AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

sim1を利用できません

2025/03/02 13:45(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:255件

ocn で購入して海外で使うためにahamo に変えて日本では、普通に使えておりました。
現在オーストラリアに来てローミング設定をオンにしても「sim1を利用できません」とエラーになりsimが使えません。
友人の端末にsimを刺すと使えます。
この機種は、海外で使えないのでしょうか?
困っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26095205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/03/02 15:52(6ヶ月以上前)

>どりぷらんさん
切り分けが難しいです。
本来なら対応しているはずなのですが、機能していないと。
ご友人のSIMをお借りして、スレ主さんのAQUOSのSIMカードスロットが故障していないかを確かめることはできないでしょうか。

書込番号:26095351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/03/02 15:59(6ヶ月以上前)

もう一つ試していただきたいのが
『設定』→
『システム』→
『リセットオプション』
の中の『モバイルネットワークのリセット』です。

Androidバージョンや機種により、同時にWi-FiやBluetoothもリセットされますがこのあたりくらいが問題解消に効きそうな項目かなと思います。

書込番号:26095357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2025/03/02 17:02(6ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
ご返信ありがとうございます。
ネットワークのリセットをしてもダメでした。
試しにesimも購入して入れましたが
sim2を利用できません
と出てエラーです。
sim1 sim2共にエラーで参ってます。
ドコモ販売のaquos とocn販売のaquosで機能が違うのかこのsimフリー版は海外で使えないのでしょうか。
困ります。

書込番号:26095459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/03/02 17:29(6ヶ月以上前)

>どりぷらんさん
日本においては不具合なく使用できていたという理解でよろしいですか?
お友達のSIMも認識しないなら故障でしょう。
あとは端末の完全な初期化とバックアップを使わない再セットアップを試すくらいかな。

書込番号:26095490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2025/03/02 18:01(6ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
ご返信ありがとうございます。
成田を飛び立つ前まで普通に使用できておりました。
オーストラリアに到着したら「 sim1を利用できません」とエラーでした。
昨年は、OCNのsimで到着したら何も設定なしでSMS届いておりました。

書込番号:26095547

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2025/03/02 21:49(6ヶ月以上前)

apn設定とかはどんな感じですか?

書込番号:26095840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2025/03/02 21:57(6ヶ月以上前)

>fwshさん
apn設定は、しっかり見直しましたがエラーのままです。
国産ローミングもonです。
ahamo に問い合わせてもドコモ版でないのでエラーの意味はわからないと言われました。

書込番号:26095852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2025/03/02 22:10(6ヶ月以上前)

spmode.ne.jp

ですよね。

書込番号:26095868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2025/03/02 22:20(6ヶ月以上前)

ダメ元で

手動で海外事業者の設定をしてみましょう。

設定方法は以下のとおりです。

対応エリア・通話料・通信量を調べるで行先の国や地域、利用機種を選択して検索する
対応ネットワークの事業者名を確認する

https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/area/

設定アプリを開く
「モバイル通信」>「ネットワーク選択」をオフにする
ネットワーク一覧が表示されるので、先に調べた対応ネットワークの事業者名を選択する
ただし、一度手動で海外事業者の設定をしてしまうと、自動でネットワークが切り替わらなくなります。

書込番号:26095877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2025/03/02 22:29(6ヶ月以上前)

sim認識していないので関係なさそうでした。

悪しからず

書込番号:26095889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2025/03/02 22:44(6ヶ月以上前)

APNを削除して再度設定とか。

だめもとで。

書込番号:26095908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2025/03/03 07:28(6ヶ月以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。
ネットワーク設定を全てクリアして再設定しましたがダメでした。
通信事業者も設定しましたがsimエラーのままです。
sim1を利用できません
sim2を利用できません
のままです。
AQUOS全く酷いです。

書込番号:26096125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2025/03/11 00:33(6ヶ月以上前)

日本に帰国したら普通にAhamoでsim1にて通信できました。
どうやらこの機種オーストラリアで使えないみたいです。
今回オーストラリアで使用するためにahamoに切り替えたのに飛んだ散在です。
もうAQUOSは、金輪際購入しません。

書込番号:26105684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/03/16 17:40(5ヶ月以上前)

>どりぷらんさん
携帯の時代ですが、似たような経験があります。

以下はドコモの「対応エリア・通話料・通信料を調べる」の引用です。

オーストラリアでは2024年10月28日をもって3Gネットワークのサービスを終了しました。 VoLTE非対応、もしくは4G 700Mhzの周波数帯に非対応の機種では、ご利用いただけません。とあります。

ちなみにAQUOS sense6 SH-54Bは非対応となっていて、 対応バンドは少し違いますがSH-M19も非対応ということじゃないでしょうか。
ahamoのローミングじゃないところに原因がありそうな気がします。

あくまでも素人が過去の経験から書き込んだものですので、間違っている可能性が高いですが・・・・。

書込番号:26112595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2025/03/16 22:41(5ヶ月以上前)

Yama親爺さん
情報ありがとうございます。
まさにそれだったんですね。
AQUOS sense6 VoLTE非対応だったとは。
かなり古いGalaxy FEでも使えるのにそんなことだったとは。
やはりAQUOSいろんな意味でもう金輪際買いません。

書込番号:26113001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/17 05:55(5ヶ月以上前)

>どりぷらんさん
>AQUOS sense6 VoLTE非対応だったとは。

勘違いをされているようです。
公式サイト記載通り対応しています。
対応していないのは、B28(700MHz)となります。

https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/
>VoLTE〇
>LTE : B1 / B3 / B5 / B8 / B18 / B19 / B38 / B39 / B41/ B42

書込番号:26113171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/03/17 05:55(5ヶ月以上前)

>どりぷらんさん
これは…
私も気づかなかったのでいえないほうですが。
本体になにか言うのではなく自分の調査不足を棚に上げるなと言う事例でしたね。
AQUOSは国内向けの商品であり、国外での使用を前提としていない機種です。
それなのにAQUOSが悪いと言うのはとんだお門違いというものです。
そこを履き違えたらいけません。

書込番号:26113172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/17 06:31(5ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
>AQUOSは国内向けの商品であり、国外での使用を前提としていない機種です。

誤解があるといけませんので、補足しておきます。
国外での使用も想定していますので、国外での利用も可能です。
本機に限らず、世の中の全てのバンドに対応している訳ではないので、対応していないバンドは利用出来ないだけとなります。

書込番号:26113188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/03/17 08:55(5ヶ月以上前)

大変失礼いたしました。
国外でも使用できますとありました。
AQUOSさん、ごめんなさい!
ただ、それならもう少し帯域は広くお願いします。

書込番号:26113295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2025/03/17 09:18(5ヶ月以上前)

一般利用者が、利用バンドまで調べるなんて普通無いです。
AQUOS sense6 が、広くどこの国で対応しているかも大きく表示されているわけでも無いので普通の消費者なら海外で使えないと言われても仕方がないのでは無いでしょうか。
現に古いGalaxy FE やS8でも使用できてます。
これがスマホのグローバル対応だと思います。
AQUOS sense6 SH-M19は、日本国内での利用前提と謳って販売して欲しかった。
なので金輪際AQUOSは、買いません。

書込番号:26113316

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティ面の観点からいつまで使えるの?

2024/11/21 11:18(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

AQUOS sense6のセキュリティパッチサポートが、2024年10月が終了ということなのですが、
セキュリティの観点からいうといつまでが安全に使えるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。

書込番号:25968834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2024/11/21 11:40(9ヶ月以上前)

セキュリテイーの観点から考えたら良くないですよね。
次買い替えるのであれば発売より7年アップデート
提供されるGooglePixcelの8aとかのSIMフリー
がお勧めです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001058/pid=J0000044562/#tab

https://store.google.com/jp/product/pixel_8a?hl=ja

https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/black-friday-deals/


書込番号:25968853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2024/11/21 11:43(9ヶ月以上前)

ソフトウエアアップデートがまだ提供されているようですね。
それも終わったら買い替えた方が良いでしょう

書込番号:25968857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/11/21 11:52(9ヶ月以上前)

セキュリティとは何か、の大前提があるでしょう。

個別具体的に差し迫ったリスクが生じない限り利用できるのが最長と考えらます。
要するに、ご利用の端末が該当するであろう具体的な不具合が世間一般に知られるまで。
要は自分の用法で、その不具合により端末を使うことが困難となるまで。

逆に、OSに脆弱性が見つかった程度は、その脆弱性に配慮した利用が出来る限りは問題ない。
パソコンOSでも、大昔のwindows95だとかでもネット接続を制限したスタンドアローン環境や、ネットとの間に強固なファイアウォールを設けていればいまだに現役でも問題ない。

ウクライナや中東で紛争があろうが、極東の日本は平和だし
どこかで新型コロナやインフルエンザ感染が流行しようが、自分や家族が健康なら問題ないし
福島原発の事故で日本が終了する訳でもないし

スマホのメーカーによるアフターケアが終了した端末はそれなりの留意で各自の自己責任なのは従前と大差ないかと思われます。
アプリの対象OSバージョンが結構古いことからしても、世間一般では古いOSバージョンで問題なく使えている環境もあると判ります。

自分なら、そのスマホで国家機密や企業の重大情報を扱っていたり、数億円単位の金融取引をしているならセキュリティにも十分注意するし、端末も複数台用意しておく。何事もなくても定期的に端末を切り替えもする。

でも個人でSNSしたりアプリで遊ぶ程度ならそうカリカリ気にしないし。何かあってもSNSの運営やアプリメーカーに相談すれば大抵のことはどうとでもなる。まぁ、周囲に迷惑をかければ信頼回復に多少の時間はかかるだろうけど。別に相当古い端末で不注意過ぎる不用心でなければ周囲も納得するだろう。

書込番号:25968869

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/11/21 12:04(9ヶ月以上前)

気になるなら買い換えたらいいかと思います
使い方なので
防弾チョッキ着てるから戦場に行っても安全
ではありませんので
スマホのセキュリティパッチもそんな程度の話しかと

書込番号:25968884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:194件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

着信音を最大にしても、通常時の半分以下の音量にしかならなくなりました。
真下についているスピーカーからのみ音が出ております。
通話の音量だけは上がりますが、これは画面上部からも音が出ているようです。
突然発生した現象ですし、サイレントモード、マナーモードやイヤホンなどにもなっていません。

再起動を何度かしても変わらなかったため、初期化してみましたが音量は小さいままです。
故障なのかとは思いますが、修理代金もかかるため、設定等で治せる方いらしたら助けて頂けると幸いです。
家事の合間に見ていますので返信遅くなりますことお許しください。
よろしくお願いいたします

書込番号:25851011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 08:45(1年以上前)

>obesity_odysseyさん
初期化してもダメなら修理が必要と思いますが。
バイブレーションをONにしたり、着信音を変更して、少しでも気がつきやすいように設定してください。

書込番号:25851094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2024/08/15 09:51(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
私のお古を高齢の父に渡しているので、音を変えてもバイブ等の振動音では気付いてくれないのです。
現在はその前に使っていたsense3を渡しているのですが…修理よりは買い替えかとは思っています。

書込番号:25851179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 12:13(1年以上前)

>obesity_odysseyさん
AQUOS wish4がいいと思いますよ。

書込番号:25851353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2024/08/16 05:51(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
買い替えなら仰るとおりwish4かmoto g24で考えております。
sense6は使っていて私自身お気に入りでしたので設定等で変更できればと此方にあげさせていただきました。

書込番号:25852238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2024/08/21 05:18(1年以上前)

wish4にirumo0.5GB月々500円が父の用途に合っているためMNPしました。
オンラインでの割引で5500円とリーズナブルにすみました。

>天才軍師 竹中半兵衛さん
お答え頂きありがとうございます。
故障解決には至りませんでしたがgoodアンサーとさせて頂きます。

書込番号:25858985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS センス8のSocと比べて

2024/04/29 04:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:271件

Snapdragon6Gen1と比べてSnapdragon690(128GBモデル)は同じRAM容量ならサクサク動きそうですか?
Snapdragon690の方はRAM容量が少ない機種なら持っていますが同じRAM容量の機種は有りません
Snapdragon8Gen1も持っていますがミドルクラスのSnapdragon7Gen1やSnapdragon6Gen1は有りません
分かる人は回答お願いします

書込番号:25717699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/29 05:53(1年以上前)

antutu v10比
総合性能とゲーム等に必要となるgpu性能

snapdragon690 総合362813 gpu70569v10

6gen1 総合547000 gpu111000 v10

sd8gen1 総合1178353 gpu436243 v10

sd7gen1 総合665570 gpu164801 v10

メモリが変わると多少前後しそうですが、それほど数値はかわらないかも

書込番号:25717716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/29 06:38(1年以上前)

>パック30さん
今更sense6を買うのは、止めた方がいいと思いますよ。

https://www.mobile-com.net/sense6-feeling/

https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/

書込番号:25717736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/29 06:53(1年以上前)

>パック30さん
>Snapdragon6Gen1と比べてSnapdragon690(128GBモデル)は同じRAM容量ならサクサク動きそうですか?
SD690はSD6Gen1より性能は劣りますよ。
世代が古い

>Snapdragon8Gen1も持っていますがミドルクラスのSnapdragon7Gen1やSnapdragon6Gen1は有りません
SD8とSD7 6シリーズと比較しても性能差があるので使い方にもよりますが不満が出ますよ。
aututuベンチマークが比較出来るので参考にして見てください。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score

>fwshさん
>antutu v10比
総合性能とゲーム等に必要となるgpu性能
比較対象を記載されるのは良いのですが、aututuベンチマークは端末によってかなり差がでます。
端末、バージョンも記載しないと数字だけかかれも分かりませんよ?

書込番号:25717745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/29 07:49(1年以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます

端末性能差は一応知ってはいるのですが、それを調べて記載すると他の因子が絡みかえって比較しにくくなるかなと

単純soc情報として記載されているものを探して 挙げています

一応参考値です

サイトによる情報の精度までは考慮していません

よろしくお願いいたします

書込番号:25717772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/29 07:50(1年以上前)

捕捉 v10 →ver.10

書込番号:25717773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2024/04/30 03:08(1年以上前)

ネット検索用端末として使うので大丈夫です
ポケモンGO等のゲーム端末はXiaomi 12TProがメインのAQUOS R5G(GALAXY S22に切り替え)がサブです
RAMが6GB有れば十分かなと思い購入したので聞いてみました ガラス割れのボロボロ端末ですし 自分で液晶交換して使える様にするので

書込番号:25718827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/30 06:31(1年以上前)

>パック30さん
senseシリーズの様なバランス型のフルスペックモデルではなく、RAM8GBの中国製エントリーモデルの方がいいと思いますが。

書込番号:25718871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2024/04/30 09:30(1年以上前)

OPPO Reno 9aも有りましたがCOLOR OSが合わなかったので入れ替えついでに使い分けるので大丈夫です

書込番号:25718959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面点滅が頻発するようになりました

2024/02/18 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

ここ2、3日で画面点滅が頻発するようになりました。
同じような現象が起きてる方、対処方法わかる人いますか?
また、修理もしくは交換も考えてますが、機種変更も視野に入れてます。機種変更先としておすすめの機種がありましたら教えていただけるとたすかります。

【現象】
画面点滅
一部が点滅ではなく、ホーム画面やアプリ、再起動中でも画面が点滅します。
(表示→黒くなる→表示→黒くなるを1秒ごとに繰り返す感じ)

気のせいかもしれませんが、インテリジェントチャージONにして充電しても100%まで充電されてる。
(無意識にOFFにした??)

【やってみたこと】
・再起動
→意味なし。再起動中の画面でも起きる
・キャッシュクリア
→できるアプリのキャッシュは削除しましたが、意味なし。
・使用済みストレージは61%
・最近追加したアプリはない

【おすすめしてほしい機種】
・ahamoで使えるSIMフリー機種
・スペックはAQUOSsense6くらいあれば充分
・充電長持ち(4000くらいはほしい)
・MicroSDつかえるなら128じゃなくてもいい。
・価格は5&#12316;6万以内におさえたい
・モンハンNOWとレスレリアーナのアトリエできるのがいい
AQUOSsense8にしてもいいけど、sense6でディスプレイ問題多発したので踏ん切りがつかないんです。。。

書込番号:25627244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/02/18 12:59(1年以上前)

galaxy A54 じゃんぱらかイオシスで買う
アクオスセンス8
OPPO Reno10pro
Xiaomi 13T au

書込番号:25627280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/18 13:10(1年以上前)

スマホがトラブったときは、大体、line削除かSD使うのをやめれば問題解決しそうですけどね。

書込番号:25627296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/02/18 13:28(1年以上前)


ラインで不具合は、出ないと思いますよ。
私は、2台のiPhoneにアプリを入れて運用してます。 
 余り、ラインで不具合というのは、ラインで嫌なことが有ったのかな!

書込番号:25627319

ナイスクチコミ!3


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/18 13:38(1年以上前)

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。


↑原理的にはこれでトラブってるんじゃないかなとか。

書込番号:25627334

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/18 13:38(1年以上前)

一度セーフモードでご確認を

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25627335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/02/18 13:48(1年以上前)

>エリア−99さん

荀ケ氏は、運営が認めた荒らしです。相手にしてはいけないのがここのルールです。

言論統制ひどくでだめだこりゃ氏、kホイホイ氏、ジオン軍 一般兵A氏、最大メモリ使用を見よう氏、むんにゃらほいはっざまたなんが氏などと同一人物ですが、すべて運営によってアカウント停止されています。

書込番号:25627351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/18 14:02(1年以上前)

セーフモードでだめなら端末自体の不具合かも

ダメ元で初期化してみるとじゃですかね

lineのひとはtotopさんが仰るよう荒らしなのでスルーを

そのうち書き込みもアカウントも消えますので

モンハンnowはsense6でしっかり動きましたか?

sense8でも設定によってはきついみたいな印象です

uqモバイルへのmnpでsense8やギャラクシーs22が4万弱で買い切れると思います

ahamoよりuqのほうが使い勝手もいいと

書込番号:25627380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/02/18 15:09(1年以上前)

画面の故障だと思います
AQUOSは自社パネルをしょうがなく使っているので
他のメーカーにしたほうがいいです
モンハンは遊ばないのでわかりません

書込番号:25627458

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/02/18 15:25(1年以上前)

追記です
モンハンNOW  moto g53j 5Gで一応遊べましたが
画面のタッチ多いので2年は持たない気がしました
ですから高くないのを1年半くらいで買い替えるのがいいと思います

書込番号:25627467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度3

2024/02/18 17:10(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
セーフモードとかやってみたかったんですが、点滅頻発してタップが出来ない状態なので諦めてさくっと機種変更したいと思います。
取り急ぎ、御礼を!

書込番号:25627601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラクエウォークアプリが落ちる

2023/08/19 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

ドラクエウォークアプリ(以下DQW)が画面消灯後、ロック画面から復帰したら落ちます。
すぐに復帰させた場合は落ちませんが5秒以上経ってから復帰させると落ちていてます。
ロック画面に関係するアプリ「楽天ポイントスクリーン」を削除しましたが解消されず、DQWを再インストールしましたが結果は同じでした。
ゲーミングメニューもオフにしたりマクロアプリをオフにしたりしましたが解消されませんでした。
他のゲームアプリでも起こっている現象か分かりませんが、もし同じような症状が出て改善された方がいましたら教えてください。

書込番号:25389003

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 10:03(1年以上前)

削除してもダめなんか?
わい使っとらんから知らんけど?

書込番号:25389044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/19 10:08(1年以上前)

バックグラウンドの制限がかかっていないか
電池の最適化がonになっていないか

書込番号:25389053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/08/19 10:41(1年以上前)

>fwshさん
>親ぢ廃除さん

書き込みありがとうございます。
色々試した結果、ロック画面にセキュリティ(PINコード、パスワード、指紋認証等)をかけていると落ちるようです。
画面オフになってもすぐにロックしないようにしてもダメで、根本的にセキュリティの設定をすることが原因みたいでした。
セキュリティをかけないのは不安なので、今後何らかの方法でセキュリティをかけてDQWが落ちないやり方を見つけます。

書込番号:25389093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2023/08/19 16:30(1年以上前)

PIN、指紋認証、顔認証をオンにしていますけどそんな頻繁には落ちないですね。
常駐系のアプリがメモリを消費しているとかでは?

書込番号:25389472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/08/19 17:08(1年以上前)

>BMW and moreさん

同じメモリ6GBのXperiaのスマホは他に常駐アプリがありますが、全く落ちずに正常に動きます。
常駐アプリを調べてみましたが、XperiaとAquosの使用領域は変わりませんでした。
前回使っていたAquos Sense3は4GBですが、同じかそれ以上のアプリをインストールしていましたが、
このような現象は起こりませんでした。
これはメーカーの特性なのかは分かりませんが一時的に何かのアプリが動いて(500MBぐらいかそれ以上)
メモリの使用領域が上がって落ちてしまうのかも知れないです。
Aquosは色んな便利機能が盛りだくさんなので、便利機能を全て切ってしまえば落ちないのかも知れないですが
それではAquosを選んだ意味がないので。
因みにBMW and moreさんはDQWか他のゲームアプリを使っていますか?

書込番号:25389537

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/08/19 20:52(1年以上前)

>まさ8208さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(DQウォーク)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


その後、
パターン+指紋認証あり

DQウォークアプリのアイコン長押し→アプリ情報
|-バッテリー→制限なし
|-使用していないアプリを一時停止する→オフ

これで、スリープに移行して、時間を経過した後でも、アプリは終了することなく、続きから可能となります。

書込番号:25389817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/08/20 07:47(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。
その方法は手間と時間がかかるので最終手段として考えています。
初期状態からDQWを最初に入れて確認をして設定を変えて確認して一つずつアプリを入れて確認すれば
原因は分かりますからね。

書込番号:25390187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2023/08/20 16:55(1年以上前)

>まさ8208さん
自分はDQWとエモパーくらいですね。他の便利機能は使っていないです。
何かの便利機能が悪さしているのですかねぇ……

書込番号:25390742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/08/20 18:47(1年以上前)

>BMW and moreさん

DQWされているんですね。
常にウォークモードをしていると異常な動きをする事があるので、たまに再起動をしています。
AQUOSはクリップナウとか色々便利機能がついていて代々使い続けているのですが、
メイン機なのでアプリは色々入れていてその機能との相性が悪いとかという可能性もあるし。
色々考えるとスッキリさせるには再セットアップからするのが一番かと思うのですが、
また一からアプリを入れなおすのも手間なので、今は重要なアプリにパスワードをかけるようにしています。
そして、サブ機はロック画面にパスワードをかけても大丈夫なのでそちらに決済アプリとか銀行関係のアプリを移しました。
これでサブ機もメイン扱いになってしまいましたが(;'∀')

書込番号:25390862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/08/21 05:20(1年以上前)

>親ぢ廃除さん
>fwshさん
>BMW and moreさん
>†うっきー†さん

皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
何とかロックパスかけられることができました。
結果から言いますと、メモリ不足からのアプリダウンだったようです。
AQUOSの便利機能の使っていないものを全てオフにすることでメモリ容量が空き、
アプリダウンする事がなくなりました。
銀行や決済アプリを移しても特に問題なくアプリダウンもしていません。
本当にありがとうございました。

書込番号:25391342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/08/29 14:55(1年以上前)

>BMW and moreさん

アクオスの便利機能が動きすぎていたことが原因だっていう事にBMWさんのコメントで
気付かされました。
ありがとうございました。
これでDQWを心置きなく楽しめます(^^)

書込番号:25401125

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)