AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

「通信サービスがありません」が頻発

2024/09/26 20:37(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:227件

最近、「通信サービスがありません」が頻発するようになりました。物理SIMとeSIMの両方で発生するので、SIMの接触不良ではなさそうです。キャリアはドコモとiijmio(ドコモ回線)です。しばらくすると復帰します。
ほかの端末でのドコモ回線は普通に使えるのでドコモの電波が原因とは考えにくいです。寿命かしら?

書込番号:25905335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
emityaledさん
クチコミ投稿数:22件

2024/09/30 19:54(11ヶ月以上前)

私は家内と22年5月にドコモオンラインショップで同時に購入しましたが(回線はahamo),私の方が24年1月くらいから主様と同様の症状が出て来るようになり,24年7月には全く受診しなくなり回復もしなくなりました。
ドコモショップに持っていって修理見積に出しましたが基板交換が必要で28,000円ほどかかると言われたのでやめました。
さっき家内のものにも同様の症状が出て来ていますが再起動したら治りました。

書込番号:25909918

ナイスクチコミ!4


tkm0さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/31 23:23(10ヶ月以上前)

この機種はSIM・MicroSDカードトレー周りの寸法個体差でカードスロットの接触が不安定になることがあり、SIMやMicroSDカードの認識不良(最悪スロット故障やSDカードの電気的破損)に至ることもあるような感じです。(実際2021年末に購入した個体で半年ほど使用後SDカード破損、スロット故障とSIM認識不能が発生(同時にeSIM認識不良も発生)したためメーカー修理でメイン基板交換となりました)

書込番号:25945314

ナイスクチコミ!1


emityaledさん
クチコミ投稿数:22件

2024/11/03 10:38(10ヶ月以上前)

2024/11現在で家内の方で電源を一旦切ったら再発しました。2回ほど再起動したらまた受信しましたが出先で回復できなくなったら怖いので私と色違いのWISH4を22,000円のポイント利用,17,300円でドコモオンラインショップにて注文しました。
バッテリーの持ちも悪くなってきたし2年程度の使い捨てと割りきって最安機種を乗り継いでいこうと思います。

書込番号:25947915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2024/11/03 12:19(10ヶ月以上前)

なんか故障みたいですね。3年経ったので、arrows we2 plus に乗り換え予定です。

書込番号:25948029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2024/11/11 19:17(10ヶ月以上前)

eSIMだけの運用にしたら発生しなくなったようです。
DSDVの不具合かな?

書込番号:25957648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


stpockさん
クチコミ投稿数:24件

2025/03/11 09:28(6ヶ月以上前)

この機種、これが多いように思いますね
2台ともSIMでのネットが出来なくなっています

そう言う事ですかね?

書込番号:26105938

ナイスクチコミ!0


stpockさん
クチコミ投稿数:24件

2025/03/15 09:42(5ヶ月以上前)

原因が何となく解りました・・・

初期化後立ち上げてすぐにAPN設定をすると繋がるようになりますね

先にWiFiを設定してリストアをするとモバイルネットワークが使えなくなります。

書込番号:26110774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費が激しくなった。

2024/02/15 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 ushidoshiさん
クチコミ投稿数:12件

最近急にバッテリー消費が激しくなりました。これまでは朝90%で出掛けて、帰っても30%以上ありましたが、10%程度まで減るようになりました。
今日試しに優先ネットワークを5Gから4Gに変更したところ、20時現在50%程度です。
考えてみると、転勤で勤務地と通勤経路が変わり、5Gを拾いやすくなったのが原因だと考えられます。

書込番号:25623862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/16 07:41(1年以上前)

>ushidoshiさん

そろそろ買い替え時かもしれませんね。
MNPがお得です。

https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:25624382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

電波の切断が激しい

2023/12/03 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

IIJmioのドコモSIMにて使用中ですが、結構頻繁に切断と接続を繰り返し使い物になりません。
アップデートしようにもこの症状のためアップデート不可です。
なんとかならないでしょうか?

書込番号:25531149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/12/03 16:05(1年以上前)

>Raku-Navi-Liteさん

Wi-Fiで接続して下さい。
自宅にない場合は、コンビニ等で。

ファームを更新した後は、以下の作業を行って下さい。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


セットアップ完了後は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→ネットワークとインターネット→SIM→優先ネットワークの種類→4G(自動)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


場所によっては、docomo回線が不安定な現象は、年内には、改善はされるとは思います。

ttps://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_231010_00.pdf
※PDFのため、先頭のhを取り除いています
>ドコモ通信品質改善の取り組みについて
>〜全国 2,000 か所以上・鉄道動線で集中対策を実施中〜
>3. 集中対策スケジュール
>@ 全国の約 2,000 か所以上(駅、繁華街、住宅街など)
> 2023 年 12 月までに 90%以上完了
>A 全国の鉄道動線(乗降客数の多い、JR、私鉄、地下鉄など)
> 2023 年 12 月までに既存基地局を活用した対策を完了

書込番号:25531199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/12/03 16:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

対策法ありがとうございます。
今日は難しいですが、明日以降確認してみたいと思います。

sense4Plusはこのようなトラブル無かったのに残念です

書込番号:25531217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

欠陥品でした

2023/12/03 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 cb93845さん
クチコミ投稿数:6件

約2年間この機種を使用し、もうすぐ機種交換を控えているので、最後にレビューをしたいと思います。OSアップデートの通知が来る度に試みますが、エラーが出てアップデートができず、その都度サポートに連絡します。Android11のビルド番号は最新版だと言われ、「様子を見てください」との回答でした。しかし、メーカーサポート期間終了後、Android12が出た際には、同じ問題で連絡すると、今度はハードウェア故障の可能性があるとのこと。3万円で基板交換が可能という提案を受けました。初めからこのような対応をしてほしかったと思います。メーカーのサポートは、負担がかかる場合は受けにくいと感じました。私の場合、ハードウェアの不具合が原因だと思いますが、カメラエラーも頻発していました。動画は途切れがちで、写真は日付が狂って保存されることが多くありました。総じて、品質の低いスマホだったと思います。ちなみに、この話とは関係ありませんが、久しぶりに価格コムのレビューを見ましたが、UIはかなり古い感じがします。2001年のスタイルのままでしょうか。

書込番号:25530979

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/03 15:18(1年以上前)

senseシリーズ、スペック低いのに無理して使って、基盤損傷させてるケースもあったんで何とも言えませんね。
特に、問題誘発アプリのline入れてるとかいう人は、不具合起こしやすい感じですし。
今度はケチらずにハイエンドスマホ買っといたほうがいいですね。

書込番号:25531126

ナイスクチコミ!2


スレ主 cb93845さん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/03 15:37(1年以上前)

私のスマホは購入直後からカメラの不具合があり、これは初期不良だったと思います。アップデートエラーの件とサポートに伝えましたが、対応は受けられませんでした。また、あなたの言う通り、低スペックの機種では問題が起こりやすいかもしれませんが、LINEのような一般的なアプリが原因となる不具合であれば、ハイエンドスマホでも同様の問題が生じる可能性があります。スマホのスペックが高くても、アプリによる不具合は避けられないのではないでしょうか。また私はスマホではゲームもしませんし、アプリケーションもほとんど入っていません。

書込番号:25531153

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/12/03 17:33(1年以上前)

初期不良の時点で、ショップでの交換もしくは修理依頼をすればよかったかと。交換可否は購入したショップにもよります。

2020年〜22年までのシャープ製品は品質問題が目立ちましたが、最近は良くなっています。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_se=17&pdf_so=6
このあたりはレビューで星1の比率を比較するとわかります。

書込番号:25531296

ナイスクチコミ!3


スレ主 cb93845さん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/03 18:01(1年以上前)

AQUOS Sense 6についてのレビューでは、投稿者238人中約20%、つまり約48人が星1の評価を付けています。この比率は非常に高く、製品の品質に関する重大な問題を示唆している可能性があります。

AQUOS Sense 7に対するレビューでは、投稿者160人中約11%、つまり約18人が星1を付けています。この比率はSense 6よりは低いものの、依然として10%以上ということは、このモデルにも一定の品質問題が存在する可能性を示しています。

AQUOS Sense 8に関しては、投稿者が34人と少なく、星1の割合は約12%(約4人)です。このモデルは比較的新しいため、まだ十分な数のレビューが集まっていない可能性があります。製品の評価には一定の時間とより多くのユーザーレビューが必要であり、現時点では完全な評価を下すには早計かもしれません。

価格コムの評価を全面的に信じるのは慎重であるべきですが(これによって品質が改善した、とは言い切れないと考えられます)、あなたが指摘した通り、星1の比率だけを見ると、AQUOS Sense 8の方がむしろ上昇傾向にあるようです。もし私の見落としがあれば、申し訳ありません。

書込番号:25531335

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 ぺこ0312さん
クチコミ投稿数:46件

楽天からののりかえで、OCNを使っています。Amazonアプリを取り込み、二段階認証をしようと思ったものの、コードが届かず設定できません。また、OCNの料金認証等は、コード認証できますが、コードが届くのがえらく遅いです。
この状況をどうしたらよいのか、わかるかた教えてください。

書込番号:25217772

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/11 14:13(1年以上前)

届いていない訳では無いのですよね?

基本的に海外からのSMSはmvnoの場合、届くのが遅い場合が多いです

レスポンスを速くする方法は現状無いのが実情です

届かないなら

SMSの設定を確認する方が良いです

https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900001jjv/

書込番号:25217804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺこ0312さん
クチコミ投稿数:46件

2023/04/11 14:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
 OCN関連のショートメッセージに関しては届くのですが、
Amazon ログイン後に求められる二段階ショートメッセージは届きません。

書込番号:25217816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/11 16:32(1年以上前)

Amazonは050の番号からメッセージが届きます
海外からでは無いため届くの遅いということはありません

スパム/ブロック中に分類されていないか確認
メッセージ→画面左上3点ハンバーガーボタン→スパム/ブロック中

バックグランドデータをONにします
モバイルデータを制限します
モバイルデータを許可します

ホーム画面で「メッセージ」を長押し→アプリ情報→モバイルデータとWi-Fi→バックグランドデータ→ON
ホーム画面で「メッセージ」を長押し→アプリ情報→モバイルデータとWi-Fi→モバイルデータの無制限利用→ON
(データーセーバーOFFとなります)
設定→ネットワークとインターネット→SIM→モバイルデータ→ON
設定→ネットワークとインターネット→データーセーバー→OFF

データーセーバーがONの場合
設定→ネットワークとインターネット→データーセーバー→モバイルデータの無制限利用(文字の上をタップ)→メッセージ→ON

書込番号:25217920

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/11 17:25(1年以上前)

端末のデフォルトアプリ設定に登録されているメッセージアプリを利用していますか?

下記はSense7のマニュアルですが、現行のSense6も同様だと思います。
https://www.au.com/online-manual/shg10/shg10_01/m_10_00_03.html

書込番号:25217967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/11 17:32(1年以上前)

>ぺこ0312さん
Amazonならgmailアドレス登録してればすぐ認証キー来ます

携帯電話番号へは確かに来たり来なかったりしましたね、、

書込番号:25217972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2023/06/06 10:35(1年以上前)

auから乗り換えたのですが私はOCNのマイページに入るのに2段階認証のショートメールが届かないのでサポートに
問い合わせしたところMNPだと1ヶ月位ショートメールが届かない事があると案内されました!

書込番号:25289867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信0

お気に入りに追加

標準

システムアップデートできない

2023/03/17 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

システムアップデートをインストールできず
電話してくださいとあるので電話すると
他の方が書きこんだ通りでした
再起動、初期化を試してもアップデートできない場合
修理に出してくださいとの一言
(修理ではなくただシステムをアップデートをする為に
こちらに送ってもらう事になるそうです)
自分は補償期間外になる為、5500円程だそうです
こちらのせいではないのに
なぜこちらがお金を出さないといけないのか
アップデートできないのなら構わないし
そのまま使うのだが通知欄に出続けるのが鬱陶しい

書込番号:25184608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)