AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

AQUOS sense6

  • 64GB
  • 128GB

6.1型IGZO OLEDを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6 製品画像
  • AQUOS sense6 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6 [シルバー]
  • AQUOS sense6 [ブラック]
  • AQUOS sense6 [ブルーメタリック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS sense6 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

VOLTE機能について

2022/10/22 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 12ax7Aさん
クチコミ投稿数:13件

SIMフリー版をドコモでお使いの方、ご教示ください。

本機スペック上ではVOLTE対応となっていますが、ドコモが提供する
VOLTE(HD+)で通話は可能でしょうか?

シャープのWebサイトから問い合わせ先が見つけられずにおります。
過去レスにありましたらすみませんm(__)m

お分かりの方どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24976327

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/10/22 21:35(1年以上前)

機種不明

>12ax7Aさん

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G回線による通話→オン
にして、VoLTEでの通話を使う設定にしている限りのおいては、添付画像通りVoLTE通話が可能です。

日本通信のdocomo回線での確認です。

3G停波が決定していますので、VoLTE通話が出来ない端末を販売する意味がないので、
今後発売される端末は全てVoLTE通話が可能と思ったので支障はないかと。

書込番号:24976378

ナイスクチコミ!2


スレ主 12ax7Aさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/22 22:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々に有難うございました。

ご承知のとおりドコモ提供のVOLTEにはVOLTEの上位にVOLTE(HD+)があり、
ドコモキャリア版の機種のなかでも下位の機種ではHD+が非対応の
ものもるようです。
キャリア版のAQUOSsense6はもちろん対応しているようですが、
SIMフリー版はどうなのかと思い質問させていただきました。

当方、現在sense4を使用しておりHD+に対応した機種同士の通話では、
通話先の横にHDの表示が出ますが、お分かりになりましたら教えてください。

質問の仕方が悪く申し訳ございませんm(__)m

書込番号:24976431

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/10/22 22:47(1年以上前)

>12ax7Aさん
>当方、現在sense4を使用しておりHD+に対応した機種同士の通話では、
>通話先の横にHDの表示が出ますが、お分かりになりましたら教えてください。

無料で確認可能なのが、FOMA契約のSIMからの発信だけですので、私の方では確認手段がありませんでした。

3G停波後も使えますので、気にする必要はないとは思いますが。

書込番号:24976478

ナイスクチコミ!1


スレ主 12ax7Aさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/22 23:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
お手を煩わせてしまい申し訳ございませんでした。

一般的なVOLTEとHD+の通話を比較しますと、やはりHD+同士の通話は高音の伸びがよく
聞き取りやすく感じますもので、SIMフリー版も対応していれば購入を検討したいと
思っております。

参考となりました。
有難うございました。

書込番号:24976501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 黒騎さん
クチコミ投稿数:2件

先日購入し、カメラ部分も保護した方がいいかと別途カメラ用保護シートを買いました。
いざ貼ろうとカメラ部分を見てみると、フィルムらしきものがついてあるような…。
カメラ外周部の縁、その内側に黒い部分があり、さらにその内側に少し盛り上がってる部分があり、
ちょうどカメラ部分より少し小さいフィルムを貼り付けたあとのような感じになっていました。

他の機種では「最初からついていたフィルムを剥がす必要があった」「テープを貼って剥がした」
といった話を聞いたことがあったので、もしかしてこの機種もそうなのだろうかと思い質問した次第です。

書込番号:24967058

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/10/16 12:33(1年以上前)

>黒騎さん
>カメラ外周部の縁、その内側に黒い部分があり、さらにその内側に少し盛り上がってる部分があり、
>ちょうどカメラ部分より少し小さいフィルムを貼り付けたあとのような感じになっていました。

黒い分部は目の錯覚で奥にあるように見えるだけかと。
爪で触ると分かりますが、黒い分部と、その内側では段差がなく、フィルムなどは貼られていないことが分かります。

追加で購入したフィルムは貼らないようにして、フィルムを貼ったことで、映りがおかしくなることを防ぐようにしておけば、問題はないかと。

書込番号:24967070

ナイスクチコミ!4


スレ主 黒騎さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/16 15:02(1年以上前)

回答ありがとうございます
縁の盛り上がりとレンズ面の凹凸をフィルムと勘違いしちゃったんですかね…

貼らない方が写りがおかしくなることがないのはわかるのですが、
カバーだけつけてわりと雑にカバンに放り込んだりもするのであった方がいいかなと

一応違和感のなくて頑丈そうな9Hガラスにしたのですが、みなさんはどうしてるんでしょう。

書込番号:24967310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

久し振りの機種変でしたけど…

2022/09/12 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

当方、初代AQUOS Rを約4~5年程使用してましたが電池の膨張に依りバックパネルの浮き等でようやくつい先月にこの機種に変更したんですが、どうやら色々と変更点などがあり困っている次第であります(ーー;)
この機種で動画等を視聴する際、やたら滅多ダウンロードが遅く特に電車なんかでの移動中は時間内では全く視聴出来ない程なんですが、このようなミドル機種ではいたしかたないんでしょうか? 因みに自分の所有するのは128ギガの方です。
また、この機種になってからなのかAQUOS Rには標準で付いてたメディアプレイヤーがこの機種では搭載されてないようなんですが、何か代わりになるようなアプリを自分の側で取り込まなければいけないんでしょうか? 当方、超の付くようなド素人なもんでして…以上、宜しくお願い致しますf(^^;

書込番号:24919442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/12 11:57(1年以上前)

WIFI接続でスムースに動くなら、モバイルさせると動きがトロイとなると契約してる通信回線がダメなんでしょうね。

書込番号:24919459

ナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/09/12 12:08(1年以上前)

>この機種で動画等を視聴する際、やたら滅多ダウンロードが遅く特に電車なんかでの移動中は時間内では全く視聴出来ない程なんですが、このようなミドル機種ではいたしかたないんでしょうか?

通信キャリアはどこの回線をつかわれてますか?
初期不良の可能性もゼロじゃないですがどちらかというと回線の問題じゃないかとおもいます


>メディアプレイヤーがこの機種では搭載されてない

メディアプレイヤーというのは動画アプリでしょうか?
動画ならVLCプレーヤーかMXプレーヤーがいいんじゃないでしょうか

書込番号:24919472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2022/09/12 12:26(1年以上前)

早速のアドバイス (´。・д人)゙

回線自体はdocomo回線を使用してて、契約はマイネオに今回はした次第です。
自宅等でのWi-Fi環境下でしたら動画の視聴等は全く問題ないんですが、いざ屋外に出たら通信はしてはいるようなんですがほぼ視聴出来ない状態です(ーー;)

メディアプレイヤー的なアプリはやはり自身でインストールするしか方法はなさそうなんですね(-ω-;)

書込番号:24919499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/09/12 12:29(1年以上前)

通信回線がダメ( ゚Д゚)&#8265;&#65039; …となると自分が契約してるマイネオがダメ、って事なんでしょうか?
若しくはdocomoの側がダメ、って事なんでしょうか(-ω- ?)
申し訳ありません、無知な奴で( ノД`)…

書込番号:24919505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/09/12 13:01(1年以上前)

>頑張れシャープ!さん

マイネオのようなMVNOつかわれるのは初めてでしょうか?
電波自体はドコモですが帯域を絞られているのでドコモの本ブランドでの契約と違い速度でませんし、お昼どきや人の多いターミナル駅なんかにはいると通信速度が低下したりなんかはよくあるはなしです。

なので速度遅い原因はsense6ではないとおもいますよ

書込番号:24919569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2022/09/12 13:10(1年以上前)

実は恥ずかしながらMVNOは初めてでして、自分以外の家族は全員がマイネオだったもんで…自分のみdocomoでしたが今回初めてマイネオからの契約でした(-ω-;)

やはりそうなんですね…もしかしたらそうなんじゃないかと薄々は感じてたんですが、自分ではどうにも解らずこちらに質問させて戴きました。こう言うのがあるから自分はMVNOなる形は取りたくはなかったんですが(泣)

書込番号:24919580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4

2022/09/12 13:20(1年以上前)

>頑張れシャープ!さん

MVNOは速度でない分、安いので…

速度がほしければ本ブランドにもどるかahamoにするかなどするしかないでしょうね。

書込番号:24919590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2022/09/12 13:34(1年以上前)

んーっ(-ω-;) 今更,契約なんかも見直すとなると家族からの反発とやらが(-_-;)

自分もまさかここまで影響があるとは思いもせず…しかし長らくdocomoとは契約してたんですがさすがに高額なもんでahamoでの契約も一時は考えてはいたんですが…機種に依る現象ではないなら暫く様子見してから考えたいと思います。

皆様、有り難うございました(。-人-。)

書込番号:24919599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/12 14:03(1年以上前)

mineoのプラン。どのプラン契約かは存じませんがいろいろありますね。
お昼時間は繋がらないという安い料金プランもありますね、mineoも少しは速いプランへ変更という手もありますよ。

格安シム回線は軒並み低速ですよ。私が予備機で使うIIJmioのAU回線も遅い方です、メイン機は楽天回線なので繋がらん場所も出てきてるので予備機が助け舟ということ、2台運用で月額2500円未満で収まってます。
格安でないUQやLinemoにAhamoは高速の部類。AU回線系のPovoは契約と使い方が一般的ではないので難解。

書込番号:24919637

ナイスクチコミ!3


r*iさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/12 17:04(1年以上前)

解決済みだとは思いますが、一応、ビデオプレーヤーのアプリは入っていますよ。ただアイコンが表示されないアプリで、動画ファイルをタップすることで起動します。とてもシンプルなものです。ときどき使ったりします。Googleフォトでも同様に動画再生できます。似たようなシンプル仕様です。

書込番号:24919847

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/26 12:32(1年以上前)

>頑張れシャープ!さん
このタイミングでsense7発売もう少し先でしょうけど。

書込番号:24940397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2022/10/01 22:58(1年以上前)

mineoの通信速度が遅いということはないと思います。
都心部は回線が混雑しやすいとは思いますが、大手キャリアと唯一そん色のない通信を実現していると思います。
ただ本拠地の京橋周辺が混雑するのはどうかと思います。

通信の最適化をするにしているとSSL通信の速度制限が掛かるのと、動画を圧縮しようとして遅延する気がします。
通信の最適化をOFFにしてしまうと静止画の多いWeb画面は遅くなりますが、ゲームや動画は速くなります。
当然、通信量が多くなる感じです。

書込番号:24947618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

標準

熱暴走?

2022/08/07 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

最近外出するとアプリやメールが勝手に複数開いていたり送られて来たメールのURLから勝手にアクセスされたり友達のLINEに写真や過去見たURLなどが勝手に送られていたのでLINE乗っ取りかウイルスかマルウェアかと思い速初期化したけど同様のことが起こる。


熱暴走なのかなマジで勘弁して欲しい。

書込番号:24867914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/08/07 22:04(1年以上前)

その症状はゴーストタッチと呼ばれるものでしょう。充電中にのみ起こる場合は、ケーブル・充電器に原因がある可能性もあります。

ポケットに入れた状態で発生する場合は、画面を外側に向ければ済む話です。

書込番号:24867932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/07 22:08(1年以上前)

外側に向けてもポケットに擦れて反応する可能性が考えられますね

書込番号:24867936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/07 22:16(1年以上前)

返信有り難うございます。

ゴーストタッチって横ボタンで画面暗くしてポケットに入れてもなるんですか?
もしそうならロックの意味ないですね。

昨年12月に購入して今年の8月までこの現象はなかったのですが突然なるんですかね?

過去のスマホでもなったことないのですが…

話は全く違うのですがシステムアップデートも出来ずカスタマの人の指示通りやっても出来ず初期化してと言われて初期化しても出来ずカスタマの人にごめんなさいもう何も出来ませんと言われたのでただ単に買った機種が外れだったのかも知れませんね。

書込番号:24867947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/08/08 00:35(1年以上前)

ハスオビさん

LINEの話ですか?それともこの機種の故障とかの話ですか?

その症状がLINEでしか起きないなら、いくら初期化しても直らないと思いますが。

どれぐらいの頻度で発生してるのか分かりませんが、LINEでしか起きないなら一度LINEだけをアンインストールして様子を見てはどうでしょうか?

書込番号:24868097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/08 13:17(1年以上前)

540iaさん

返信ありがとうございます。

LINEは30分置きに同じ相手に3回の送られていました。
初期化してからはなっていません。

他は通販サイトのアプリやGメールなどが奥の方まで開かれていてホーム画面下の三角マークで戻ると10ページ以上色々と開かれた状態になっています。

いずれも歩きで出掛けた時になるので熱暴走かなと思いました。

ご指摘があったので自分なりにゴーストタッチを調べたら色々な要因で起こることが分かり思い当たるのはスマホの熱暴走とシステムエラーかな?と思っています。 

多分購入当初からシステムのどこかが不具合を起こしているみたいで初期化してもカスタマに聞いてやっても未だにシステムアップデートがエラーとなり出来ない状態なんです。

自分だけかなと思ったら他にも同じようにアップデート出来ない人がいるみたいです。

シャープに問い合わせても不誠実な対応だったので仕方無しにこのまま使っていますがそろそろシャープ以外のメカーで購入し直そうかなと思っています。

書込番号:24868621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/08/08 16:49(1年以上前)

ゴーストタッチというより、薄い生地越しに皮膚に反応してタッチ反応が起きているだけだと思います。この場合、外側に向ければ反応しなくなります。

また、胸のポケットに入れると落とすリスクが高くなるので、ポーチタイプのケースを利用した方がいいと思います。

書込番号:24868856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/08/08 17:30(1年以上前)

別機種

ありりん00615さん

そのタッチ反応でロック解除されてしまうんですかね?

ハスオビさん

私は添付のようなホルダーに入れてベルトにぶら下げて使ってますが、今までトラブル無しです。

熱暴走を疑うなら、バッテリーモニターで温度も測れるアプリを入れるとか、ゴーストタッチならホームにアプリのアイコン等を置かないようにするとか、色々試してみるのも良いとは思います。

が、アップデート出来ないとか、何か変ですよね。

私はシャープのSIMフリー機は5台有りますが、価格に書かれているようなトラブルは皆無なんですよね。

何が違うんだろう???

書込番号:24868917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/08 19:45(1年以上前)

ありりんさん。

返信ありがとうございます。
ポケット気を付けてみます。

書込番号:24869086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/08 20:11(1年以上前)

540iaさん

返信ありがとうございます。

ホルダー購入してみたいと思います。
温度測るアプリなんてあるんですね探してインストールしてみます。

システムアップデートのエラーは本当にまいってます。
10回に1度くらいインストールが始まるのですが毎回同じくらいの場所でエラーになります。(だいたい4分の1くらい)
10回に9回は即エラーとなります。

初期化して余計なアプリなどインストールしない状態でも同じなんですよね。

最近Wi-Fiのつかみも悪くなったし悩ましいのはキャリアはdocomoなのですが都心に近い場所でも検索に恐ろしい程時間がかかったりバツマークが出て圏外になたり3Gになったり電波のつかみメチャクチャなんですよ。 
通話は普通にできるんです。

そこに今回の症状なのでなんだかなと感じています。

自分はガラケーからaquasを使っていますが立て続けに各端末に不具合がありその中でもaquas ssene6は特に酷く感じているのでシャープはもうやめようかなと思っています。

最後に
色々と情報ありがとうございました。

書込番号:24869124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/08/08 20:18(1年以上前)

ロック解除はありえないので、スリープしていなかったのでしょう。

また、ケースはベルトに固定できるタイプの方が使いやすいですよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VS9TVFQ

書込番号:24869131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/08/08 20:49(1年以上前)

これ本当にゴーストタッチかな?きっかり30分おきにLINEで同じ相手に送るとか、そんなんあり??

熱暴走ってのも違うと思います。だいたい最近「熱暴走」という言葉が初心者層に安易に使われていて独り歩きしてる感が半端ないです。何かあったら熱暴走、って…?PCとかでもユーザーの意思に関係なくアプリが開く「熱暴走」って聞いたことがないですよ。。

念のためもう一度初期化した方が良いと思います。その際、アプリに関してはGoogleアカウントのバックアップからの復元は絶対にしないことです。不審なアプリが入り込んでいて、それがバックアップされていたら目も当てられませんので…。

で、出来れば利用しているアカウントのパスワードも可能な限り全て変更した方が良いと思います。

書込番号:24869186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/08/08 23:11(1年以上前)

ハスオビさん

まず、問題を一つ一つクリアにしていきましょう。

> ゴーストタッチって横ボタンで画面暗くして
> ポケットに入れてもなるんですか?
> もしそうならロックの意味ないですね。

と、書かれていましたので、ロックされているものと思ってます。

ありりん00615さんはゴーストタッチではロック解除されないと書かれてます。

私の個体、と言うかシャープ製以外のスマホも含めて所持している全ての個体で、ロックが有効になっていて胸ポケットやホルダーに入れていてもロックが解除されたことは一度も有りません。

まさかとは思いますが、横ボタンを押して画面を暗くした後、もう一度ボタンを押したときに出る画面はロック解除画面ですよね。

もしそうなら、ゴーストタッチではあり得ません。

どうですか?


書込番号:24869443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/09 12:56(1年以上前)

ryu-writerさん

返信ありがとうございます。

ゴーストタッチで検索して詳しく説明しているところを読むと熱やCPUの不具合でもなると書いてありました。

この症状はいずれも熱い状態の時に起こり室内ではこの症状は出ないんです。

LINEは即アンストしてパスワードなども変更しています。

初期化の際はアプリは全てGoogle Playから取り直していてパスワードも変更しております。

CPUが最初から不良品だった可能性もありそれが段々酷くなったのかな?とも思っています。

書込番号:24870043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/09 13:02(1年以上前)

540iaさん

ご返信ありがとうございます。

もちろんロックしています。
顔認証と指紋両方です。

この不具合もロックを解除すると色々と開かれている状態になっています。

なので熱かCPUの不具合からの症状かも知れません。
スマホカバーの種類でもなることがあると書いてありました。

私も今までこのような事はなかったので困惑しています。

書込番号:24870052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度1

2022/08/09 13:09(1年以上前)

皆様色々とありがとうございました。

個々で色々と試して駄目なら別の機種を購入したいと思います。

書込番号:24870060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/08/09 15:06(1年以上前)

ハスオビさん

そうですか。

最初からではなく、突然おき始めたならば
それはもう、不具合ではなく故障で
普通は修理扱いの案件ですね。

書込番号:24870205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/08/09 15:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

sense6

Xperia PRO-I

参考までに、温度のグラフを添付します。1枚目がsense6で2枚目がXperia PRO-Iです。

↑のホルダーは2台入れられるタイプなので、上記2台を入れて運用中です。

sense6はほぼ40度以下です。当然ですが、何の異常もありません。

PRO-Iは45度に達する事があり、カメラアプリで温度警告が出ましたが、正常に動作してます。

最後に用語ですが、熱暴走は温度上昇により正常に動作しなくなり、無反応になったりリセットがかかったりする事です。

どこで何を調べたか出典が明らかではないので何ともいえませんが、少なくともロックを解除したらロック前の状況ではなく複数のアプリが開いてると言う症状は熱暴走では考えられません。

LINEでは出なくなったとの事なので、リモート操作されてる可能性も有りそうです。この場合、ロック前に一度機内モードにしてみれば分かるかな?とは思いますが、これ以上は私もお役に立てそうに有りません。

サポートの対応がとか不満を書き込みたくなる気持ちも分からなくは無いですが、早めに修理することをおすすめします。


書込番号:24870233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/08/09 15:54(1年以上前)

最後に、ハスオビさんのような症状が起きたと仮定した場合の私がするであろう手順を書いておきます。もし次に初期化するような事が有れば試してみてください。

1. SIMを抜く。
2. 初期化する。
3. WiFiの設定はしないでスキップ。
4. Googleのログインもスキップ。
5. ログインしないのでバックアップからの復元も出ないとは思いますが、もし出たらスキップ。
6. とにかくあらゆる設定をスキップしてホーム画面を表示させる。
7. 設定からパスワードロックだけを設定。

この状況で画面を消して症状が出るかどうか。
もし出たら、私はメーカーに送って修理ですかね。

書込番号:24870248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2022/08/19 15:08(1年以上前)

熱暴走対策しました

私のAQUOSはスラックスのポケットに入れているだけで勝手に画面がONになって、ポケットの中でこすれていろいろなアプリが立ち上がったりしてしょっちゅう熱暴走して困っていました。特に車を運転しているときは最悪で熱くなるので途方にくれてました。

その対策方法を以下に書きます。

「設定→AQUOSトリック→Bright Keep→持った時→持つと画面点」をOFFにして解決しました。

追記
ほかにもいらない機能がAQUOSトリックにはかなりあるのでほとんどすべてOFFにしました。

書込番号:24884475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/01 00:10(1年以上前)

>ハスオビさん
まぁ他の方のレビュー参考にしてから購入でも良かった
のでは。

書込番号:24902408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

スレ主 アタゴさん
クチコミ投稿数:7件
別機種

ロゴ表示後の注意喚起画面

昨日購入したばかりで、開封後下記の操作を行いました。

1.初期設定の画面指示に従い一通り設定。(Googleユーザー設定など)
2.Playストアでプリインストールアプリを最新にアップデート。
3.設定画面からシステムアップデートを実行。
4.アップデータのダウンロード完了後(?)、再起動を促されたので実行ボタンをタップ。

そのあと、SHARPロゴ、続けてAQUOSロゴが表示されるまでは良かったのですが、防水・防塵についての注意喚起画面(※添付画像)で長時間固まっており、起動してくれません。
朝仕事に出てから、帰宅まで放置しても変化なしでした。(15時間以上)

このような場合に、試してみるべき操作をご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24875337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/08/12 23:11(1年以上前)

>アタゴさん
>朝仕事に出てから、帰宅まで放置しても変化なしでした。(15時間以上)

個人で出来ることとしては、SIMスロットは抜いた状態で、電源ボタンの長押し(1分程度)。
実際には1分までもは必要ありませんが。

それでも、何も変化がない場合は、メーカーの1年保証がありますので、修理依頼になると思います。

書込番号:24875354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/08/12 23:28(1年以上前)

購入店舗によっては、初期不良交換になります。下記はnojimaの場合です。
https://online.nojima.co.jp/ec/enj_guide06#01

書込番号:24875380

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 アタゴさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/13 00:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

ご回答およびご提案いただきありがとうございます。

電源ボタン長押し後の再起動を試行いたしましたが、
残念ながら同じ画面で止まり、状況は変わらずでした。

起動しないことには他にできることも思いつきませんので、お二方のおっしゃるとおり
メーカーあるいは販売店へコンタクトをとってみようと思います。

書込番号:24875417

ナイスクチコミ!1


スレ主 アタゴさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/13 17:18(1年以上前)

別機種

インストールエラーの画面

>†うっきー†さん

すみません。
もしかすると、†うっきー†さんのおっしゃる「電源ボタンの長押し」とは
長押しで強制シャットダウンするという意味ではなく、
シャットダウン後、起動時に通常よりも長く押し続ける
という意味だったのでしょうか。

そうしたら、下記のような動作を経て起動できました。

1.SHARPロゴが一瞬表示され、すぐ消える。 ←通常起動では見られない動作。
2.SHARPロゴが数秒表示される。 ←このあたりで電源ボタンから指を離しました。
3.水滴のアニメーション→AQUOSロゴが表示される。
4.防水・防塵についての注意喚起画面が表示される。
5.無事起動し、ロック画面が表示される。

アップデート処理をスキップして起動したということなのでしょうか。
システムアップデートは失敗したと通知が出ており、Android11のままでした。

とりあえず起動できましたので、様子を見てみます。
ありがとうございいました。

書込番号:24876300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/08/13 19:35(1年以上前)

アップデートのできない端末など使い物にならないので、ショップの初期不良対応期間内に対処した方がいいですよ。メーカー修理になったら、どれだけかかるかわかりません。

書込番号:24876487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/08/13 19:57(1年以上前)

>アタゴさん
>長押しで強制シャットダウンするという意味ではなく、
>シャットダウン後、起動時に通常よりも長く押し続ける
>という意味だったのでしょうか。

いえ、強制シャットダウンのつもりで記載していました。

起動は出来たけど、更新ができないとのことなので、メーカー保証があるうちに、
修理依頼をされた方がよいと思います。
1年以内なので、無料での対応になるかと。

書込番号:24876524

ナイスクチコミ!1


スレ主 アタゴさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/14 02:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
その後、何回かアップデートをリトライしましたが、成功しませんでした。
やはり問合せすることにいたします。
重ねてのご提案ありがとうございます。
本スレッドは、一旦クローズさせていただきます。


(ほかの方のご参考になればと)
先の投稿で記載した、起動不可になった際の対応方法が不正確だったため、
ここで訂正しておきます。(色々試行していたので勘違いしていたようです)
→ 1.電源OFFの状態で、音量(−)ボタン・電源ボタンを同時押し。
  2.SHARPロゴが一瞬出て、同時にブルッと震えるので、その瞬間にボタンを離す。
  ※上記以降もボタンを押し続けると、Android Recovery 画面になってしまいます。結構タイミングがシビアでした。

書込番号:24876962

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ50

返信20

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの初期不良

2022/07/30 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:47件
機種不明
機種不明

sense4の4Gとsense6の6G

AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーを今すぐにでも購入したいのですが、初期不良の問題が数多く書き込まれていて
購入は一時ストップした状態です。8月中旬に、今年結婚したばかりの娘が帰省したついでにフォトウエディングをします。
AQUOS sense4のビデオ性能が悪いのか、メモリー不足なのか、カクカクした映像しか撮れません。
メモリー6GのAQUOS sense6 SH-M19 128GBを買うと決意した所に初期不良問題が多発している事を知り、購入は一時ストップ。AQUOS sense6 を買うかビデオカメラをレンタルしてビデオを撮るかの2択です。
レンタルですと一時的にお金がかかりますが、数か月後に発売されるAQUOS sense7に乗り換える事が出来ます。

 初期不良を承知でAQUOS sense6を買うか、ビデオカメラをレンタルするかどっちが良いか教えてください。

書込番号:24855528

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/30 11:34(1年以上前)

>>SENSE4のビデオ性能

Android11での話なのかAndroid12での話なのか不明ですがデフォルトのカメラアプリ以外のサードパーティーのカメラアプリを試してみてはどうですか?

案外アプリ変えるだけで解決するかも知れません

OpenCameraとかどうでしょうか?

書込番号:24855544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/07/30 11:38(1年以上前)

本当に初期不良なら直ぐに購入先に交換を求めれば良いですし、初期不良交換時期を過ぎて無料保証期間なら修理すれば良いと思います。
ただし、大事な映像であればこの機種に限らずスマホよりビデオカメラを借りたほうが良いと思いました。

書込番号:24855546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/30 11:48(1年以上前)

購入検討するならSENSE6sにする方が良いと思いますよ

既にSENSE6は流通在庫だけだと思います

書込番号:24855559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 11:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
sense6sは4G・64Gモデルしか存在しないのでパスです。ご意見ありがとうございます。

書込番号:24855566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 12:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アンドロイド10です、不具合が怖くてVerUpしてません。案外アプリ変えるだけで解決するかも知れないとの事、OpenCameraを
インストールしてみます。AQUOS sense4のビデオが正常に撮れたら問題は全て解決です、ありがとうございました。

書込番号:24855574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/30 12:07(1年以上前)

>INSPIRON 2200さん
SENSE4はAndroid10でカメラ周りのバグ出てたので、それが原因かも知れません

Android11にはセキュリティの問題も有ってアップデートした方が良いですよ

書込番号:24855582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 12:36(1年以上前)

Sense6購入かビデオカメラレンタルかって選択なら、迷わず、レンタルだね。

書込番号:24855613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 12:37(1年以上前)

>ACE-HDさん
2019年8月AQUOSセンスプラスを購入したら5日目に液晶がちらちらして、シャープカスタマーセンターに電話すると新品交換は
出来なくて修理とのこと。代替機を待って、SIMを差し替え、LINE等の設定をしてこちらのAQUOSセンスプラスを発送し、
メーカー修理後自宅に届いたAQUOSセンスプラスの設定し直しが完了するまで約10日間かかりました。

初期不良に対するシャープの対応はひどいもので、お金こそかからなかったものの初期不良で新規購入品が約10日間も使えず、
不慣れな代替え機を使い、2度も設定変更を強いられる苦痛とそれにかかる時間の無駄を考えたら仮に1万円くれると言っても
絶対に断る。

「初期不良なら直ぐに購入先に交換を求めれば良い」なんて気楽なことは言えません。

メーカーはなぜかたくなに新品交換を拒むんだろうか。

書込番号:24855614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 12:44(1年以上前)

>けーるきーるさん

 AQUOS sense7が発売されるからですか? ビデオカメラには欠点があって、撮影した映像を娘夫婦のスマホにどうやって転送したら
いいかよく解らないことです。 簡単な方法があればお教えください。

書込番号:24855625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 13:32(1年以上前)

7が出るからじゃありません。
sense6かビデオかの2択だからです。


パソコンをお持ちなら、ビデオカメラからパソコンに落として、スマホに合わせて適宜編集して

スマホに送る
クラウドにアップして共有する

って感じが簡単かな。


DVDプレーヤーをお持ちなら、ビデオからDVDに変換してもいいけど。
スマホしか見る機械はないの?


いっそのこと、娘さんたちのスマホで撮って、それをスレ主さんのスマホに移すとかってこともアリと言えばアリかとも思うけど。

書込番号:24855703

ナイスクチコミ!2


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリーの満足度4 Threads始めました。 

2022/07/30 13:45(1年以上前)

タイトルは初期不良だけど、質問内容は動画を撮るのにスマホかビデオか?に加えて、動画の転送方法って事なのかな?

ならば、レンタル料金+αぐらいの予算でコンデジ買って、動画を撮ったら、そのまま娘さんにプレゼント。

後で動画の共有リンクを送ってもらえば良いような気がします。

↑でも皆さん言われてますが、スマホ動画にこだわる必要は無いと思います。

因みに私のメイン機はXperiaのSOG01とPRO-Iですが、シャープのSIMフリー機はSH-M08、M12、M15、M16、M19と5台有りますが、全てノートラブルです。

もっとも、カメラ性能に満足出来ずにPRO-Iを購入したので、そう言う意味ではシャープのSIMフリー機は使えない機種ですが、不良品とは思ってません。

書込番号:24855721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/07/30 13:50(1年以上前)

>メーカーはなぜかたくなに新品交換を拒むんだろうか。

初期不良品は新品交換が当たり前、って時代ではありません。ケータイに関して言えばそれは、キャリアが高額なインセンティブを代理店に払い、端末がタダ同然で売られていた頃の風習です。交換用の端末を出していたのもメーカーじゃなく、キャリアですから。

今はそうやってキャリアがタダ同然に端末を配る時代じゃないし、コストパフォーマンスに優れた海外製に対抗するために少しでも価格を下げないといけない。初期不良発生を見越して交換用の端末を十二分に用意しておく余裕なんてないと思います。

と言うかsense3 Plusで懲りた筈なのに何故シャープ製の指名買いを続けるのでしょう?sense5Gもsense6も不具合報告多数なのにsense7が無問題だと確定でもしてるのでしょうか?そういうのを「腐れ縁」って言うんですよ。

本題に戻ります。そちらでまず今やるべきことはsense6の購入でもビデオカメラのレンタルでもありません。不調になってるsense4の初期化と再構築です。カメラ画像や動画などのユーザーデータも不要不急のものは退避させ、出来る限り少なくしておくべきです。

購入後何度もAndroid OSを上書きでアップデートしてると思われますが、それが動作不良の原因となることは十分あり得ます。初期化すればそういった動作不良はまず高い確率で改善されると思います。

ただし、アプリはGoogleアカウントから復元しない方が良いです。不調な状態のものをバックアップしてそのまま復元しても不調な環境が復活するだけですので。

書込番号:24855729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/07/30 14:11(1年以上前)

>けーるきーる

今更DVD?あなた物言いが度を過ぎてますよ。

書込番号:24855760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 14:34(1年以上前)

>香川竜馬さん
どこが過ぎてるの?

DVDの何がいけないの?BDじゃなきゃいけないの?
じゃあ何だったらいいの?

書込番号:24855801

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/07/30 17:09(1年以上前)

現行の鴻海傘下のシャープ製品は品質が低く、なおかつ、修理品質も低いため再修理率も高くなっています。最近発売された6sは星1率が43%もあるし、比較的評価の高い機種が多い695を搭載したwish2も低い評価となっています。

初期不良だけでなく、購入1ヶ月以上経過後の故障率も高くなっており、Sense6に関しても昨月購入して今月不具合が出た人もいます。
https://review.kakaku.com/review/K0001400298/ReviewCD=1593325/#tab
不具合が出る前の状態でもSense4の方が快適だったようです。

あと、一般にメーカーが交換に使用する個体は工場再生品なので交換したとしても修理とかわりません。

なお、カメラ重視ならもっと上の価格帯の方がいいと思います。この価格帯のカメラ性能はどこも似たようなものです。比較的安めの機種でカメラの満足度が高いのはPixel 5aです。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/sort=6/

5aは公式での販売は終了しており、一部店舗で販売されているのみです。今は6aが販売されていますが、この機種は発熱の懸念があります。

書込番号:24856014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/07/30 17:51(1年以上前)

>ありりん00615さん
「現行の鴻海傘下のシャープ製品は品質が低く、なおかつ、修理品質も低いため再修理率も高くなっています。」の発言、
今までのこと全て納得がいきました。2014年のAQUOSゼータSH-01F,2016年のAQUOSセンスプラス,2020年のAQUOSセンス4,
2022年ののAQUOSセンス5Gと4台のシャープ製スマホを購入し、そのうち3台が1年以内に故障してます。
やはりシャープ製品は品質が低かったんでしょうね。それでもさらにAQUOSセンス6 6G・128Gを買おうと考えるなんて、
コスパばかり考えてた自分は馬鹿でした。

Googleのピクセルシリーズはどうでしょう? カメラ性能良さそうです。

書込番号:24856087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2022/07/30 18:08(1年以上前)

>今更DVD?あなた物言いが度を過ぎてますよ。

フォトウェディングのように生涯保存しておきたいような映像なら物理メディアに焼いて当然だと思いますが。後からデコードして何とでも出来ますし。
単なる日々の記録ならともかく、人生の節目の記録なら、自分なら間違いなく専用機器であるビデオカメラで撮りますね。スマホのカメラやビデオ機能は電話機のおまけとしか使っていないので。

書込番号:24856120

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/07/30 19:00(1年以上前)

初期不良、アップデートを要するバグはどのメーカーも同じで、PIXEL 5a,や6でも致命的なものがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376677/SortID=24433183/
https://pixel-leaker.com/2021/11/16/fingerprint-authentication-is-a-bit-deadly-google-pixel-6-bug-summary/

少なくともレンタルのビデオカメラは使える状態で借りることができるので、そちらが良いと思います。

書込番号:24856192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/07/30 19:18(1年以上前)

5aは星1率12%でシャープと比べると、不具合率は低いと思います。

書込番号:24856213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/08/07 21:28(1年以上前)

sense6 128GB 使用して3ヶ月ですが、自分の場合は不具合は全くありません。カメラの性能もiphoneかと思うくらいだし、満足いがいありません。
前機種のsense3は、再起動ループの初期不良でしたが、そのうち自然に治った経緯がありました。基本的にネットの書き込みは、不良を経験した人の書き込みが優勢になるので、その陰に多くの正常の機種があるとは思うべきです。
自分の場合MacBookも初期不良に当たったことが2回もあります(交換や修理(ロジックボード交換までいきました))。こういった製品には不良はつきものかもしれません。運と、当たってしまった場合の覚悟と頑張りと。

書込番号:24867891

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense6」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense6を新規書き込みAQUOS sense6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)