月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月12日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素|24mm(広角):約1220万画素|70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2023年9月3日 05:59 |
![]() |
3 | 3 | 2023年8月29日 20:54 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年7月27日 18:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2023年7月20日 16:27 |
![]() ![]() |
14 | 10 | 2023年6月30日 01:00 |
![]() |
1 | 2 | 2023年6月26日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

>ランチすきさん
ソニーストアからXPERIA5Xが発表されたらXPERIA5Vはラインナップから消えるかと思います。
XPERIA1Xが発売されて、XPERIA1Vはソニーストアから消えているので同じ感じになると思います。
書込番号:25406514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
最近こちらの音声が相手に届かないという現象が発生しだしました
通話条件
・使用端末 本器(SO-53B)
・android ver13
・使用回線 ドコモ5G通常回線
・発生開始時期 今月頭(もしかしたら先月末かも)、なので台風7号の影響では無い
・通話相手 固定、移動体両方
・発生確率 3回に1,2回
・発生タイミング
発着信直後、通話途中からの両方
・そのた 最近は新たなアプリは入れておらずgoogleプレイのアップデートしかしていない
q1 同じ端末、同じ回線契約でこの症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
q2 他端末でもドコモ回線で同様の症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
q3 q1及びq2で同じ症状が出て、回避される方法を見つけて回避された方はいらっしゃいますか?
q4 原因は最近よくニュースになるドコモ回線の劣化又はトラブルでしょうか?
(本機は音声通話のメイン端末なので、
解決案が無く症状が続くようならば買い替えも視野に入れているのですが
もし回線の問題ならば解決しないので困っています
まさかお試しで買い換えるわけには行かないし)
この回答は想像でも構いません
現在一年半以上運用しており、
サポートが良く案内する安易な端末初期化はしたくない
理由
・過去に一度、別の運用中端末を初期化したことがあるが
一週間かかっても元に戻せなかった
・初期化しても改善するとは限らない及び改善の確認方法が無い
・一度初期化して改善しても原因が分からないまま同じ運用をすると
また元に戻ってしまう
皆さん如何でしょうか
(来年ならば二年超なので思い切って買い換えるのですがw)
1点

こんにちは。
この機種に限らず、何年も前からXperiaには報告例が繰り返されている事象です。
[書込番号:24719434]
[書込番号:24597930]
↑ご参考まで
社会人にとっては電話機としての信頼性が最優先ですが、データ回線契約のみでゲーム機として購入している坊や達の方がハイエンドモデルのユーザーとしては大多数を占める時代のようです。
然るに、この問題についの投稿に対しては絡んでくる輩が多いので御用心下さい。
敬具
書込番号:25389373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フォーミュラ400さん
レス有難う御座います
> この機種に限らず、何年も前からXperiaには報告例が繰り返されている事象です。
そうでしたか、だとすると本体を交換するしかなさそうですね
参りました
googleでは結構検索しましたが、
指でマイク部分をふさいでいるというのが一番多く出て来て参っていました
買ったときからではなく半月前ぐらいから急になので悩んでます
> 社会人にとっては電話機としての信頼性が最優先ですが、
中略
> 然るに、この問題についの投稿に対しては絡んでくる輩が多いので御用心下さい。
アドバイス有難う御座います
1. 一応前回の投稿後にやったこと
1.1 simの差し直し
現象が必ず出ていたわけでは無いのでしばらく様子見
2. 現象が治まらなければやってみようかと思っている事
原因が以下の様に色々考えられ、特定できないのが問題なのですが
・回線不良
・sim不良又は接触不良
・本体の故障ハード系
・本体の不具合ソフト系
2.1 simのみ交換
有料になると思いますが、本体のリセットより苦労対効果が高い
2.2 本体の交換
購入後2年未満なので気が重い
2.3 本体+simの交換
ドコモの端末に限定される
simのみ交換後ならばsimフリー機で良いのですが、
同時に変えた方が費用的にも苦労的にも被害が少なそう
てな感じで悩んでます
書込番号:25389796
1点

前回投稿以降(やったことはsim差し直しのみ)
こちらの音声が届かないという現象は出ていませんが原因の特定はできていない
また最近相手の声が特定の周期で聞こえ辛くなる(小さくなっている)現象が新たに発生しました
今度のは音声をデータ化して通信しているのが原因の様な気がしますが
これも想像の範囲を出ていないので何とも
音声通信が不安定過ぎるので買い換えようと思いましたが
端末のせいでは無いと治らないので参っています
これ以上待っても原因は特定できそうもないので一回閉じようと思います
もう少し情報を集めて何かあればまた投稿しますので
その時は宜しくお願いします
書込番号:25401512
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
先日、アンドロイド13にアップデートしたのですが、それ以降、通話も通信もできなくなりました。
カスタマーセンターの指示にしたがって、APN設定を新規に登録保存したり、APN設定のタイプをdefault,mms,ia,supl,hipri,dun,fota,cbs,xcapからdefaultだけにしたり(defaultだけの保存は何度もやっても出来ませんでした)、シムの差し替え、再起動、機内モードにしても接続できず、最終的にはカスタマーからはシムフリー版ですのに本機はPOVOの対応機種では無いと説明されました。
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃればご教授いただければ嬉しいです。
なお、デュアルシムで運用してまして、もう1つの他社のシムは通話も通信も可能です。
よろしくお願いします。
書込番号:25361210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこねこすまほさん
povoのSIMを別のスマホに刺した場合は、そのSIMは利用可能ですか?
問題ない場合は、以下で解決すると思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:25361315
1点

別のスマホで使えました!
教えて頂いた方法を試してみます。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:25361340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
【困っているポイント】
USB type C to C でのデータ通信について
【利用環境や状況】
車内(日産 ノート) での、アンドロイド オート使用時
【質問内容、その他コメント】
初めての投稿なので不手際あったらご容赦ください。
USBケーブルのtype AtoCだと問題なく接続できるのですが、CtoCになると10回に1回ぐらいしか
接続できません。(充電はされてる)
ケーブルの問題かと何本も購入してみたり、ディーラーにも相談して、車側の接続端子を交換して
もらったりしたのですが、問題解決せず、、、
同じような症状があるかた、解決された方、、何か思い当たる方、教えていただけると幸いです。
※位置的に、CtoCで使いたいので、AtoCで使えばいい、というお返事はご遠慮ください。
0点

https://jp.moyens.net/android/203307/
上記をお試しください
またc to cでもいろいろ規格があるようです
下記
転送速度の高い規格のものを試してみては
今はどんなのお使いですか?
https://voltechno.com/blog/usbtypec-cable/
書込番号:25352229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます。サイト拝見させていただきました。
>>Android Auto のバッテリー最適化を無効にする
これはやっていなかったので、早速設定しました。
ケーブルは、NIMASOのものを使用しています。
はじめに、USB3.0を購入 ⇒ ×
次に2.0を購入 ⇒ ×
ダメもとで、type-A to C を試したら問題なくつながりました
知り合いでXperia ACEVを使用している人がいたので、試してもらったら
C to C ケーブルでも問題なくつながったので、Xperia側の問題なのかもしれません。
ドコモにも相談してみようと思います。
書込番号:25352314
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
題名の通り、Photography Proを起動した際、「不明なエラーです。」のエラーメッセージが表示され、カメラが利用できません。
歴代端末の口コミ等も遡り、以下のことを試してみましたが復旧できません。
どなたか同じ症状が出られた方、対処法がございましたらご教示頂けないでしょうか。
▼試したこと(全て効果なし)
・端末の再起動
・全てのアプリから、カメラへのアクセス権限の削除
・Photography Proのストレージ/キャッシュの削除
・セーフモードでの起動
・サードパーティー製カメラアプリからの起動試行
・SDカードのフォーマット
・いたわり充電OFF
カメラ性能だけを見てこの機種を選びましたが、
まさかカメラが使えなくなるとは…と意気消沈です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25318653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

lineとSD使うのをやめて、初期化してもダメだったら修理行きじゃないかな。
書込番号:25318712
0点

SDカードを外しても同じなら初期化しかないでしょう。それでも同じなら修理になると思います。
書込番号:25318725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
面倒が勝ってしまって
初期化は実施していませんでしたが、やってみます。
書込番号:25318743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Sternengesangさん
はじめまして。こんばんは。
次の設定はどのようにされていますか?
・アプリの権限
・バッテリーの使用状況
-----
私も1度だけ出たことがあります。
5月のある日。
めっちゃ暑いなか外出が多くて
、バッグの中に入れっぱなしにしてました。
いざ使おうと思ったらエラー。
コンビニでアイスを買ってスマホに下敷き。
以来、バッグの生地越しとはいえ、
直射日光が当たらないように気を付けています。
でも、本機種の前に使用していたXperia XZ Premiumでは、
ここまで最新の注意を払わなくても快調でした!
書込番号:25318780 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ジオタグが付かないのは不便な気がしますが。
書込番号:25318793
2点

>Tio Platoさん
ありがとうございます。
共有いただいたスクリーンショットから
「カメラ」の許可を外しており、他は同設定でした。
>ありりん00615さん
出荷時リセットやってみました。
結果は変わらず「不明なエラー」が表示されました…
ユーザーデータ起因ではないように思えます。
書込番号:25319157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sternengesangさん
こんばんは。
レビューを拝読しました。
もう本機種を手放されたんですね!
件のレビューで気になったことがあります。
↓
【カメラ】
発熱時にカメラの起動プロセスが落ち、カメラが利用不可になるエラーが頻発しました。
手放す前の1ヶ月間はずっとカメラが使えませんでした。
相当なストレスだったと思います。
購入店もしくはSONYに相談されなったのですか?
書込番号:25321255
0点

>Tio Platoさん
直販でSIMフリーモデルを購入していましたので、
電話でSONYスマートフォン修理窓口に問い合わせたのと、
購入したSONYストアの修理窓口にも持って行きました。
どちらも「工場で調査しないと分からない」の一点張りで、
サブ端末も特に持ち合わせていなかったため工場へ送れず、
どうしようもない状況となり呆然としました。
ありりん00615さんのアドバイス拝見し初期化を行った際に
写真等のバックアップは取得していましたので、
「調査の期間だけ使うサブ端末を買うくらいなら、評判の良い新しい端末を買っちゃおう!」となってしまい
SONYストアの帰りに勢いでGalaxyS23を購入してしまいました。
Xperia 5 iiiは直ったとしても
事象が再発する恐れを抱えながら使用する気力もないため、
不要となり売却してしまいました。
書込番号:25321730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Sternengesangさん
こんんばんは。再び参りました。
散々でしたね。
ストレスを抱えて待つのもきついでしょう。
次はハズレに当たらず快適に使用出来ると良いですね!
書込番号:25322812
1点

>Tio Platoさん
昔XZ1 Compactを使っていた頃はXperia好きだったんですが、
今回の件はショックでした(;;)
ご親切にご返信くださりありがとうございました。
書込番号:25323434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
題名のとおりなのですが、次期アンドロイド14はこの端末に来る可能性はあるのでしょうか?
ご意見伺えると嬉しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:25316546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OS2回が基本ですから14までは来るでしょう?
書込番号:25316651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
期待して待ってみます。
書込番号:25318148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)