| 発売日 | 2021年11月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー
【質問】
SIMフリーの4GBと6GBではレスポンスが違うもんですかね。
5000円くらいしか違わないから6GBかな?と思っていますが。
悩みます。
皆さんだったら、どっちを買われますか?
8点
こんばんは。
5000円位しか違わないなら、私なら問答無用でメモリ6GB・ストレージ128GBを選びますね。
メモリ6GBと4GBの違いは、その人のスマホの使い方によります。
4GBでは足りない使い方をしていれば、6GBにするメリットは大きいです。
ではでは。
書込番号:24463611
13点
>じぇっと@さん
利用用途など、どうでしょうか?
沢山アプリ入れる、立ち上げるなどそこそこ使われるなら6GBがいいと思います。
ストレージも128GBにアップグレードされるし、5千円くらいと思えるなら断然6GBがいいです。
ライトユースであれば4GBでも十分だとは思います。
PUBGなどのゲームもするなら絶対6GBです。
メモリ利用の少ないアプリばかり使ってる分には違いは分かりません。
書込番号:24463618
11点
自分の使い方に応じて適切なのを買えば無駄なく選べれるんだけど、そういうのがよく分からない場合
スマホは2年も使わず早ければ1年とかで買い換えるとかなら4GB/64GBでいいような気がするし、できるだけ長く使いたいとかだったら6GB/128GBを買っておけばいいんじゃない?
悩むということはそこまでスペック必要ないのかな?って思うんだけど長く使うならメモリよりも64GBと128GBの違いが効いてくるんではなかろうか??
書込番号:24463725
14点
返信ありがとうございます。
用途は、ネット、LINE、写真くらいです。
ゲームは....ないかな。
今は、Sense2 を使用しています。
レスポンスを上げて、ストレスをなくしたいです。
書込番号:24463728
5点
>用途は、ネット、LINE、写真くらいです。
>ゲームは....ないかな。
その使い方なら同じスマホで4GBと6GBの二台を比べても差は分からないと思うよ
書込番号:24463732
13点
>じぇっと@さん
sense2からなら数倍速くなると思っていいです。
全く不満ないはずです。
歴代sense使っています。
ライトユースのようなのでストレージも64GBで十分だと思います。
書込番号:24463741
![]()
9点
>Taro1969さん
4GBでもサクサク動くのですね^^
そっちをを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24464316
4点
回答ではなくて申し訳ないです。
R compactユーザーで買い換え検討していますが、私も悩んでいます。
通常版を店頭でさわっていると、web画面をスクロールしていった際のカクツキ感が気になります。スクロール中には文字が読めない、みたいな…。モッサリ感はないのですが。
メモリ6GB版ならばそこは改善されるでしょうか?
書込番号:24464870 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

