AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種はハイレゾ対応を謳っていますが、BluetoothでLDACで繋いだときに、ハイレゾ音源をハイレゾのまま出力するにはどうすればいいでしょうか?音楽プレーヤーによってはandroidミキサーに合わせて44.1KHzにダウンサンプリングするものもあり、どうすればいいか困っています。

書込番号:25905035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/09/26 17:32(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Amazon music

出力

AAudio output

>BluetoothでLDACで繋いだときに、ハイレゾ音源をハイレゾのまま出力するにはどうすればいいでしょうか?

プリインストールされている音楽アプリ(機種によってはYT musicが該当)で端末の楽曲再生はハイレゾに対応しています(他のAndroidの同様)
ハイレゾ音源をハイレゾのまま出力する設定はないです(他のAndroidの同様)

>音楽プレーヤーによってはandroidミキサーに合わせて44.1KHzにダウンサンプリングするものもあり、どうすればいいか困っています。

音楽プレーヤーによります
一般的には設定はないです

例えばAmazon MusicHD(ストリーミング)では特に設定がないです
出力が24ビット/96KHzであればハイレゾです

有料音楽アプリ
例)Powerampでは設定で出力プラグインが選べます
AAudio出力を選べば44.1KHzにダウンサンプリングされず32bit/96KHzで出力されます

書込番号:25905150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカードが認識されない

2023/08/10 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

新品で購入しましたがSIMカード(OCN)が認識されず、モバイルネットワークや電話が使えません。
端末の故障なのでしょうか意見をいただきたいです。

○ロック画面の左上には(SIMカードなし)と表示されるが、設定のデバイス情報にはSIMの電話番号が表示されている
○同じnanoSIMのsense4端末では認識されているためSIMの故障ではないはず

書込番号:25378434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/11 04:14(1年以上前)

APN設定は行いましたか?
下記参照。

SIMカードを挿入したら、端末のWi-FiをオフにしたうえでAPN設定を行います。APN設定の手順は通信機器ごとに変わってきますが、ここでは一般的な流れを紹介します。

設定のアイコンをタップします。
無線とネットワークをタップします。
モバイルネットワークをタップします。
アクセスポイント名をタップします。
画面右上の3本点アイコンをタップし「新しいAPN」を選択します。
アクセスポイントの編集画面に必要な情報を入力します。
この設定に名前を付けます。名前は何でも好きな名前にします。
OCNモバイルONEのAPNを入力します。
各項目の入力が終わったら画面右上のチェックマークをタップし保存します。
最後に新たに作成したAPNの項目をOCNモバイルONEに選択したら設定完了です。
Androidの場合は、「設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「通信事業者」とタップしていくと、ネットワークの検索が始まります。しばらく時間が経つと、端末の対応する通信事業者一覧が表示される。ここで「OCNモバイルONE」をタップします。

APN情報はこちらの通り入力します。「新コース」と「新コース以外」で異なるのは、APNの部分だけです。

「新コース」でご契約の場合:ocn.ne.jp と入力
「新コース以外」の場合  :lte-d.ocn.ne.jp と入力

それ以外の部分は同じです。

新コース以外から新コースに変更した場合もAPN設定のAPN部分は変更が必要です。

名前 この接続の表示名を入力(何でも良いです)
APN ご利用のコースにより設定が異なります。

「新コース」でご契約の場合:ocn.ne.jp と入力
「新コース以外」の場合  :lte-d.ocn.ne.jp と入力
ユーザー名 mobileid@ocn
パスワード mobile
MCC(または携帯国番号) 440
MNC(または通信事業者コード)
10 または 13 と入力されていることを確認

認証タイプ [CHAP]を選択(推奨)
APNプロコトル
[IPv4]を選択
APN設定をすると、ドコモの回線を借りたOCNモバイルONEでは、画面上に「docomo」や「NTT DOCOMO」などと表示されます。

書込番号:25378651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/11 07:59(1年以上前)

回答ありがとうございます
APN設定行いましたが変わらないですね

書込番号:25378728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/08/11 08:06(1年以上前)

>そらいろあかいさん

端末の再起動。

それでもダメなら、

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


それでもダメなら、修理依頼が必要になりそうです。

書込番号:25378731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/11 09:08(1年以上前)

回答ありがとうございます
再起動と初期化をしましたが認識されませんでした
メーカーに連絡してみます。お手数お掛けしました

書込番号:25378807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

壁紙が変更できなくなった

2023/03/07 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

2月のアップデート以降(ビルド番号04・05)、壁紙が変更できなくなりました。
他にも同じ症状の方いますか

・家内も同じ機種で、同じ時期から同じ症状です。
・シャープのサポセンやandroidコミュニティに問合せ、
 ストレージ削除やセーフモード起動なんかを試してみましたが、解消せず、
・今はシャープサポセンでさらに確認をお願いしている状況です。
・それで解決しないなら、「初期化」に進もうかなと考えています。

ただ「初期化」が億劫なので、
同じ症状の方が多ければ、メーカーなどがもっと本腰をいれて改良アップデートに至ってくれないか期待しているw次第です。

書込番号:25171688

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/03/07 07:29(1年以上前)

ビルド番号(03.00.05)で確認ですが、
ホーム画面の長押し→壁紙とスタイル→画像を選択→プリセット画像内のものを選択→保存→ホーム画面

これで、壁紙変更可能です。でした。

ただし、メジャーアップデート後には、以下の作業は行っています。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25171695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/03/07 08:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

ウチの場合は、「プリセット画像内のものを選択→保存→」の次に、「ホーム」と「ロック」の選択画面が出ないで、
ひとつまえの画像選択画面に戻ってしまいます。
また同じことを2〜3度繰り返すと「「壁紙とスタイル」が繰り返し停止しています」というメッセージが。

メジャーアップデート(12初)後も1月までは問題なく動いてたんですが・・・

「初期化」作業になったときにはご指摘の点に注意したいと思います。

書込番号:25171753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

2023/03/08 19:58(1年以上前)

>ユーキングUさん

私は3月6日に発注品が届き OSをAndroid13にアップデートして ビルド番号が 03.00.05です。

Sense6は エモパー  ってアプリが常駐していて邪魔な人は停止かアンインストールしているかもです。
エモパーを停止やアンインストールすると不具合が発生するかもと注意書きがありますね。

今日現在 おかげさまで トラブル無く使用できています。

メモリー(RAM)が6GBタイプを選んで正解でした。電力消費は4GBのほうが少ないようですが。

書込番号:25173762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/03/16 12:45(1年以上前)

オールリセットせずに解消できました。

私の場合、インカメラ周りのコンテンツ表示のオンオフで不具合が発生していたようです。
・本機では「設定>ディスプレイ>コンテンツ表示設定」のオンオフです。
・元々、自分は「表示オフ」にしていましたが、「表示オン」にしたところ、壁紙が変更できるようになりました。
・ただ、「表示オフ」に戻すと、やはり変更できません。

当面の回避策を発見できたので一安心ですが、根本的な解決にはなっていないので、
シャープさんにも引き続き確認してみたいと思います。

書込番号:25183143

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9件

2023/05/30 14:10(1年以上前)

本日のソフトウェアアップデートで解決しました。

・シャープさんからは特に連絡は無いですが、
・コンテンツ表示のオンオフに関わらず、壁紙が変更できるようになりました。

書込番号:25280298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

ロック画面時(「スワイプで解除」設定)、画面右下、左下にカメラ、マイクのアイコンが出、それぞれ起動できます。
どちらかをスリープに変えられますか、あるいは、三つ目としてスリープのアイコンを出すことは出来るでしょうか。
ただ時間を確認したいときに、確認後、ワンステップでスリープさせたいのです。
もちろん電源ボタンを押せば済むのですが、ハードスイッチでなく実行したいと思っての質問です。
よろしくお願いいたします。

Android 12

書込番号:25229650

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/20 23:50(1年以上前)

[設定]→[ユーザー補助]→[ユーザー補助機能メニュー]→[補助機能メニューショートカット] ←これをオンにする

なんか変なポッチが出てくるので[ロック画面]を押す

ロック画面には出てこないけど、顔認証とかやっていれば時計確認したら画面が出てくるからこれでいけるんじゃない?

※たまにボタンを押したくないって書き込みがあるんだけど、そういうの見る度ボタン押せばいいだけなのになぁと思ってしまう…

書込番号:25229877

ナイスクチコミ!4


スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/21 08:31(1年以上前)

>どうなるさん

さっそくのお教え、ありがとうございます。

・ロック画面には出てこないけど。。。
私の設定でも出ませんでした。 残念。
−むしろ、ロック画面だけに出てくれるとうれしいのですが−

ありがとうございました。

書込番号:25230116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

再起動後繋がらなくなりました

2023/02/27 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

バージョン更新ができず、シャープに問い合わせしました所
再起動したら、更新出来る可能性ありと言われたので
再起動しましたら、ネットも電話も繋がらなくなりました。
どなたか解決方法及び、同じような症状になられた方いらっしゃいますか?
困っております。涙

書込番号:25161062

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/02/27 12:50(1年以上前)

APN設定が外れた可能性が高いです

APN設定を確認して下さい

書込番号:25161065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/02/27 13:02(1年以上前)

早々のレスありがとうございます。感謝
確かに設定が初期化されているようですが、
設定ーモバイルネットワークがグレイになっていて触れないのですが
他に設定できる箇所はありますか?

書込番号:25161089

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/02/27 13:05(1年以上前)

>着物小町さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、APNの再設定をして確認してみてください。

それで、メジャーアップデートが完了したましたら、
再度、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で、APNの再設定をして下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25161092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/02/27 13:11(1年以上前)


>†うっきー†さん
レスありがとうございます。
本当に、、ややこしくなってしまいました。
今、内容確認中ですが、やはり全データを消去)出荷時リセットしかないですかね?
Wi−Fi モバイルリセットではダメですかね?
あまり知識がなく、質問すみません、。涙

書込番号:25161102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/27 13:42(1年以上前)

>設定ーモバイルネットワークがグレイになっていて触れないのですが

SIMカードを一旦抜いて再起動したあと、もう一回挿し直してみる

書込番号:25161133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/02/27 13:54(1年以上前)

>どうなるさん
レスありがとうございます。感謝。
やってみましたが、ダメでした。
さて、、さて、、どうしましょう。。。

書込番号:25161147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/27 14:18(1年以上前)

確認というか

[設定]
 → 電話番号は出ているか
 →[ネットワークとインターネット]→[機内モード]がオンになっていないか
(これがオンだと上のモバイルネットワークが押せない)

さらに最新のアップデートが出てないか確認してみる(Wi-Fiが使える場合)

他にモバイルネットワークが押せなくなるような場所ってあったかな?

書込番号:25161170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/02/27 15:01(1年以上前)

>どうなるさん
レスありがとうございます。
重ねて感謝です。
機内モードはオフです。

諦めて、携帯会社に端末保証で交換依頼を
かけました。(有料)
購入して一ヶ月半なのに、、、有料とは、、
メーカーに直接依頼かけたら無償になるかもっと
携帯会社の人に言われましたが、、、
時間がかかるので諦めました。
ありがとうございます。

書込番号:25161212

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:604件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2023/02/27 15:54(1年以上前)

現在sense6使ってますが、以前何回やってもアップデートできなく(必ず途中で失敗)て、結局メーカー送りになり無事アップデートされて返ってきたことありました。
(再起動、初期化、ファクトリーリセットも駄目でした)

その時は修理明細に基盤交換と記載ありましたが、保存されたデータはのこってました。

ただラッキーだったのが、sense6ユーザーでは結構有名な画面が緑ぽく光る現象(おそらく不具合)も合わせて直ってしまったので個人的にはラッキーでした。

自分はシムフリーモデルでしたが一年保証範囲内だったため、送料込みですべて無料で対応してもらったので結果的にはよかったです。

ご参考までに。

書込番号:25161295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/02/27 16:01(1年以上前)

>kumakeiさん
レスありがとうございます。
感謝。
携帯会社andメーカーもそのあたりは
分かってるハズなのに、情報公開しないので
余計腹が立ちます。
今回は無償修理かとは思いましたが
至急使用する必要があり、残念でした。
重ねて情報ありがとうございます。

書込番号:25161302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/27 16:18(1年以上前)

>諦めて、携帯会社に端末保証で交換依頼をかけました。(有料)

なるべく初期化はやりたくない(よほどのことでも無い限り設定とかでいけるものなので)
でも交換することになったってことは本体が入れ替わるわけだから初期化と一緒だし一回やってみるといいかもしれないね

書込番号:25161317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/27 17:36(1年以上前)

例えばだけど、lineとかトラブル誘発アプリ使ってて、のくだりとかだったら、また話変わりますが。
データ移してまたトラブルなんてこともあり得るかもしれませんね。
senseシリーズは空きメモリ少なめの傾向がありますし、line使ってる人が良くスマホクラッシュさせてたりするんで、使ってる場合は入れないほうがいいですけどね。

書込番号:25161420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/02/27 18:13(1年以上前)

>着物小町さん
今のシャープは初期不良であっても修理が基本です。無償交換にはまず応じません。修理ではなく交換、と言ってしまうから有償になる訳です。

ちなみに交換には幾ら掛かるのでしょう?個人的には交換は勧められないです。何故なら、交換後の端末が新品とは限らず修理済みアウトレットとなる可能性もあるからです。

代替として使える端末をお持ちじゃないならこの機会に中古で良いので一台調達し、この機種は交換ではなく修理に回すのが望ましいと思います。修理でしたら今なら無償で済みます。交換した端末がノートラプルである保証がない以上、交換はタブーです。

書込番号:25161476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/02/28 06:14(1年以上前)

>ryu-writerさん
レスありがとうございます。感謝
携帯会社の端末保証で5500円との事。
また、その代替品は再生品との事でした。
まだ、購入して2ヶ月なのに、、再生品がくるとは
驚きですが、とりあえず、どうしようもないので
お願いしました。
アマゾン等で本体を購入するのも今後考えたいと思います。

書込番号:25162150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/02/28 06:16(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
レスありがとうございます。
前機種はOPPPでしたので、今回は安心の国内メーカーにしたのですが
がっかりです。
携帯選びも難しいですね。
ありがとうございます。

書込番号:25162152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/02/28 07:10(1年以上前)

>着物小町さん
>前機種はOPPPでしたので、今回は安心の国内メーカーにしたのですが

本機のAQUOS sense6は、化粧箱を見て頂くと分かる通り「MADE IN CHINA」ですよ。

国内だからか、海外だからかは、特に関係ないとは思いますが。

修理に出すときに、端末初期化をしてから依頼しますので、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
での初期化後に、直っていないかを、まずは確認されるとよいとは思います。

それでもダメなら、はじめて、修理依頼を検討でよいかと。

書込番号:25162169

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:604件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2023/02/28 10:51(1年以上前)

>修理に出すときに、端末初期化をしてから依頼しますので

サポート電話したら真っ先に初期化すすめられますが、修理出すのに端末初期化してかてから依頼する必要はありませんが…
(felicaの初期化同意書を記入はが必須なくらいです)


https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html


実際自分は初期化せずそのまま修理だして、たまたまですがデータそのまま修理されて返却されてきました。
特に初期化は必須でありませんよ。
(情報セキュリティ的に初期化したほうが良いのは間違いないですが)

書込番号:25162354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/02/28 12:03(1年以上前)

>kumakeiさん
>特に初期化は必須でありませんよ。

すみません。確かに必須ではないですね。
初期化しないで、端末をロックしない状態にして、個人のデータなどを自由に見れる状態のまま、渡すのはありといえばありですね。
個人情報が漏洩しても困らない(そもそも情報がない)場合など。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
>ロック、パスワードはあらかじめ解除して下さい。
>データの消失や付属品の紛失に関し、当社では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承をお願い致します。
>端末をお預けになる際、以下書類の同封をお願い致します。
>FeliCaデータ初期化同意書


>(情報セキュリティ的に初期化したほうが良いのは間違いないですが)

はい。その通りだと思います。

書込番号:25162420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/02/28 14:09(1年以上前)

>今回は安心の国内メーカー
最近のシャープは不具合報告多発です。良かったのはsense4までで、sense5Gからかなりひどい状態になってます。ここのレビューやクチコミをざっと確認して貰えれば分かる筈です。最新のsense7でやや問題が減ったように見えましたが再び増加傾向にあります。

正直、端末の安定動作という点においてはOPPOの方がずっとマシです。カメラの性能も良いですし。

他のメーカーについても価格.comなどでざっと確認しておかれたら良いです。正直、国内メーカーなら安心という時代ではなくなりました。ソニーもXperia 1 IV、5 IVといったハイエンドの評価が良くありません。ミドルクラス以下なら取り敢えず動作の不安定さはあまり無さそうですが、ユーザーの満足度は低い傾向にあると思います。

書込番号:25162556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/03/02 08:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
>kumakeiさん
>検閲怖ーいさん
>どうなるさん
>舞来餡銘さん
>ryu-writerさん

回答頂いた皆様、ありがとうございます。
昨日端末保証の再生品のSHARP 同商品が到着し、移行&設定&バージョン更新が無事に
終わりました。
見た限り、古いものではありませんでした。
(あまりにも古いモノがきたら、暴れようと思ってましたが(笑))

再起動も2回程かけたので、当分大丈夫かと思いますが、、
やはり、本製品に不安が残るので、早々に本体は買い換える予定です。

故障の携帯は、初期化して携帯会社に送付済みです。
(ただし、初期化後に使えるか?どうかは確認しておりません。初期不良品と認識しているので
仮にネットワーク設定しても、同じようにバージョン更新できず繰り返しになるかと思いまして)

とりあえず、これで報告とクローズとさせて頂きます。
皆様、本当にありがとうございます。


書込番号:25164716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth leについて

2023/02/24 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 dartrunnerさん
クチコミ投稿数:2件

SH-M19ですが、OS12→13にアップデートしたのですが、bluetooth le は使えますか?
イヤホンはJBL ライブフリー2です。
よろしくお願いします。

書込番号:25156744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2023/02/24 15:52(1年以上前)

>dartrunnerさん

LE AUDIO のことでしたら、Bluetooth 5.2 以降での対応になるため、Bluetooth 5.1の本機では無理と思います。

参考
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202207/20/1736.html

書込番号:25156900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 dartrunnerさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/24 17:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:25157032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)