AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

次女のスマホ(SH-M19・128GB)で、ロック解除方法をPIN入力にして、顔認証、指紋認証をそれぞれ登録しましたが、ロック画面に顔認証・指紋認証いずれもアイコンが出ず、PINでの解除しか出来ない状況です。

顔認証、指紋認証の登録をいったん削除して再設定も試しましたが、状況は変わりません。

指紋認証の設定画面では指紋のアイコンが出て、指をかざすと登録した指の番号が反応するので、センサが壊れているわけではなさそうです。
また、以前の質問にあった「smart lock」は使ってません。

ちなみに、私も同じSH-M19(128GB)を使っているのですが、私のスマホでは、同様の設定をすれば、他はいじらなくても、ロック画面に指紋認証のアイコンが表示され、スワイプすればPIN入力、顔認証のアイコン、指紋認証のアイコンが表示されるようになります。

私と次女での違いといえば、娘は中学生のため、ファミリーリンクでペアレンタルコントロールをかけているくらいです。
ただ、長女のスマホ(ドコモ版初代seance)では、ファミリーリンクをしていても指紋認証出きるので、その原因も考えづらく…。

指紋認証を・顔認証出でロック解除出来るようにするために、他に見直すところはありますでしょうか?

書込番号:25378655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/11 06:39(1年以上前)

ディスプレイ→ロック画面
この辺いじってもダメですかね?

書込番号:25378682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/08/11 07:04(1年以上前)

>双日茶さん

ファミリーリンクとセットで使う場合は、正常に動作しないことがあるようです。
別の機種ですが、既出スレッドを参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036688/SortID=25198246/#25198246
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24992786/#24992786

ファミリーリンクを使わないことで解決はしますが、
どうしても利用したい場合は、上記スレッドの「#24992989」の書き込みを参照下さい。

書込番号:25378701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

2023/08/11 11:51(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
やはり、ファミリーリンクが原因でした。
また、ご教示頂いた手順はウチのSH-M19では完全には実行できず、問題の解消には至りませんでした。

以下、詳細です。
娘のGoogleアカウントを削除して、保護者による保護(ファミリーリンク) のアンインストールを行いまして、その時点で顔認証・指紋認証を設定すると、ロック画面でアイコンが出て、顔認証・指紋認証でロック解除できることを確認しました。

その後、娘のGoogleアカウントを再設定すると、その流れでファミリーリンクも強制的にセットアップされました。そして作業が完了した時点で、ロック画面を再確認すると、アイコンがなくなってPIN解除のみに戻ってしまいました。

次に、もう一度アカウント削除して、PIN・顔・指紋データを削除。
アカウント設定&ファミリーリンク設定の後、PIN設定・顔認証・指紋認証を再登録をしてみましたが、やはりロック画面ではPINしか出ませんでした。

提示頂いた手順のポイントは、アカウント設定&顔認証・指紋認証設定先にして、最後にファミリーリンクを再設定という流れかと思いますが、うちの場合はアカウント設定の段階でファミリーリンクが強制されてしまうので、ファミリーリンク設定を最後にするのが出来ないのがダメなのかもしれません。

一応、最近13歳にはなったんですが、時間制限かけとかないと中毒になるのと、手習いの送迎の関係でファミリーリンクの位置確認は便利なので、外せないんですよね…。

書込番号:25378980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

2023/08/11 15:50(1年以上前)

Googleのファミリーリンクにお問合せフォームがありましたので、問い合わせてみたところ、google側でもファミリーリンクを使って使用制限している子端末で顔認証・指紋認証が正常に作動しない件について把握しているようです。

専門部署で調査されるとのことで、こちらの端末の詳細情報の聞き取りがありました。
また、続報がありましたら、ご報告します。

書込番号:25379225

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブレーション

2023/06/13 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:207件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

設定でバイブレーションOFFだと故障診断で診断不可になりONだと正常に診断出来ますが、設定が故障診断に反映されるのは正常な動作なのでしょうか?

書込番号:25299819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2023/07/11 13:50(1年以上前)

正常かと思います。
Wi-Fi、Bluetooth等の通信機能のチェックにしても、診断前にはそれぞれ「ONにする」が条件になっていますし、ONになっていなければ診断不可も当たり前かと。
SDカードも装着されていなければ読み書きの試行も出来ませんし。

書込番号:25339744

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイル

2023/04/19 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 oMAMAoさん
クチコミ投稿数:28件

BiglobeからUQモバイルにMNP転出しようかと検討していて、UQモバイルに問い合わせしたところ
sense6のSimフリーは、Android11までしか動作確認していないと言われました。

UQのsense6であればAndroid13まで対応とあるのですが、
SimフリーのAndroidでは、何らかの不都合が生じる可能性があると考えた方がよいのでしょうか。

書込番号:25228105

ナイスクチコミ!4


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2023/04/19 17:40(1年以上前)

oMAMAoさん こんにちは。

SIMフリーのsense6 125GBをUQで使っています。
Android13に更新済みですが、特に問題も起こらず使えています。

書込番号:25228115

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/19 18:00(1年以上前)

>SimフリーのAndroidでは、何らかの不都合が生じる可能性があると考えた方がよいのでしょうか。

使うのは全く問題なくて、とはいえキャリア(UQ)が売ってないスマホとSIMを組み合わせて使うのは完全に自己責任なのと、UQが会社として「この組み合わせは間違いなく使えます」と言わない限りサポート的に「大丈夫ですよ」とは言わない(言えない)とかそんな感じ

書込番号:25228141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/19 18:07(1年以上前)

>sense6のSimフリーは、Android11までしか動作確認していないと言われました。

つまりは何が起きてもサポート出来ないから自己責任で使ってねってことじゃないですかね?

いろんな分野で良くある話です。

書込番号:25228155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/04/19 18:22(1年以上前)

>oMAMAoさん
>SimフリーのAndroidでは、何らかの不都合が生じる可能性があると考えた方がよいのでしょうか。

セキュリティー上の問題があるかもしれないだけで、実際になってみないと分かりません。

気にし過ぎなくても大丈夫だと思いますよ

書込番号:25228173

ナイスクチコミ!1


スレ主 oMAMAoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/04/19 19:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
問題なく使えそうなので、乗り換えしようと思います。
もちろん、自己責任ということ了承の上。

書込番号:25228235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5G通信のSIM利用料って何ですか?

2023/03/27 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

OCNモバイルでSense6を使用しています。

Sense6はdocomo回線の通信規格のn79に対応していて、OCNは無料で5Gが利用できるようです。
しかし、設定からオプション契約で5G利用にすると、5Gオプション料金は無料ですが、別途音声対応SIM利用料(月額)が発生すると注意書きが表示されます。

OCNで5G使用時のSIM利用料って何ですか? 金額はどのくらいですか ?

当面は5Gを使う予定は無いですが、気になったので 教えてください。

書込番号:25198120

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/03/27 22:12(1年以上前)

>kumasan001さん

公式サイト記載通り、5Gのオプションの有無には関係なく、月額料金は発生しますよという当たり前のことが記載されているだけとなります。

一番安いプランで、音声対応SIMは、550円(税込)です。

https://service.ocn.ne.jp/mobile/services/5g/
>本オプションは、音声対応SIMの場合のみ、OCNマイページよりお申し込みいただけます。また、本オプション料金は無料ですが、
※※※※※※※※※※※※※※※
>オプション利用有無に関わらず
※※※※※※※※※※※※※※※
>別途音声対応SIMの月額基本料は発生します。

https://service.ocn.ne.jp/mobile/charge/
>月額基本料
>利用開始月の月額基本料無料!
>通信容量/コース名 月額料金
>500MB/月コース 550円(税込)

書込番号:25198166

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2023/03/27 22:29(1年以上前)

機種不明

>kumasan001さん

簡単に言えばOCNモバイルでは、データ通信専用SIMカードのSIMカード利用料は0円ですが、音声対応SIMカードとSMS対応SIMカードにはSIMカード利用料132円が、データ通信専用SIMカードの料金に上乗せされます

つまり、音声対応SIMカードとSMS対応SIMカードの料金は同額になります

ちなみに4G契約でも、SIMカード利用料132円が上乗せされます

書込番号:25198196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2023/03/27 22:55(1年以上前)

例えば3GB/月コースの場合、料金明細上は「基本料858円+SIM(音声)利用料132円=合計990円」みたいな感じで何故か内訳が分かれてるんですよ。
SIM利用料は追加されるのではなく、HPに記載されている料金に含まれているので気にしなくても大丈夫です。

書込番号:25198239

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2023/03/28 10:43(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>ぬへさん
>†うっきー†さん

ありがとうございました。

音声対応SIMカードとsense6のセット購入なので、オプションで5Gにしても追加料金は発生しないってことですね。

書込番号:25198664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 masumi0203さん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
先週システムアップデートしてから、バッテリーが半日しかもちません。使わず持っているだけです。

【使用期間】
購入したのは2022.2月です。

【利用環境や状況】
基本、かかってくる電話をうけるように持っているだけです。ゲームしない、動画みないです

【質問内容、その他コメント】
くちこみに書いて下さってたとおり、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。を行いました。
これで正常に戻るだろうと、2日様子をみていましたが
やはりバッテリーが半日しかもちませんでした。
使用しているSIMカードは ocnモバイルONEです。インターネット接続設定は ocn.ne.jp に直しました。
設定→電池 の画面を確認すると、android OS というところが 50%くらいの表示になっています。他は大きくても10%くらいでした。
なんか大きいような気がするのでですが。

他に試してみたら良いことがございましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25193358

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/03/24 18:14(1年以上前)

>masumi0203さん

>他に試してみたら良いことがございましたら、教えていただけますでしょうか。

念のために確認ですが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化後は、追加でアプリは1本も入れていない。SDカードは未挿入の状態
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末は深いDozeに移行できるように、端末は微動だにさせない状態で確認されていますよね?

でしたら、以下のようになるはずですので。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037191/SortID=25169691/#25170032
>これで、SIM1枚とWi-Fiで、バッテリーの減りが5時間で1%程度の消費になり、19日程度持つようになります。

ミスがないにも関わらず、異常消費するとなると原因わかりませんでした。

書込番号:25193518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2023/03/24 21:10(1年以上前)

私は以前バッテリーが1日程度しか持たない状態になったことがありました。
それが数日続いたのち新しいアップデートがあり、更新後は元に戻りました。

現在のAndroidのバージョンはいくつでしょうか。
私のは
Androidバージョン 13
AQUOS UXバージョン 13.0.000
ビルド番号 03.00.05
です。

書込番号:25193727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masumi0203さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/24 21:48(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。

初期化後は、追加でアプリは1本も入れていない。SDカードは未挿入の状態
端末は深いDozeに移行できるように、端末は微動だにさせない状態

で行いました(行ったつもりでなにかがダメだったのかも)。


もう一度試そうとおもい、スマホを取り出し、画面をみると、バッテリー切れていました
現在、充電器につなげて、3時間ほど経過しましたが、充電できていないらしく
電源が入りません。別の充電器とケーブルに変えてつないでいます
今夜はこのままして明日朝確認してみます

>ニセろ7さん

ご回答ありがとうございます。

電源がはいるようになったら確認してみます。

書込番号:25193779

ナイスクチコミ!0


watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/25 07:15(1年以上前)

>masumi0203さん
私もアクオス7でなんですが、似たような症状になり、
アドバイスのおかげで治りました、初期化で改善しました、
Android13のアップデートで変になったようです、
初期化でも13のままですが良好です。

ちなみにその前はセンス6を使っており、13へのアップデートも
普通にできて問題はありませんでした、
治るといいですね、本当に今はスマホがダメになるだけで
憂鬱で仕方ないですものね、お気持ち痛いほどわかりますよ。

書込番号:25194141

ナイスクチコミ!4


スレ主 masumi0203さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/25 20:39(1年以上前)

機種不明

バッテリー使用量

>†うっきー†さん
>ニセろ7さん
>watamonoさん

皆様ご回答してくださってありがとうございました。

何もしていないのですが、直っていました。
朝、出かける前に電源を入れて、
なぜだかわかりませんが、
帰宅して初期化しようと、先程確認したところ
バッテリーの減りが直っていました。

>ニセろ7さん
同じで
Androidバージョン 13
AQUOS UXバージョン 13.0.000
ビルド番号 03.00.05
です。
ニセろ7さんと同じように数日減りがはやくその後直ったってかんじです。

>watamonoさん
直りました。ありがとうございます。

バッテリー使用量の画面を貼りました。これで正常ですよね。
このままバッテリーがなくなるまで様子をみて、その後simをもどそうと思います。

書込番号:25195100

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/03/25 21:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

>masumi0203さん
>バッテリー使用量の画面を貼りました。これで正常ですよね。

その画面からは、推測値しか表示されないので、何もわかりません。
添付画像通り、SIM1枚+Wi-Fiで、あと21日と表示されても、21日持つわけではありませんし・・・・

SIM未挿入で、Wi-Fiのみなので、1か月程度持てば、正常だと思います。


>このままバッテリーがなくなるまで様子をみて、その後simをもどそうと思います。

異常消費しない「ocn.ne.jp」にはしたそうですが、別のところを間違って設定していないか確認のために、モバイル通信は出来る正しいAPNを設定出来ていることの確認はしておいたほうが良いです。
異常消費しないAPNでモバイル通信出来る状態+Wi-Fiであれば、20日近く持つようになれば、正常な範囲であると判断したのでよいかと。
添付画像の2枚目のように、実際のバッテリー消費量を確認出来るアプリを入れて確認がよいと思います。
アプリを終了させない設定は、
該当アプリのアイコン長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
です。

書込番号:25195145

Goodアンサーナイスクチコミ!4


watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/28 18:06(1年以上前)

治って良かったですね、実は私のセンス7のバッテリー持ちが
またちょっと減りが早くなっているような気がします、
最初の不具合時よりはゼンゼンましなんですが、
元々の時よりは減りが早くなった感じなんですよね、
それでセンス6に戻して実験してみます、
もし6のバッテリー持ちがよければ6にして
生活しようと思います、本当にバッテリー持ちって
スッキリしないと気持ち悪いものですね。

書込番号:25199120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masumi0203さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/04 12:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

いろいろありがとうございます。

>SIM未挿入で、Wi-Fiのみなので、1か月程度持てば、正常だと思います。

4/4朝の時点で バッテリー残量が15%になっていました。

今夜、充電して、sim挿入してどれくらいもつか確認してみます。

>watamonoさん

ありがとうございます。
ほんとにすっきりしないので。




書込番号:25208633

ナイスクチコミ!1


スレ主 masumi0203さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/18 10:40(1年以上前)

>watamonoさん
>†うっきー†さん
>ニセろ7さん

ありがとうございました。

3/28のバージョンアップを行い、バッテリーの減りが前のように戻りました。

3/25スクショ
バッテリー使用量の下の、android os 65% や、androidシステム 63%と表示されているとことが
今では、android os 5% や、androidシステム 4% となっています。

以前のように使用出来るようになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:25226265

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムアップデート

2023/03/24 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

メールアプリが数ヶ月前からおかしくて(未送信ボックスにいれてたメールが勝手に消えたり、メールが届かなかったり)、カスタマーセンターに連絡したらシステムアップデートしたら改善するかもしれませんが、システムアップデート前にネットでアップデート後の不具合の口コミを見てからシステムアップデートしたほうが良いと言われましたが、口コミがなく困っています。

先程、システムアップデートの通知が来ましたが、システムアップデートした後に不具合があった方がいらっしゃいましたらコメントよろしくお願いいたします。

書込番号:25192955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/03/24 09:37(1年以上前)

>ホワイト77さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
追加でプッシュ通知対応のメーラーを1本だけ入れた状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

アプリを終了させない設定は、
該当アプリのアイコン長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
です。


これで正常になるかと。

書込番号:25192964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/03/24 10:44(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:25193025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)