Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 III 製品画像
  • Xperia 5 III [グリーン]
  • Xperia 5 III [フロストシルバー]
  • Xperia 5 III [フロストブラック]
  • Xperia 5 III [ピンク]
  • Xperia 5 III [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイオフにする方法

2022/06/01 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:18件
機種不明

最近QUICPayやiD決済するようになったのですが
@使う時だけNFC/おサイフケータイONにする事は出来ますか?
AまたNFC/おサイフケータイオフにしたらQUICPay、iDは使えなくなりますか?
オフにしてもQUICPay使えたとか言ってる人が居るので疑問です…

B調べたらNFC/おサイフケータイをオフにするにはパスワードを入力しないといけないと書いてあるサイトが多かったんですが
この端末では画像の通り押すだけです。
画像ではONになってますが、オフにしたら使えなくなりますか?

Cもしここで聞く事じゃなかったらすみませんm(_ _)m
どこで聞いたらいいか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24772175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/06/01 07:16(1年以上前)

なぜOFFしたいのでしょうか?
ONのままでも特に弊害はないと思いますが。
バッテリー消費を抑えたいから?

書込番号:24772313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/01 07:57(1年以上前)

@添付していただいた画像のNFC/おサイフケータイを、使うときにその都度Onし、使い終わったらOffすることは可能です。

ANFC/おサイフケータイをOffにしたらおサイフケータイ全て使えなくなります。つまりQUICpay, iDも使えなくなります。
昔の機種は使えたものもあります。

Bパスワードはいらないと思います。
昔の機種はパスワードを入力しないといけないものもありました。
画面オフの状態ではおサイフケータイを使いたくない場合は、NFC/おサイフケータイ ロック ON/OFF
をOnにすると、画面がオンでロック解除(指紋認証で)された状態のみでおサイフケータイが使え、画面オフおよび電源オフでは使えなくなりますので、この設定をOnにするのがよいと思います。

Cこちらで聞いていいと思います。

書込番号:24772360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2022/06/01 08:35(1年以上前)

とてもわかりやすく教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m
助かりました(*^^*)

書込番号:24772410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/06/01 08:36(1年以上前)

>じじぃです。さん

書込番号:24772414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/06/01 08:38(1年以上前)

>mkuni1215さん
使いすぎとかしない為にとか落としたら困る時の為にお聞きしました。

書込番号:24772416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてXperia

2022/05/30 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank

クチコミ投稿数:58件

今までAQUOSばかりで操作も慣れていて使いやすかったのですが、Xperiaに機種変してみようかと思っています。今のAQUOSは幅が74mmの6.2インチなのですが、こちらにすると幅が68mmの6.1インチ、画面は大きい方が好みなのですが、かなり小さくなってしまうのでしょうか?縦長デザインがどうなのか。あとAQUOSではスクショが画面なぞるだけで出きる機能があったのですがこちらでスクショするにはどうしたらよいのでしょうか?再起動のやり方も教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24770108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/30 19:11(1年以上前)

現物見て判断すればよいと
おもいますよ
ショップや電気店で確認できます

書込番号:24770141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/30 19:29(1年以上前)

SoftBankのXperiaはアプデ関係が極薄サポートの可能性があるので
もし買うならsonyストアでできれば有料保証付きでSIMフリー版の方がいいのです

書込番号:24770174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/30 19:50(1年以上前)

諸々の操作方法

説明書読めばわかる
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia5m3/pdf/

書込番号:24770210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2738件Goodアンサー獲得:490件

2022/05/30 21:19(1年以上前)

>すのうりんさん
まず画面の大きさについて。
縦長デザインがどうなのか、というのは完全に個人の感じ方次第です。ただそちらの感覚からすると、縦横ともに長くないと画面が大きく感じられないような気がします。今お使いのR3がベスト、と固定化された観念にとらわれるとマイナスに感じられるかも知れませんね。

次にスクリーンショットですが、

https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia5m3/detail/54723/

一般的な音量下+電源キーでの撮影以外に履歴ボタンからスクリーンショットを撮影する方法が用意されています。

まぁ自分としてはシャープのClip Nowのような独自機能にとらわれ過ぎてしまうことが端末選びの選択肢を狭めてしまうことに繋がる懸念があるので、そういうのに頼っちゃうのもどうかなって気がするんですけどね。

音量下+電源キーでのスクリーンショットは慣れれば思った程難しくはありません。押して一拍してから離す、それだけです。慌てて離したり、逆に必要以上に長押ししてしまうと上手く行かないってだけのことです。一拍の長さが分からないって人は、童謡「むすんでひらいて」の感覚で。

再起動のやり方…これは基本的に電源キーを長押しすれば、表示されるメニューの中に再起動の項目が必ず出ると思います。機種によって表示はまちまちですが、記号的な表示であっても「まぁこれが再起動だろう」という表示が必ずどこかにありますから、それをタップでOKな筈です。

書込番号:24770354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/05/30 23:59(1年以上前)

>すのうりんさん

画面サイズ等は他の皆様がおっしゃられている通りで、個々の好みや使い方によると思います。
自身で実機を確認することが一番かと。

スクショですが、個人的なおすすめはXperiaにはサイドセンスバーというものがあるのですが、そこの設定でジェスチャーの割当てをすればサイドセンスバーのダブルタップ等で簡単にスクショて出来て便利ですよ。

書込番号:24770634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Deez41さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/17 10:16(1年以上前)

私はAQUOSのR3からXperia5Vに機種変しました。
私も同じように幅が小さくなることに不安を感じましたが、すぐに慣れました。幅が狭くなった分右端のキーは押しやすいかもしれません(左手打ちで元々片手モードなどは使ってませんでした)。

AQUOSでフォントの設定をどうしていたか覚えていないのですが、Xperiaになって字が小さく感じたので、少し大きめに変更しました。でも、Xperiaのフォントの種類なのか、字の線が細く感じることと、英数字が細長くなった印象です。

気になったことはそれぐらいです。

スクリーンショットですが、サイドセンスという機能がXperiaにあり、その機能の上方向か下方向のスライドにスクリーンショットを割り当てれば画面右端もしくは左端を指でスライドすればスクリーンショットできます。ボタンを押さなくてもスクリーンショット出来るAQUOS使ってた人はこの機能必要ですよね。
ただ、画面を上下にスクロールするときに画面端のサイドセンスに触れてしまうと意図しないところでスクリーンショットが働く可能性ありますので、サイドセンスを置く位置を考えた方が良いかもしれません。

書込番号:24797489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 rinomahinaさん
クチコミ投稿数:15件

スマホの調子が悪く、何も考えずに再起動したらAndroid12にアップデートされてしまいました。
不具合が多いと聞いていたのでアップデートせずに使っていたのでとても後悔しています。
そう言っても仕方ないので・・・諦めますが・・・

Googleフォトの日付がバラバラになったり、同じ写真が2枚ずつや3枚ずつになってしまいとても困っています。
子供の学校の広報で撮影した写真がどこかになくなってしまっていたりもしています。
PCで見るGoogleフォトはきちんと表示されています。
これは、スマホのアプリをアンインストールして再インストールすれば良いでしょうか?
どなたか分かる方がいれば、是非教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:24769056

ナイスクチコミ!0


返信する
YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/05/30 00:17(1年以上前)


とりあえず端末を再起動してみては?
それでもダメなら、Googleフォトをアンインストールではなく強制停止させてみたらどうでしょう。

書込番号:24769079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rinomahinaさん
クチコミ投稿数:15件

2022/05/30 15:29(1年以上前)

ありがとうございます。
強制停止させてみましたが状況は変わらずだったので、アンインストールをしました。
それでも変わらず不具合が出ていたので、5回ほどアンインストールと再インストールを繰り返しました。
そして6回目のアンインストール後に日付が元に戻りました。
アプリを開く度に更新して下さいと表示され鬱陶しいですが、もう怖くて更新できません・・・
不安な中、早々にコメント下さり感謝いたします。

書込番号:24769872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ180

返信14

お気に入りに追加

標準

発熱が気になってます

2022/05/29 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

初のXperiaなのですが発熱が気になっています。初期設定中は裏面が熱く40度は超えてたんじゃいでしょうか?その後温度計測アプリを入れて計っていたのですが、稼働中は常に34度くらいでゲーム中は38度前後まで上がります。スリープ状態では25度まで下がって熱くもありません。これから何年も使用する事を考えると、裏目が熱いのって不安になってしまって… 皆さんもこんな感じなのでしょうか?

書込番号:24768146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/05/29 16:02(1年以上前)

こんにちは!私のも熱いです!
ユーチューブを10分程度みてるだけでも熱くなってきてホッカイロになります。
裏を返せば内部の放熱がしっかりされていて外に排熱されているとも捉えられます。実際のところはどうなんでしょうねえ

書込番号:24768323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/05/29 16:13(1年以上前)

こんにちは 返信ありがとうございます。やっぱりそうですか… 昨日オンラインショップから届いて今日の話なのでビックリしてしまって、、充電中は40度ままで上がってアプリから警告表示されましたwドコモに問い合わせてみます。

書込番号:24768348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/29 16:17(1年以上前)

Xperia 5 III 熱
ってググると、いろいろヒットしますね

書込番号:24768356

ナイスクチコミ!10


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/05/29 16:21(1年以上前)

>けんさく君さん↑付け忘れてました。すみません

書込番号:24768361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/05/29 16:24(1年以上前)

>けーるきーるさん
こんにちは 返信ありがとうございます。アハモ契約でオンラインショップ購入なんで問い合わせても冷たいてますねw

書込番号:24768366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/05/29 19:40(1年以上前)

これからの季節
暑いですよね
発熱

書込番号:24768675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/05/29 19:58(1年以上前)

>アマゾンの回し者アマゾネス?さん
こんばんは 返信ありがとうございます。アハモ契約者だけど明日ドコモショップで見て貰えるようになりました。聞いてきますw

書込番号:24768707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


12,388ftさん
クチコミ投稿数:15件

2022/05/29 22:52(1年以上前)

別スレで初期不良で新品交換を書いた者です。

ショップ店員とのやり取りで、ショップ店員はある程度熱くなるのは熱を逃がしているからだと。
メーカーは、熱暴走するのは持ってられないくらいレベルと言ってると申しておりました。

私の場合の頻繁にフリーズするのも、フリーズは不具合では無く機器が自分を守るために
フリーズしたから正常な動作であると、当初は言い張っていました。しかも再起動すると
復帰するから問題無いでしょ!とも言われました。
当初フリーズした時点では、私は、電源+ボリュームup長押しで強制再起動できることを知りません
でしたので、色々試してsimカードを抜くことにより再起動がかかって復帰し、その後に強制再起動の
方法を知りました。スマホしか無い状態で、スマホがフリーズした状態でどうやったら
強制再起動の方法を知り得るのか?などと店員へぶつけると、その度に上司にお伺いをたてに行く始末。
しかも回答は、はぐらかす内容ばかり。

どうやら本当に不具合の可能性があっても、初期不良で交換するとショップ店員のマイナス評価となり、
顧客を押さえ込んで不具合を絶体に認めないことに全力を注ぐという印象でした。
交換対応してくれた店員は、真摯に対応してくれましたが・・・

書込番号:24768985

ナイスクチコミ!24


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/05/30 08:30(1年以上前)

>12,388ftさん
おはようです。返信ありがとうございます。自分も前にフリーズで電源が入らなくなり、ショップに持っていきましたがトンチンカンな内容で解決しませんでした。知り合いに相談して強制再起動の方法を知り直りました。今日自分もショップに行きますが、店員の質の問題もあるので不安です。評価が悪い店舗みたいなのでwいろいろな情報感謝です。

書込番号:24769352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2022/05/31 20:07(1年以上前)

ドコモのアプリMyDaizを無効化するとバッテリーの持ちが良くなる。
とのことですよ。

書込番号:24771724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/05/31 22:28(1年以上前)

>fwshさん
こんばんは ありがとうございます。早速無効化しました!充電器もバッテリー同様使えば使うほど劣化するみたいで…自分の場合充電器をかえたら安定してきました。

書込番号:24771983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2022/06/05 15:21(1年以上前)

5gきるとどうですか?

書込番号:24779110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/05 16:06(1年以上前)

スナドラ888なので仕様です
それも他社ハイエンドと違って小型なので尚の事

書込番号:24779185

ナイスクチコミ!4


スレ主 ken7777777さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度4

2022/06/05 19:20(1年以上前)

>fwshさん
>ネモフィラ1世さん
こんばんは 返信ありがとうございます。結局オンラインショップで初期不良交換してもらうことにしました。充電中毎回40度超えの裏面ホッカイロ状態なので爆 それ以外は安定してるのですが、不安になってきてしまって。。結局ショップの方の意見も当てにならないですね。新しい充電器買ったのに駄目でした

書込番号:24779517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

回線は楽天モバイルなのですが、別のアンドロイドスマホをテザリングの親機にして、この機種でテザリング電波をWiFiで受けています。

ですが、頻繁に電波が切断されてしまい困っております。

wifiのオンオフ、再起動、機内モードするなどをしてもダメで、電源を切ってSIMカードの抜き差しをすると治る時もある感じです。

何か設定など、ご存知の方お教えくださいませ。

それともう1点なのですが、この機種で、別の会社の音声SIMカードを2枚指しているのですが、設定からデバイス情報を見るとSIMスロット2の音声SIMの電話番号が不明となっていて電話番号が表示されないのですがこれは仕様なのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24765437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/05/27 18:48(1年以上前)

回線が切れやすいのはプラチナバンドを持たない楽天回線の仕様です。auとのローミングが終了したことで、使い物にならなくなった地域が増えています。
https://www.jiji.com/jc/bunshun?id=54574

楽天と相談することで、MVNO SIMのついた端末が支給されるケースもあります。
https://aosumi-papa.com/?p=852#toc7

書込番号:24765497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/27 21:36(1年以上前)

>ねこねこすまほさん
ありりん00615さんの書かれているとおり、楽天の電波は非常に途切れやすいです。
できればテザリングの親を電波の安定した窓際に置く等の工夫が必要です。

auのオンライン専用povo2.0のSIM等、SIMに電話番号が書き込まれていないSIMの場合は機種によって番号が表示されないもしくは、例えば090ではなく+81 90といった具合に表示されます。
これは仕方ないようです。

書込番号:24765743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2022/05/27 23:31(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

電話番号表記については、ご指摘のとおり、povyの音声SIMを利用しており、仕様であるとのこと納得いたしました。

もう1点、私の説明が全く不足していて恐縮ですが、回線が安定している楽天エリア内におりまして、またテザリング親機も受け側のこの機種も持ち歩いたりせず使用しております。

他にも、いくつかの違うメーカーの端末を楽天モバイル回線テザリング受けとして使用しているのですが、切断される事はありません。

この機種でテザリング受けをして変だな?と思っていますのは、テザリングをするとwifiの扇形の電波マークが表示されると思いますが、そのマークがついたり消えたりするのではなく、マークはフル表示なのにアプリが開けなくなったり、グーグル検索などができなくなったりしてしまう状況です‥

もしも、こちらの改善方法をご存知でしたら、引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:24765895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/05/29 07:50(1年以上前)

>ねこねこすまほさん
念のために繋がらなくなったときに親機や他端末でのインターネット接続は確認されることをお勧めします。
とはいえ、5iiiに対して色々試してみても回復しないということはテザリング親機側のwifi機能に問題が生じているかもしれません。
親機で下記を試して回復しないでしょうか?
・wifiをoff⇒onしてみる
・再起動してみる

なお、SIMカードの抜き差しでの回復はたまたまだと思います。
SIMトレイ廻りにおそらく防水のためのパッキンがあるでしょうから、その摩耗が怖いのであまり抜き差しはされない方が良いと思います。

***
私はwifi中継機で同じようなことが一時頻発していました。
接続後しばらくすると繋がっているように見えてインターネットには接続できない。けれど接続できている端末もある。
繋がらない端末のwifiをoff⇒onするといつまでもipアドレス取得状態になる。
DHCP機能に問題?中継機バグったのかな?と電源を入れなおしていました。実際バグっているかはわからないですけれど。
***

仮に親機の再起動で解決できたとしても
頻繁な電波の切断が数分おきくらいの頻度であればとても再起動していられないので
消極的な方向ですがBluetoothテザリングを試してみるのはいかがでしょうか?速度は落ちてしまいますが。

書込番号:24767683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/05/29 12:42(1年以上前)

>しげ散歩さん

ありがとうございます。
アドバイスをもとに今朝から試してみましたが、テザリングが切れてしまいました。

ですが、しげ散歩さんも同じ状況になる事があったとの事ですので、私だけでは無かったようで安心しました。

他に不都合は全くありませんので、ブルートゥーステザリングに切り替えようと思います。

>野次馬おやじさん
>ありりん00615さん

アドバイス頂きありがとうございました!

書込番号:24768088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インカメラについて

2022/05/27 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:13件

「Photo Pro」のインカメラで自撮りをすると、反転してしまいます。メニュー部分を見ても分かりません。
反転しなくなる、設定方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24764831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2738件Goodアンサー獲得:490件

2022/05/27 22:25(1年以上前)

門外漢の暫定的な回答です。

>オクトバーさん
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so53b/download.html

Android12向け取説を参照しました。Photo Proのメニュー→ポートレートセルフィー→ポートレートセルフィーの詳細設定の「ミラー」がそれではないかと思われます。ミラーが有効なら反転した画像が保存されるので、そうでないのが良いならoffにします。

ポートレート以外での設定は確認出来なかったので通常のフォトでインカメラの位相が逆だとしたらそれは仕様であると思われます。

以上、門外漢の自分が確認した範囲でお答えしました。より詳しい方がおられたら補足をお願いいたします。

書込番号:24765805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2022/05/27 22:42(1年以上前)

>ryu-writerさん
教えて頂いたところを操作してみました。
反転しませんでした!
ありがとうございます。

書込番号:24765828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)