージについて。

2022/01/23 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:3件

初投稿です。インテリジェントチャージは、電源off(シャットダウン)状態の時は 機能しないのでしょうか?

購入使用して1週間。充電は 毎日 電源ONの時。インテリジェントチージは 作動して 90%止まり。昨日 電源を切り(シャットダウン) 充電したところ 100%の充電になりました。(たまたま 月1回程度の 100%充電になったのか?)

DOCOMOに問い合わせしたのですが、その事例の 情報がないので、分からなかったようです。

書込番号:24558214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/23 10:05(1年以上前)

画面を消した状態ではなく、電源を完全に切ったんなら、機能するはずないんじゃない。
普通に考えて。

書込番号:24558232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/23 10:09(1年以上前)

Xperiaのいたわり充電も電源OFFでは満充電になるのでそういう仕様です
あくまでソフトウェア的に充電量を制限してるだけなので、OSがシャットダウンされれば当たり前

書込番号:24558242

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2022/01/23 10:22(1年以上前)

そうですね…。ありがとうございました。

書込番号:24558267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/01/23 10:24(1年以上前)

ありがとうございます。当たり前のことが ちゃんと理解できてませんてました。

書込番号:24558271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

AQUOS Home画面

2022/01/02 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:9件

日付、時刻、天気を大きめで表示したい
一度削除してしまい、以後表示しなくなりました。

書込番号:24523219

ナイスクチコミ!3


返信する
Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2022/01/19 07:58(1年以上前)

ウィジェットを削除してしまったということなら、ホーム画面の空いてるところを長押ししてメニューから追加できると思いますが、そういう質問ではなかったのならすみません。

書込番号:24551948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ150

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり、不具合情報が出てきましたね

2021/12/10 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

スレ主 tmnetさん
クチコミ投稿数:71件

AQUOS sense5の悪夢再びですかね。
やっぱり、品質に問題がありそうな気がしますが
問題は、不具合が起きた時のメーカーの対応です。
今回も黙殺されるのでしょうか?

https://sumahodigest.com/?p=5705

使用している方々、使用感はどうですか?
2022年初夏は熱での不具合報告が増加するのかな?
怖くて買えないですね

書込番号:24486584

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:20件

2021/12/14 23:42(1年以上前)

docomoとアクオスの場合、不具合が例え初期不良であっても、消費者の手に一度渡った以上は
修理代金はお客様負担となるのでご注意を!
メーカー保証はありません!
docomoのケータイ補償サービスに未加入の人は気を付けて下さい。
例え、新品のままdocomoに送っても、念のために基盤を交換しました!とか
顕微鏡で見える微細な傷があったので、外装を交換したとか言われて結構な金額を請求されます。
特に、保護ガラスを張ったりしたら100%?がすときに傷が付くそうです。
苦情や情報は総務省の電気通信消費者相談センターへ通告しないとシャープやdocomoではカウントされません。

書込番号:24494640

ナイスクチコミ!45


AQUOSmanさん
クチコミ投稿数:15件

2021/12/17 15:11(1年以上前)

>シドヨーハンさん
docomoとアクオスの場合、不具合が例え初期不良であっても、消費者の手に一度渡った以上は
修理代金はお客様負担となるのでご注意を!
メーカー保証はありません!

との事ですが、実際にどのような場合なのでしょうか?
ドコモのサイト(保証について)では、「保証期間は、お買い上げ日より一年間となります。」とあり、
例外の説明として「お客さまのお取扱い不良による故障・損傷などの場合、お買い上げ後のディスプレイ・外部接続端子などの破損の場合等々」が記載されています。
私のガラケイ時代の経験でも1年以内なら対応してもらっています。
出来ればいつ頃、どのようなケースかを提示いただければ参考にしたいと思います。

ご発言から時間が経過していますがご意見いただければ幸いです。

書込番号:24498518

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:20件

2021/12/31 01:33(1年以上前)

>AQUOSmanさん
返事がおそくなりました。
私が購入したAQUOS sense6 を購入した時がそうでした。
量販店で新規購入し、カウンターで受け取り店員に初期設定をしてもらい、
持ち帰りましたが、様々な不具合があり、翌日にはdocomoショップに持ち込み
不具合を確認してもらいました。docomoに修理の為送ると、修理中に破損されました。
docomoに確認をとるとdocomoからメーカーに送ってそうですが、そこでガラスに傷を付けたようです。
ただ、docomoでは預かったものをメーカーが破損させたとしても、修理に伴う事なので
大変申し訳ないですが修理代金の負担はお客様負担になりますとの事でした。
docomoでは携帯保証サービスがあるので、それに加入していない方は初期不良でも
メーカー送りになると外装を外し基盤交換などするので、そのために防水機能維持のために
外装などの交換をする必要があり、それはdocomoの保証外でお客様負担になるとの事でした。
全てはシャープで修理してdocomoへ請求が回るので、そのまま、客先に請求されるようです。
電話の会話内容は全て録音し、docomoの担当者もメーカーでの破損も客負担になる事を録音を
前提に復唱してもらいました。
私自身、初めてのdocomoとシャープなので驚きましたが、2社とも業績の悪化が著しくこのような対応も
仕方がないのかなぁと諦めました。
大きな資本を持つサムスンあたりがdocomoを買収すれば消費者にとって好転するかと思います。

書込番号:24520081

ナイスクチコミ!33



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)