AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラアプリのエラーについて

2022/01/02 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
年末に購入してデータを引き継ぎ後に標準のカメラアプリを立ち上げると、「エラーが発生しました」というメッセージが出て撮影が出来ませんでした。(インカメラは撮影可能でした)
SDカードなしの状態でストレージの削除、セーフモードでも試しましたが立ち上がりませんでした。
サードパーティカメラアプリでは撮影可能でした。
Androidは11にアップデートしました。
同様の症状の方おられませんでしょうか?
また他の解決方法があればご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24524074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/02 20:40(1年以上前)

>さくちゃん393939さん
>Androidは11にアップデートしました。

本機は最初からAndroid11ではありませんか?

別の機種でAndroid10からAndroid11にされた場合は、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

正常になりませんか?

書込番号:24524117

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2022/01/02 21:45(1年以上前)

うっきーさん
ご返信ありがとうございます。

やっぱり初期化するしかないですか…。
ちなみに初期化して正常に動く場合、その後のデータ移行は個々にアプリを入れていくしかないのでしょうか?
グーグルのバックアップツールを使うとエラーが再現しそうな気がするのですが…?

書込番号:24524259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/02 22:02(1年以上前)

>さくちゃん393939さん
>やっぱり初期化するしかないですか…。

修理に出すにしろ、個人情報削除や動作確認のために、初期化することになるので、初期化をしての確認で問題ないかと。


>ちなみに初期化して正常に動く場合、その後のデータ移行は個々にアプリを入れていくしかないのでしょうか?
>グーグルのバックアップツールを使うとエラーが再現しそうな気がするのですが…?

トラブル防止のためにも、移行ツールなどは利用しないで、Google Playからアプリを入れていくとよいと思います。
1本入れては動作確認。問題なければ次のアプリというように確認されるとよいと思います。

書込番号:24524283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/01/02 23:32(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございます。
もう少し様子を見て、改善しなければ初期化してみます。

書込番号:24524405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/01/03 10:45(1年以上前)

さくちゃん393939さん

初期化する前にカメラアプリの強制終了とキャッシュ、ストレージの削除をしてみてはどうでしょうか。

ストレージの削除をするとカメラアプリのみが初期化される感じになります。

書込番号:24524943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2022/01/03 10:54(1年以上前)

先ほど初期化しましたが、症状変わらずエラーが出ました・・。
これはもうメーカーに修理依頼しかありませんでしょうか?
(これまで5代ほどAQUOSを使ってきて故障知らずでしたが、初めての事象なのでちょっと驚いています・・・)

書込番号:24524957

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/03 11:01(1年以上前)

>さくちゃん393939さん
>先ほど初期化しましたが、症状変わらずエラーが出ました・・。
>これはもうメーカーに修理依頼しかありませんでしょうか?

端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしても不具合が出ることを報告して、修理依頼をされるとよいです。

書込番号:24524967

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/03 13:02(1年以上前)

>さくちゃん393939さん
先にごめんなさい。この機種持ってないので的外れかもしれませんが
AquosSenseシリーズならセーフモードで起動できませんんか?
あと設定の中にハードウェアのチェックツールみたいなのあったような?
自分はsense2までしか所有していないので最新機種でどうなっているのか分かりません。
一応参考まで

書込番号:24525182

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/03 13:07(1年以上前)

>元祖arapさん
>AquosSenseシリーズならセーフモードで起動できませんんか?

最初に記載されている通り、
「セーフモードでも試しましたが立ち上がりませんでした。」となります。

書込番号:24525192

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/01/04 08:12(1年以上前)

念のため、初期化後においてセーフモードでも試してみましたが、エラー再現しました。

書込番号:24526509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2022/01/09 14:39(1年以上前)

SH-M17で
設定→お困りのときは→セルフチェック
とあるのでSH-M19でもあるのではないかと。

書込番号:24535050

ナイスクチコミ!4


PKSKさん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/16 17:01(1年以上前)

はじめまして。1月3日に購入したsense6(黒)で、私もスレ主さんと同様の症状が出ました。
カメラを起動すると真っ黒な画面で、数秒するとエラー表示が出て落ちます。
ただ真っ黒な時に、カメラの撮影モードを切り替えて風景とか接写にすると撮影可能でした。
デフォルトで立ち上がる人物モード(?)がダメのようです。証明書関係の送付で他のアプリから
カメラを呼び出すとエラーになるので、使えません。。
キャッシュを削除してもダメで、初期化までしましたがダメでした。
メーカーのサポートに電話したところ、初期化してダメなら修理しかないですね、ということで、
これから修理に出します。

書込番号:24547633

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2022/02/03 00:15(1年以上前)

先日皆様にアドバイスをいただいたとおり、メーカーにて修理(メイン基板交換との事)対応いただき、無事に初期出荷状態でカメラの起動を確認できました。
しかし、旧端末(AQUOSsense3)からデータ移行を行い、再度カメラを立ち上げるとまったく同様の事象が再現してしまいました。
前回同様初期化の手前までは試しましたが、おそらく初期化してもエラー終了するのではと思います・・・。
一応修理後90日は動作保証期間のため再度メーカーに対応依頼をする予定ですが、データ移行で基板が壊れるなんてことはあり得るのでしょうか?なお、データの移行方法は新旧端末をケーブルでつないで行うデフォルトのツールで行いました。

書込番号:24577369

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/02/03 07:43(1年以上前)

>さくちゃん393939さん
>データ移行で基板が壊れるなんてことはあり得るのでしょうか?

聞いたことがありませんが、移行ツールなどを使ってしまうと、正常に機能しなくなることはあります。
移行ツールを使ってしまったため、正常に機能しないだけの可能性が高そうですが。

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
その後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

正常になりませんか?


最初に「Androidは11にアップデートしました。」と記載していることから、本機ではなく、別の機種のAndroid10の端末でしたら、お持ちの機種の掲示板に記載された方がよいとは思います。
別の機種でしたら、カメラが正常に機能しない可能性がありますので。

書込番号:24577610

ナイスクチコミ!7


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/02/03 17:13(1年以上前)

さくちゃん393939さん

SH-M08とSH-M19の両方を持っているので、SH-M08のカメラアプリをSH-M19に入れて見ました。
すると、カメラが繰り返し停止しています。というエラーになり起動しなくなりました。

以下の手順で復帰出来たので試してみてください。

エラー画面のアプリ情報、またはカメラアプリのアイコンを長押し、右上のiをタップしてアプリ情報を表示。

アプリ情報の右上にある、3つのドットをタップ、アップデートのアンインストールを実行。

データ移行時にSH-M08のカメラアプリがSH-M19にインストールされているとするならば、上記手順で元に戻るかも知れません。

書込番号:24578424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/02/03 17:17(1年以上前)

アップデートのアンインストールが表示されない場合は、SH-M19のカメラアプリと思うので、エラーは別の原因と思います。

書込番号:24578431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 nandenandeさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

先日OCNモバイルONEでSense6 128GBをSIMセット購入しました。

本日、楽天モバイルでeSIM契約して開通しましたが、データ通信が繋がらず困っています。
WiFi・モバイルデータ・機内モード・SIM等の入り切り、再起動等、考えられることは試しましたが駄目でした。
ただ、電話はOCN番号、楽天番号ともに発信着信は出来ます。

My楽天モバイルのチャットで問い合わせしたら、楽天モバイル販売じゃ無いので対応不可とのこと。
My楽天モバイルの通信状態を確認したら、エリア情報が取得出来ない、更に下の注釈に繋がらない要因のひとつとして『デュアルSIM』となっているからと有りました。

何か情報お持ちでしたら、教えて頂ければ助かります。

書込番号:24522573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/01 21:25(1年以上前)

自分の場合はAPN設定したら繋がりましたよ

書込番号:24522676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 nandenandeさん
クチコミ投稿数:6件

2022/01/01 21:35(1年以上前)

>レイちゃまさん
ありがとうございます。
そうですか。
開通時に自動的に楽天モバイルに接続された様で、APN設定とかは無かったです。
手動でAPN設定されたのでしょうか?
設定方法を確認して一度試してみます。

書込番号:24522686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nandenandeさん
クチコミ投稿数:6件

2022/01/01 22:06(1年以上前)

>レイちゃまさん
ご指摘の通り、APNを手動設定すれば繋がりました。
繋がった状態で『ネットワークを自動的に選択』をONに戻しても繋がりは維持されています。
開通時の自動接続では駄目だったみたいです。
助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:24522725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

英語メニューになる事と対応esim

2021/12/30 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 環島さん
クチコミ投稿数:2件

quosaquos sense6 128G SIMフリー版でコ−ドを使ってコピーを選ぶとGメールやマップなどのメニューが英語表記になってしまう。AQUOSR6の方の書き込みも参考にアプリのアンインストール→再インストールで治るものもあればできないものもあるようで数回クリーン状態からセットアップを試しても同じでした。データーコピーを手動でやることで対応しました。自分だけの症状なのか不思議の思ってます。
また起動時に画面に筋が入る症状も出ています。

他の失敗はdocomoのESIMの受付がストップしていることです。自分はsense4plusの物理SIM2枚刺しをプライベートがドコモ、仕事用はOCNで分けて使っていたのをこちらに機種変をしたところ今現在サイトの受付がメンテナンスという名目でストップしていて申請できませんでした。調べる他の方も書いていてくれたようでがドコモ運用も考えてる方は注意が必要ですね

書込番号:24519374

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2021/12/31 10:03(1年以上前)

自分もなりました。
データ消去しても駄目だったのでイチかバチかアンストしてインストールしたら日本語に戻りました。
それより自分の場合タスクバーにGメール受信の表示が出なくてそこが1番設定に苦労しました。

書込番号:24520392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:309件

12月19日にyahooショッピングのgoo Simseller PayPayモール店にて注文し,翌日OCNでMNP手続きをして24日に到着。
商品価格は20,047円でしたが,Paypayボーナス2,200円相当+Tポイント400円相当のポイントが付き,実質17,447円で購入できました。初期手数料3,300円を加えても20,747円なので,お得でした。
mineoのdocomo回線から乗り換えましたが,通信速度は明らかにOCNのほうが早く,快適です。
指紋認証は反応が悪く,使いづらいですが,顔認証は素早く認証してくれて使い勝手が良いです。
使い始めてまだ一週間なので,レビューできる状況ではありませんが,とりあえず価格情報です。

書込番号:24519121

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhoneユーザーも納得

2021/12/27 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 Yu Saさん
クチコミ投稿数:36件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度5

私は指紋認証とロングバッテリーが必須なので前機種はiPhoneSE第二世代にスマートバッテリーケースを付けて使用していました。条件としては必要充分だったのですが、重くて厚みがあるのがデメリットでした。デメリットを解決するためにAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーに機種変更しましたが、もうバッチリお気に入りのスマホになりました。iPhoneSE第二世代と比較して、バッテリーに優れていて指紋認証+顔認証搭載、とても軽いしデザインもiPhoneSE第二世代より格好よいです。おまけにイヤホンジャックもついてますしハイレゾとワイヤレスハイレゾも対応。動作も普通に使うなら不便なくサクサク動きます。間違いない傑作端末でしょう!

書込番号:24513787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ66

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

使用中、再起動やWi-Fiが途切れたりするのですが、Wi-Fiのルーターに問題があるのでしょうか?
電波強度は問題ないのですがどうして挙動がおかしくなるのかわかりません。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:24512569

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/12/26 15:10(1年以上前)

最近のAQUOSは不具合モリモリだからじゃないですか
修理に出すかAQUOSを諦める

書込番号:24512823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/26 16:27(1年以上前)

同様の不具合を訴えているユーザーがいます。
https://review.kakaku.com/review/M0000000906/#1532347

初期化しても直らないなら修理です。

しかし、不具合の多い端末ですね…。
一括払い後、オークションかフリマで処分してしまう事を推奨します。

書込番号:24512920

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2021/12/27 15:18(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
Wi-Fi中継器の設定を変更するとおかしな挙動がおさまりました。
sense6の不具合ではないようです。
>ハル太郎さん
>シグルドリーヴァさん
SHARPさん
すみませんでした。

書込番号:24514417

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/29 08:56(1年以上前)

どうせなら、
中継器は何なのか
どの設定をどう変えたのか
ってことも書いたら、もう少し役に立つ投稿になるのになぁ

書込番号:24517148

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2021/12/29 11:07(1年以上前)

3LDKのリビングにWi-Fiルーターがあり廊下に中継器、自分の部屋にandroidTV、パソコン、プリンター、スマホを5GHz帯でつないでいました。スマホ以外は問題なく繋がっていたのでスマホに問題があると思ったのですが、親機のSSIDで接続していたのを中継器用のSSIDの2.4GHz帯に繋いだところ問題なく動作するようになりました。親機の5GHz帯の劣化だと思います。ご迷惑をおかけしすみませんでした。拙い文章ですみません。

書込番号:24517357

ナイスクチコミ!9


SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/05 09:28(1年以上前)

解決済みのところに横からすみません。

Wi-Fi中継機が原因だったとのことですが、そうだとしてWi-Fi接続が途切れるのは当たり前としても、それが原因でスマホが再起動までするのはおかしな話のような気もします。

スマホのWi-Fi周りにも、何か不具合が残っているかもしれませんね。
再起動自体は、Wi-Fi絡みではない可能性もありますが。

当機種、とても気にはなっているもののすぐには機種変更できないため、ゆっくりじっくり情報を眺めています&#128583;&#8205;♂&#65039;

書込番号:24528216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/01/06 03:58(1年以上前)

おっしゃる通りWi-Fiの中継器機の設定を変えたことと再起動との因果関係は無いように思われますが、実際、変えたのは中継機の設定だけだったので、そうお答えするしかありません。
普段なら製品の評価がある程度決まってから購入するのですが、OCNモバイルONEで格安で購入出来たので即断でMNPをし乗り換えました。
sense5Gの例もありますので、やはり様子を見てから購入することをお勧めします。

書込番号:24529504

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)