端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月4日発売
- 6.1インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約800万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 0 | 2023年3月17日 17:15 |
![]() |
20 | 4 | 2023年3月13日 20:56 |
![]() |
13 | 4 | 2023年3月12日 21:49 |
![]() |
11 | 2 | 2023年3月9日 18:54 |
![]() |
30 | 5 | 2023年5月30日 14:10 |
![]() |
10 | 4 | 2023年3月9日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
システムアップデートをインストールできず
電話してくださいとあるので電話すると
他の方が書きこんだ通りでした
再起動、初期化を試してもアップデートできない場合
修理に出してくださいとの一言
(修理ではなくただシステムをアップデートをする為に
こちらに送ってもらう事になるそうです)
自分は補償期間外になる為、5500円程だそうです
こちらのせいではないのに
なぜこちらがお金を出さないといけないのか
アップデートできないのなら構わないし
そのまま使うのだが通知欄に出続けるのが鬱陶しい
書込番号:25184608 スマートフォンサイトからの書き込み
42点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
3月1日にOCNモバイルからsense6をSIMとセットで契約しました。
スマホ本体はクレジットカード支払いです。
OCNモバイルの契約を見ると、契約時に事務手数料と端末代金を支払い、月々の支払いは基本料金+超過分になっています
クレジットカード会社から支払いの案内メールが届き、確認したら 16,060円のスマホ代金の総支払額が24回払いで18.660円になっていました。
クレジットカード会社への金利手数料が年率15%で2600円加算されていました。
OCNでは一括払い、分割払いの選択は注文時にはできず また同額かと思い込み 気にしていなかったです。
今日、これに気がつき クレジットカード会社に電話して一括払いを要望したら 別途指定口座に全額振り込むよう言われ、手数料210円を加算して、振り込み手数料385円も負担して、支払いました。
OCNモバイル利用者は再度、総支払額を確認したほうが良いですよ。
4点

【特価期間 〜3/28】AQUOS sense6 6GB/128GBの注文画面には、ちゃんと「お支払い回数 」の項目がありますが。
書込番号:25179975
5点

>kumasan001さん
>OCNでは一括払い、分割払いの選択は注文時にはできず また同額かと思い込み 気にしていなかったです。
添付画像通り、選択必須で、手数料の注意書きもあります。
選択必須で、かなり大きいので、見落としようがないようになっています。
選択しないと注文も出来ないようになっています。
たんに、kumasan001さんの勘違いとなります。
書込番号:25179989
6点

選択可ですよ?
見落としただけでは?
プラン選択のお支払い回数
確認してみてください。
書込番号:25179991
2点

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
>peanuts821さん
ご指摘 ありがとうございました。
スマホ本体のカラーは選択した記憶はありますが、支払い方法の選択は忘れました。
眼が覚めた感じです。
書込番号:25180099
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
Sense6を購入後、7日目です。
屋外で写真を撮ったあと 突然 ディスプレイの白と黒が黄ばんでしまいました。
バッテリー残は48%、明るさは64%(自動)で、明るさの自動調節はオンです。
明るさを手動で100%にしても、再度起動すると明るさレベルが47〜64%に戻ってしまいます。
ディスプレイ画面の白と黒が黄ばんでしまった原因と対策を ご教授お願いします。
リセットしてしまうと、電話帳に保存したデーターが消えてしまいますよね ?
1点

>kumasan001さん
設定→ディスプレイ→リラックスビュー→自動でONにしない
設定→ユーザー補助→色と動き→色補正→OFF
になっていますか?
なっていない場合は、上記設定にして下さい。
これで解決しませんか?
解決できない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
設定→ディスプレイ→明るさの自動調整→オフ
設定→ディスプレイ→アウトドアビュー→オフ
設定→ディスプレイ→はっきりビュー→オフ
自動で変更されないようにオフにした上で確認して下さい。
>リセットしてしまうと、電話帳に保存したデーターが消えてしまいますよね ?
電話帳がSIMに保存してあるもの、Googleのサーバーに保存してあるもの、
このどちらかであれば、端末の初期化では消えません。
消えるのは、端末内にあるもののみとなります。
書込番号:25178785
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございました。 黄ばみが なおり 購入当初のすっかりした色になりました。
設定→ディスプレイ→リラックスビュー→自動でONにしないで 改善されました。
でも 黄ばんだ原因は不明のままですよね。
書込番号:25178837
2点

>kumasan001さん
>設定→ディスプレイ→リラックスビュー→自動でONにしないで 改善されました。
>
>でも 黄ばんだ原因は不明のままですよね。
推測ですが、クイックアクセス内にあるので、間違ってタップしたのではないかと思います。
画面上部から2本指で下にスワイプ→鉛筆アイコン
編集画面になりますので、リラックスビューのアイコンを下の方にドラッグして、クイックアクセスから削除しておくと、今後間違ってオンにしてしまうことがなくなると思います。
書込番号:25178868
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
エモパーは邪魔でバッテリーを浪費していて、不必要なので削除したいです
しかし削除しようとすると、不具合が発生する恐れがありますと注意書きが表示されます。
すでに エモパーを削除(停止)してトラブルが発生している人がおられましたら、具体例を教えてください。
3点

購入して速攻で削除(無効化)しましたがそれに無効化に伴う不具合にあったったことありません。
使用予定がなければ無効化で問題ありませんよ。
また、ただの無効化なのでいつでも復活できるのでご安心を。
書込番号:25174844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kumasan001さん
そもそも無効化にする必要はなく、設定をしなければバッテリー消費には影響しません。
間違えて、エモパーを使ってしまった場合は、
エモパーを起動→右上の歯車→右上のスイッチ→オフ
これだけでよいです。
不安なら、
設定→アプリ→エモパー→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
これで、エモパーを一度も使っていない状態になりますので、
添付画像通り、バッテリーは使わないため、
設定→バッテリー→バッテリー使用量に表示されなくなります。
使わない設定であれば、バッテリーが異常消費するようなことは、添付画像通りありません。
■バッテリーの持ち(Android13)
donedone + Wi-Fi
03/07 07:57 40%
03/09 14:45 25%
15% 54時間48分(3,288分間)
100%換算約21,920分(15日間と5時間20分)
アプリを一度も起動しなければ、問題ありません。
書込番号:25174932
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
2月のアップデート以降(ビルド番号04・05)、壁紙が変更できなくなりました。
他にも同じ症状の方いますか
・家内も同じ機種で、同じ時期から同じ症状です。
・シャープのサポセンやandroidコミュニティに問合せ、
ストレージ削除やセーフモード起動なんかを試してみましたが、解消せず、
・今はシャープサポセンでさらに確認をお願いしている状況です。
・それで解決しないなら、「初期化」に進もうかなと考えています。
ただ「初期化」が億劫なので、
同じ症状の方が多ければ、メーカーなどがもっと本腰をいれて改良アップデートに至ってくれないか期待しているw次第です。
7点

ビルド番号(03.00.05)で確認ですが、
ホーム画面の長押し→壁紙とスタイル→画像を選択→プリセット画像内のものを選択→保存→ホーム画面
これで、壁紙変更可能です。でした。
ただし、メジャーアップデート後には、以下の作業は行っています。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25171695
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ウチの場合は、「プリセット画像内のものを選択→保存→」の次に、「ホーム」と「ロック」の選択画面が出ないで、
ひとつまえの画像選択画面に戻ってしまいます。
また同じことを2〜3度繰り返すと「「壁紙とスタイル」が繰り返し停止しています」というメッセージが。
メジャーアップデート(12初)後も1月までは問題なく動いてたんですが・・・
「初期化」作業になったときにはご指摘の点に注意したいと思います。
書込番号:25171753
3点

>ユーキングUさん
私は3月6日に発注品が届き OSをAndroid13にアップデートして ビルド番号が 03.00.05です。
Sense6は エモパー ってアプリが常駐していて邪魔な人は停止かアンインストールしているかもです。
エモパーを停止やアンインストールすると不具合が発生するかもと注意書きがありますね。
今日現在 おかげさまで トラブル無く使用できています。
メモリー(RAM)が6GBタイプを選んで正解でした。電力消費は4GBのほうが少ないようですが。
書込番号:25173762
2点

オールリセットせずに解消できました。
私の場合、インカメラ周りのコンテンツ表示のオンオフで不具合が発生していたようです。
・本機では「設定>ディスプレイ>コンテンツ表示設定」のオンオフです。
・元々、自分は「表示オフ」にしていましたが、「表示オン」にしたところ、壁紙が変更できるようになりました。
・ただ、「表示オフ」に戻すと、やはり変更できません。
当面の回避策を発見できたので一安心ですが、根本的な解決にはなっていないので、
シャープさんにも引き続き確認してみたいと思います。
書込番号:25183143
15点

本日のソフトウェアアップデートで解決しました。
・シャープさんからは特に連絡は無いですが、
・コンテンツ表示のオンオフに関わらず、壁紙が変更できるようになりました。
書込番号:25280298
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー
【ショップ名】
OCN
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS00AQSENSE61280000.html
【価格】
16,060円
【確認日時】
2023/3/7
【その他・コメント】
AQUOS Sense 7が既に販売されているので、1世代前の旧製品となるけど、16,060円なら安いのではないかと。
申し込みしてみたけど、WIndows 11※で申し込みしようとすると、カード会社の認証のところで失敗して、
先に進めなくなった。Windows10から申し込みしたら行けた。
※試したブラウザーはChrome,Edge他
「期間限定 3/28(火)11:00まで」とのこと。
在庫処分だと思うので、在庫切れたら期限前でも売り切れになるかも。
AQUOS Sense 6以外にも安い価格のものもあるので、この機種以外でも探しているようであれば、OCNのサイト覗いてみると良いかも。
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/ANDROID/
6点

コスパ重視なら モトローラ社のこれですね。 私もsense6と悩みました。
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/ANDROID_MNP/NEWZRS00MOTOG52J1280000.html
但し、シャープは製品の1年保証がありますが モトローラ社は有償修理だそうです。
どちらにせよ メモリー RAMは 6GB必要ですね。 サクサク動きます。 でも重いゲームはきついです。
書込番号:25173613
1点

モトローラも1年保証あるそうだよ。
どこ情報?
書込番号:25174673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>んごんご4649さん
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS00MOTOG52J1280000.html
モトローラ社のこれですね。
OCNのモバイルスマホです
コスパ最高だけど、もしもの時は アフターサービスで困るかも。
書込番号:25174754
0点

https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/49748
>保証期間はどれくらい?
>お買い上げ日から1年です。
モトローラも、MVMOで購入し購入証明書を紛失しなければ、1年のメーカー保証がうけれるので、自然故障に関しては特に困ることはありません。
書込番号:25174873
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)