端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月4日発売
- 6.1インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約800万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
111 | 7 | 2022年3月29日 09:58 |
![]() |
24 | 7 | 2022年1月22日 20:04 |
![]() |
14 | 6 | 2022年1月14日 14:44 |
![]() |
17 | 2 | 2022年1月21日 10:11 |
![]() |
3 | 1 | 2022年1月7日 23:49 |
![]() ![]() |
30 | 5 | 2022年1月5日 05:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー
sense2 SHM08からの乗り換えです。以前のディスプレイはとても美しくて見やすかったのでまたAQUOSにしたのですが、この機種は起動直後から色彩がおかしいです。
全体的に色が濃く、暗い場所では赤・オレンジ・ピンク、青・紫・灰、では同化、リラックスモードが入ると色の識別が難しくなります。見ているだけで疲れるので、初期不良かと思っていたのですが、調べると下記のサイトを見つけました。
同じ不具合を連絡した人は「仕様」と言われた模様。完治はメーカーのソフトウェアアップデートを待つしかなさそうですが、下記のサイトに対応策が出ていたので、同じように困っている方の参考になればと思って書き込みました。シャープが対応してくれる事を願っています。
●参考になったサイトより引用
https://sumahodigest.com/?p=6121
・設定→ディスプレイ→詳細設定→画質 基本設定→「標準」を「ナチュラル」に変更。
・設定→ディスプレイ→詳細設定→「リラックスビュー」をオフに
・この問題は同世代のAQUOS zero6でも発生している
24点

>モンダミントさん
>この機種は起動直後から色彩がおかしいです。
モンダミントさんの勘違いとなります。
デフォルトでは、「リラックスモード」はオフです。
ご自身で設定を変更して、おかしいおかしいと騒いでいるだけとなります。
書込番号:24558590
16点

これね。起動直後は色合いがおかしいけど、しばらくすると治りませんか?
書込番号:24558625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一般ユーザーが、普通に使って 色合いがおかしいなら不具合の類だよ。
仕様とかのたまうのは開発側の都合。ユーザーを見てないね
書込番号:24558637
31点

どうせ輝度の自動調整とかだろうな。
ギラギラ液晶は目が痛くなるし、暗くしてるのは画面焼け防止でもあったりするからな。
書込番号:24558664
4点

>るこあらさん
適切なご指摘ありがとうございます。確かに起動直後が一番酷かったです。時間が経つと自分が慣れたのか、落ち着いたのか、少しマシになりましたが、その後自身で設定したリラックスモード時間になると途端に見えなくなってしまって驚いた次第です。(あまりに見えないのですぐ設定オフにしました)。
>男・黒沢さん
コメントありがとうございます。前のsense2がとても見やすい画面だったのでAQUOSにしたのですが、sense6は、赤・オレンジ・ピンクの違いがわからなかったのでとても困惑してしまいました。今は設定でなんとか使えるレベルにはなっていますが、普通に設定するだけで見えにくくなるのは不具合だと感じても仕方ないように思いました。
同時購入したもう一台はそこまでではないので、1台は初期不良かなと思って困惑し、検索して同じような方がいるとわかったので、情報共有のため書き込みしました。色々意見もあるかと思いますが、同じように困惑している方のお役に立てればそれで良いと思っているので、以下少し補足しときますね。
・二台同時購入。どちらも sense2 に比べると色彩が少し濃い印象だが、片方は明らかに見にくい。(個体差?)
→ 先に投稿した設定で使えるレベルにはなった。
・リラックスモード設定は自分で設定した。
→ オンになると見にくいから、同じように困ってる人はオフにした方が良い。
・彩度やコントラストの設定は見当たらなく、明るさ設定しかない。
→ 明るさの自動調節がONのまま、明るさのレベルを調整するとマシになる。
書込番号:24558967
13点

ソフトウェアアップデートの更新が来たのでやってみた所、ディスプレイの見え方がかなり改善されました!
オンにすると見えなくなってしまい、使用を諦めてオフにしたリラックスモード(デフォルトはオフ)も、再度オンにしてみた所、改善されています。
また、使用1ヶ月経過した頃から、たまに充電が上手くできなくなってしまっていたのですが、それも改善されています。(インテリジェントチャージをオンにして充電すると、たまにダイレクト給電のままとなり、何時間繋いだままでも充電できない事が頻繁に起きた)
リラックスモードがとても使いたい機能だったので改善して貰えて満足しています。お困りの方は更新を是非お試し下さい。
書込番号:24622746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2022.3.4にaquos r6を購入したものです。モンダミントさんのおっしゃる通り私も標準の状態でも画面が黄色っぽく感じています。リラックスビューを入れると更に黄色っぽくなります。私的感覚では標準の状態でもリラックスビューが入っている感覚です。同じゲームアプリをタブレットとaquos r6で同時に起動すると一目瞭然です。タブレットで灰色っぽく見える場所がaquos r6だと緑がかって見えます。元からブルーライトが抑えめなのでしょうか。自分に見えるはずの色で見えないと言うのは非常にストレスが溜まります。J-PHONE時代からずっとシャープさんの端末を利用させていただいておりますが購入初日から文字入力の不具合があったりaquos r6を購入を検討されている方には正直オススメできかねます。画面の色味が不具合でないと言うのであればなおさらです。好みもあると思いますが自分で好きな色味に調整できないのであれば違和感を我慢しつつ利用し続けるしかありまん。
書込番号:24674124 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー
当方SanDiskの1TB UHS-I Class10 を購入してみましたが書き込みがとてつもなく遅く、フォーマットしても変わらず。
返品して同じ商品を購入しましたが、フォーマットしたら今度は読み込めなくなりました。
なので次買うSDカードに慎重になってます。
参考までに皆様がお使いのSDを教えていただけますか?
宜しくお願いします。
書込番号:24556682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDは使わないでください。
端末保証も入ってないで基盤壊して修理費請求書されて亡霊のようにネット徘徊している人もいます。
そして、シャープ製品のレビューで星1つけるのが日課になってしまうかもしれませんよ。
書込番号:24556709
0点

>tk112さん
SDカードは消耗品なので、心配なら長期保証があるショップで購入が良いかと思います。
海外バルク品は安く購入出来ますが、初期不良のみの対応ですからね?
LSDMI512BB633A 512GB
これ3年前に購入して問題無く使えています。
購入ショップは、風見鶏、あきばおーで購入しました。
ROMもベーシックモデルでも128Gが一般的になって来ている、この様なトラブルがあるので、
microSDカードも使える端末は今後、減少して行きます。
データ無制限で使えるプランなら動画、音楽の保存も必要ない、ストリーミングで使えば良い。
写真はクラウドにUPすればOKなので、リスクのあるSDカードは必要無いと思います。
書込番号:24556716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>tk112さん
間違えて、以下のライトが低速なものを購入されただけだと思いますので、
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K41Y8L5
UHS-I U3で、ライトが90MB/sある以下の製品を購入する必要がありました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RKL6PK9
書込番号:24556724
5点

機種違い(d-01J と AQUOS R3)ですが
SanDiskExtreme 128GB 使っています。
特に問題ないです。
書込番号:24556733
3点

>tk112さん
ちなみに、私が持っている1TBのSDカードを本機で計測した結果のスクリーンショットを添付しておきます。
U3でもライトが少し低速にはなりますが、コスパで選択しました。
個人的には昔から利用している風見鶏というショップで信頼しているところで購入しています。
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0843367121809
1TB microSDXCカード マイクロSD Lexar レキサー PLAYシリーズ Class10 UHS-1 U3 V30 A2
少なくとも、1TBをU1の低速なものを購入するのは、一回しかライトをしない(例えば音楽ファイルを最初に入れるだけで、あとはリードのみ)などの利用方法の時のみU1を選択で、
ライトを何回もする機会があるなら、低速なU1ではなくU3にしておいた方がよいです。
次回購入する時は、U3のものを購入。
SDカードは消耗品なので、必要ならバックアップはとるようにしておけばよいです。
書込番号:24556755
7点

皆様ご回答ありがとうございます!
>†うっきー†さん
画像と楽天のリンクまでありがとうございました。是非参考にさせていただきます。
書込番号:24556873
0点

ある意味、広場で鬼ごっこするのと同じようなものだと思います。容量の大きなmicroSDを使うなら、より高速なものを買わないとマズいですよ。1TBで高速なものとなればそれなりに値も張ります。安く上げたいなら容量は程ほどにすべきかと思います。
書込番号:24557359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー
UQモバイルで使いたいのですが、調べたら動作確認できていないようなのですが、ちょっと待てば動作確認ってされていくものなのでしょうか?
それとも後から出たwishが動作確認されてるってことは今後も期待薄なのでしょうか?
2点

単に動作確認されていないだけ、だと思います
スペック的に問題は見当たりません
書込番号:24543694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

動作確認に載ってますよ。
落ち着いてよくご覧ください
書込番号:24543780
3点

!!
ホントですね!
UQというコーナーしか見てませんでした。
つまり、UQモバイルとして端末提供はしてないけど、他で買ってきたSIMフリー端末は大丈夫ヨってことですね?
書込番号:24543800
2点

ですね
どのキャリアでも「動作確認端末」っていうような名称で記載があると思います。
書込番号:24543937
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

基本的に機種専用で他の機種につかうと微妙に合わずに不具合に見舞われますよ?
そもそもなんでそんなこと聞くのかも謎ですが。
SIMトレー壊して手元にあるのがこれということですか?
なら、直接当ててみればよろしいかと思いますけど
書込番号:24538077 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

別ルートで調べました。
AQUOS sense4/sense4 lite/sense4 basic/sense5Gは互換。sense6とは互換性なしとのこと。
書込番号:24555050
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

>apfkpbkさん
利用するSIMカードによります。
今お使いの端末がSoftBankのAndroid端末ならデータ通信が出来ません。通話は可能
iphoneならAPN設定を行えば、通話データ通信可能
SIMフリー端末用のマルチuSIMカードなら問題無くつかえます。
オンラインショップでSIMカードの再発行が可能なので、利用する端末に合わせてSIMカードの再発行を行ってください。
https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/sim/?agncyId=sbm
書込番号:24527688 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

・AQUOS sense6 SH-M19の対応バンド
5G 3・28・77・78・79
LTE 1・3・5・8・18・19・38・39・41・42
ソフトバンクのLTEバンドは1・3・8(プラチナ) 5Gは77
(ドコモのLTEバンドは1・3・19(プラチナ) 5Gは78・79。auのLTEバンドは1・18(プラチナ)・26(プラチナ) 5Gは78・79)
ソフトバンクのバンドはLTE・5Gともに完全対応しています。
(ドコモ・auでも問題無く使えます。)
SIMカードはUSIMカードをお使い下さい。
書込番号:24527710
8点

>α7RWさん
返信ありがとうございます
現在アンドロイドスマホを使用しておりますので
オンラインストアでマルチUSIMカードを再発行してもらえば問題なく使えるということですね?
書込番号:24527828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>apfkpbkさん
はい
指示通りに進めてIMEIを入力すれはOKです。
書込番号:24528031 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ハル太郎さん
返信有り難うございます
とても詳しく説明して頂いて助かりました
書込番号:24528057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)