AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

Android12で指紋認証不可

2022/05/19 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

simフリー128GB

Android12にアップデートしたら、ロック解除するときに指紋認証ができません。
指紋のアイコン自体が表示されません。ついでに言うと顔認証も動いてない気がします。

アップデート前は問題なく動いていたのですが…
特にいじった覚えはありませんが、なにか設定が必要でしょうか?

補足
paypayなどの、アプリ内での指紋認証は問題なく使えます。

書込番号:24753030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/19 11:32(1年以上前)

とりあえず セキュリティ や 画面ロック を再設定してみることから始めてはどうでしょうか
ダメなら初期化 それでもダメなら修理 という道をたどるのかもしれません

書込番号:24753063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/19 11:44(1年以上前)

>血潮さん
単純ですが再起動なんてしましたよね?もう。

書込番号:24753069

ナイスクチコミ!1


スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/19 15:05(1年以上前)

ロック解除の方法(PINやパターン)の変更や、指紋の再登録もしました

書込番号:24753262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/19 15:06(1年以上前)

手動で再起動済みです

書込番号:24753267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/05/19 17:37(1年以上前)

すぐ初期化しろと言う奴は碌でもない、という揶揄も最近は多いですが…それでも原因の特定が難しいトラブル・不具合を早期に解決するための最善手が初期化であるケースは決して少なくないと思われます。

あーだこーだ試して悩んで…更新プログラムでの改善を幾ら待ってもダメだ、となるよりは腹くくって初期化が結局早いってことは少なくないです。

書込番号:24753406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/19 22:23(1年以上前)

セキュリティ→SmartLockにて、信頼できる場所にいるのでは?
この設定をオフにすると指紋認証が出るようになります。

書込番号:24753758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 血潮さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/22 03:36(1年以上前)

>るこあら様
解消しました。ありがとうございます

書込番号:24756796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/22 09:01(1年以上前)

Android12へのアップデートは関係ないというか
そもそもSmartLockでロックが解除されていたから出なかったということですか?

書込番号:24756963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

画面およびカメラ不具合

2022/05/20 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 もか52さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

さくちゃん393939さん

はじめまして。
自分が書き込んだのか?と思うほど、
同じ状況になっています。

aquos sense 3からaquos sense 6に機種変更したところ、
カメラがすぐに落ちてしまい、使えませんでした。

ちなみに画面の不具合も出ていて、
1週間もしないうちに画面半分が緑色になりました。

なのでサポートセンターに問い合わせしたところ、
修理になりました。
ですが、2週間ほどして返ってきたスマホのカメラを試したところ、
落ちる状況は変わっていませんでした。

再度サポートセンターに連絡するか…
もう何度も何度も、
初期化だのデータ移行だのを繰り返し、
疲れてしまいました。

捨てたいです、このスマホ。

書込番号:24754978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/21 12:06(1年以上前)

>もか52さん
せっかく機種変更した端末がこんな状態ではイヤになってしまいますね。

私なら、高い勉強代と思って更に機種変更をします。
幸い、IIJmioやOCNモバイルONEでそれなりの端末が1円とか110円で購入できます。
9,800円で売ってるReno5Aとかもいいかもしれません。

もちろん、本機がきちんと動作した場合に比べたら、性能は劣るでしょうが。

機種変更をする前にこの価格.comの書き込みを見て不具合の少なめの機種、不具合があってもサポートがちゃんとしたところの端末を選ぶのをお勧めします。

GWくらいまではショッピングモールとかの特設コーナーでauやUQ mobileに転入なら端末を安く入手できていたので、そういったところを見つけられれば、それもいいかもしれません。

書込番号:24755727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 もか52さん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/21 23:24(1年以上前)

>野次馬おやじさん

他の方の書き込みに返信したつもりが、
新規でスレを立ててしまったようで、
無駄に作ってしまい申し訳ありません。

ご返信をいただき、ありがとうございます。

ずっとaquosを使っていたもので、
機種変更となった時に、迷わずにaquosの最新機種にしたのですが、
きちんとネットで口コミや不具合の状況を確認してから買えば良かったです。

保守サポートに、
修理から返ってきても、直っていなかった旨を、
エラー動作の動画を添えてメールしたところ、
「新しい端末を送った。」
と返信がありました。
明日には到着するようです。

勉強代だと思い、
もう他のメーカーに変えようと探し始めたので、
正直、こんなに不具合が多発している機種を、
再度送られても。。という感じです。

しかし。
この1ヶ月で、スマホの設定作業が5回です。

@購入した端末を設定
A初期不良により、保守サポートの指示に従い、初期化からの再設定
B初期化で直らずメーカー修理となり、新端末の修理期間中に使用する旧端末を設定
C修理から返ってきた新端末を設定
D修理されておらず、新品交換となった端末を設定←今ここ

2年に1回でもめんどくさいのに、
もう倒れそうです。。

書込番号:24756648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

充電がおかしいかも?

2022/05/15 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

買って一週間位なんですけどライン電話やらのテレビ電話をよく使います。
そしたら充電されなくなってしまいます(泣)
設定を変えれば治るのかな?わからないです、、、

書込番号:24748215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/15 22:37(1年以上前)

この端末使いなが充電しようとすると電流絞って充電速度おちてきます。また端末が高温になってくると充電ストップする場合があります。

ちゃんと充電したい場合はUSB PDの充電器を使って端末があまりあつくならないように注意しながらの充電をおすすめします。(おすすめはUSB扇風機などで冷やす)

書込番号:24748241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/15 22:45(1年以上前)

そうなんですね!
これも暑さのせいなのかな?
良ければ教えて頂きたいです!

書込番号:24748251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/15 22:48(1年以上前)

書込番号:24748262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/15 22:53(1年以上前)

機種不明

おかしいかも?

書込番号:24748271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/05/16 02:50(1年以上前)

SSでは急速充電中になっていますが、容量が減っていくということでしょうか?

それなら利用しているアダプタが合っていないか、ケーブルに問題があるかのどちらかでしょう。充電時間は、SH-AC05利用時で150分となっています。ながら充電の場合は、充電時間は長くなります。

輝度を明るくして負荷のかかるゲームをしている場合は、充電より放電速度が速くなる可能性や発熱等で充電が停止する可能性もあります。

書込番号:24748478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2022/05/16 11:18(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが参考で。

自分はソニー機ですが、充電しながら内蔵カメラを使用するアプリ(カメラアプリやビデオ通話アプリ)を稼働させると、
そのアプリが稼働してる間は充電速度が落ちる(内蔵カメラ機能が動くと一般的に機体の発熱が増えて温度が上がりやすい→機体の過熱を防ぐため充電速度をわざと落とす〜一時的に充電を止める=機体の過熱を抑える方向に制御される)、
その後、内蔵カメラを使用するアプリを使い終えて閉じる→上記制御が「解除」=充電を再開〜充電が元の速さに戻る、
って動きをします。

たぶん、お持ちのsense6にも同様な仕込みがされていて、何らかの理由でその充電への制御が「解除」されてないのかも?って気がします。


マルチタスク画面にて、そのビデオ通話アプリを完全終了させる(縮小表示されているウィンドウを上に弾き飛ばす)か、機体を再起動するかすれば元通りの「急速」さで充電されるのではないでしょうか?

その後にまたそのビデオ通話アプリを使うと同じように充電が遅いままになる、ってことなら、そのアプリにバグがある?、
あるいはそのビデオ通話アプリを含めて内蔵カメラ機能を使うアプリのどれでも同じように、そのアプリを使った後に充電が遅く/止まったままになるなら、機体のOS(Android)の不具合かもしれません。

前者=特定アプリでだけ起きる事象ならそのアプリの開発元へ、後者=内蔵カメラを使うアプリのどれでも同じならシャープへ、各々問い合わせてみましょう。


余談ですが、同じ内容で3連投されているのは書き損じ/誤投稿ですかね?
https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%82%d0%81%5b%81H
不要なほうの書き込みにレスがついても返すのが面倒でしょうから、不要なほうには「すみません投稿ミスでした」と追伸して「解決済み」にするか、事務局↓に申告してその投稿自体を削除してもらってください。
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html

書込番号:24748857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/16 11:31(1年以上前)

回答ありがとうございます!
発熱とか他のタスクとか気にして色々やってみたんですがどうにもならないですよね〜
自分ももう一つのスマホはXperiaでこんな事起きた事無いんですよ(泣)
使い方調べてみます!

書込番号:24748881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/16 11:56(1年以上前)

回答ありがとうございます!
通話アプリの動作辞めたら充電は普通になってると思います。
僕も端子の調子悪いのかな?って思って買い替えて見たんですが変わらないですよね〜
重いゲームとかやっても充電は普通なんですよね。
ライン電話とかの際に充電されなくなるんですよ。
発熱の具合はラインの方が少ない位何ですけどね。

書込番号:24748916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/05/17 03:17(1年以上前)

ひー?さん

インテリジェントチャージの画面消灯中のみ充電
が、ONになってる。 って話でしょうか?

使ってる時(画面点灯中)に充電されない。
と言うことならOFFにしてみてはどうでしょう。

書込番号:24749981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひー?さん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/17 09:36(1年以上前)

回答ありがとうございます!
インテリジェンスモードのところの画面消灯はオフにしたまんまです!

書込番号:24750210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

標準

Android 12

2022/05/09 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

SIMフリー版の私のところにも、お知らせがきましたねぇ。

書込番号:24737932

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:35件

2022/05/09 13:11(1年以上前)

機種不明

アップグレードしてみました。
必要時間は私の場合には30分ほどでした。

書込番号:24738068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/10 10:12(1年以上前)

悲しいかな、アップデートしても画面フラッシュ現象はなくならず。

書込番号:24739319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


灘風さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/10 10:23(1年以上前)

自分の端末もアプデ降ってきたんですけど、インストールの最後でエラー吐かれますね…
再起動、セーフモードも試したけど同様でした
なにかないでしょうかね?

書込番号:24739331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2022/05/10 11:15(1年以上前)

我が家には私用と妻用の2台があり、もし失敗したら「工場出荷時へのリセットから、アップグレードやり直しかな?!」とも思いながら実施しましたが、2台とも何事もなくアップグレード完了。元々、フラッシュ問題なども無く。
我が家は引きが強いようです。

書込番号:24739380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2022/05/10 14:56(1年以上前)

Android12にアップデートして通知欄のデバイス情報選択のボタンが文字情報ついてでかいのはなんとかなりませんか?
文字情報必要ないので、設定変更ご存じの方教えて下さい。

書込番号:24739611

ナイスクチコミ!4


灘風さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/10 15:01(1年以上前)

>なまずんさん
羨ましいです笑
リセットしかないですかね…
キャリア版だとフラッシュが改善するみたいですけど、今回のはしないみたいだしとりあえずは見送ろうかなぁ

書込番号:24739624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vasserさん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/10 18:46(1年以上前)

すんなりアップデート出来ました。

書込番号:24739903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/05/10 23:35(1年以上前)

楽天からの購入(キャリアも楽天)品を使用していてアップデートを試みましたが、再起動の連続等不具合が発生し使い物にならず修理センター送りとなり、修理完了後もう一度試みたところまた同様の症状となり、再度修理となりました。
ちなみにZERO6も使用していますが、そちらは一発OKで快調です。
個体差なのでしょうか。次は買い替えまでアップデートは見送ろうかと思っています。
無事アップデートできた方、おめでとうございます。



書込番号:24740364

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/11 12:34(1年以上前)

機種不明

Android12にアップデートしたら、バッテリーのもちが随分良くなった、と思ったら、ステータスバーのバッテリー残量の表示が変わってないだけでした(苦笑)
残量表示OFF→ONしても変わらず、電源投入時点の残量で固定されてしまうようです。
帰宅したら初期化して治るかどうか確認してみます。

書込番号:24740877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2022/05/11 12:55(1年以上前)

機種不明

>貧乏一口馬主さん

なんだか奇妙な現象ですね。
私のは同じ値が表示されているようです。

書込番号:24740909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/12 08:31(1年以上前)

機種不明

初期化したらステータスバーのバッテリー表示は治りました。

アプリ画面表示中にナビボタンの■が機能しません。
一旦●でホームに戻ってから■を押すとアプリ切り替え画面にいけます。

書込番号:24741939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/05/12 08:43(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん
>アプリ画面表示中にナビボタンの■が機能しません。

端末を初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されていますか?

この状態であれば、Chromeを起動した状態でマルチタスクボタン押下で一覧が表示され、正常な挙動となります。

書込番号:24741954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/12 13:23(1年以上前)

†うっきー†さん

移行ツールや復元ツールは使わず新規にセットアップしましたが、追加でアプリを1本も入れない状態での確認はしていません。
その状態で正常に動くことを確認しても(私にとっては)何も意味がありませんので。
1タップ増えるだけなので、それほど気にしていません。

書込番号:24742282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/13 07:03(1年以上前)

画面フラッシュ現象はだいぶ軽減されたようです。夜中に部屋全体が明るくなるような強烈なフラッシュは、アップデート後には発生していません。ただし、画面点灯時に、微妙なフラッシュは発生する場合があります。ストレスはだいぶ軽減されました。

書込番号:24743432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okkamuさん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/15 19:20(1年以上前)

12にアップグレードはできたのですが、その後、ホームに出しているアプリすべてが反応しなくなってしまいました。
私はこのスマホの色合が好みじゃなかったので、
color calibratoというアプリを入れていたのですが、これが影響していたようです。
このアプリをアンインストールしたら正常になりました。

書込番号:24747860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


灘風さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/15 20:05(1年以上前)

リセットしてもダメでした
明日、シャープに電話して他に対応なければ修理かな…

書込番号:24747953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信13

お気に入りに追加

標準

不良率が高いんでしょうね

2022/05/01 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

色々障害事例が上がっていていますが、普通に問題なく使えている人もいるわけなので、他の機種に比べて【不良率が高そう】ですね。Reno 5Aのレビューでは動作不良の書き込みがほとんど見当たらないし。
バッテリーは長持ちだし画面もすごく綺麗なので個人的には気に入っているのですが、不良率を考えると人にお勧めするのは控えるべきなのか。
Sense5Gはもっと不良率高そうなので多少はマシになったのかもしれませんが、今後メーカーとしてお勧めできないという扱いになるのは、昔のSHARPを知ってる者からすると残念でなりません。

書込番号:24726990

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/01 23:29(1年以上前)

メモリ8GB以上のスマホを勧めますけどね。
4GBでクラッシュさせたり、6GBでもギリギリだろうし。
日本人が相対的に貧困化して、韓国や中国より貧しくなっていて、ハイスペスマホを買えないのも原因ですが。

書込番号:24727009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/05/02 04:03(1年以上前)

>kうさぽんさん
最近のSHARPさん台湾製の端末に成ってから昔のSHARPさんのように魅力感じませんね残念ですが。

書込番号:24727214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/02 08:42(1年以上前)

4GBだからクラッシュする、というのもソフトの作りとしておかしいですけどね。遅くなるのならともかく。OSは4GBでも十分動作するように作ってあるはずなので、プリインストールソフトの質が低いんでしょう。ソフトがOSクラッシュさせてるとしか。最低限、AQUOS何とかやらエモパーやら不要な常駐アプリは全部無効化するぐらいのケアは要りますね。
同じ台湾製でもASUSとの差。これまでZenfoneシリーズを使ってきて、家族も全部ZenfoneかROGだけど、最近ASUSが丁度いい中堅機を作らなくなった。自分自身では8やROG程のハイスペックは要らないので、SDM6系搭載の中堅機で十分。
自分的には、故障なく動いているうちはSense6も機能や値段的にベストバイだと思いますけどね。SHARPの名に恥じない品質のものを出せなくなっているのが、X68000やらPCシリーズを知ってる時代の人間からすると悲しい。

書込番号:24727383

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/02 09:31(1年以上前)

メモリ使用量確認したら3.6GBでした。LINEが常駐していてこれなので、4GBモデルでも普通に電話やLINE使う分にはギリ問題なさそうです。
ただし4GBでは他に色々常駐させるのは無理ですね。YoutubeとかYahooとか各種ニュースサイトとか、ブラウザで見れるのに無駄な専用常駐アプリ入れている人は整理したほうが良いと思います。

私は限られたパフォーマンスを最大限に引き出すことに悦びを覚えるタイプなので、LINE、Gmailなど「本当に常駐が必要なもの」以外の常駐アプリは、使うとき以外は基本的にプロセス停止させておきます。マップ、GooglePlayストア、各種の会員アプリ、PayPayあたりは使ったら毎回止めますね。過去の機種からそういう使い方なので、必ずメイン画面の使いやすい位置に「設定」アイコンがあります。

書込番号:24727435

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/02 10:18(1年以上前)

メモリ使用量確認したら3.6GBでした。LINEが常駐していてこれなので、4GBモデルでも普通に電話やLINE使う分にはギリ問題なさそうです。

sense5Gはメモリ4GBと表記されていますが、実際は3.6GBですので、全く足りてないですね。
sense6のメモリ4GBの方はどうかわかりませんが、sense5Gとメモリが同じなら、クラッシュして当然ですね。

書込番号:24727495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/05/02 18:04(1年以上前)

クラッシュするかどうかはアプリの作りの問題ですよね。メモリが足りないからOSごとクラッシュするなんて基本的にありえないのでは。(あくまで私の知る限りですが)
Android11や12として4GBでは不足気味なのは事実でしょうけど、他に4GBでも当たり前に動く機種もあるわけで、要は独自部分の造りの失敗だと思いますよ。OSへの食い込み方が下手だったり、練りが足りなくて領域破壊起こしたり。単純に、4GBで動くように作ればいいんですよ。
だからこそ、アップデートで「4GBでも問題なく動く」ようにすることは十分可能と思いますけどね。そういう意思や技術力が今のSHARPにあるかどうかは分かりませんが。個人的にはSHARPを応援したいです。

書込番号:24728072

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/02 19:20(1年以上前)

LINEやゲームやOSを作ってるのは、シャープじゃないですからね。

書込番号:24728192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/02 22:01(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
クラッシュして当然のモデルを売ってるんですか。シャープは。

書込番号:24728444

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/02 22:09(1年以上前)

低スぺスマホ買って、無理にアプリ入れて、壊してるだけですからね。
スペック不足をメーカーに責任転嫁したいようですが、低スぺスマホを買ってしまった消費者に問題がありますね。
次買うときはもう少しお金を出していいの買いましょう。

書込番号:24728459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/03 15:41(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
それが他メーカの4GBスマホは壊れずにシャープの4GBスマホだけ壊れるんですね。「低スぺスマホ」の定義を「シャープ製スマホでメモリが4GBしかないもの」と広めたほうがいいですね。

書込番号:24729300

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/05 21:21(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
あれ、ご自分が投稿されたクチコミ削除されてますね。どうしたのかな?
「画面フラッシュするのはメモリー不足が原因でそんな低スペックスマホを買ったらそうなるのは当たり前で、勝った人間が悪くシャープは責任はない。それなのにいつまで低評価のレビューを掲載し続けるのか」という内容でしたね。

書込番号:24732874

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/06 22:00(1年以上前)

機種変更してもらったら、フラッシュ無くなり快適です。

因みに、ポケモン、ピクミン、LINE、NETなどを切り替えながら、
やっていますが、落ちるようなことは無いので、メモリー原因では
無いと思います。製造上の何か不具合が有るモノと思われます。

こうなると、カメラのレンズ切り替え時にスムースにいかずに、
一瞬酷いピンボケ画面に成るのが気に掛かります。やはり
処理性能が今一のせいかなーと思います。

書込番号:24734332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/06 22:31(1年以上前)

6GBでギリギリなら自分のXperia5がまさにそれで、ハイエンドながらとっくに壊れてるはずなんだけど、おかしいなぁ・・・
ゲームとかカメラとかゴリゴリに使ってますけどね

書込番号:24734374

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ92

返信5

お気に入りに追加

標準

開通以前のwi-fi使用について

2022/04/16 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

今月の頭にOCNモバイルoneで開通したのですが
wi-fiのデータ使用量をチェックすると 
開通する以前2021年の使用履歴が残っていました

たかが数百kbですが
こういう事は普通にあるのでしょうか?

端末はgoosimSeller購入しました




書込番号:24702818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/18 07:37(1年以上前)

時刻が設定される前に通信しただけではないかと。
初期設定時にスクリーンショットを撮ったりすると過去の日付になることがあります。

書込番号:24705203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2022/04/18 12:25(1年以上前)

>>時刻を設定する前に通信
自分では時刻の設定をしていません
>>初期設定時にスクショ&#183;&#183;&#183;
撮っていませんそもそも撮る必要がない


 

書込番号:24705520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/18 14:40(1年以上前)

購入時の新品の状態では、時刻の設定はシステムを入れた初期値としての時刻が設定されているはずです。購入後、電源を入れるとその初期値の時間が設定されます。購入時の時刻では有りません。

WIFIの設定をしてデータ通信が可能になると、自動的にNTPサーバーから時刻を取得して正しい時刻がセットされます。

正しい時間がセットされるまでは過去の時間ですべてが記録されるので、そういう状況でスクリーンショットを撮ると過去の時間になる、という事例を示しただけです。

書込番号:24705706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/04/28 14:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入後の初期設定中にスクリーンショットを取った。

購入日は12月19日

30人を超える方々からナイス!を頂いたのでその御礼に。

私が購入したのは2021年12月19日ですが、
電源を入れた直後の日付は2021年10月8日でした。

ご参考まで。

書込番号:24721425

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/04/29 14:09(1年以上前)

>こういう事は普通にあるのでしょうか?
たぶん「普通にあるのかないのか」に対してYES/NOで答えが欲しい、という意味だと思うので、回答は
 「普通にある、というかあって当たり前」
です。
完全な新品端末買ったら誰でも同じ状態になるでしょう。

そうなる理由は540iaさんが書いてる通り「NTP同期前だから」です。システム時間のロールバックによるログの一貫性破壊を避けるために、ネットワーク接続前の出荷時は必ずある程度古い日時を設定しておくのが、PCやスマホなどシステム時間を持つ機器のメーカーとしての常識です。
もちろんスクショ撮るかどうかは、何の関係もありません。

スッキリしたでしょうか?

書込番号:24722859

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)